Optimus LTE
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月15日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全604スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年6月5日 09:09 |
![]() |
1 | 2 | 2012年6月1日 16:35 |
![]() |
0 | 2 | 2012年5月29日 17:08 |
![]() |
0 | 2 | 2012年5月29日 08:52 |
![]() ![]() |
2 | 10 | 2012年5月27日 22:23 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年5月28日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
友人との通話で、通話量削減のために、ViberやLINEを使用しているのですが、通話を行うと、相手の声が耳からではなく、本体裏のスピーカー部分から聞こえてしまいます。
また、相手には、自分の声が反響して聞こえているようで、変な感じだと言われました。
どなたか同じ現象で困っているや、修理もしくは交換したという方はいませんでしょうか?
あと、普通に音声通話をしている際に、メールを受信したときのバイブの振動音が通話相手に聞こえて驚かれましたが、これについても同じような経験をした方はいませんか?
最悪、修理交換しなきゃないのかなって思っています。
0点

相手の声がスピーカー部分から聞こえるというのはないです。
確か通話中の画面にスピーカーのONOFFがあるはずなので、頬で押してるのでないでしょうか!
メールのバイブ音は自分の端末でも鳴るので、バイブをOFFにしない限り鳴るものだと思いますよ!
書込番号:14640625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
どなたか同じような症状の方、若しくは対応方法があれば教えていただきたいのですが−−。
この頃、通話するたびにスマホから聞こえてくる相手の声がいきなり小さくなりまた定期的に
小さくなったり普通に戻ったり相手の音声が変化している事がしばしば起こります。
ecoモ−ドを使用しているので念の為解除もしてみましたがいっこうに改善されません。
宜しく御願い致します。
0点

通話中に音量ボタンを押してしまっている、ということでもないようでしたら、
以下の事例と同じように、ドコモショップへ持っていったほうがよさそうに思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14461316/#14461316
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=14106703/#14106703
書込番号:14628242
0点

scスタナ−さん、書き込み有り難うございました。
さっそくドコモシヨップに持参調査してもらったらやはり本体との事、ドコモショツプの
お姉さんにも私のスマホを聞いてもらったら山有り谷有りの音、私のシムカ−ドを他のスマホに差し替えて音を聞いてみると正常、やはり本体との事で取り替えになりました。
これで取り替えは2回目です、1度目は本体が何もしていないのに熱いくらいに成り危険を感じ交換、2度目は今回の症状です。
また最初から設定作業です、いい加減に普通の携帯に戻りたく成ってしまいます。
書込番号:14629566
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
最近、明らかに充電の速度が激速になったような気がするのですが、どなたか同じ症状出てる方いませんか?
もちろん減り方も以前より急速になりました。
どちらか一方なら、解決策も見えてくるのですが、バッテリー残量誤認識となると、なかなか解決法も見当たらず。バッテリーはまだ使用一ヶ月なので、そんな減ってるわけもないし…。
いい対策御存じの方いらしたら、ご教授頂きたいです。よろしくお願いします。
書込番号:14617033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、完全に使い切ってからの充電をしたり、電池の金属接点をやさしくふき取ってあげる等をするともしかしたら改善されるかもしれません…。
書込番号:14617149
0点

L-01Dはバッテリー周りで不審な挙動を見せる事がしばしばあります。
ドコモショップの方の話では、L-01Dに限らず複数のスマホで電池残量の不整合が報告されている様です。
数日前に充電しても62%以上にならなくなってしまった事が有り再起動させてみたところ復旧しました。
書込番号:14618973
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

ブラウザで表示している画面を撮ることは、アプリを使用すれば可能です。
なお、Androod 4.0ではスクリーンショットは標準機能らしいので、OSのアップデートで付加されるのかもしれません。
【画面メモ】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.fuukiemonster.webmemo&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmZ1dWtpZW1vbnN0ZXIud2VibWVtbyJd
【Site Shot】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.benigumo.siteshot&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5iZW5pZ3Vtby5zaXRlc2hvdCJd
書込番号:14616687
0点

