MEDIAS LTE のクチコミ掲示板

MEDIAS LTE

  • 16GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS LTE 製品画像
  • MEDIAS LTE [Advance Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
79

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートループ

2012/04/10 01:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

カロのカーナビのスマートループについて質問です! 
どなたか、この機種でスマートループ接続に成功して、使用されてる方いらっしゃいますか?
色々試してみました。
Dunアプリをいれて、Lte、offにしてみたり、ガススタ、駐車場情報には繋がりやすいのですが、スマートループはなかな認識してくれません。
何度かは繋がりはしたのですが。。実用的とまではいきません。
せっかくの機能なのになにかいい方法ご存知の方、よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:14416331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/10 11:31(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000335540/SortID=14262588/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83%7D%81%5B%83g%83%8B%81%5B%83v

上記の過去スレはどうですか?同じNなので参考になりませんか?

他に検索すると他のスマホの状況も出てきますから見られてください。
http://bbs.kakaku.com/BBSSearch/search.asp?SearchWord=%83X%83%7D%81%5B%83g%83%8B%81%5B%83v&BBSTabNo=12

書込番号:14417320 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 MEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

2012/04/17 14:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!
有料のアプリ、NaviGateWayで快調にスマートループ接続してくれました! お勧めです。

書込番号:14448270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Xi対応にすべきか否か

2012/04/01 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:25件

現在、同一のガラケーを3年半使用しています。(DoCoMo歴15年以上のユーザー。)
そろそろスマホデビューしようかといろいろ考えていたところ、N-04DとN-05Dが候補に上がりました。
N-04DはXi対応、N-05Dは非対応だということ以外にスペック上大きな違いはないかと思われます。
職場はすでにXiエリア内、自宅はこの夏にエリアになる予定です。

通話はあまりしない(通話料月2,000〜2,500円程度)と思うので、Xiカケ・ホーダイに入るべきかどうかも含めてこの2機種で迷っています。

いわゆる「2年縛り」があるので、Xi対応にしておいたほうが後々いいのかとも思いますが、正直なところよくわかりません。

また、NECの機種はワンセグが弱いというイメージがあるのですが、実際のところどうでしょうか。

多くの皆様のご意見を伺えればと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:14378721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2012/04/01 18:52(1年以上前)

こんばんは(._.)XIエリアだと良いでしょうが正直通信制限有るんで俺は嫌いですw後xi機種ですが、Xperiaモデルが出るんで夏モデルまで待って見ては?

書込番号:14378912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/04/01 19:39(1年以上前)

私はこの機種は持っていませんので詳しくは答えれませんが、現状のXi端末は電池の減りが早いです。
Xiエリアであれば尚更ですね。
スレ主様のお住まいの地域も夏ごろにエリアになるようですので、Xi端末を選択するのもありだと思います。
ただスマホ購入を焦っていないのであれば次期モデルの発表を待ってからでもいいかと思います。
消費電力を抑えた機種も出てくるかもしれません。
それにXi端末も増えてくると思いますよ。

書込番号:14379088

ナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2012/04/01 20:36(1年以上前)

待てるのなら夏まで待ったほうがいいですね。

バッテリー問題が付きまとうので、省電力(LTE統合型)が出てくるまで待ったほうがいいと思います。先の事なのであくまで予定の話ですけど。

これは「LTE統合型 ***」で色々調べていくと分かります。
他機種ですが現状はほとんどこんな感じ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14333924/

じゃないでしょうか。

Xiのエリア内なら選んで間違いはないです、ただし次の世代からですね。

書込番号:14379359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 MEDIAS LTE N-04D docomoの満足度4

2012/04/02 14:00(1年以上前)

夏まで待てるなら待っても良いと思うし
Xiのこれを買っても非対応の05Dを買っても損はないと思います。
実際安くなりましたし。
あとプランにもよりますが、2500円程度通話するならXiカケホーダイも視野に入れても良いと思います。
相手がドコモなら…
バッテリーの持ちも夏まで待っても多分今の機種と
大差はないだろうと思います。
あと、ワンセグの感度ですが、自分が使ってみて
前のL-01Dよりはるかに感度良く快適に観れてますが
Xiは7GB規制が10月より始まりますが、テザリングに
別途課金が発生しないので良いと思います
まー次世代通信は規制が当たり前になるでしょうね。
SoftBank4Gはもっとキツイ5GB規制ですし。

