MEDIAS LTE
- 16GB
2011−2012冬春モデルのスマートフォン
| 発売日 | 2012年2月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1520mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| キャリアサイト |
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全123スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 5 | 2012年4月15日 08:03 | |
| 6 | 4 | 2012年4月15日 02:29 | |
| 0 | 0 | 2012年4月14日 22:34 | |
| 3 | 10 | 2012年4月14日 15:17 | |
| 3 | 6 | 2012年4月4日 11:52 | |
| 1 | 3 | 2012年4月4日 06:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
docomoを持つのがMEDIASで初めてなんですが、spメールの本文打つとき、文字と文字の間にカーソルを当てたいとき移動カーソルがでないのはdocomoのスマホだからですか?MEDIASだからですか?このspメールのアプリのせいですか?
書込番号:14421926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらの機種のユーザーではありませんが、spモードメールアプリはどの機種も共通だと思いますので、レスさせていただきます。
カーソルの位置は非常に分かり難いと思いますが、よく見ると縦棒が点滅していませんか。
spモードメールアプリを起動し、「メール設定」→「表示」→「文字サイズ」を「大」にすると、カーソルは多少分かり易くなると思いますが、文字も馬鹿でかくなります。
書込番号:14422106
![]()
3点
アプリのせいなんですね。ここでスマホで投稿するときみたいに、移動用のカーソルアイコンが出てくれたらいいのに・・・。docomoに言ってもアプリの更新はないですよね。我慢します。返信がありがとうございました。
書込番号:14422351
0点
ここでの入力もSPメールの入力も|が点滅して出てますが。
書込番号:14426451
1点
|があるのはわかるのですが、、、
たとえば、<ーーー [た]の前や後ろにすぐ
|がいれられますか?spモードメールには
移動用の三角?のアニメーション?が出て
こないので移動が難しいんです。
本文の先頭に言葉を付け足したいときに
不便なんです。
書込番号:14438329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
文字入れたい場所をタップするだけなので苦にしたことはないですね。
微調整は左右にカーソル移動してます。
これは慣れるしかないと思います。
書込番号:14438577
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
N-04Dのスレにあるのでみてください
もしくはwikiをみてください
書込番号:14436116
1点
アプリケーション LTE On off 入れましたが 設定方法分かりません!
教えて下さい!
書込番号:14437314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
過去ログにもwikiにも載ってるので見てください。
書込番号:14438151
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
LTE On off のアプリケーション インストールしました!
だが 設定が分かりにくい
LTE on off On off 切り替えれるように宜しく頼みます!
書込番号:14437070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
昨日N-04Dを買いました。
バッテリーが減ってきた時にLTEをoffにして3Gのみにしたいのですが、操作方法が解りません。
ご存知の方、良かったら教えてください。
よろしくお願いします。
0点
情報ありがとうございます。
専用のアプリで制御する方法ですね。
ただ、知りたかったのは製品の機能でそのような操作ができるのか?マニュアルで調べていて(まだ十分見てませんが・・)なさそうだったので、質問したところです。
このクチコミにも何人かの方が”LTEをoffにして節電対策した。”と書かれているようなので、その方にも聞いてみたいと思います。
書込番号:14372940
0点
アプリは、*#*#4636#*#*の画面を呼び出してるだけです。
端末の設定です。
書込番号:14373156
0点
あゃ〜ずさん情報ありがとうございます。
「*#*#4636#*#*」のところの意味が解りませんが、文脈で察するに以和貴さんから紹介して頂いたアドレスに記載されているアプリを使うと、携帯端末の(裏?!)の画面を呼び出すことが出来て、そこで端末の操作をすることが出来る。。ということですね。
なるほど・・!
このアプリで端末を操作することで、本来の端末の機能と衝突して不具合がでないのであれば
高速のネット接続の必要がない時は”3G固定にする”ことで消費電力をうまく抑えられそうですね。
書込番号:14373754
0点
なるほど・・!さん
電話をするときのダイヤルパッドで、 *#*#4636#*#* を入力してみてください。
こちらの端末で、どのような表示になるか分かりませんが、「携帯電話情報」のようなところを選択すれば、アプリを使用したときと同じ画面になると思います。
書込番号:14374125
![]()
1点
確かに、「携帯電話情報」なる画面が出てきますね。
書込番号:14382380
0点
ご返事が遅くなりすみません。
*#*#4636#*#*と入力したところ「テスト中」画面が表示されその中に「携帯電話情報」メニューがありました。
「携帯電話情報」を選んで表示された画面で「優先するネットワーク」プルダウンでLTE以外(WCDMA onlyなど)に変更。。。
・・これだけの操作でOKなのか?ちょっと不安ですが・・・(・・?)
