Optimus LTE のクチコミ掲示板

<
>
LGエレクトロニクス Optimus LTE 製品画像
  • Optimus LTE [Red]
  • Optimus LTE [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus LTE のクチコミ掲示板

(3528件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全604スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

買おうか迷ってます

2012/01/26 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:1件


Optimus LTE L-01D と ARROWS X LTE F-05D
のどちらを買おうか迷っています。

L-01Dは表のデザインが好きなこと、ディスプレイのよさ、角がとがっていない点
に惹かれました。
ただ、日本製ではないこと、赤外線がついていないことが少しマイナス面かなと…。

F-05Dは今使っている携帯もFなこと、赤外線がついていること、ここの評価がよいこと
に惹かれました。
ただ、ホームボタンがタッチキーでないこと、デザインというか色がLのほうが好きです。

通信速度を考えたらこの2つかなと考えています。

ちなみに使い方としては、メール・電話・ネットが中心ですが、
Youtubeなど電池の消耗が激しそうなサイトはあまり見ないと思います。

このような使い方も含め、どちらがおすすめでしょうか?

書込番号:14071626

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/01/26 21:48(1年以上前)

赤外線機能は
私の場合、他のアプリ(wifiダイレクト、QR、Blurtooth)で
十分代用出来ています

通信速度に関しては
この機種よりF-05Dの方がXiエリアを外れると遅くなります

書込番号:14071823

ナイスクチコミ!1


TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/26 22:39(1年以上前)

ご参考になりましたら幸いです。
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20120118_504910.html

書込番号:14072142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/26 22:43(1年以上前)

私の個人的な意見を述べさせて頂きます。

スレ主さんの使い方(youtubeなどをあまり見ない)だと、
それほど通信速度にこだわる必要はないように思えます。
サイト閲覧程度だと、XiでもFOMAでもたいして違いは無いと思います。

Xi対応機種は全体的に電池の消費が激しいので、高速通信の恩恵をあまり得られない
使い方をするのであれば、Xi対応以外の機種にも目を向けてみてはいかがでしょうか。

またXiエリアならどこでも高速かといえばそうでもなく、15〜20Mbps出るところもあれば、
2〜3Mbpsしか出ないところもあります。また建物内だとFOMAに切り替わる事もあります。
スレ主さんの生活圏内にもよりますが、Xi=高速通信というのは、
あまり過信しすぎない方が良いかもしれません。

いろいろ書きましたが、L-01DとF-05Dのどちらが良いかという回答にはなっておらず、
申し訳ありません。

最後に、私はL-01Dを使っていますが、購入した事に後悔はしていません。

書込番号:14072171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/26 23:44(1年以上前)

こんばんは^
私も同じ端末で悩んだ一人です^
F-05Dも素晴らしいと思いますが

一日必ず目にするのは
デザインとディスプレイですよね^
あたしはプチミーハーなので
ディスプレイにほれて購入しました^
美しさは頭2つも3つもぬけていますよ
私もグローバルは初なのですが
設定が終わるころにはそんなこと気にもしなくなりますし
スピードは充分に単能出来てます
購入してよかったと思っています^

赤外線はDicek18さんがおっしゃってるので^
通信は確かにLTE圏内4Mbps前後が多いです
何回も比べてはいませんが
同じ場所でFOMA端末のスピードは1出るかでないかでした

購入して正解だったと思ってますので
いいことしか書けませんが
当たり前だったガラケー機能の
いくつかはないので
慣れるまでとまどうかも^
防水がないので悩みましたが今は気になりません
まぁ私はおさいふがあればいいので^

最後に F-05Dに劣る部分は多々あるのかもしれませんが
私はこの画像で許せます^^




書込番号:14072486

ナイスクチコミ!2


とむろさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/30 03:13(1年以上前)

ARROWSはFOMAハイスピード受信が7Mbpsなんですよ。(Optimusは14Mbps)
FOMAエリアでの使用が多いので、私はOptimusにしました。

書込番号:14085503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ON/OFF時の音について

2012/01/22 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 pecokichiさん
クチコミ投稿数:18件