書込番号:14382267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

2012/04/02 18:39(1年以上前)

この機種を発売日に買った者です。
私の場合、ドコモ同士(スマホ以外)での通話が非常に多いので、xiにしました。気にせず話してしまうので、3月のドコモへの通話料は、17000円くらいになってました。100%無料です。
通信速度に関しては、3Gで充分だと思います。境界での挙動がイマイチですね。
バッテリーは、持ちは悪いですね。
非純正ですが大容量が発売されたようなので、私も購入予定です。

書込番号:14383014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/07 11:13(1年以上前)

私はこの機種に機種変して2か月程度ですが、Xiエリアのスピードはめちゃめちゃ速いです。
自宅付近も3月末にXiエリアになりましたがマンション内は3Gしか表示されません。
ベランダに出るとLTE表示になります。窓ガラスだけなのに電波をつかまえられません(笑)。
3GですとXiに慣れてしまった今、イライラがつのります。
(自宅は3Gだけですが普段Wifi接続ですのでイライラの問題はありません。
Xiでの通信はWifiとさほど差を感じません。速いです。)

外でネットをするのであればXi対応機種はお勧めです。電池はあっというまですが・・・


あとワンセグの感度は結構良いと思います。画面も大きいですし。
会社から貸与されてるN-02Aより全然上です。

書込番号:14403644

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/04/15 21:14(1年以上前)

皆様心温かいレスありがとうございます。
結論から言うと、「夏モデル発表まで様子を見る」ことにしました。

おそらくは他社でもXi対応のモデルが出てくると思ったからです。

余談ですが、スマホ持っている人にいろいろ聞いたら、共通して出てきた不満が「電池の持ちが悪いこと」でした。
ま、そういうことなんでしょうね。

書込番号:14441422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Spメールで

2012/04/11 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件

docomoを持つのがMEDIASで初めてなんですが、spメールの本文打つとき、文字と文字の間にカーソルを当てたいとき移動カーソルがでないのはdocomoのスマホだからですか?MEDIASだからですか?このspメールのアプリのせいですか?

書込番号:14421926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/11 14:15(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではありませんが、spモードメールアプリはどの機種も共通だと思いますので、レスさせていただきます。
カーソルの位置は非常に分かり難いと思いますが、よく見ると縦棒が点滅していませんか。
spモードメールアプリを起動し、「メール設定」→「表示」→「文字サイズ」を「大」にすると、カーソルは多少分かり易くなると思いますが、文字も馬鹿でかくなります。

書込番号:14422106

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件

2012/04/11 15:42(1年以上前)

アプリのせいなんですね。ここでスマホで投稿するときみたいに、移動用のカーソルアイコンが出てくれたらいいのに・・・。docomoに言ってもアプリの更新はないですよね。我慢します。返信がありがとうございました。

書込番号:14422351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/04/12 16:04(1年以上前)

ここでの入力もSPメールの入力も|が点滅して出てますが。

書込番号:14426451

ナイスクチコミ!1


スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件

2012/04/15 05:13(1年以上前)

|があるのはわかるのですが、、、
たとえば、<ーーー [た]の前や後ろにすぐ
|がいれられますか?spモードメールには
移動用の三角?のアニメーション?が出て
こないので移動が難しいんです。
本文の先頭に言葉を付け足したいときに
不便なんです。

書込番号:14438329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/04/15 08:03(1年以上前)

文字入れたい場所をタップするだけなので苦にしたことはないですね。
微調整は左右にカーソル移動してます。
これは慣れるしかないと思います。

書込番号:14438577

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEをoffにするには?

