MEDIAS LTE のクチコミ掲示板

MEDIAS LTE

  • 16GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS LTE 製品画像
  • MEDIAS LTE [Advance Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

通信データ量の可視化

2012/12/21 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 IAMSさん
クチコミ投稿数:170件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度4
機種不明

スクリーンショット

今回のアンドロイド4.0のアップデートで、通信データ量がグラフで見えるように
なったのは、以前から欲しかった機能だけに感動しましたね。
しかしいま、テザリングするので パケホーダイフラットで契約していますが、
パケホーダイダブルの7GBに程遠い使用量かも!
新機能スクリーンショット添付します。

書込番号:15508185

ナイスクチコミ!1


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/12/21 13:50(1年以上前)

> パケホーダイダブルの7GBに・・・

イミフ。。。。
忘年会で二日酔いかな(笑)

書込番号:15509150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/12/21 15:40(1年以上前)

Xiパケ・ホーダイダブルの送信制限7GBでしょ
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_w/about/index.html

書込番号:15509516

ナイスクチコミ!2


スレ主 IAMSさん
クチコミ投稿数:170件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度4

2012/12/21 18:20(1年以上前)

とらx3さん  
おっしゃる とおりです。ご指摘ありがとうございました!

「パケホーダイライトの3GBさえ 届かないかもしれない」

と書かなくてはいけませんでしたね。

あゃ〜ずさん におかれましても、混乱させて申し訳ありませんでした。

Xiパケホーダイフラットが5985円/月 
Xiパケホーダイライトが4935円/月 

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/

とりあえずフラットで契約してきましたが、この機能で用い、適切な契約への変更も視野
に入れて活用していこうと思います。

書込番号:15510053

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ後のPCLinkToolについて

2012/12/20 07:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:2件

Android4.0にアップデート後に従来使用していたPCLinkToolが利用出来ない現象が報告されていいます(それまで配布されていたPCLinkToolのソフトがAndroid2.3にしか対応していない為)。

自宅で無線LAN環境をご利用の方でPCLinkToolをご利用の方は、一旦パソコン側のPCLinkToolを削除していただいた上で再度NECカシオモバイルの公式サイトよりAndroid4.0用PCLinkToolソフトをダウンロードしてご利用下さい。

詳細は下記URLをご参照下さい。
http://www.n-keitai.com/guide/download/pclink/n04d-ics/

書込番号:15503627

ナイスクチコミ!1


返信する
IAMSさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度4

2012/12/21 08:42(1年以上前)

理都☆starさん

情報ありがとうございました。いまやってみましたがすべて問題なく動作しました。

このTOOLは最初の設定があまり易しくないですが、TOOLそのものは、便利で簡単に

PCにバックアップできますね。

ところで アンドロイド4.0にしてみて、画面操作がIPOD TOUCHと同等に滑らかに

なったのは感動ものですね。

書込番号:15508163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

android4.0アップデート18日開始

2012/12/15 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:1350件

2chでいくつか情報が出てたので、インフォメーションセンターに電話してみたら
18日10時開始と回答もらいました。

書込番号:15482335

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1350件

2012/12/18 10:01(1年以上前)


クチコミ投稿数:1350件

2012/12/18 10:12(1年以上前)

メーカーサイト
http://www.n-keitai.com/n-04d/os_versionup.html

書込番号:15495285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件

2012/12/18 16:43(1年以上前)

以前LTE切って再起動すると設定が戻るから、それ以降設定しなかったけど
4.0にしてからLTE切ると、再起動しても設定戻らず3G固定できています。

試していませんが、LTE onlyもあるようです。

書込番号:15496401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/18 17:11(1年以上前)

しつれいします。
僕も4.0にしたました!
アカウントとの同期ONOFFは見つかるのですがバックグラウンドデータのONOFFが見つからないのですが見あたりますか??

