Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

通話音こもりませんか?

2012/01/27 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 banboosanさん
クチコミ投稿数:25件

スマフォ初心者です。皆さまの意見を参考にしています。
12月末に購入してDSにBUFFALOのやわらかスフトケースが有ったので購入しました。
通話で相手から声がこもるよ?途切れるよ?といろいろ指摘されこんなもんなのかと?

昨日、ケースを外す機会があったので外した状態で電話が来て通話していると相手から
機種変えた?音声がクリアーだよ…
家の電話と通話していろいろ試した結果カバーが原因と判明!
嫁はシリコンカバー使用でそこそこクリアーですがやはり外した方がクリアーでした。
なので早急にシリコン系のカバーを購入しようと思います。カバー無しが良いですがいつも落すので…笑 皆さまの少しでも参考になれば良いのですが…

PS、自分の機種が悪いのかな?ご意見お待ちしております。

書込番号:14073634

ナイスクチコミ!2


返信する
marusamiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/01/27 12:43(1年以上前)

確かバッファローのケースは通話口の部分が塞がれてたはずです。

他のケースはちゃんと穴が開いてるので大丈夫だと思いますよ。

書込番号:14074024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/27 15:30(1年以上前)

私は、これを愛用中。
ストラップホールもあり、落下の心配もなくなりました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.mamorukun.jp/fs/mamorukun/0000001084/7132111185604

ただし、凄い人気のため、到着まで一ヶ月待たされました。

書込番号:14074449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2012/01/27 15:53(1年以上前)

自分はこの機種のユーザではありませんが、
「良」、「悪」は機種についての物です。
本文を読む限り、落ち度は通話口に穴が無いケースにあって、この機種には落ち度は無いですよね。
スレを立てる時は今少しの吟味をお願いします。
今回は、「他」が適切ではないでしょうか。

書込番号:14074502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Let'sRockさん
クチコミ投稿数:9件

2012/01/27 16:05(1年以上前)

バッファローのケースの欠陥(通話口が塞がっている)についてはレシート添付の上で何らかの対応(交換?)が得られるようですので、メーカーに問い合わせることをオススメします。

まもるくんwebsiteはショップとしての対応に問題があるようで、楽天サイトのレビューでは厳しい内容になっていますのでご注意を。
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/228384_228384/1.1/

書込番号:14074544

ナイスクチコミ!2


スレ主 banboosanさん
クチコミ投稿数:25件

2012/01/27 18:16(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
本日外出の際にケーズ電気があったので購入してしまい比べたら通話口の部分が塞がれてたのに気づきましたがすでに購入したし。会社に戻り開封なのでまた行くのも面倒なので
シリコン製を使います。悔しいのでバッファローのケースに通話口の部分をカッターで空け使用したらOKでした。これからは皆さんのご意見後に動こうと思います(笑)

ディープコンパクト さんのご意見も以後気をつけます…
久しぶりの書き込みで良く分かりませんでした。
この機種のユーザーの皆様すいませんでした。

書込番号:14074912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

買おうか迷ってます

2012/01/26 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:1件


Optimus LTE L-01D と ARROWS X LTE F-05D
のどちらを買おうか迷っています。

L-01Dは表のデザインが好きなこと、ディスプレイのよさ、角がとがっていない点
に惹かれました。
ただ、日本製ではないこと、赤外線がついていないことが少しマイナス面かなと…。

F-05Dは今使っている携帯もFなこと、赤外線がついていること、ここの評価がよいこと
に惹かれました。
ただ、ホームボタンがタッチキーでないこと、デザインというか色がLのほうが好きです。

通信速度を考えたらこの2つかなと考えています。

ちなみに使い方としては、メール・電話・ネットが中心ですが、
Youtubeなど電池の消耗が激しそうなサイトはあまり見ないと思います。

このような使い方も含め、どちらがおすすめでしょうか?

書込番号:14071626

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/01/26 21:48(1年以上前)

赤外線機能は
私の場合、他のアプリ(wifiダイレクト、QR、Blurtooth)で
十分代用出来ています

通信速度に関しては
この機種よりF-05Dの方がXiエリアを外れると遅くなります

書込番号:14071823

ナイスクチコミ!1


TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/26 22:39(1年以上前)

ご参考になりましたら幸いです。
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20120118_504910.html

書込番号:14072142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/26 22:43(1年以上前)

私の個人的な意見を述べさせて頂きます。

スレ主さんの使い方(youtubeなどをあまり見ない)だと、
それほど通信速度にこだわる必要はないように思えます。
サイト閲覧程度だと、XiでもFOMAでもたいして違いは無いと思います。

Xi対応機種は全体的に電池の消費が激しいので、高速通信の恩恵をあまり得られない
使い方をするのであれば、Xi対応以外の機種にも目を向けてみてはいかがでしょうか。

またXiエリアならどこでも高速かといえばそうでもなく、15〜20Mbps出るところもあれば、
2〜3Mbpsしか出ないところもあります。また建物内だとFOMAに切り替わる事もあります。
スレ主さんの生活圏内にもよりますが、Xi=高速通信というのは、
あまり過信しすぎない方が良いかもしれません。

いろいろ書きましたが、L-01DとF-05Dのどちらが良いかという回答にはなっておらず、
申し訳ありません。

最後に、私はL-01Dを使っていますが、購入した事に後悔はしていません。

書込番号:14072171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/26 23:44(1年以上前)