2012/03/31 10:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:6件

昨日N-04Dを買いました。
バッテリーが減ってきた時にLTEをoffにして3Gのみにしたいのですが、操作方法が解りません。
ご存知の方、良かったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14371881

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/31 10:45(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではなく、動作確認はしていませんが…
http://w.livedoor.jp/n-04d/d/FAQ#content_1

書込番号:14371983

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/03/31 14:05(1年以上前)

情報ありがとうございます。
専用のアプリで制御する方法ですね。
ただ、知りたかったのは製品の機能でそのような操作ができるのか?マニュアルで調べていて(まだ十分見てませんが・・)なさそうだったので、質問したところです。
このクチコミにも何人かの方が”LTEをoffにして節電対策した。”と書かれているようなので、その方にも聞いてみたいと思います。

書込番号:14372940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/31 14:56(1年以上前)

アプリは、*#*#4636#*#*の画面を呼び出してるだけです。
端末の設定です。

書込番号:14373156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/31 17:26(1年以上前)

あゃ〜ずさん情報ありがとうございます。
「*#*#4636#*#*」のところの意味が解りませんが、文脈で察するに以和貴さんから紹介して頂いたアドレスに記載されているアプリを使うと、携帯端末の(裏?!)の画面を呼び出すことが出来て、そこで端末の操作をすることが出来る。。ということですね。
なるほど・・!
このアプリで端末を操作することで、本来の端末の機能と衝突して不具合がでないのであれば
高速のネット接続の必要がない時は”3G固定にする”ことで消費電力をうまく抑えられそうですね。

書込番号:14373754

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/31 18:57(1年以上前)

なるほど・・!さん

電話をするときのダイヤルパッドで、 *#*#4636#*#* を入力してみてください。
こちらの端末で、どのような表示になるか分かりませんが、「携帯電話情報」のようなところを選択すれば、アプリを使用したときと同じ画面になると思います。

書込番号:14374125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bmw118iさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/02 14:39(1年以上前)

確かに、「携帯電話情報」なる画面が出てきますね。

書込番号:14382380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/03 01:19(1年以上前)

ご返事が遅くなりすみません。
*#*#4636#*#*と入力したところ「テスト中」画面が表示されその中に「携帯電話情報」メニューがありました。
「携帯電話情報」を選んで表示された画面で「優先するネットワーク」プルダウンでLTE以外(WCDMA onlyなど)に変更。。。
・・これだけの操作でOKなのか?ちょっと不安ですが・・・(・・?)
とは言え、まずLTE以外を選択してどのくらい違いが出るか?しばらく試したいと思います。
皆さんありがとうございます。


書込番号:14384994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/04/03 10:13(1年以上前)

3Gのみにするには一旦別のにする必要があります。
http://w.livedoor.jp/n-04d/d/FAQ

書込番号:14385814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/04 08:49(1年以上前)

あゃ〜ずさん
一度GSM/CDMA auto(PRL)に設定した後、さらにWCDMA onlyに設定し直すのですね。
最初の情報見落としてました。
ご指摘ありがとうございます。
昨日設定してみました。
やはり通信速度はISDN並みに落ちたような感じですが、実用には支障ない範囲です。
ますはどのくらい持ちが違うか試してみます。
特に昨日のように電車の運行再開をずっとネットでチェックする時など機内モードにするわけにもいかず、少しでもバッテリーの消費を抑えたい時などに役に立てればと思います。

書込番号:14390125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/14 15:17(1年以上前)

以和貴さん、あゃ〜ずさん
「WCDMA only」にしたり「LTE」に戻したりしてこの10日間ほどバッテリーの持ちを試してみました。
結果は、「LTE」だとGPSなどもonにした状態の待ち受けで、残り20%になるのに約4時間だったのが、「WCDMA only」だと6〜7時間ぐらいでした。(日によってバラツキはありますが・・)
通信をonにしたまま出来るだけ長く使いたい時は効果があることが解りました。
ありがとうございました。

