MEDIAS LTE のクチコミ掲示板

MEDIAS LTE

  • 16GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS LTE 製品画像
  • MEDIAS LTE [Advance Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
79

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レスポンスの悪さ

2012/03/03 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 teroriさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。今回初めて質問させていただきます。

昨日こちらの機種を購入したのですが、やたらと挙動が遅く、何をするのにも次の動作に移るのに5秒以上かかります。結構な頻度でフリーズもしてしまいます。

余計なガジェットは削除しましたし、アプリも3つほどしかダウンロードしてません。

どうやら自宅が3G/LTEの境界(?)にいるらしく、それが関係しているのかも、と個人的には考えているのですが詳しくは不明です。あまり機械に詳しくないので…。

同じような状況の方、また原因、および解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:14233600

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:36件

2012/03/03 14:28(1年以上前)

アンドロイド端末によくある現象です

まずは、電源を落として再起動してみる。

裏で起動しているアプリを切る

ネットやアプリに溜まっているキャッシュを消去する

まずはこの3点をやってみてください

それでも改善しない場合は、他に原因があるかもね

書込番号:14233923

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 teroriさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/03 18:32(1年以上前)

ヒロぴぃ.comさん

ありがとうございます!

・電源を落として再起動してみる

・裏で起動しているアプリを切る

・ネットやアプリに溜まっているキャッシュを消去
教えていただきました以上3項目を試したのですが、改善されませんでした。


そこでLTE on/offアプリをダウンロードして3Gのみにしたところ…不思議なことに突然挙動が良くなりました。やはりこれが原因だったと考えています。お騒がせして申し訳ございませんでした。

ヒロぴぃ.comさん、アドバイスありがとうございました!

書込番号:14234913

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/03 23:55(1年以上前)

teroriさん、LTEのみon/offするアプリってあるのですか?この機種については最近、LTEのみoffにする方法が発見されたところですが。。。

ちょっと検索してみたらこれが出てきましたが、このアプリですかね?
https://market.android.com/details?id=net.andirc.lteonfoff&hl=ja

書込番号:14236629

ナイスクチコミ!0


スレ主 teroriさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/04 14:49(1年以上前)

800v6さん

おっしゃるとおり、URLにある'LTE OnOff'というアプリを使用してLTEをoffにしました。
LTEのみ「on」というのはこのアプリでは不可能ですよね…すみません、説明があいまいでした。

ただアプリ起動時に出る「CDMA auto (PRL)」は選択できなかったので、「GSM/CDMA auto(PRL)」にしたところ、LTEをoffに出来たようです。

書込番号:14239090

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/04 15:56(1年以上前)

teroriさん、LTEのみ簡単にオフにできれば、トラブルは色々回避できると思います。
有益な情報、ありがとうございます。

書込番号:14239375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

2012/03/04 18:11(1年以上前)

私も上記のLTE on offアプリを使用させて頂いています。

LTEは必要のないところではどうも電池の消耗が激しいだけとなってしまうので、
上記アプリでGSM/CDMA auto の設定にしています。

これでレスポンスも電池の持ちもよくなりました。

・ メモリーブースター
・ アカウントと同期の設定欄でバックグラウンドデータはオフ
(適宜オンにする手間はありますが、、、)

上記設定でバッテリーの持ちも、レスポンスもよくなった様に思っており
非常にうれしいところです。

書込番号:14240067

ナイスクチコミ!2


スレ主 teroriさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/04 20:01(1年以上前)

現在、LTE Offに設定しているにもかかわらず、また挙動が異常に遅くなりました。また音声通話が一切出来ない状況で、完全にお手上げ状態です。一度DSにて相談してみたいと思います…。

zackyさん

情報ありがとうございます!正常に作動するようになりましたら試してみます。

書込番号:14240641

ナイスクチコミ!0


No-Guardさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/12 15:40(1年以上前)

teroriさん

教えてください。

LTEonoffアプリを使いたいのですが何か設定しなければなりませんか?
インストールして
>ただアプリ起動時に出る「CDMA auto (PRL)」は選択できなかったので、「GSM/CDMA auto(PRL)」にしたところ、LTEをoffに出来たようです。
をすればLTE圏内に入っても自動的に3Gのままという事ですか?