書込番号:15496483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件

2012/12/18 17:31(1年以上前)

設定→データ使用で個別もしくは全てで制限可能です。

書込番号:15496554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/18 17:41(1年以上前)

個別とはどうすればいいのでしょうか
ご迷惑をおかけしますm(_ _)m

書込番号:15496592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件

2012/12/18 17:52(1年以上前)

アプリ一覧があるんだからわかるでしょ

書込番号:15496633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件

2012/12/19 07:07(1年以上前)

ナビ使用中に再起動するのが直ったみたいです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121218_579214.html

書込番号:15499175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート後のLTE onoff

2012/12/18 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 No-Guardさん
クチコミ投稿数:55件

アプデ後にLTE 0noffアプリで確認したところ、表示が変わったように思います(2.3の時とは表示が変わったと思います)。

3Gの専用は
GSM/CDMAaute(PRL)
との認識なのですが。

では、LTE自動切換えはどの表示なのかお分かりになりますか。

見た感じでは
LTE/GSM/WCDMA
かと思うのですが。

宜しくお願い致します。

書込番号:15495697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Android4.0アップデートについて

2012/11/06 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 k.okuさん
クチコミ投稿数:3件 MEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

他の機種は次々アップデートがリリースされているのに、この機種はいつになったらリリースされるのでしょうか?
このまましないっていうことはないのでしょうか?

書込番号:15302380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:52件

2012/11/06 15:01(1年以上前)

ドコモの事ですからアップデートしない可能性は十分ありますね、順次アップデートするって言ってるだけですから
acroHDもauは4.0なのにドコモときたら…、マジ泣ける

書込番号:15302993

ナイスクチコミ!3


Yosshy-Oさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/06 20:06(1年以上前)

土曜日から年明けまで海外に出るので、行く前にアップデートできることを期待してまだかまだかと待っているのですが・・・。
もしアップデート無し、なんて話になったらケシカランですね。もしそうなったら話が違う、と言って別機種に交換を依頼するかも。

書込番号:15303988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件 MEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

2012/11/06 22:57(1年以上前)

2.3時代に発売された機種については,4.0へのバージョンアップが必ずしも良い結果とはならないようです。
軽快とされていた ISW11SC も,(私の個人的感想ですが)4.0の方がレスポンスが悪くなったと感じました(4.0でカクつきが減ったという投稿もあるので,ホームアプリなど使用環境によって一概にはいえません。)。
この機種は,スナドラS3なのでスペックにやや不安を感じており,現状に不満のない私は,4.0にしない予定です(4.0は,Optimus Gも持っているので,2.3も残しておきたいという事情もありますが…)。

書込番号:15304947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/11/07 07:59(1年以上前)

多機種で4.0へのバージョンアップされたものの中には、バグもあるようですね。
こんだけ時間かかってるんだから、バグ無しでお願いしたいです。

書込番号:15306090

ナイスクチコミ!2


Max200505さん
クチコミ投稿数:22件

2012/11/08 10:09(1年以上前)

DOCOMOから12月予定と公表されました。
もう少しの我慢です。

書込番号:15311014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/08 19:40(1年以上前)

ソース貼っときます。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121108_00_m.html

書込番号:15312776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/11/16 10:04(1年以上前)

GALAXY SUがバージョンアップで失敗して、一時アプデ中止になったことから慎重になっていることもあると思いますが、この機種はLTEなので、バージョンアップすると商売的に現行機の売れ行きが悪くなるということもあるのかもしれません。N-05Dは、3G専用なので先にバージョンアップしたのではないかと思います。

私はN-05Dユーザーですが、正直、4.0へのバージョンアップは微妙でした。初期化して行ったので、トラブルは少なかったのですが、ホームの長押しでアプリが終了できないなど、4.0自体が改悪されているところも有り、また、4.0では使えないアプリもあったりで、よく考えてバージョンアップされた方が良いと思います。

N-04Cが2.2から2.3になった時は、神アプデだと思いましたが、4.0にあまり大きな期待は持たない方が良いかと。

書込番号:15346926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/12/15 15:52(1年以上前)

DoCoMoのコールセンターに問い詰めた(笑)ところ、12月18日(火)にバージョンアップについての発表(というかバージョンアップそのもの?)があるそうです。
とりあえず12月18日に何が発表されるのか待ちましょう(さらなる延期のお知らせとかだったら嫌すぎますがw)

書込番号:15482065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/12/15 18:04(1年以上前)

理都☆starさん。ナイス情報ありがとうございます。
もう見捨てられたと思ってました。

書込番号:15482622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

G-SHOCK GB-6900

2012/03/01 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:16件

初めてのスマホでこちらを購入しました。
現在悪戦苦闘中です。
N-04Dとセットで使ってみたいのがGB-6900ではないでしょうか?
カシオのオンラインショップにてモニター販売が始まりました。
黒&白が \15,200.-
レーザー刻印が\500.-
各色20個だそうです。

書込番号:14225901

ナイスクチコミ!0


返信する
α―7さん
クチコミ投稿数:61件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度3

2012/03/02 00:58(1年以上前)

使ってみたいですが、常時Bluetooth接続でどれくらいバッテリーを消費するんでしょうね。

ご丁寧にキャンペーン落選メールが来ました。

書込番号:14226860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/02 09:51(1年以上前)

先日バイブにして鞄の中に入れていたら着信を見逃したので、G-SHOCKとの連携機能は興味あります!!

