Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo電話帳コピーツールの更新

2012/03/28 02:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 Ts123さん
クチコミ投稿数:198件 Ts123 

playストア(旧マーケット)にて
docomo電話帳コピーツールの
アップデートがあり更新したら
『お使いの機種では使用できません』
今まで使えていたのにです。
L-01Dユーザーなめてるの?
こんなことも管理出来ないの
docomoは

書込番号:14357378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度2

2012/03/29 21:18(1年以上前)

それdocomoに聞いたら
アップデートの不良だと認めました。
docomo曰く
アップデートのアンインストールや端末の初期化などしたら
他のアプリに悪さしたり最悪、端末自体が起動しなくなる可能性も
あるので調査が完了し新たにアップデートされるまで触らないで下さい…
との事でした。
時限爆弾アップデートだと認めた形ですね。
私もアップデートしてしまい、現在使用出来なくなってます。

書込番号:14364996

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ts123さん
クチコミ投稿数:198件 Ts123 

2012/03/29 21:24(1年以上前)

とりあえず
@設定
Aアプリケーション
Bアプリケーションの管理
C電話帳コピーツール
Dアップデートのアンインストール
で元に戻しましょう。

書込番号:14365021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度2

2012/03/29 21:27(1年以上前)

あと、これはdocomo側ではないのかも知れませんが
Googleマップのアップデートができず、それも聞くと
Playストアになってから数多くのアップデート不具合がでており
ます…
まず、ストアアプリをアップデートのアンインストールして以前の
バージョンに戻したら出来るかも…
との事でしたんで、やってみたらマップアプリはアップデートできました。
時限爆弾仕込むドアホdocomoにアプリ管理の出来ないGoogle…
やっぱり早くiphone出して欲しい。

書込番号:14365035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度2

2012/03/29 21:32(1年以上前)

スレ主さん
それやったら良いのでは?!
と聞いたら、もしかしたら今後不具合出かねないから
こちらから公表あるまで触らないで下さい…
と言われましたよ。


書込番号:14365062

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ts123さん
クチコミ投稿数:198件 Ts123 

2012/04/02 15:04(1年以上前)

電話の会社が
電話帳バックアップ
のソフトを満足に
作れないなんて
日本のいいえ
世界の常識として
有りですか?

書込番号:14382462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度2

2012/04/02 15:17(1年以上前)

常識としてあり香否かは分かりませんが
実際起きてしまってる事
各キャリアすべてスマフォに対して早々と限界がきてる気がします。
端末の進化のスピードにアプリが追いついていないし、Googleマーケットもアプリを置いてけぼりだし!
ま〜普段使わないアプリで良かったけど、おサイフアプリなど頻繁に使うアプリなら最悪でしたね。

書込番号:14382499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 立ち上がり時間

2012/03/28 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 gdbimpさん
クチコミ投稿数:2件

スマホデビュー一ヶ月の新米です。
L−01Dの電源投入からの時間ですがどのくらいですか?
私の場合、購入当初は1分程度であったように記憶してます。
が、現在は2分40秒近く掛かります。アプリは結構入れてるのでそのせいかと
思うのですが、つい最近のN−04Dは40秒位で使用可になります。
DSではアプリのせいだといわれました。
そんなもんなんでしょうか?

書込番号:14356921

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/28 01:08(1年以上前)

そのお題については
かなり前にも出ていたような気がしますが

私のも私の友人の当機も電源ONから
2分ちょい掛かります
それが、至って正常かと思われます

アプリのせいというのは少し違う気もしますが
この機種は立ち上がり時間が長めな事は確かです


書込番号:14357179

ナイスクチコミ!1


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2012/03/28 01:47(1年以上前)

購入当初からスレにも書き込んでいますがL-01DはROM4GB+RAM1GBしかありません。
初期化した後の何もインストしていない状態ならば
起動時間(立ち上げ)は1分くらいです。
現在の私の状態はアプリ200個で5分30秒です。
携帯電話として到底許せる範囲ではありません。
増設microSdhc16GBに移動も効果が少ないです。
常駐型アプリが多いともっと遅くなります。
機種変更前はGalaxyS2で起動時間は30秒です。
アプリは300個超インストしていました。
そんな訳でiphone5に乗り換え待ちです。
docomoゾンビアプリによる再起動頻発時には
何度も床に叩きつけたくなるのを我慢しています。

書込番号:14357312 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/28 07:21(1年以上前)

自分の場合は使わないアプリは置いといても意味がないので、こまめに削除してアプリ数がプリイン除いて100個くらいですが、起動時間は1分30秒くらいです。

書込番号:14357659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gdbimpさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/28 23:09(1年以上前)

みなさん返信いただきましてありがとうございます
2分ちょいは正常なのかと納得しました。
5分超えは驚きですね。

確かに使わないアプリは削除して軽くしてやった方がよさそうですね。
何とか我慢して2年は使わないといけないかなと考えています。

ありがとうございました

書込番号:14361127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネット接続時間について

2012/03/27 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:33件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

この度、l-01dにてスマホデビューしました。
一つ気がかりな事があるのですが、
ネットの接続開始に、30秒ぐらい固まってから、
動き始めます。
皆様も同じでしょうか?
教えてください。
宜しくお願いします。
m(__)m

書込番号:14354084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yuuzo18さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/03/27 14:26(1年以上前)

ブラウザ自体を変えてみてはいかがですか?

