Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

卓上ホルダについて

2012/03/20 08:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:5件

昨日、購入しました。ドコモオプションの卓上ホルダについて教えてください。当然ホルダに置くだけで充電されるのでしょうか?本体直差しの場合、端子カバーがそのうち取れそうで。

書込番号:14316941

ナイスクチコミ!0


返信する
marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/20 16:00(1年以上前)

置くだけでは充電できません。
本機種で充電できる場所は、上部中央のUSB端子以外にありません。
ホルダの側部でそこに接続する形になります。
バッテリー単体なら、置く(挿す)だけで充電できます。

USB端子の蓋が傷むのは、まあ仕方ないかと思います。

書込番号:14318758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:12件

マナーモードにする際、着信音量&通知音量を横のボタンで下げてから、
イヤホンを使用しないと、マナー中でも着信音量&通知音量がイヤホンより爆音で鳴ります。

マナー解除時も、着信音量&通知音量を上げないと音が聞こえないので
その操作が面倒です。。。。

何か、操作&アプリなど良い方法ありませんでしょうか。

書込番号:14307636

ナイスクチコミ!0


返信する
gsr5さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/18 21:30(1年以上前)

tasker というアプリを使えばいろいろ自動でできます.ただし,使いこなせないと駄目ですが.

あとは Volume Manager というアプリを試してみてはどうでしょう.

書込番号:14310059

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

画像データが消えてしまいました。

2012/03/18 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
こちらに書き込みさせていただくのは初めてですが、どうぞ宜しくお願い致します。

こちらの機種は、購入後、現在2ヵ月ほどになります。

先日、三泊四日の旅行に行き、旅行先でカメラアプリを使用して500枚程の写真を撮影していました。

しかし、旅行先から帰宅し、ギャラリーアプリで画像を確認しようとしたところ2日目の後半から4日目までに撮影した350枚程の画像がごっそり消えていました。

もちろん自分で削除したわけでもなく、3日の夜にギャラリーアプリで確認した際には問題なく全て確認出来ていたので、4日目のどこかで問題が起きたのではないかと思います。

思い当たる節としては、飛行機の中で飛行機モード?にした際に、飛行機から降りてからそのモードの切り方がわからず、強引に電源を2,3回切ってしまったことです。

この動作のあと、帰宅して画像を確認したらデータが消えていたのでこの動作に問題があったのではないかと思いました。
自分なりにインターネットで検索して調べてみたところ、データが消えたのではなく、SDカードの読み込みがおかしくなり、データベースが壊れてしまったのかとも思いましたが、改善策が見つからず質問させていただきました。

ちなみに、SDカードを一度抜いて入れ直したり、thumbnailフォルダを一度削除してみたりもしましたが、データは直りませんでした。

機種の不具合の可能性も考えましたが、同様にこのような現象が起きた方や、対処方法がわかる方がいらっしゃればお力を貸してください。
宜しくお願い致します。

書込番号:14307402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/18 13:20(1年以上前)

PCでデータを見ましたか?

書込番号:14307578

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/03/18 15:42(1年以上前)

「強引に電源を切った」というのは、例えば
いきなりバッテリーを外す!とかの類いでしょ
うか?
だとすればSDカード不良、システム破損の起
こる可能性大ですので、フリーズ時以外は行
わないようにしましょう。
(動作中PCのコンセントを抜くのと同様デス)

ファイル管理アプリでSDカード内の画像フォ
ルダの中身を実際に確認されましたか?

もし画像が消えてなければギャラリーアプリ
の表示関連に不備がありそうなので、
『アプリケーションの管理』→ギャラリー
→"データを消去"を実行すると治るかもしれ
ません。

ちなみにSDカードの空き容量は充分ですか?

書込番号:14308200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/19 00:40(1年以上前)

こんばんは。

PCをお持ちでしたら、下記をお試しください。
フリーソフトZARを使用してのSDカード復旧、となります。
英語ですが、貼りつけたブログは和訳された操作方法になっています。
なので、たぶん大丈夫だろうと思います。

http://blog.washo3.com/memo/sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%BE%A9%E6%97%A7%E6%96%B9%E6%B3%95/

書込番号:14311379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:133件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度4

本機種の購入を検討しております。

標記の件、DocomoのキャリアメールではなくGmailでのメール運用を想定しているのですが、
本機種ではGmailのリアルタイムPush受信は可能でしょうか?

現在使用中のiPhoneでは「Exchange設定」を行うことでリアルタイムPush受信が
可能だったのですが、本機種でも何らかの手段で可能か、を気にしております。
L-01Dの取り説をDLして確認してみたのですが、記載が無かったので。。。

ご使用中の方がおりましたら、ご助言頂けませんでしょうか。

どうぞ宜しく御願い致します。

書込番号:14307187

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/03/18 12:05(1年以上前)

基本的に現在、Android端末で標準で入っている、Google公式のGmailアプリは端末の設定をいじらない限りはプッシュ配信対応ですよ。

書込番号:14307245 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度4

2012/03/20 11:53(1年以上前)

最近のAndroidのGmailはPush通知に対応なんですね(^^)
ご助言どうもありがとうございました。

書込番号:14317758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/03/20 17:04(1年以上前)

ただしバックグラウンドデータをオンにしないとリアルで届かないと思うですが。ただオンにするとバッテリー消耗も激しくなるので、リアル着信ならspモードメールの方がいいですね。使い勝手は悪いですが唯一の取り柄です。

書込番号:14319037

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU使用率について

2012/03/18 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 ラクドさん
クチコミ投稿数:128件

みなさんよろしくお願いします。
昨日こちらの機種を購入してみました。
初期設定にあたりアプリ等を更新していたりすると数回再起動が強制的にかかりました。
酷いときは再起動して立ち上がったと思ったらまた再起動。。
普通に操作中にもなることがあります。
今朝も起きてひとつ設定(お財布ケータイ)をしようとしただけでなりました。
そこで端末標準のアプリマネージャー(ホームキー長押)で実行中を全て消し、実行中のアプリのタブでRAMとCPUの状態を見てみたんですが、CPUの使用率が1秒間隔ぐらいで変わっていきますよね?
実行中アプリがないときにCPUが50%とか60%とかに上るときがあるのですがこれって正常でしょうか?
RAMは常に400近くは空いてるので再起動の要因とは考えにくいのですが。。
皆さんのCPU使用状況(アプリマネにて)も実行アプリないときでもそれぐらいになりますか?