電源ON/OFF時の音(起動音・終了音)が出ないようにしたいのですが、設定で変更する事ができるのでしょうか?かなり大きな音がするので、困っています。宜しくお願いします。既出だったら、すみません。

書込番号:14055741

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/22 22:36(1年以上前)

起動音・終了音を消すのはマナーモードに設定する以外方法が無いようですね。

僕もいろいろ試してみましたが、音量設定で着信音量、メディアの再生音量、アラーム音量、通知音量のいずれの項目を0にしたとしてもマナーモードない限り起動音・終了音は消えませんでした。

書込番号:14056195

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 pecokichiさん
クチコミ投稿数:18件

2012/01/28 08:47(1年以上前)

はゆとーたんサン、ご回答有難うございました。
マナーモードにしたら、音が出なくなりました。感謝です。

書込番号:14077177

ナイスクチコミ!2


michi1013さん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/28 20:54(1年以上前)

本体設定ー音ー画面ロック時の音で、チェックを消したら音がしなくなります!もし質問の意味が違ったら、すいません。

書込番号:14079634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/29 20:50(1年以上前)

>michi1013さん

>本体設定ー音ー画面ロック時の音で、チェックを消したら音がしなくなります!

私は購入時からチェックを外して使っていましたけど、バッチリ起動音・終了音は鳴りますよ。
これを消すにははゆとーたんさんの仰るようにマナーモードにして回避するしかありません。

書込番号:14084031

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラエラー

2011/12/27 07:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 DSKROMさん
クチコミ投稿数:9件

カメラを起動すると
「カメラエラー カメラに接続できませんでした」とかだったかな(今出てないので)
が結構でます。
試にQRコードスキャナーの方でやってみたら
デバイスを再起動してくださいとか出てました
たしかに何度かスマホ自体再起動すると使えるようになるのですが・・・

他にも同じような現象出た方いますでしょうか?

書込番号:13946350

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/27 08:23(1年以上前)

僕のも出ましたが、SIMカードを刺しなおしたら改善しました。
今のところ、出ていませんね。

書込番号:13946396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/27 08:59(1年以上前)

下記にも書き込みましたけど、どうもこの端末のSIMスロットは緩いようです。
しっかりとまっすぐ奥まで刺すようにして見て下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13940983/#13944861

書込番号:13946489

ナイスクチコミ!1


jpy7784さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/27 09:43(1年以上前)

私は、GO Locker ICS Themeをインストールしたら同じ現象になりましたよ。
そのほかには、HDMI機器を接続しているためカメラを起動できません。
っというエラーもでました。
何かインストールしたアプリが悪さしているのでは?!

アンインストールしたら問題なく動作していますよ。

書込番号:13946596

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSKROMさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/27 10:37(1年以上前)

みなさん
ありがとうございます

No LooKはインストールしましたが
それからかどうかはわかりませんので・・・
SIMカード抜き差し
だめなら
アプリを削除して様子を見ることにします。

書込番号:13946736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/29 17:54(1年以上前)


今日突然、同じ現象「カメラエラー」「カメラに接続できません」が出ました。

そして、ここの書き込みを見て、
No Lockをアンインストールしてみたら出なくなり、カメラを起動できました。

ただ、No Lockをインストールしたのは1ヶ月程前で、
今日まで何も問題なかったのですが…。

再度、懲りずにNo Lockをインストールしてみましたが、
カメラは問題なく使えています。

書込番号:14083346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングについて

2012/01/29 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

この機種ってテザリングするのに別途費用かからないのですか?
プランは
パケホーダイフラット?(どれだけ使っても金額変わらないプラン)
xiカケホーダイ
xiにねん 
よろしくお願いいたします

書込番号:14082212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/29 13:08(1年以上前)

Xiパケホーダイフラットの場合は、テザリングを利用する・しないに関わらず、
パケット定額料は同じとなります。

以下にもテザリングについての記載がありますので、参照されるとよいと思います。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/index.html

書込番号:14082282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/29 13:08(1年以上前)