スクリーンショットUX というソフトを使えば,ブラウザ画面だけではなく本当にスクリーンショットが撮れます.
ただし,root化してあるか,または,root化していない場合は電源オンの度にUSB接続してサービスを起動しなければ動作しません.
書込番号:14617807
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
質問内容は題名の通りなのですが、4月末にドコモのOptimus LTE L-01Dを購入し、最近ノートパソコンとスマホをつなぐとネットができるということを知りました。
スマホもWi−Fiもテザリングという単語も知らず、ネットで色々勉強したのですが、私の持っているノートパソコン(FMV BIBLO NF/D70)ではスマホを通してネット接続することができず困り果ててしまいました。
富士通に電話でサポートを受けようとしたのですが、本日サポートはお休みとのことで、また携帯でのサポートは17時までとあり、仕事の為問い合わせすることができずに2週間が経ってしまいました。
自分なりにやってみようとしたのは
「インテル(R) ワイヤレス WiFi Link 5300 / 5100」をまずインストールしてみようとしました。
ダウンロードし解凍後、インストールの手順にそってやっていったのですが、ネットワークアダプタに「Intel(R) WiFi Link 5300 AGN」または「Intel(R) WiFi Link 5100 AGN」の表示はされず、ネットワークアダプタに表示されない場合には「ほかのデバイス」または「ネットワークアダプタ」の「ネットワークコントローラ」をダブルクリックしてくださいとインストール手順にはあるのですが、ほかのデバイスもネットワークアダプタの中のネットワークコントローラも無く、先に進めなくなってしまいました。
ネットワークアダプタやネットワークコントローラが私のパソコンでは正常に機能していないのかもしれないと思いネットで検索したのですが、ドライバをインストールするとかもう何をどうすればいいのか全く分からない状態になってしまいました。
携帯が悪いわけではないと思いますが、知識が無いので携帯が原因かパソコンが原因か判断基準が無く八方ふさがりとなりました。
どうか分かる方の知恵を私に分けていただけないでしょうか。
書き込みのジャンルが違っていたら大変申し訳ありません。
よろしくお願いします。
0点

まずスマホでテザリングをオンにして、パソコンでネットワーク接続を確認したら、android xxxとかいったネットワーク名が見つかりませんか?
書込番号:14611419
2点

buccellattiさん
貴重な知恵を提供くださりありがとうございます。
buccellattiさんからの書き込みをいただき、「!」と気付きがありました。
スマホのWi-FiをONにした上で、「USB接続モード」をもう一度確認したのですが、接続モードの選択肢に「USBテザリング」という項目が一番下にありました。
それを選択したところ・・・
ありがとうございます。
無事接続できました。
初めからこちらに問い合わせすれば早かったと後悔してしまいました。
というのも私スマホの設定は間違っていないと思いこんでいました。
なぜなら、ドコモショップの店員さんがWi-FiをONにして、「USB接続モード」を「大容量ストレージ」に選択して間違いないと言っていたからです。
私もドコモショップに聞きに行った時は、何も分からずそのまま鵜呑みにしてしまっていました。
なにはともあれ、buccellattiさんからの書き込みで無事解決することができました。
とても嬉しく思います。
大変ありがとうございました。
また何かありましたら、是非お知恵をくださいませ。
書込番号:14611628
0点

ドコモの店員はパソコンやインターネットの専門家ではありませんから、当てになりません。
ところでスマホのテザリングは電池があっという間になくなってあまり使い物にならないから、おまけという感じでしょう?
書込番号:14611898
0点

buccellattiさん
書き込みありがとうございます。
そうですね。
確かにドコモの携帯の専門家ではあるかもしれませんが、ネットに関しては充分ではないのかもしれないですね。
いい勉強になりました。
L-01dはどうやら、テザリングしてる間でもゆっくりではありますが充電してくれるみたいです。
実際に充電完了しましたという表示がされました。
その後も、電池の残量はMAXの状態を保っています。
基本的に野外等、外へ持ち出しするとしてもほとんど電源を得ることができる環境ばかりだと思うので、この携帯の電池残量に関してはあまり問題とはならないかもしれません。
まだ分かりませんが・・・
少しつないだままにしておきます。
パケホーダイのフラットにしているので、つなぎっぱなしでも料金は追加発生しないと見込んでいいんですよね?
そこも今疑問に思いました。
自分で調べてはみますが^^;
書込番号:14612283
0点