書込番号:14278168

ナイスクチコミ!0


スレ主 teroriさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/20 23:02(1年以上前)

No-Guardさん、


返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。

書き込まれた通り、「GSM/CDMA auto(PRL)」を選択することによって、LTE圏内でも3Gが優先されるようになりました。ただし電源を落としたり、フリーズしてしまうとたまにLTEに切り替わってしまうことがあります。そういった場合には、その都度アプリで上記の手順を踏んで設定し直せば、3Gが優先されるようになります。


書込番号:14321081

ナイスクチコミ!0


No-Guardさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/20 23:16(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。
では、LTEoffだけでonoffの切り替えはできないのですね。残念。

書込番号:14321183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

文字化け

2012/03/20 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 こう221さん
クチコミ投稿数:1件

着信音の‘本体’に入っている着信音のリストが文字化けしています。
本体の部分ですから、最初から入っている着信音かと思いますが・・・。
変なアプリをダウンロードしてもないですし、ウィルススキャンでも問題ありません。
電源を入れなおしても変わりません。
同じ様な状態の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:14317215

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/20 14:39(1年以上前)

microSDカードを脱着、または一旦取り外してみてはどうでしょうか。

書込番号:14318440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メールアドレスについて

2012/03/19 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:178件

現在、ソフトバンクの携帯を使用しています。
仕事用にもう一回線必要になるので、この機種をドコモのキャンペーンを利用して購入しようと考えています。
最初はソフトバンクの回線はそのまま使用して、新規でドコモの回線を持つつもりだったのですが、「MNPなら最大83,160円お得に!」となっているのでMNPにしたほうがお得になるのかな?と思っています。
ただ、現在使用している携帯のメールアドレスが変わるのは出来れば避けたいので、MNP後、新たにソフトバンクでSIMカードのみ契約して同じメールアドレスにすれば、今まで通り使えるのかなと考えたのですが、可能でしょうか?
ドコモの端末の板で聞くのはスレ違いかもしれませんが、どこで聞いていいかわからないので・・・。
ちなみにソフトバンクの端末は残債が18,000円くらい残ってます。

書込番号:14314116

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/03/19 18:38(1年以上前)

不正利用などのトラブルを避けるため、他契約の場合、同じメールアドレスの取得には一定期間の空き期間が必要です。
ソフトバンクの場合、どの程度の期間を空けないといけないかはハッキリしませんが、短くて30日程度、長いと180日程度の未使用期間がないと他の契約で使えるようになりません。

「同じ契約者だからいいじゃないか」と思うかもしれませんが、同じ契約者でも他回線の場合は同じメールアドレスの取得はやはり一定期間空けないとダメですね。

書込番号:14314140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2012/03/19 18:57(1年以上前)

そうなんですね。
とても早いレスありがとうございました。
仕方がないのでメアドは諦めることにします。

ちなみに「最大83,160円お得に!」の「最大」というのが引っかかるのですが、何か落とし穴があるのでしょうか?

書込番号:14314236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/19 19:56(1年以上前)

最大とは24ヶ月利用した場合です。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/change/index.html

書込番号:14314483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2012/03/19 20:56(1年以上前)

メアドは、ドコモアドレスを使わすに、Gmail等を使えば良いですよ。

電話番号も変わらないで、アドレスも変わらないで、次回からはMNPで安く機種変更できますよ。

書込番号:14314744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

G-BOOKmxについて

2012/03/15 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:14件

購入を検討しているのですが、誰かナビと連動してBluetoothデータ通信試してみたりした人間いませんか?
おもにG-BOOKmxとか。
通常ではムリなのは知ってます。でもPdaNetなどのアプリなど使えば使えるかもしれないけどどうなのかをしりたいです。
ちなみにいまのおれのスマフォじゃムリだったorz

書込番号:14294223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/16 20:12(1年以上前)

私は、G-BOOK ALPHAでの接続方法を探していましたが、今のところDUNアプリがG-BOOKにうまく対応できないみたいです。なので、以前使っていたFOMAを再登録してて、カーナビ通信専用に使うことにしました。タイプSSバリュー(980円)+パケホーダイシンプル(0円〜4,410円:FOMA使用時のナビの通信パケット費を調べた所、自分の場合は100円もかかってなかったです)+iモード契約(315円)でいけそうです。(これを高いと感じるか、安いと感じるかは、判断にお任せします。)ただ、mxはもう少し通信費がかかるんでしょうかねぇ?