書込番号:14354306 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/27 20:16(1年以上前)

返信、ありがとうございますm(__)m
馬のような絵のアプリをダウンロードして、
ブラウザを変えてインターネットに接続したところ、
お陰様で接続開始時間が、改善されました!
本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:14355435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機種によるLTE通信スピードについて。

2012/03/27 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:1件

昨日、ドコモショップに行ってLTEの通信速度がどれくらい出るのか試してきました。
(利用したのはUSENの回線スピードテストのサイトです)

F−05D、SC−03D、N−04Dの3台で試してみました。
残念ながら、L−01Dはネットにつながっていませんでした。

そうしたところ、何度同じタイミングで試してみても、大きくスピードに差が出てしまいました。
F−05D/N−04Dで8MB位の結果が出るときには、SC−03Dは4MBほどとなります

F−05D/N−04Dで4,5MBの結果になった際は、SC−03Dは3,4MBと差がほとんどありませんでしたが、殆どの場合で、SC−03Dは低い結果となりました。
機種によって通信速度に違いって出るのでしょうか?L−01Dで試せなかったのが非常に残念です。

SC−03Dは回線テスト以外の通常操作をする際にも、なんかカクカクした動きになっていて、デモ機のバックグラウンドプロセスが悪さしていたのかもしれません。。。

なんか、国産と外国産で違いがあるのでしょうか?
L−01Dで検討しているのですが、もしそうだとしたら、ちょっと考えなければならないかなと心配しています。
L−01DのLTEデザリングでPCをwifiとして利用したく考えているので、通信速度の差は非常に大きいと感じています。

また、他の投稿にもあるのをお見かけしたのですが、充電中でも電池残量が減るということは、コンセント直結にしてもデザリングは延々と出来ないということになるのでしょうか?

識者の方、ご教授お願いいたします。

書込番号:14352332

ナイスクチコミ!0


返信する
nora komaさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/10 23:50(1年以上前)

こんばんは。初めまして。識者ではありませんが、使用感を元に書かせて頂きます。

通信速度ですが、環境に左右される様です。自宅近辺では場所によって1〜5MB迄変化します。

自宅でWifi テザリングしてますが、アプリケーションマネージャー(ホームキー長押しで出るやつ)で、使っていないアプリを全て停止させた状態で、テザリングしながら満充電出来ました。

書込番号:14420194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nora komaさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/11 22:45(1年以上前)

すみません。上記の計測環境追記させて頂きます。

LTE圏外、FOMAハイスピード圏にてUsenスピードテストを利用して計測。

書込番号:14424129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:143件

以前は問題なくメール(spモード、Gmailともに)が来たと同時に着信音が鳴っていたので、どこか設定を変えたか変わってしまったと思うのですが。

SPモードメールでは画面の左上のお知らせのところに青いメールのマークがつくので、自分でメール問い合わせをすると受信メールに受信します。以前は問い合わせなしで受信していました。

またGmailのほうですが、以前よりK-9 Mailを使っています。今は全く受信しても着信音がならなくなって、K-9 Mailを開いてもメニュー>メール受信をしないとメールが来たのにも気付きません。

設定>アカウントと同期の設定>バックグラウンドデータにチェックを入れてもだめでした。といか、以前はここのチェックを入れないでも着信していたような気がします(バッテリーを長持ちさせるため)。いろいろ思い出してみましたが、どこをいじったかはっきりわからない状態でどうしようもないので、皆様の知恵をお借りしたいと思いました。教えて君で申し訳ないのですが、なにか手がかりでもわかる方、宜しくお願い致します。

書込番号:14352138

ナイスクチコミ!2


返信する
pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2012/03/27 10:34(1年以上前)

spモードメールに関して、メール設定→受信→メール自動受信にチェックが入っている事、スリープ時にデータ通信がoffになるような設定にしていない事。

Gmailについて、Gmail同期にチェックが入っている事。

僕が思い当たる原因は、これぐらいです。

書込番号:14353504 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/28 00:57(1年以上前)

K-9の方ですが、同期間隔が「しない」や長時間の設定になってたりしないですかね?

アプリ起動→メニューボタン→その他→設定→アカウント設定
→メール受信→同期フォルダの同期間隔

書込番号:14357134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2012/04/16 01:32(1年以上前)

>pi-coさん
回答ありがとうございます。一つ一つ確認し、スリープ時にデータ通信がoffになるような設定のところで???もしかして?と思い、最近インストールしたアプリを一つ一つ思い出したら、Battery Defender でした。Whitelistで通信する設定にしたはずなのですが、通信を切っているようでした。いずれにしてもpi-coさんの回答が大きなヒントになり、解決できました。ありがとうございますm(__)m

yukikaze_zeroさん
回答ありがとうございます!K-9の設定も見直してみました!ありがとうございました!

書込番号:14442677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

ドコモからのお知らせ

2012/03/26 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 mimozamilkさん
クチコミ投稿数:208件

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120326_01_m.html

おぷちゃんもちゃんとのってま〜す^^

書込番号:14349690

ナイスクチコミ!7


返信する
ラクドさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2012/03/26 19:12(1年以上前)

7月以降順次ですか。。。
夏モデル投入後でしょうね。。きっと。。
ましてや発売前から予定されてるアップデートすら3ヶ月たってもまだないんですからLGはきっと遅いんでしょうね。。
その分少しは熟成されてればいいですけどねw

書込番号:14350339

ナイスクチコミ!1


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/26 21:18(1年以上前)

こんばんは。

>発売前から予定されてるアップデートすら3ヶ月たってもまだない

先週ドコモへ尋ねましたら未定だ、と仰っていました。

書込番号:14351108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2012/03/26 23:34(1年以上前)

リンク見ました!

■Android4.0について
(1)ブラウザの機能を向上
(2)便利な機能を追加

とありますが、一番改善してほしいバッテリー持続問題と、不要なプリインストールアプリがアンインストールできないなどの問題は解決するのでしょうね。是非改善してもらいたい!

情報ありがとうございました。

書込番号:14352054

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)