こんばんは^
私も同じ端末で悩んだ一人です^
F-05Dも素晴らしいと思いますが

一日必ず目にするのは
デザインとディスプレイですよね^
あたしはプチミーハーなので
ディスプレイにほれて購入しました^
美しさは頭2つも3つもぬけていますよ
私もグローバルは初なのですが
設定が終わるころにはそんなこと気にもしなくなりますし
スピードは充分に単能出来てます
購入してよかったと思っています^

赤外線はDicek18さんがおっしゃってるので^
通信は確かにLTE圏内4Mbps前後が多いです
何回も比べてはいませんが
同じ場所でFOMA端末のスピードは1出るかでないかでした

購入して正解だったと思ってますので
いいことしか書けませんが
当たり前だったガラケー機能の
いくつかはないので
慣れるまでとまどうかも^
防水がないので悩みましたが今は気になりません
まぁ私はおさいふがあればいいので^

最後に F-05Dに劣る部分は多々あるのかもしれませんが
私はこの画像で許せます^^




書込番号:14072486

ナイスクチコミ!2


とむろさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/30 03:13(1年以上前)

ARROWSはFOMAハイスピード受信が7Mbpsなんですよ。(Optimusは14Mbps)
FOMAエリアでの使用が多いので、私はOptimusにしました。

書込番号:14085503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

購入後から今まで、真面目にdocomo Palette UIを使用して居りました。いろいろご指摘ありましたように、滑らかさに欠けると感じましたので、取りあえずLGホームアプリに切り替えてみました。

そこで困ったのですが、アプリのショートカットをフォルダー管理しようと思ったのですが、
フォルダー名の変更方法が分かりません。どうしたら変更できますか?
ご教授願います。

書込番号:14068686

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/25 23:56(1年以上前)

こちらの機種を使用していないので、間違っていたらすみません。
一般的には、次の操作でフォルダ名の編集ができますので、お試しください。

作成したフォルダをタップして、フォルダを開きます。
フォルダの上部に表示されているタイトルバーのフォルダ名を長押しします。
これでフォルダ名の編集ができる状態になると思います。

書込番号:14068701

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件

2012/01/26 00:42(1年以上前)

有難うございます。

解決しました。

書込番号:14068889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

マチキャラ

2012/01/25 09:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 kitycoさん
クチコミ投稿数:1件

スリープ解除後に羊が着信を教えてくれているのですが、いつまでも消えてくれません。消す方法はあるのでしょうか?

書込番号:14065651

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/01/25 10:16(1年以上前)

入っているホームアプリの全てから、マチキャラウィジェットを削除してください。docomoのと、LGのとが最初から入っていますが、LGのは全てのシーンからも削除してください。今回のマチキャラの更新でなったみたいです。

書込番号:14065697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

パッテリーの事

2012/01/24 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 DocomoLTEさん
クチコミ投稿数:18件

この機種はバッテリーの消耗が早いとのことですが
一日どの位充電しますか

例えば朝で100パーセントとします
昼にはどのくらいになりますか?

書込番号:14063360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/24 20:32(1年以上前)

この機種というより、Xi端末はやはり減りが早いみたいですね。

Xi機を購入するなら、ある程度割り切って予備バッテリーもしくはモバイルブースターなどを持つようにしておくのがいいかと思いますよ。

XiでなくてもWeb閲覧などしていると減りは早いですがね(^^;)

相当悩んでるようですが、まずは購入して自分なりに工夫して試していくのがいいと思いますよ。
バッテリーなどで購入に踏み込めないのであれば、もう少しスマホを購入するのは待った方がいいかと。

書込番号:14063498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/01/24 20:58(1年以上前)

午前10時100%で、出勤。
15分の通勤車内でBlueTooth使用。
メールチェック、アプリインストール。
正午、85%
午後、何度かWebページ閲覧に使用。
メールチェック等にも数回使用。
20時50分、45%

毎日、大体こんな感じです。
23時ごろ帰宅したときは、
たいてい30%弱になっています。

iPhoneG4使ってる同僚は、同じような使い方で、
午後二時ごろにはバッテリーを交換しているので、
それに比べれば持ってるほうでしょう。

ちなみに、Xiエリア外です。

書込番号:14063625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/24 21:18(1年以上前)

スレ主さんの過去スレも読ませてもらいましたが
学生さんですか?

バッテリーを気にしてるようですが
バッテリーの為に本来の使い方が出来ないのじゃ
宝の持ち腐れになりますよ
私もとんぴちさんのおっしゃるように
スマホ購入は待たれた方がいいのかと思います
ましてやLTE端末はヘリが早いです
私はそれを承知でスピードを取りましたけどね
設定や対策で有る程度の解消は出来ますが
それでもやはり早いです^
だからと言ってウィジェットやアプリ導入を
ひかえてません
もちろんなんでもかんでも
ホームに貼ろうとはしてませんが^
明日購入とか書かれてますが
今一度考えた方がいいのかな〜って
いらぬ心配ならいいのですが^
バッテリーの件ですが
LTE圏内
普通にネットを楽しんで
帰宅時※満充電から約12時間ほど
20%前後の残です



書込番号:14063736

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)