MEDIAS LTE
- 16GB
2011−2012冬春モデルのスマートフォン
| 発売日 | 2012年2月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1520mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| キャリアサイト |
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全30スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2012年5月20日 01:49 | |
| 12 | 5 | 2012年4月30日 19:25 | |
| 0 | 2 | 2012年3月8日 15:44 | |
| 1 | 0 | 2012年3月5日 19:09 | |
| 88 | 17 | 2012年3月2日 20:17 | |
| 2 | 1 | 2012年2月29日 00:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
電池の持ちが良くなった感想があったので、だめもとで入れたアプリがあるのですが、
最初はピンと来ませんでしたが、使っている内に明らかに長時間使用出来るようになりました。
アップデート後はさらに良くなったのかよく分かりませんが、12時間以上持っています。
「Battery Dr(日-電池 Dr) saver」というアプリです。ただ入れただけです。
興味があったら入れてみてください。
私の気のせい?では無いと思いますが、改善されない場合はお許しを・・
4点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
カバーを付けて充電ホルダーを使いたかった。
参考サイトが無く、駄目もとでカッターとペンチで出っ張りを削ってみたのですが、充電出来る様になったので、参考になるか?一応画像を。
汚いですが、ふにゃふにゃカバーから解放されて快適です!自己責任でお願いします。
書込番号:14498759 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
凄いですね、自分は間違えてバッファローのソフトケースを卓上の充電器で使えると勘違いして買ってしまい毎回ケースを外して充電しています、今のソフトケースだと卓上の充電器では手間が掛かるのではハードケースに買い替えようと思います参考にさせて頂きますね。
書込番号:14498817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
masakazu1201さん、私も結構大変かと思いながら、一か八かでザックリ削ったので汚くなってますが、意外とやわらかい感じで簡単に削れたし、紙やすりなどで多少は綺麗になると思います。
彫刻刀で出っ張ったところを削ったら、10分位で出来たのでは?と思います。(なかった)
おばちゃんがチャチャッと朝できたくらいなので、簡単でオススメします、怪我しないようにだけ気をつけて是非やってみてください!
カバーに電源接点?の穴を開けるのが一番大変でした。
書込番号:14499326
1点
できました!アドバイスありがとうございます!
スマホ購入時に、何も考えずにクリアハードケースを買って、
そのままでは充電できないことがわかり、とてもショックでした。
毎回硬いケースをはずすのはむずかしく、充電口カバーを毎日開けるのは
壊してしまいそう。
黒に赤の横縞デザインが気に入って買ったのに、泣く泣く、薄型で
ケースをつけたまま充電できるカバーを買って使っていました。
幅が狭くて薄いマイナスのドライバーをガス火であぶって出っ張り部分を
削り(溶かし?)とり、横幅が狭いのは、カッターをやはりガスであぶって
切り取りました。
クリアケースは、あぶったカッターで、充電できるよう切り取りました。
こちらは溶ける温度がクレイドルよりも低いせいか、意外と簡単に
切り取れました。
最後にドライバーをあぶって、切り取った部分をなめらかにならすと
とりあえず満足のいくものになりました。
30分くらいでできました。しっかりあぶっておくときれいに削り取れると
わかったころには終わっていました(+o+)。
ありがとうございました!
書込番号:14501951
4点
あみのもとさんの報告の方が、とても参考になりました!
熱したらきっと綺麗に、もっと簡単に出来そうですね、なるほど!です
書込番号:14502309
0点
自分もやってみました。
某F社の薄いケース?を買おうか迷っていたとこでした。
クレイドルは簡単に加工?出来ましたが
(結構、傷だらけになっちゃいましたが・・・)
やはり、難しかったのがハードカバーに充電接点用の穴?を
加工するときでした。
カッターを暖めるなんて発想がわかなかったもんで、
カリカリ削り続けること30分・・・
でも、ハードカバーを装着したままクレイドルで充電できるのは快感です。
書込番号:14503744
2点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
ブラウザの修正みたいですが、これ以外にも含まれるので基地局切り替えでの
再起動の件はどうでしょうかね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/n04d/index.html
0点
以下、N-04D ソフトウェアアップデート情報の概要
■本ソフトウェアアップデートにより改善さ れる事象
・電池残量が少なく、携帯電話本体に負荷がかかってい る際に、まれに携帯電話本体が電源断・再起動する場合 がある。
書込番号:14258334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MEDIAS NAVIに記載されていた内容がドコモのHPにも記載されました。
バッテリーと再起動が直れば、まともになるかな。
書込番号:14258966
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
昨日まで、中国の上海近郊にN-04Dを持って行き使用していましたが
電池があーっという間に減っていき・・・ある意味、面白かったです(^^;
ネットを使用しない間(ネットを使用するときはモバイルルータ(MIFI)
経由で使用)は、センサー系及び無線系を切り、内蔵電池のみにて
使用(待機状態)していましたが、100%の充電が5時間前後で消えて行きました。
国内だったらこの設定で、倍の10時間はもったのですがね〜
ちなみに、内蔵電池1個の利用内容は
・常に電源オンで、センサー系及び無線系を切り、画面も消灯。
・通話は全く無し。(もともと使用予定は緊急時のみで考えていました)
・wifiとGPSをたまにONにしてネット利用。合計でも30分〜2時間弱くらいかな。
予備の内蔵電池が2個無かったら、外部バッテリーのお世話になったところです。
まー予想の範囲内ではあったけど、予想通りの状況に笑えた。
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
この機種の完成度で、満足度(1)はありえない。
レビューは返せないので、書き逃げが多いのかな?