ただ一つのネックはGB-6900が電池駆動ということですね。
6年以上太陽電池の電波時計を使用していてメンテフリー状態に慣れてしまっているので・・・

書込番号:14227662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/02 19:47(1年以上前)

Bluetoothを常時onにしていてバッテリー消費量はどの位変わりますかね
私も時計はソーラー+電波のメンテナンスフリーなので公称2年でも面倒に感じます
時計を入手したらレポートさせていただきます

書込番号:14229970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

2012/03/03 19:44(1年以上前)

確かに、ソーラー電池が当たり前の時代で、電池交換は面倒ですね。
今日、G-SHOCKの本が売っていたので読んだのですが、消費電力の関係で
まだソーラーには出来ないみたいです。将来的には、ソーラー駆動も
考えていると開発者は言っていました。

僕は、このG-SHOCKは安いし面白そうなので、予約しました。
楽しみです。

ところで、このG-SHOCKとの連携を楽しむには、スマホ側のブルーツゥース
はオンにしないといけないのでしょうか?
それがよくわからないのですよね。
G-SHOCKのアプリで操作設定するってなっています。
このスマホの電池の減りを少しでも減らすために、ブルーツゥースはオフに
したいですね。

書込番号:14235226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/03/03 22:49(1年以上前)

Bluetooth+ソーラーの登場までは時間がかかりそうですね
スマホの電池の消耗は覚悟の上で、BluetoothはONで遊んでみます。
ポケットチャージャーと車載の充電器に頑張ってもらいましょう!

時計の電池交換が必要になる頃には、新しい世代のBluetooth付き製品が登場するか
市場では受け入れられずに姿を消すのか…

実物を触るのが楽しみです。

書込番号:14236214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/11/17 09:50(1年以上前)

別機種

GB−6900電池交換

スマートGショック GB−6900とスマートホン MEDIAS N−04Dを使っています。先日9ヶ月程で電池が切れました。購入時の電池なので多少速く無くなるだろうと思っていましたが、カタログは2年なので少し速いと思いました。購入当初から気になっていた電池交換ですが、メーカーに送ると5000円弱かかってしまいます。なので自分で交換してみました。100円ショップで電池CR-2032とピンセット、精密ドライバーを購入すればOKです。4本のねじを緩めるだけで簡単に分解できました。電池交換の後は電池の−とAC端子を短絡するとリセット完了です。こちらの方法は多数ネットに出ていますので参照して下さい。次回からは電池代105円のみでOKです。スマートホンとの連携機能は非常に便利です。これとブルーツースのイヤホンとを連携させるとスマートホンがカバンの中でも誰からの電話か確認して出れます。購入以来フル活用しています。

書込番号:15351368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/11/17 19:39(1年以上前)

もう電池が消耗してしまったのですか。早いですね。
キャプテンモリモトさんの仰る通り、大変便利な時計ですよね。
NEC製スマートフォンやiPhoneを使用中の方にはオススメの商品です

ただGB6900の黒色は、艶が安っぽくてね…
電池が消耗したらGB5600に交換か?なんて考えてましたが
自力での電池交換に挑戦してみたくなりました。


書込番号:15353783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/11/18 06:58(1年以上前)

フチコマンズさん 確かに黒は安めっぽく感じますね。私ももう少し高級機種でのスマートホン連携を期待しています。この時計を選んだのは、自転車通勤を始めて、通勤中の電話の着信がまったく分からなくなったのがきっかけでした。このGショックはみごとにこの問題を解決してくれました。またメール等のその他の機能もフル活用しているので今は手放せない状況になっています。電池の交換が一番の問題でしたが、自分ですると時間10分費用100円なのでたとえ電池寿命10ヶ月ぐらいだとしても悔いにはならないと思います。かえってソーラーよりも時計は長持ちするのではと思います。これからは電池寿命を気にすることなくばりばり使いたいと思っています。

書込番号:15355805

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

MEDIAS LTE
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)