Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

Googleマップナビ 再起動

2012/04/28 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:6件

この機種を1月末に購入しました。
最近.Googleマップナビを使い始めましたが使用中に頻繁に
再起動をしてしまいます
ちなみにアップデート後から使っています

書込番号:14496196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2012/04/29 14:51(1年以上前)

1回アンイストールして、スマホの電源を切って、再び電源を入れなおす。
その後に、インストールして、みてはいかがですか?
改善される場合がありますよ。

書込番号:14498816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/29 22:52(1年以上前)

chigumaya415さん回答ありがとうございます
アンインストールして再度Googleマップナビを使いましたが
また再起動しました。

再起動後.異常に本体の温度が熱かったのでBattery Mixで
見てみると通常は35℃ぐらいなのに50℃ありました。


書込番号:14500387

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/29 22:58(1年以上前)

なるべく、他の(起動中の)アプリを全て終了させてから
Googleマップナビを使うようにしてみてはどうでしょうか。

書込番号:14500411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/30 00:35(1年以上前)

SCスタナーさん回答ありがとうございます
Googleマップナビを使う時は他のアプリは停止しています
メモリーはあまり消費していなさそうです
運転しながらなので具体的な数字はわかりませんが・・

ちなみにGoogleマップ以外で使用中に再起動が起きたのは3〜4回ぐらいです
何のアプリを使っている時か忘れましたけど
Googleマップは毎回使用中に再起動します

書込番号:14500813

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/30 00:58(1年以上前)

内部ストレージの空き容量が少なくなっている
ということでもないのでしょうか。

書込番号:14500898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/30 01:56(1年以上前)

内部ストレージはアプリケーションマネジャーで見ると
使用中675MB 空き1.48GB になっています。

ネットで調べましたがGoogleマップのアップデート後.強制終了が多発しているというのはありましたがこの症状が出ているケースがほとんどなく困っています

他社メーカーの端末ですがソフトバンクのスマホでSIMカード抜いてもう一度入れなおすと解決したという例がありましたので後日ためしてみたいと思います

書込番号:14501052

ナイスクチコミ!0


山ピーさん
クチコミ投稿数:24件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/05/01 14:14(1年以上前)

私も以前は快適に使えていたナビが、何度も再起動し、高熱を発するようになった事が有ります。

丁度その頃、「Battery+」というアプリを使い始めた頃でしたので、それを疑って一時的に機能をキャンセルしたところ、再起動はしなくなりました。

この「Battery+」には、電波通信を抑制して、バッテリーの使用を抑える機能が有る様で、ナビやマップの様にGPS通信を必要とする物と、同時使用すると、相反する状態となり高熱を発し再起動するのではないかと、想像します。(間違っていたら、ゴメンナサイ。)

ナビやマップ等のアプリを使用する時には、バッテリー関係のアプリを一時的にキャンセルして見ては如何でしょうか?

書込番号:14506924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/05/01 20:52(1年以上前)

山ピーさん回答ありがとうございます

昨日.SIMカード抜いてもう一度入れなおしましたが走りだしてから
20分ぐらいでまた再起動しました。
家にいるときナビを起動して2〜3時間ほっておきましたが
その時は再起動しませんでした。

山ピーさんの言うとおり他のアプリと関係しているのかも知れませんね
後日.バックグラウンドで動いているアプリも停止してから使ってみようと思います

最近は車を休みの日以外乗らなくなってしまったので色々ためす機会がないもので・・


書込番号:14508210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/05/06 18:59(1年以上前)

色々試してみましたが症状が改善されず
ドコモに行ってきました

システムか基盤の不具合ではないかということで
初期化して改善されなければ交換という形になりました。
初期化中フリーズして再度ドコモにいったら交換になりました

交換品で何回かマップナビを使いましたが今のところ再起動もなく使えています

アドバイスくれた方々ありがとうございました

書込番号:14530080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

マナー時に音が。

2012/04/26 08:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:12件

マナーにしていても、LINEの通知やゲームの音がスピーカーから出ます。一般的には、おかしい!docomoのセンターに聞いても、音は出ず、本体が異常ある可能性大との事。また、入れ直すの面倒なんですが、何か方法ありせんでしょうか?

書込番号:14486667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gsr5さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/26 09:09(1年以上前)

マナーモードで音が出なくなるのは着信音だけです.

音量としては他にもメディア音量,通知音量,アラーム音量,システム音量があるため,これらをすべて出ないようにしないと音が出る可能性があります.

これはAndroidでは常識ですが,ガラケーから移行してきた初心者が最初に戸惑う点です.

音量操作系のアプリをインストールすることをお薦めします.

docomoの回答はおかしいです.

書込番号:14486696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:15件

2012/04/26 09:14(1年以上前)

音の設定の「音量」を確認してみませんか?着信音、メディア音量、アラーム音に分けて設定できますが?ダメですか?

書込番号:14486708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/26 09:17(1年以上前)

LINEの通知音はLINE側で設定しなければいけませんよ!

