Optimus LTE
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月15日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Optimus LTE L-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全604スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 9 | 2011年12月28日 15:59 |
![]() |
2 | 8 | 2011年12月28日 15:53 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2011年12月28日 15:05 |
![]() |
0 | 5 | 2011年12月28日 10:04 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年12月28日 02:24 |
![]() |
2 | 4 | 2011年12月27日 19:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
メールなど文字入力中に本体の右脇を叩くとカーソルが左に移動します。
左脇を叩くと右に移動し、上を叩くと改行します。
歩きながら文字入力してたりすると勝手にカーソルが移動しててとてもうっとおしいです。
ドコモのサポートに電話したところ、そのような症状は聞いたことありませんし、今手元にある機種では確認できませんでした、、、と返答されました。
みなさんの機種ではいかがでしょうか?
これは自分の機種だけの不具合なんでしょうかσ(^_^;)
設定でなんとかなるならその方法を教えていただけたら助かります。
ちなみにATOKに切り替えても同じ症状がでてます。
書込番号:13939355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方、L−01Dを持ち合わせておりませんが、この動作は、L−01D特有のモーションジェスチャーの動作ではないでしょうか?
本体設定>ジャスチャー の設定項目参照(取説44ページ)
取説の中には、入力時のカーソル移動についての記載はないのですが、どれか、当てはまる項目は、ないでしょうか?
書込番号:13939483
1点

全てのモーションを切っても動きました(゚o゚;
使い方では便利なので、設定で対応して欲しいですね
書込番号:13939986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じ症状が出ます。
今日、ドコモのスマートフォンケアとスマートフォンラウンジで確認して貰いました。
スマートフォンケアでは、症状が確認出来ない。
スマートフォンラウンジは、2台確認して貰って2台とも症状が確認出来たんですが。
現状では、対策は無いので様子を見るしかないですよね。
ラウンジでも色々調べて貰って、Gメール、SPメール、メモアプリで症状が確認出来たみたいです。
ドコモやLGが動くのを待つしか無いですかね。
書込番号:13940415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジェスチャー設定で「前/次の画像」のチェックを外しても同じでしょうか?
書込番号:13940581
0点

まいばさん
自分もジェスチャーが怪しいと思いすべての機能を切っても改善されません
そうゆう仕様なのでしょうかσ(^_^;)
freedialさん
脇をタップするならカーソルボタンを押したが早いと思うのは自分だけでしょうか。。。
このようなありがた迷惑な機能をつけるなら設定でオフにできるようにしてほしいですね
ギャバ好きさん
駆け込み調査ありがとうございます。
やはりドコモでも未確認な情報でしたか・・
自分も時間があるときにでもショップにいって掛け合ってみたいと思います。
こうゆう余計な機能を設定でなんとかできないなら不具合といってもおかしくないですよね
書込番号:13940605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんの様子を見ると、どうも、仕様バグのようですね。
開発者が、どうも、勝手に機能を搭載したのではないでしょうか?
機能スイッチを、追加する必要がありそうですね。
docomoに改善要望を出しましょう。
書込番号:13940957
1点

おびいさん
ジェスチャーの設定はすべていじってみましたが変わりないですね。
そのほかにもATOKやIWNNIMEもあれこれやってみたがだめみたいです。
まいばさん
近々ドコモショップにいってみますのでその時詳しく聞いてみたいと思います。
書込番号:13941001
0点

確かにジェスチャー機能をOFFにしても、ATOKを使ってもなりますね。
ただ、私の場合はかなり強く叩かないとカーソルが移動しません。
歩きながらの文字入力程度では移動しませんでした。
因みにスマートフォンケアにある端末は今発売されている端末とはちょっと仕様(スクリーンキャプチャ機能の有無)が違うようです。
書込番号:13944894
0点