書込番号:14298448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/03/18 12:20(1年以上前)

質問の趣旨が変わるかもしれませんが、私もG-BOOKmxの初心者ユーザであり、初めてのスマホデビューをN-04Dでと考えているところです。
ドコモHPからの転載ですが、「Xi」(クロッシィ)契約でテザリングをご利用時のパケット通信料金は、パケット定額サービス、データプランをご加入されている場合、追加料金はかかりません。契約されているパケット定額サービス、データプランの上限額でご利用いただけます。
つまり、G-BOOKmxに「Xi」端末でBluetoothデータ通信接続を行うと、「外部機器に接続した通信」でありながら、パケット定額サービスの中で利用できるということでしょうか?
分かる方がおられれば、ぜひとも教えてください。

書込番号:14307315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/18 15:03(1年以上前)

bluetoothはドコモの回線を使うわけではないので料金はかかりません。

書込番号:14308008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/19 15:04(1年以上前)

tomoおやじパパさん
私が調べた限りでは、上限額以内でできると思います。
ただし、N-04DとG-bookがうまく接続できればの話ですが。
http://g-book.com/pc/etc/faq/mobile/carlist.asp

書込番号:14313367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/19 15:22(1年以上前)

> tomoおやじパパさん

テザリングはWi-FiとUSBです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/about/index.html

書込番号:14313407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳

2012/03/18 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 flat77さん
クチコミ投稿数:18件

N-04Cから機種変更しました。
以前あった連絡帳がなく、電話帳になったようです。
しかしあ行、か行等のタブがなくま、や、ら、わ行までいくのが大変です。
以前あったグーグルの連絡先と同期できるソフトはありますでしょうか?

書込番号:14309547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/18 20:44(1年以上前)

右端をタップしてください。
取扱説明書75ページ参照。

書込番号:14309732

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/18 20:47(1年以上前)

アカウントと同期で、googleアカウントと同期してください。

書込番号:14309754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 flat77さん
クチコミ投稿数:18件

2012/03/18 21:32(1年以上前)

あゃ〜ず さん、ありがとうございます。
右端にタブが出てきました。
本当に助かりました。

書込番号:14310072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スクリーンショットって

2012/03/18 09:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件

どうしていますか?
screenshot uxを使っているんですが、
いまいち、使い勝手が好きじゃなくて
皆さんの中でこれはお薦め!というの
があれば伺いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:14306562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/18 09:37(1年以上前)

ルート取れないのでここにある方法ですね。
http://w.livedoor.jp/n-04d/

OSが4.0になれば標準で出来るみたいですが。

書込番号:14306583

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件

2012/03/18 15:19(1年以上前)

返信有難うございます。
PCと接続してPC側から撮るものですか。。。
root化というものがどういうものなのか
よく分かっていないのですが、僕のやっている
これはroot化なのでしょうか?root化は危険
なんですよね?

http://www.yo-net.jp/blog/archives/000522.html

こちらの下方にある説明で、screenshotUXという
ファイルを使ったものです。
(Ctrl+FでscreenshotUXと検索をかけると下方に
飛びます)PCで認証を取る?だけで使えている
のですが。。。僕の端末が変なんでしょうか。

余談なんですけど、
このアプリは携帯再起動をかけると再度認証が必要で、
以前「ソフトウェア更新後」という題で投稿をさせ
て頂いたのですが、朝起きると再度認証をと指示
されて、すぐに使えない+知らない間に再起動
している。という事実をしりました。

なんだかうまく書けなくて粗文ですみません。

書込番号:14308085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/18 15:34(1年以上前)

ADB入れるならそのアプリ使わずとも、再起動で再認証せずとも
wikiの方法でできます。
スクショ撮るだけなら、Eclipseもいりません。

書込番号:14308149

ナイスクチコミ!1


スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件

2012/03/18 17:43(1年以上前)

そうなんですか。。。
ご教授有難うございましたー。

書込番号:14308816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS LTE
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)