書込番号:14486715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/04/26 09:48(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
センターに問い合わせ、同じ状態でテストさせましたが、
音が出ないのはなぜでしょう・・・。

書込番号:14486786

ナイスクチコミ!0


marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/26 11:52(1年以上前)

私のL-01Dは、
マナーモードで通知の音は鳴りませんが、
ゲームの音は鳴ります。
LINEは使ってないのでわかりませんが、
ゲームが鳴るので、システムの音とアプリは別管理のように思います。

設定→音 の「マナーモード」に、
「音楽や動画などの音とアラーム音以外は鳴らしません」と
書いてありますから、アラームは鳴るんでしょうね。

先に書かれている方がいますが、
「音量」で項目別に設定できます。
音量調節系のアプリなら、「すべてミュート」も可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tywors.controlvolume

書込番号:14487080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビに出力

2012/04/25 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:2件

スマホの画面をテレビに出力して映画を見ようと思ったのでiBUFFALOのBSMPC09BKを購入してHDMIで接続したのですが、画面は出力されるのですが音声が鳴りません。
テレビ側も再起動したり、入力場所をかえたりスマホを再起動してもどうしても音声だけがなりません。テレビはレグザ37Z3500です。音声の設定をいろいろ変えても駄目でした。
ちなみに、他のテレビに接続をしてみたら映像も音声も問題ありません。
テレビ側の問題でしょうか。それとも相性が悪いのかな・・・・

書込番号:14484671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 MugenPowerバッテリー

2012/04/24 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 NS-2Jさん
クチコミ投稿数:4件

コチラでは何時もお世話になっています
早速ですが、コチラでゲットした情報を参考に大容量バッテリーを購入いたしました

流石に2倍以上と言う事もあって中々減りません

普段はちこっと使うだけであっという間に無くなりますがこれは大丈夫そうですよ

私の使い方は主にロケタッチとSNSの徘徊です

それですら午前中には半分程度になります

午後からはPCで充電しても夜にはなくなります(^_^;)

外出時にはPowerAmpで音楽を聴いたりします
見事に減りますよ

これで少しはバッテリーをきにせず使用出来ると思います

またレポートします

書込番号:14480884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
山ピーさん
クチコミ投稿数:24件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/04/24 23:06(1年以上前)

このバッテリーに、大変興味が有ります。

もしよろしければ、装着した全形写真を魅せて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:14481414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/24 23:31(1年以上前)

私も興味があります。ぜひお願いします。
2チャンネルではおサイフが使えないケースがある(セブンイレブンとマックでiDを認識しない/ローソンはOK)という書き込みがありましたが、実際どうなのですかね。。

書込番号:14481562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2012/04/25 14:20(1年以上前)

予約していたものが、昨晩届きました。
今出先なので写真は載せられませんが、リヤカバーは綺麗に嵌りますし、違和感もありません。(取り外すのが少々堅いがこれは致し方なしか)
厚みは倍位になりますが、男性の方はむしろこれ位の厚さの方が持ち易いかもしれません。
リヤカバーは、細かな凹凸加工がしてあり、少し安っぽさを感じるかもしれませんが、指紋は目立たず個人的には許容範囲かな。
外観は、知らない人が見たら、これが純正だと勘違いする位違和感はありません。
電池の持ちはこれから検証しますが、いつもは50%を切る位のところで、これを付けていると70%あります。
価格が少々高めですが、予算のある方にはお奨めです。

書込番号:14483518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/25 14:58(1年以上前)

コカ・コーラの自販機でiDはOKでした!
セブンイレブンに挑戦してみます。

書込番号:14483605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2012/04/25 15:30(1年以上前)

QuickPay、IDとも、セブンイレブン、サークルKでOKです。
お財布ケータイは問題ありません。
(前機種のT01Cでも同様のバッテリーを使用していたが問題なかったので、あえて断言)

書込番号:14483694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2012/04/25 18:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ご要望のありました写真を、参考になるか判りませんが、ご参考までに載せておきます。
なお、四隅のポッチは、置いた時の安定性のため、当方で後付けしたものです。
また、ホルダー(紐)は、蓋の裏側にテープ止めして、無理やり引張り出したものです。

書込番号:14484190

ナイスクチコミ!2


スレ主 NS-2Jさん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/25 21:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

遅くなりましたが、画像をupさせていただきます

かなり分厚くなっていますが(すでに画像をupしていただいた方がいらっしゃいます、ありがとうございます、意見は同じ様な感じですね(。・_・。)ノ)カバーの表面に凹凸が付いているので持ちやすいですね

オリジナルと比較すると分厚いのがわかると思います

オサイフに関してもすでに報告していただいていらっしゃる方と同じでセブンイレブンでNanakoを無事使用できました

が、エラーが数回でました(;^ω^)

今まではどんな方向でもおkでしたが、どうも縦方向でしか反応しませんでした

あとはWAONとSUICAです

自動改札はハードルが高いなあ・・・



書込番号:14484906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2012/04/25 22:22(1年以上前)