とは言え、まずLTE以外を選択してどのくらい違いが出るか?しばらく試したいと思います。
皆さんありがとうございます。
書込番号:14384994
0点
あゃ〜ずさん
一度GSM/CDMA auto(PRL)に設定した後、さらにWCDMA onlyに設定し直すのですね。
最初の情報見落としてました。
ご指摘ありがとうございます。
昨日設定してみました。
やはり通信速度はISDN並みに落ちたような感じですが、実用には支障ない範囲です。
ますはどのくらい持ちが違うか試してみます。
特に昨日のように電車の運行再開をずっとネットでチェックする時など機内モードにするわけにもいかず、少しでもバッテリーの消費を抑えたい時などに役に立てればと思います。
書込番号:14390125
0点
以和貴さん、あゃ〜ずさん
「WCDMA only」にしたり「LTE」に戻したりしてこの10日間ほどバッテリーの持ちを試してみました。
結果は、「LTE」だとGPSなどもonにした状態の待ち受けで、残り20%になるのに約4時間だったのが、「WCDMA only」だと6〜7時間ぐらいでした。(日によってバラツキはありますが・・)
通信をonにしたまま出来るだけ長く使いたい時は効果があることが解りました。
ありがとうございました。
PS
通常はせっかく高速通信対応の機種を買ったので「LTE」にしてます。
ただこれでは一日持たないので、やはり予備バッテリーを2個バックに入れて外出です。
書込番号:14435036
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
スマホデビューしたのですが、困ったことに標準でインストールされている電話帳のコミュニケーションで表示されるデータが削除できません。削除したメールも未読で表示されます。
昨日、ドコモショップに行きましたが、わからず151に電話で聞いていまいしが結局アプリの不具合では・・・と。ご存知の方、いますか?また、電話帳をアンインストールしようと思いましたがこれもできません。だれか、御助けを((+_+))
1点
メニューから「削除を反映」しても何も変わりませんね。
これが不具合なら、報告すればそのうち直してくれるでしょう。
書込番号:14260743
1点
履歴消しゴムというアプリを使えば、電話帳のコミュニケーションを削除出来るようになりますよ。
自分のMEDIASでは出来ています。
一度!試してみてはいかがでしょう!?
書込番号:14261671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SPメールだったら、受信箱を削除したあと、ごみ箱からも削除しないと反映されないようです。
書込番号:14269205
0点
あや〜ずさん、何度もありがとうございます。また、laputa335さんもありがとうございました。
私の場合、ごみ箱から完全に削除してもメール本文が未読で残る症状でした。laputa335さんから教えて頂いた履歴消しゴムを使ってみましたが、通話履歴は消えましたが、メールはダメでした。ドコモに再度問い合わせても結局わからず、インストールした他のアプリが影響を与えているのでは・・・でしたから、使い始めて間がないのでデータの初期化しました。すると削除できるようになりました。何が原因かは不明ですが、ま、そんなものかと。いろいろありがとうございました。また、不明なことがあれば教えてください。ほんと、ありがとうございました。
書込番号:14270142
1点
私の場合、電話帳のコミュニケーション内のデータが削除できないというより同じメールが何件も重複して表示されます。
メールを受信箱・ゴミ箱から削除したあと、「削除を反映」をすれば消えますが、メールを完全削除しない限り、重複表示は直りません。
一度、SPメール(アプリ)の初期化を行い、再インストールも試してみましたが、やはり再発します。
ドコモに問合せたところ、この症状はドコモでも把握しているようでしたが、いつ改善されるかは未定とのことでした。どうやらSPメール(アプリ)にバグがあるようです。
書込番号:14354034
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
今まで普通に自宅でWifiで無線LANに繋いで使用していたのですが、1週間位前からWifiが繋がらなくなり、WifiをOn・Offしても反応しません。
Wifi設定のネットワークの所には繋いでいる無線LANが表示されるのですが、アンテナは表示されません。
しかし本体を再起動すると、何もなかったかのように普通にWifiに繋がります。
でもまた一度自宅から離れ、再度戻ると同じような状況で再起動するまで繋がりません。
皆さんは普通に使えてますか?
DSに持っていってもその場で再現するのは難しいし。
何か解決方法あればお願いします。
0点
無線LANルーターの再起動も
一応試してみてはどうでしょうか。
書込番号:14385327
![]()
1点
ありがとうございます。
そうですね。前の機種でも本体の再起動でなおった事が多かったので、ルーターの再起動は忘れていました。
一度再起動して確かめてみます。
書込番号:14385393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
無線LANルーターを再起動したら、今のところ特に不調なく使えています。
ありがとうございました。
書込番号:14389892
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