横からすいません
パケホーダイのフラットにしているそうですが
パケホーダイフラットの注意事項を見ると
「パケ・ホーダイ フラット」の利用料金は、(1)「定額料5,460円(税抜5,200円)」に、月末時点で(2)「iモードフルブラウザ通信、128K通信」、(3)「パソコンなどの外部機器を接続したパケット通信など」のご利用がある場合(1)(2)(3)の順番で計算します。
(1)スマートフォン定額対象通信、iモード通信は定額料5,460円に含みます。ご利用日数・パケット数によらず、定額料5,460円がかかります。
(2)iモードフルブラウザ通信、128K通信は、1パケットあたり0.0525円で計算し加算されます。ただし、上記(1)と合わせて5,985円を上限とします。
(3)パソコンなど外部機器を接続したパケット通信などは、上記(2)に加えて、5,985円までは1パケットあたり0.0525円、5,985円を超過した分は1パケットあたり、0.021円で計算し加算されます。ただし、上記(1)(2)と合わせて、8,190円を上限とします。」
と書いてあります
そのため、デザリング等の「パソコンなどの外部機器を接続したパケット通信」は(3)に該当すると思うので定額料5460円ではなく(2)のiモードフルブラウザ通信、128K通信分(iモ
ードフルブラウザ通信、128K通信分5985円-スマートフォン定額対象通信、iモード通信分5460
円=525円)を引いた7665円が上限になると思います
間違っていたらすいません
詳しくはこちらのページを見て下さい
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_f/notice/index.html
書込番号:14612373
0点

rikufukuさんへ
L-01DはXiですので、スレ主さんが言う、「パケホーダイのフラット」とは「Xiパケホーダイフラット」ですから貴殿が言う心配は全く的外れですね!
スレ主さんへ
rikufukuさんの書込みは、FOMAサービスのパケット定額制についての注意事項ですので気にしないでくださいね!
書込番号:14612513
0点


日本海側のけんちゃんさん
あ、すいません
自分の確認ミスです
ご指摘ありがとうございます
間違った書き込み申し訳ございませんでした
書込番号:14612568
0点

rikufukuさん
書き込みありがとうございます。
私も自身の書き込みの後調べたのですが、日本海側のけんちゃんさんのおっしゃられる通り、xi対応機種なので追加料金は発生しないみたいですね。
でも、xi非対応の機種を購入した人でテザリングをしようと検討している方が身近にいたら、rikufukuさんからいただいた知恵を活用させていただきたいと思います。
時間を割いて書き込みしていただきありがとうございました。
書込番号:14612960
0点

日本海側のけんちゃんさん
書き込みありがとうございます。
正しい知識の提示していただき感謝です。
私も自身の書き込み後、教えていただいたページにて確認していました。
間違ったページを見ていなかったのだと確信を持てたので、とても安心しました。
無知の私に大事な時間を割いて回答いただきありがとうございました。
また分からないことがあり、書き込みした時には教えてくださると助かります^^
書込番号:14612977
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
一昨日購入したばかりの スマホ超初心者です。
早速壁紙等のきせかえをしたくて 「DisneyきせかえDeco」というアプリをダウンロードし、
有料のきせかえテーマを購入するところまではできたのですが、「テーマの設定」というボ
タンを選んできせかえようとすると、「テーマを設定します お待ち下さい・・・というメ
ッセージが出たまま 強制終了になってしまいます。 何度やってみても同じです。
Disneyのデザインに着せかえてみたくて 1500円も払って購入したので なんとか着せかえ
られるところまでたどりつきたいのですが・・・
何か予測される原因がおわかりな方はいらっしゃいませんか?
何卒アドバイスをお願い致します。
0点

初心者にしては、冒険されましたね。
有料アプリは、対応機種に明記されてるが使えたという情報が無いと怖くて使えません。
Google Playでこのアプリを見ましたがL-01Dは、未対応なのでインストールできませんでしたよ。
どうやってインストールされたんでしょう?
未対応機種なので使えないと思います。
ご愁傷様です。
書込番号:14606713
0点

”きせかえ ディズニー”で検索してヒットしたものをインストールしようとしていましたが そういえば 上からいくつか”未対応です”というメッセージが出ていて このサイトのアプリは何故かインストールと有料のダウンロードはできてしまいました。
けどこのサイトのものも LTE-01Dは未対応だったんですね・・・ 何度試みても強制終了となってしまうのは このせいだったんですね すっきりしました。
アプリのダウンロードには注意が必要なのさえよ知らなかったので お恥ずかしいです。
1500円 私にはとても痛い出費ですが勉強代として 今後はよくよく吟味してからダウンロードしようと思います。
アドバイス、有難うございました。
書込番号:14613531
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)