平均でも3点台ってありえない。
この機種の気になるところは、僕的には受話音量が小さいのと
電池の消費が早いこと。
でも電池の消費に関しては、LTE機種全般に言えること。
この機種を悪く書く人は、アイフォン派が多い気もします。
昔はアイフォンも肯定していましたが、今は完全に嫌いに
なりました。
まあ、自分の場合、お財布ケータイが使えない時点でアイフォンは
ないですけど。
14点
ホントに書き逃げ多いですねw
ホットモックを少し触れば、自分に合う合わないは気づくだろうに…
バッテリーや音量など確かに満足のいかない点は少しありますが、全体の満足度は高いと思います。
iPhoneというかiPodをテザリングで使用してましたが、iOSの自由度の低さはあまり好きになれません。
いいソフトだとは思いますがね。
パソコンが少しわかる人ならAndroidのほうがカスタマイズの自由度が高い分、楽しめると思います。
書込番号:14199678 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
確かに購入する前に判断できる重さや外見についての評価の低いレビューが多い。
恐らく購入もしていない「アンチ」か自分のレベルが低い奴らだな。
重くて嫌なら買うな!色の選択肢が無いとボヤクなら買うな!大きくて持ち辛いなら買うな!ありきたりなデザインと思うなら買うな!
書込番号:14200466
9点
夏モデルのWPでも、どう見てもオーナーが書いたのでは無いネガティブな書き込みで、評価「1」が続いて、あっという間に平均が4を下回ってしまいました。なかなか良い機種だったのですが、悪いイメージが付いたように思います。
N−04Dでも酷いのが目に付きますね。モックを触っただけでレビューを書くなんてルール違反じゃないですか?
ここをよく利用する人は、単発IDで極端な書き込みをしているものは信用できないことは分かっていると思いますが、これからスマホに変えるような人は素直に信じてしまう恐れもあります。
国内外のライバルメーカーの工作員がやっているんじゃないでしょうか?そこそこ売れているようなので。
書込番号:14202072
5点
>国内外のライバルメーカーの工作員がやっているんじゃないでしょうか?
国内メーカーはそういうことはやらないと思いますよ。
昨日、イオンモールKYOTOでイベントをやっていたので見に行きましたが、設定がめちゃくちゃにされていました。
近所に海の向こうから来られた方の、そういう地区があるので、そこから出張してきて設定をめちゃくちゃにしたんでしょうが、そういうのが日常的に起こる世界ですから、読む側も気をつけないとね。
スマホが主流になってこういうことが激しくなったような気がしますね。
書込番号:14208391
3点
サイト内に工作員(業者の介入)を疑う流れは、
止めれないですよ。
もう万人がおかしいと思うレベルのレビューが、
各カテゴリに散在しているですもん。
私のレスを削除したところで何になる?
みんなが、みんな、貴サイト
工作員入っている。怪しい。と思う前に
IPアドレス標準公開するなど、あらゆる手を打ってはいかがか?