おびいさん
強くたたかないとならない時もありますが、何気に携帯をふったらカーソルが移動してるときもありますね
先日ドコモショップにいって報告してみたら、ドコモショップのお兄さんもこの端末を私用で持っていましたがこの不具合は知りませんでした。
いろいろ試してもらいましたが、店員の人も
「確かにこんなおせっかい機能は不具合といわれてもおかしくないですね。自分もこの携帯を使用してるので、仕様変更をメーカーに強く要望してみます。。。」
とのことでした。
やはり知らないショップも多いみたいなので出向いて不具合改善の要望を出しまくったがよさそうです。
書込番号:13951475
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
L-01Dを使い始めて4日目ですが、充電中に画面ロックを解除する際にタッチパネルの感度が悪くなるのか、解除しづらい状況になります。
不具合かなと思い、そのまま電源を切ろうとしたのですがその際に項目を選ぶときも反応が悪く電源が切れませんでした。
充電器のケーブルを外せば、通常通り反応します。
同じような症状の方いらっしゃいますかね?
やはり充電中は動作が重くなってしまうものなのですかね?
1点

充電中にレスポンスが低下するのは他の端末でもよく言われていますね。
書込番号:13945666
1点

充電器自体の問題かもしれません。
純正(L-01Dに付属していた)の充電器を使用されていますか?
純正品でダメなら、DOCOMO純正オプションで発売されている充電器か、エクスペリアの充電器で試してみて下さい。
書込番号:13946523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エクスペリアの充電器で試してみて下さい。
なぜわざわざXperiaの充電器なんでしょうね?
書込番号:13946554
0点

追記です。
充電中は本体の温度も上がりますので、若干レスポンスが落ちるのは致し方ないです。
それと、充電中の使用はあまり好ましくないので、出来るだけハードな使用は控えた方が良いです。
書込番号:13946562
0点

自分のも充電中におかしくなります。
あまりにもおかしいので、今日ドコモに行って来たけど、そのような事例は報告ありませんと言われて、シメジというアプリを入れていたので、それが干渉してるのかもと言われて、何もせずに帰って来ました。
シメジをアンインストールしたけど症状は変わりません。
自分のはもっと酷くて、寝る前に充電しながら画面を下に向けて使うと、一番酷くて勝手に画面変わったり、メニューキー触って無いのに表示されたり、文字入力をしてると、違う文字が勝手に表示されたりします。
充電コネクターを抜けば直ぐに治ります。
またドコモに行ってきます。
書込番号:13948472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>充電コネクターを抜けば直ぐに治ります。
やはりこれが原因かと思います。
書込番号:13948531
0点

私も量販店で購入したAC充電アダプターで同様の症状が起きました。
購入した量販店に相談し、いくつかの充電器を試したところ、製品によって以下の3つの症状がでました。
1.充電できない
2.充電されるがタッチパネルの感度が悪くなる
3.問題なく充電できる
1の症状は、3であった充電器やパソコンからの充電の際、稀(ランダム)に発生することがあります。
今のところ、純正の充電器や動作確認をしたAC充電器を使うことで大きな問題とはなっていませんが、原因が分かっていません。
機会を見て、ドコモショップに相談に行こうと思っています。
書込番号:13951396
0点

充電中のタッチパネル動作の動作不具合の原因のひとつですが、
充電ケーブルに、通信用のものやマッチしていない充電ケーブルを使っていると、携帯が、USB接続しようとして、あるいは、充電を検知しようとして、
そちらの動作にCPUが割かれてしまって、タッチパネルの反応が遅くなることがあったように思います。
この機種に当てはまるかは判りませんが、可能性のひとつとしてご参考まで
純正の充電ケーブル、充電器でも、同じでしょうか?
書込番号:13951451
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
L01Dの口コミやレビューをみてとても魅力的なので購入を考えています!そこで購入者さんへ質問です!
ホーム画面のカスタムはできるのでしょうか?
galaxy LTE はパンフレットに全体的な機能やホームも好きにかえられると書いてあるのですが、こちらの機種のパンフレットは機能的な事少なくて、口コミをみるとオプティマスがいいのですがパンフレットをみるとgalaxyか迷ってしまいます(>_<)
あと、galaxyはメールボックスや指定したアプリを『エラーが発生しました』と言うメッセージと『終了します。』ボタンがでて指定した操作をしないと開けない、自然なプライバシー的なロックができるのですが、このL01Dの機種はそのような機能はあるのでしょうか?
スマホは初心者なのでわかる方、どうぞよろしくお願い致します(>_<)
0点