Xi契約の場合、パケホーダイを付けていればテザリングを利用してもパケホーダイ利用料の上限を超えて別途料金が必要になることはありませんよ〜

僕の自宅、職場共にまだXi圏外ですが、出張へ行ったときにテザリングを利用したくて、別途料金が必要にならないこの機種(Xi対応機種)にしました。

注意点としては、spモードを利用していないとテザリングできないことと、別途料金がかからない代わりに(?)一ヶ月の通信量が7ギガバイトを超えると通信速度制限がかかります。

現在はキャンペーン中で通信量による速度制限は課せられませんし、別途料金を支払えば速度制限を解除してもらえますね。

ただ、よほどのヘビーユーザーでなければ通信量が7ギガバイトを超えることはまずないでしょうから、ほとんどのユーザーには無縁のリミットだと個人的には感じています。

書込番号:14082286

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/29 13:12(1年以上前)

Xi対応機種は、Xiパケ・ホーダイフラットまたはXiパケ・ホーダイダブルになりますが、テザリングを行った場合でも同一の定額料(上限額)になります。
ただし、2012年10月以降は、データ量が7GBを超えると、送受信時最大128kbpsになりますので、受信時最大75Mbps、送信時最大25Mbpsで通信する場合は、別途申し込みが(2GBごとに2,625円が)必要になります。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/about/
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_w/about/index.html

書込番号:14082294

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/01/29 13:24(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます(^o^)丿
と言うことはipod touchや dsでwifiができるんですよね(^o^)丿

書込番号:14082366

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/29 13:40(1年以上前)

サボリーマン☆ヒロさん

>ipod touchや dsでwifiができるんですよね

そのとおりです。
私はF-05Dですが、Wi-Fiテザリングでipod touchやノートパソコンなどを接続しています。

書込番号:14082418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 GPSの測位の時間について

2012/01/28 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 fdegumさん
クチコミ投稿数:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

OptimusLTEでグーグルのナビを利用すると≪GPSを測位しています...≫と文字が出てから青い↑のマークが出るまで5分以上かかります。
皆様も同様こんなに時間がかかるのでしょうか?
時間帯やLTE圏内、圏外関係なくいつも時間がかかります。
設定の位置情報とセキュリティの無線ネットワークの使用、GPS機能を使用はもちろんチェックを入れております。自分の端末のGPSの感度が悪いのかショップに聞いてみる案件なのか分からず質問させていただいております。

書込番号:14077567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/01/28 12:30(1年以上前)

端末によるGPS感度の違いはありますが、空が開けている屋外では1分以内で補足できると思います。
私のGalaxyS2の場合は15秒ほどで現在地を特定します。(誤差ほぼなし)

再現性が激高の事象ですのでショップで確認してもらうことをお勧めします。

書込番号:14077846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/28 13:16(1年以上前)

GPSの即位にかかる時間は機種によって大幅に違うようですね。

私のMotorola Photon(au ISW11M)は、屋外なら5秒程度ですよ。

書込番号:14078006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/28 14:08(1年以上前)

私のL-01Dで試して見ましたが、屋内でも10秒程度で測位は終了しました。

以前使用していたN04-Cや現在も使用しているGALAXY Tab SC-01Cでもナビを
利用していますが、これまでスレ主さんのようにGPSの測位に時間がかかったことは
ありません。

やはり故障が疑われますので、DSへ持ち込まれたほうが良いのではないでしょうか?

書込番号:14078154

ナイスクチコミ!0


スレ主 fdegumさん
クチコミ投稿数:3件 Optimus LTE L-01D docomoのオーナーOptimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/01/28 17:56(1年以上前)

色々と情報ありがとうございました。一度DS に相談させていただきます。

書込番号:14078914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2012/01/29 03:29(1年以上前)

過去スレ36個くらい下にGPS Booster の説明があります。お試しください。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=14019221/

書込番号:14080992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ts123さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:26件 Ts123 

2012/01/29 03:38(1年以上前)

私のL-01Dでは前記アプリインストールにて
ナビ起動↑まで約10秒で立ち上がります。

書込番号:14081000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optimus LTE」のクチコミ掲示板に
Optimus LTEを新規書き込みOptimus LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)