再起動の要因がいまいちはっきりしないため(アプリなのかシステム逼迫なのか)ちょっと気になった部分としてCPUの状態をみなさんにお聞きしたく投稿しました
ちょっとわかりづらい文面になってしまいましたがよろしくお願いします。

書込番号:14306700

ナイスクチコミ!0


返信する
ama-ta-さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/18 10:59(1年以上前)

スレ主様

おはようございます。
下名も16日に機種変したばかりですが,
強制再起動は一度もありません。
下名が経験した現象は以下の現象のみです。
・取扱説明書の電子ファイルを見ていた時に電子ファイルが強制終了した現象
・電池が馴染んでないためか、異様に電池の減りが早い現象
以上の現象のみです。

直前まで使っていたT-01Cで使用していたアプリをインストールしたり、
お気に入りを登録したり、アラームを登録したりしていましたが、何も問題はありません。

どちらかというと、CPUの稼働率を疑うよりはアプリの相性を疑った方が良いと思います。
CPUの稼働率が60パーセントに上がったからといって、即再起動は発生しないと思います。
CPUの稼働率がもし100パーセントに上がったままの状態が続けば、フリーズが発生すると思います。

もし、再起動が頻繁に発生するのなら、DSに行きましょう。

書込番号:14306930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/18 17:46(1年以上前)

こんばんは。
スレ主さんの症状が解消されますことをお祈りします。

>初期設定にあたりアプリ等を更新していたりすると数回再起動が強制的にかかりました。
酷いときは再起動して立ち上がったと思ったらまた再起動。

発売日に購入してから早3ケ月になりますが、私はフリーズや再起動の経験が一度もありません。
初期不良もしくはアプリが悪さしているのではないでしょうか。

>実行中アプリがないときにCPUが50%とか60%とかに上るときがあるのですがこれって正常でしょうか?

試しに、現在、みてみました。結論から言うと、ありました。スレ主さんの方法となるタスクマネージャーを起動してから20秒くらいの間には50%や60%を超えることが、数回、ありました。ですが、その時間を過ぎると15%前後でウロウロしています。

またbattery mixをずっと使用しているのですが、その棒グラフをみると使用していないときに25%を超えていることは未だ確認できていません。

書込番号:14308831

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ラクドさん
クチコミ投稿数:128件

2012/03/19 21:47(1年以上前)

ama-ta-さん、affordさん 返答ありがとうございます。

アプリに関してはプリインのアプリを数個更新してるだけで症状が出てたので端末の方を疑ってみました。
昨日、投稿後も症状が出たので初期化して一から初めたのですが、アプリ更新2個目でもすでに発生したのでDSに行ってきました。
担当者と話をしている最中、端末を放置した状態でも運良く??2回も目の前で再起動症状が出たので新品と交換になりました。(リフレッシュ品じゃなくて良かったww)
その後、昨日、今日とアプリ更新、電話帳入力、ブラウジング、SDに大量の楽曲入れなどなど・・
しておりますが一度も再起動はおろか変な挙動もせずに快調に作業を行えております。

結論は単なる端末初期不良のようですね。

CPUの動きは正しい動きのようなので問題とは無関係だったようです。
とても参考になる返答ありがとうございました。

書込番号:14315066

ナイスクチコミ!0


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2012/03/21 00:32(1年以上前)

初期不良だけではないと思います。
私はgalaxy2からの機種変後同じ症状で
DS通いですが症状再現せず初期化のみで
安定しアプリインスト後フリーズ再起動を
繰り返しています。
アプリとの相性悪いの多過ぎます。
そもそもSPモードメールと電話帳サービス
が暴走して発熱カイロ状態となり、電池の
異常な消耗を繰り返しています。
もうあきらめてDS行く気にもなりません。
LG最近はクワッドコア携帯発売一番乗りとか、
やってますがデュアルコアでさえこれですよ
iphone5出たら乗り換えます。

書込番号:14321709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 DLNA で持ち出し

2012/03/15 22:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 ルナfさん
クチコミ投稿数:39件

DLNA 搭載しているのですが、BDレコーダーで録画した番組を持ち出して見る事は出来ますか?以前にもこのような質問があったらすみません。

書込番号:14294521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/16 08:27(1年以上前)

機種は違いますが、こちらが参考になるかもしれません。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14275582/

ならなかったらすみません;

書込番号:14296067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/03/16 09:14(1年以上前)

地デジ等の場合、この機種は著作権保護に対応していないので出来ないです。試しにやってみてもダメでした。DTCP-IP対応のプレイヤーアプリが出るのを待つしかないようですが、なかなか出てこないですね。。

書込番号:14296165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルナfさん
クチコミ投稿数:39件

2012/03/17 09:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。やはり無理みたいですね。
この機種のDLNA機能が付いている意味がわからないですね。

書込番号:14300955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/03/18 03:06(1年以上前)

DLNAは持ち出すものではないですし、この機種に限ったことではありませんよ。

書込番号:14305785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)