NS-2Jさん
スレお借りしてすいません。
少し時間があったものですから、先にアップさせていただきました。
失礼しました。

書込番号:14485168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2012/04/25 22:45(1年以上前)

>あとはWAONとSUICAです
>自動改札はハードルが高いなあ・・・

Suicaは、L-01Dでは未だ試していませんが、前のT-01CではOKだったので、多分大丈夫ですよ。
SuicaとPASMOは、今週末に検証してみようかと思います。

書込番号:14485340

ナイスクチコミ!0


dondokdonさん
クチコミ投稿数:19件

2012/04/27 20:22(1年以上前)

横から失礼します。
(いつもこちらの情報は参考にさせていただいています)

私もこのバッテリーを購入しました。
Suicaを使用していますが、NS-2Jさんが書かれているとおり、たまに読み取りができない場合があります。(やりなおしで改札は通過しています)

またバッテリーの持ちですが私の場合ざっくり書きますと、
@ テザリングを常時ON + iPodTouchから常時接続
A GPS、Wifi、BluetoothはOFF
B 2時間程度漫画を読む
C 1時間弱ほどインターネット使用
D 通話は10分から20分
で20時間程度持っています。
(まだ2日目ですが・・・ご参考までに)

充電については10%くらいから満充電まで5時間程度かかりました。

少し値段的に高いと思いましたが、総じて今のところ満足しています。

書込番号:14491997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/05/15 22:09(1年以上前)

別機種
別機種

スレ主さんのバッテリーとは種類が違うのですが
私が3月に買った「1950mAh」の方のバッテリーが、今日、破裂しました。

純正よりも150ahしか容量が多くないのですが、専用カバーでなくても良いので
今日まで便利に使っていました。

それが、つい3時間前ほどなのですが、机においていたスマホがカタカタ言い出し
なんだろうと思って見ると、ボン音がしてバッテリーがはずれ、白い煙を出しながら
クルクル回りました。

見ると机が焦げていたので、動かそうと触ると、かなり発熱していて持てる温度では
ありませんでした。

もし、ポケットに入れていたりしたら、確実に大やけどだったと思います。
サードパーティの製品とはいえ、MUGENPOWERは評判も良かったので、びっくりです。
今日、本当に起きた事故なので、情報として書き込みました。

明日、販売元に電話してみようと思いますが、これって返金してくれますかね?
それとも、ごまかされてしまうもんでしょうか?

本当は、スレ主さんのバッテリー(純正の2.2倍)のものが欲しいと思っていたんですが
ちょっと怖くなりました。
でも、確率が低い事故に既にあたったから、次は大丈夫かな?
なんて、懲りずに検討中です。
バッテリーの容量は、それ位欲しいもののひとつですからね。

明日、日本での連絡先に電話してみようと思いますが、なんか個人宅みたいですね。

結果については、明日ご報告します。

書込番号:14565569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/05/16 14:10(1年以上前)

メールの返信が来まして、破損バッテリーを着払いで返送したらすぐ返金してくれるそうです。
ちなみに、破裂事故の報告は今までに一度もないとの返答でした。
珍しい事例だったんですかねー

書込番号:14567933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

メーラーアプリ「CommuniCase」の配信を開始

2012/04/23 14:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2012/04/23 14:24(1年以上前)

>現状はかなり多くの機種でspモードメールおよび本アプリ自体を使うことができませんが
上記のような状況ですので、これからの対応次第、というところでしょうか?
まだまだキャリアメールを手放せない、という人も多いですし、1つのアプリで複数のアカウントを管理できるようになればスマホに移行し易くなるかもしれませんね。

書込番号:14475142

ナイスクチコミ!0


marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/04/23 16:27(1年以上前)

"Android4.0以上を搭載した端末には非対応"
いま出すアプリがこうでは・・・。

そうじゃなくても、
どうもdocomoのアプリは信頼できません。
キャリアメールを使う頻度はどんどん減ってるし、
他のメールもGmailに転送して使えてるし、
K9も使えるし、CommuniCaseは要らないかな。

書込番号:14475470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SF_IV_DATAの削除

2012/04/22 10:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:15件

PC接続してSDカードの中をのぞいています。
ストリートファイターをDLした後、SDカード内に現れる「SF_IV_DATA」と言うフォルダーがDeleteできないのですが、どなたか削除方法をご存知の方はおられませんでしょうか。「SF_IV_DATA」内にあるファイルは殆ど消せるのですが、ファイル名が長すぎる(見ると「.k」と短いのですが)と言うメッセージが出て消せないものがいくつかあります。ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:14469515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2012/04/22 14:19(1年以上前)

すみません。自己完結してしまいました。必要なファイルをPCに非難させて、SDカードをフォーマットしてから、必要ファイルを戻す方法で解決。元通りインストアプリが作動するかちょっと不安でしたけど、大丈夫でした。お騒がせしました。

書込番号:14470387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)