この流れは、決してサイトに有害ではないでしょ。
この流れが出る原因があるなら、調査し、変える。
ただそれだけ。
もっとよい貴サイトになるため、避けては通れないないですよ。
削除しても、まあ他カテなりで
同じように私が感じたことを感じ
問題提起する人は絶えないでしょうけど。
では、削除願いますよ。もう飽きれる〜
慣れましたよ。
書込番号:14209224 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>IPアドレス標準公開するなど
以前はIPを出してましたね。
ところがどこから書き込んだか丸わかりで、それが原因で荒れるなんてことも・・・。
最近は投稿件数が表示されるようになったので、新規の方や件数の少ない方の発言はそういう目で見ていますね。
書込番号:14209262
2点
>nisino様
そうなんですね。
以前は、IP公開していたんですね。なるほど
勉強になります。
ありがとうございます。
私は、依然、他のカテゴリでレビューに業者の介入がある!と疑いスレを建てたことあるんです。
そんなものは、無い!とのサイト返答?があり
指摘レスは、悉く削除。
ここのサイトって一体?
今は、このサイトの対応の浅はかさに、半信半疑に満ち溢れ閲覧させていただいています。
明日になれば、この話題を出せば削除されるでしょう。こんなレベルなんでしょう?
ネットランキングなんて。
書込番号:14209348 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
工作員もそうだけど、それよりもある企業や製品の信者が多い気がするけどね。
あとは外国人だったら、工作員でなくても自分の国の製品プッシユしたくなるだろうしね。
書込番号:14209880 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自分の好きな機種をその機種のスレで誉めるのは良いですが、ロクに知りもしないで他機種をこき下ろしたりすると、工作員と変わらないですね。
大きなお世話というか。
書込番号:14210890 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
サイトですから自由に書き込みするのはいいと思います。
もちろん全てに満足する事もなかなか難しいので、批評も参考になる場合もあるでしょう。
ただ使ってもないのにレビューで1をつけるのはおかしいですね。
根拠のないレビューは控えてほしいものですね。
サイト運営ですべてを防ぐことは出来ないでしょうから、読み手の判断も大事になってきますかね。
書込番号:14210962 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>それよりもある企業や製品の信者
スマホが売れ筋の中心になってから、ある企業の影がちらつく書き込みが激増しましたね。
製品で勝負すればいいのにね。
書込番号:14213289
4点
とても汚い手段で成長した企業だから、平気でそう言うことをやるんでしょうね。
ほんの少し処理が速いなんて理由で買ったりしてると、日本にとってためにならないんですが。
書込番号:14213741 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ここ数日海外でも話題になってるけど、
英語圏でロンドンオリンピックで誰に歌わせたいか?みたいなアンケートとったら、なぜか韓国歌手が上位独占して、それに米英の連中が対抗して初音ミクを一位にしたっておもろい事件があったけど、ついに世界中でステマに熱心で問題になっちゃってますね。
いや、色々知らなかったけどなんか目がさめたわw
書込番号:14214821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
N−05Dのクチコミに、メディアスの開発中の機種の情報を書き込んだら、「レアメタルの無駄遣いだ」という誹謗中傷のクチコミが書き込まれました。その後直ぐ削除されましたが、その人物は書き込み履歴が20件程度あったので、他でどんなことを書いているのか履歴を見てみました。
すると、国産スマホのスレで、
・サムスンが一番です
・やっぱりサムスン製は最高です
あげくには、
・ドコモはサムスンの傘下に入ります
とまで書いていました。
何者なのかは書かなくても皆さんおわかりだと思うので、あえて書きませんが。(笑)
>以前はIPを出してましたね。
ところがどこから書き込んだか丸わかりで、それが原因で荒れるなんてことも・・・。
IPを表示しても、同一人物が開き直ってレビューで「1」をつけまくることは防げません。
私は、レビューを付けるにはフリ−メールでは無くプロバイダメールもしくはキャリアメールで登録しなければできないようにすればよいと思います。プロバイダメール等もアドレス変更はできますが、そんなにちょくちょく変更したら、本人が困るでしょうし、足が付きやすくなるので誹謗中傷もやりにくくなるのでは?