PS
通常はせっかく高速通信対応の機種を買ったので「LTE」にしてます。
ただこれでは一日持たないので、やはり予備バッテリーを2個バックに入れて外出です。

書込番号:14435036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:3件

スマホデビューしたのですが、困ったことに標準でインストールされている電話帳のコミュニケーションで表示されるデータが削除できません。削除したメールも未読で表示されます。
昨日、ドコモショップに行きましたが、わからず151に電話で聞いていまいしが結局アプリの不具合では・・・と。ご存知の方、いますか?また、電話帳をアンインストールしようと思いましたがこれもできません。だれか、御助けを((+_+))

書込番号:14260574

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/08 22:36(1年以上前)

メニューから「削除を反映」しても何も変わりませんね。
これが不具合なら、報告すればそのうち直してくれるでしょう。

書込番号:14260743

ナイスクチコミ!1


laputa335さん
クチコミ投稿数:1件

2012/03/09 03:35(1年以上前)



履歴消しゴムというアプリを使えば、電話帳のコミュニケーションを削除出来るようになりますよ。

自分のMEDIASでは出来ています。
一度!試してみてはいかがでしょう!?

書込番号:14261671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/10 20:14(1年以上前)

SPメールだったら、受信箱を削除したあと、ごみ箱からも削除しないと反映されないようです。

書込番号:14269205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/10 23:06(1年以上前)

あや〜ずさん、何度もありがとうございます。また、laputa335さんもありがとうございました。
私の場合、ごみ箱から完全に削除してもメール本文が未読で残る症状でした。laputa335さんから教えて頂いた履歴消しゴムを使ってみましたが、通話履歴は消えましたが、メールはダメでした。ドコモに再度問い合わせても結局わからず、インストールした他のアプリが影響を与えているのでは・・・でしたから、使い始めて間がないのでデータの初期化しました。すると削除できるようになりました。何が原因かは不明ですが、ま、そんなものかと。いろいろありがとうございました。また、不明なことがあれば教えてください。ほんと、ありがとうございました。

書込番号:14270142

ナイスクチコミ!1


kenzy28さん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/27 13:03(1年以上前)

私の場合、電話帳のコミュニケーション内のデータが削除できないというより同じメールが何件も重複して表示されます。
メールを受信箱・ゴミ箱から削除したあと、「削除を反映」をすれば消えますが、メールを完全削除しない限り、重複表示は直りません。
一度、SPメール(アプリ)の初期化を行い、再インストールも試してみましたが、やはり再発します。
ドコモに問合せたところ、この症状はドコモでも把握しているようでしたが、いつ改善されるかは未定とのことでした。どうやらSPメール(アプリ)にバグがあるようです。

書込番号:14354034

ナイスクチコミ!0


kenzy28さん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/04 11:52(1年以上前)

電話帳(アプリ)のバージョンアップで重複表示が直りました。

書込番号:14390601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifi不調?

2012/04/03 06:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 nanaonaoさん
クチコミ投稿数:41件

今まで普通に自宅でWifiで無線LANに繋いで使用していたのですが、1週間位前からWifiが繋がらなくなり、WifiをOn・Offしても反応しません。
Wifi設定のネットワークの所には繋いでいる無線LANが表示されるのですが、アンテナは表示されません。
しかし本体を再起動すると、何もなかったかのように普通にWifiに繋がります。
でもまた一度自宅から離れ、再度戻ると同じような状況で再起動するまで繋がりません。
皆さんは普通に使えてますか?
DSに持っていってもその場で再現するのは難しいし。
何か解決方法あればお願いします。

書込番号:14385298

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/03 06:47(1年以上前)

無線LANルーターの再起動も
一応試してみてはどうでしょうか。

書込番号:14385327

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nanaonaoさん
クチコミ投稿数:41件

2012/04/03 07:35(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね。前の機種でも本体の再起動でなおった事が多かったので、ルーターの再起動は忘れていました。
一度再起動して確かめてみます。

書込番号:14385393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanaonaoさん
クチコミ投稿数:41件

2012/04/04 06:26(1年以上前)

無線LANルーターを再起動したら、今のところ特に不調なく使えています。
ありがとうございました。

書込番号:14389892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS LTE
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)