スマートフォンは、
どの機種もAndroidという共通のOSで動いています。
PCと同じで、そのOSの下でいろんなアプリが動かせるわけです。
ホーム画面もひとつのアプリで、ユーザーが自由に選べます。
機種には関係ありません。
無料で使いやすいホームアプリもたくさんありますよ。
他のことも、たいていのことはどの機種でも同じようにできます。
おサイフ、ワンセグ、赤外線通信のようにハードウェアが必要な機能は、
その機種が搭載しているものでなければ使えませんが。
PCで、Androidマーケットを覗いてみてはいかがでしょう。
無数のアプリ紹介が読めて、いろんなユーザーのコメントもあり、
あぁ、そんなことができるのか、
これは無料、これはこんな価格で、とわかっておもしろいですよ。
書込番号:13951325
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
スマホ初心者です。
デスクトップをいじっていたら誤ってWi-fiのアイコンを
削除してしまったみたいなんです
どこを探してもありません
再び、ショートカットに設定できないのでしょうか??
0点

ホーム画面を長押しして、
ショートカットまたはウィジェットを選択してみてください。
書込番号:13950006
0点

ショートカットやウィジェットにWi-Fiのアイコンなんて無いんですけどね(^_^;
書込番号:13950252
0点

ご指摘ありがとうございます。
1つ目のレスはスルーしてください。
書込番号:13950298
0点

Wi-Fiのアイコンって何でしょうか?
アイコンは通知バーにしか表示されませんが、消す事は不可です。
(Wi-Fiを切る以外は)
それ以外なら自分で入れたアプリでしょうか?
アプリならSCスタナーさんのやり方で出せると思いますよ。
書込番号:13950479
0点

追記。
アプリもしくは元々本体に入っているステータス機能ですね。
書込番号:13950492
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
現在、LGのホームを利用しているのですが、
シーンの切り替えで気になる点があります。
仕事とか旅行とかありますが、それを削除は出来ないのでしょうか?
というのも、電池の消費がひどく、もしかしてそれらのシーンで登録されているウィジェットに問題があるのではと思ったからです。
地図やアイチャンネルなどが各シーンに入っているため、それが裏で起動しているから、電池の消費が激しいのではと思うのですが、勘違いでしょうか?
実際、アプリケーションの管理→実行中のアプリで今のホームでは起動させてないアイチャンネルとかが動いていることになっています。
シーンを削除したら解消出来るのかと思うのですが、どうなんでしょうか?
書込番号:13949781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォルトのシーンは削除不可です。
そもそも今お使いのウィジェットにiチャネルなどを置いていないのであれば関係ないですよ。
書込番号:13949821
0点

>実際、アプリケーションの管理→実行中のアプリで今のホームでは起動させてないアイチャンネルとかが動いていることになっています。
iチャネルの契約をしていないのでしたらいっその事停止してみて下さい。
書込番号:13949838
0点

早速の返答ありがとうございますm(__)m
やっぱり無理ですか…。
というか関係ないんですね(^_^;)
停止してみます(>_<)
書込番号:13949914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
今日突然、SIMカードが時々認識され無くなりました。
ロック画面で、緊急通報のみと表示されたり、
SIMカードが認識されませんみたいな表示が出て、通信が出来なくなります。
かってに直るのですが、また気付くとなってる時があります。
昨日まではそんなことなかったのですが。
他にも同様の症状の方いらっしゃいますでしょうか?
0点

こんにちわ。
解決方法がなくて、申し訳ないのですが、私も昨日の昼過ぎから何度か同じ状況を確認しました。
SIMカードを挿し直しても、必ずしも直る訳ではないので、原因を掴みかねていますが、バッテリーが少ない状況で発生しがちな気はしています・・・
電話もSPモードも使えなくなるので、頻発するとちょっと困りますよね
書込番号:13940047
1点

ぐっち7710さん
やはり僕以外にもいましたか。
初期不良?ですかね〜。
SIMが緩いみたいな物理的なものなのか、
バグや、アプリの相性みたいなものなのか…。
頻繁にあるので、結構困ってます。
書込番号:13940072
0点

私も2度ほど、遭遇しています。
再起動すると、どちらも直りました。
困ったものです。。
書込番号:13943998
1点

昨日とうとう、まったく復旧しなくなって、DSに行きました。
DSで聞いた話では、ほかのスタッフも同様のことを言ってたそうで、何らかの初期不良はあるのかもしれませんね。
一応SIMだけ新しいものに変えてもらったら、今のところ調子いいです。
また1週間ぐらいするとダメかもしれませんけど。(笑)
書込番号:13948330
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)