クチコミは変なことを書くとまともなオーナーから攻撃されますが、レビューはどうしようも無い上に、初心者はレビューの平均を気にするので、対策が必要と思います。
書込番号:14216832
9点
Nに対しても酷い書き込みが多いと思いますが、Fに対しても酷いですよ。
最近はそういう酷い書き込みを読んだ人間が、それを真に受けて、自分の体験したことのように書き込む事例も多くがっかりします。
現にスマホを所有していない方が、SO-03Dの掲示板でも、N-05Dを思い込みで貶すような書き込みをしていました。
国産は駄目で海外製は信頼性が高いという根拠の無い刷り込みは、なかなか消えそうに無いですね。
ワンセグ、赤外線、おサイフが付いたスマホは、普通の携帯からの買い替え需要が多いため、パソコンすら所有していない、基本的なスキルに欠けたユーザーさんも多く、使用方法の間違いなども不具合として掲示板に書き込んでいる事例が多々あるように思います。
その点、海外端末はそれなりのスキルのある人間が使用する場合が多く、初心者は少ないような気がします。
書込番号:14217511
5点
>海外端末はそれなりのスキルのある人間が使用する場合が多く、初心者は少ないような気がします。
おっしゃるとおりです。海外製品が先行していたため、このような商品の好きな人は早々に飛びついて、そのまま海外製を使い続けているパターンがあるようですね。
iPhoneユーザーもそういう人が多いような。
転勤していった私の元同僚は、最近ムーバから国産LTEスマホに替えたのですが、バッテリーで苦労しているようです。メールの操作すらまともにできないようで、メールでアドバイスしても返事がありません。同じ職場にいれば困らない程度の設定にしてあげるのですが、どうしようもありません。きっとネガティブな印象を持ってしまうでしょう。海外製品を買っても同じ事になるんですけどね。
更にドコモショップの店員のスキルもそれほど高いとは言えませんし(結構、間違ったアドバイスをいただきました)。素人相手だから大変なんでしょうけど、もっとがんばれと言いたいです。
スペックでは国産と外国産は差が無くなりましたし、ヌルサクなんて感覚的なものは思い込みとか、誤った情報の刷り込みとか、条件を揃えないで比べているとか、姑の嫁いびり的チェックで僅かな違いがある程度とか、正直どうでもいい違いを捉えているような。
国産は感度が悪いから糞なんて言う人も多いですが、これもソフト的な味付けをどうするかと言う部分が大きくて、感度が良すぎても使いづらいので、万人には合わせられないだけなんですが。NECは最近の機種ではタッチ感度を変えられるようにしていますが、これは良い取り組みと思います。ただ、初心者にはこの機能も難しく感じさせてしまうのでしょうね。
書込番号:14217849
6点
>パソコンすら所有していない基本的スキルに欠けたユーザー…
とありましたが、
私もパソコンを所有していないスマートフォンユーザーです、所有はしていませんが前にコンピューター関連の仕事をしていたので若干の知識はあります、友人も何人かパソコンを所有していない人もいます、その友人のおばあちゃんが友人と共にスマートフォンデビューされたんですが、日々一生懸命使いこなそうと努力されてます、誹謗中傷とまではいいませんが、見ていてあまりいい感じがしなかったので書き込みました。
私はSH01Dユーザーですが、スマートフォンに機種変更するにあたって友人に聞いたり、ネットで調べたり、ショップで聞いたりと下準備をした上で機種変更をしました。
実機を使用しないでレビューを書く事に関しては、私も他の方々と同意件です、私はまだ自分の機種のレビューは書いていません、他の方のレスにもありましたが、私もこのサイトは最近知ったので買い換えにあたって平均点数を気にした事もありました、最初は11月にT01Dを予約していましたが、その時は見た目だけで決めてました、販売当日に延期になり、予約を取り消して、自分で納得する物を購入する、見た目だけで選んでは後悔するかもしれないと気付いて色々な機種を触り比べて決めました、ただ、発売日前という事もあり試作機での触り比べになりましたが。
水曜に不具合で新品と交換になりましたが機種自体は気に入っているので長く使えそうです、話が色々横道にそれてしまいました申し訳ありません。
書込番号:14230110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
NECカシオモバイルのHPにパソコンなどで録画番組を持ち出せるとのことで、Panasonic DIGA DMR-BZT710で試してみました。
まず、USB接続で試してみたところ、かんたん転送はできないようです。
続いてMicroSDHCカードをアダプタ変換してSDカードスロットに挿してみたところ、無事転送できました。プリインストールされているテレビで録画番組のリストに転送した番組が表示され、再生もできました。
以前P-01Bで番組を持ち出していたので、それと比較するとN-04DではUSB転送ができません。番組を持ち出すたびに電源を切って蓋を開けて電池をはずしてSDカードを取り外さなければならないので、持ち出し番組の機能はあまり実用的ではないと思いました。また、録画番組を再生中、再生速度を早くしたりCMスキップに対応していないところが残念に思います。
持ち出し番組については残念なところがありますが、その他については魅力が満載の機種だと思いますので、今後に期待したいと思います。
2点
この機種の購入を検討しているのですが、もしよろしければ、
高画質とワンセグ画質どちらの再生が可能か教えていただけますでしょうか?
(もしくはどちらも可能か)
高画質に慣れるとワンセグ画質に戻るのはキツイので、、、
書込番号:14218062
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





