MEDIAS LTE のクチコミ掲示板

MEDIAS LTE

  • 16GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS LTE 製品画像
  • MEDIAS LTE [Advance Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEをoffにするには?

2012/03/31 10:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:6件

昨日N-04Dを買いました。
バッテリーが減ってきた時にLTEをoffにして3Gのみにしたいのですが、操作方法が解りません。
ご存知の方、良かったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14371881

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/31 10:45(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではなく、動作確認はしていませんが…
http://w.livedoor.jp/n-04d/d/FAQ#content_1

書込番号:14371983

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/03/31 14:05(1年以上前)

情報ありがとうございます。
専用のアプリで制御する方法ですね。
ただ、知りたかったのは製品の機能でそのような操作ができるのか?マニュアルで調べていて(まだ十分見てませんが・・)なさそうだったので、質問したところです。
このクチコミにも何人かの方が”LTEをoffにして節電対策した。”と書かれているようなので、その方にも聞いてみたいと思います。

書込番号:14372940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/31 14:56(1年以上前)

アプリは、*#*#4636#*#*の画面を呼び出してるだけです。
端末の設定です。

書込番号:14373156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/31 17:26(1年以上前)

あゃ〜ずさん情報ありがとうございます。
「*#*#4636#*#*」のところの意味が解りませんが、文脈で察するに以和貴さんから紹介して頂いたアドレスに記載されているアプリを使うと、携帯端末の(裏?!)の画面を呼び出すことが出来て、そこで端末の操作をすることが出来る。。ということですね。
なるほど・・!
このアプリで端末を操作することで、本来の端末の機能と衝突して不具合がでないのであれば
高速のネット接続の必要がない時は”3G固定にする”ことで消費電力をうまく抑えられそうですね。

書込番号:14373754

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/31 18:57(1年以上前)

なるほど・・!さん

電話をするときのダイヤルパッドで、 *#*#4636#*#* を入力してみてください。
こちらの端末で、どのような表示になるか分かりませんが、「携帯電話情報」のようなところを選択すれば、アプリを使用したときと同じ画面になると思います。

書込番号:14374125

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bmw118iさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/02 14:39(1年以上前)

確かに、「携帯電話情報」なる画面が出てきますね。

書込番号:14382380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/03 01:19(1年以上前)

ご返事が遅くなりすみません。
*#*#4636#*#*と入力したところ「テスト中」画面が表示されその中に「携帯電話情報」メニューがありました。
「携帯電話情報」を選んで表示された画面で「優先するネットワーク」プルダウンでLTE以外(WCDMA onlyなど)に変更。。。
・・これだけの操作でOKなのか?ちょっと不安ですが・・・(・・?)
とは言え、まずLTE以外を選択してどのくらい違いが出るか?しばらく試したいと思います。
皆さんありがとうございます。


書込番号:14384994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/04/03 10:13(1年以上前)

3Gのみにするには一旦別のにする必要があります。
http://w.livedoor.jp/n-04d/d/FAQ

書込番号:14385814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/04 08:49(1年以上前)

あゃ〜ずさん
一度GSM/CDMA auto(PRL)に設定した後、さらにWCDMA onlyに設定し直すのですね。
最初の情報見落としてました。
ご指摘ありがとうございます。
昨日設定してみました。
やはり通信速度はISDN並みに落ちたような感じですが、実用には支障ない範囲です。
ますはどのくらい持ちが違うか試してみます。
特に昨日のように電車の運行再開をずっとネットでチェックする時など機内モードにするわけにもいかず、少しでもバッテリーの消費を抑えたい時などに役に立てればと思います。

書込番号:14390125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/14 15:17(1年以上前)

以和貴さん、あゃ〜ずさん
「WCDMA only」にしたり「LTE」に戻したりしてこの10日間ほどバッテリーの持ちを試してみました。
結果は、「LTE」だとGPSなどもonにした状態の待ち受けで、残り20%になるのに約4時間だったのが、「WCDMA only」だと6〜7時間ぐらいでした。(日によってバラツキはありますが・・)
通信をonにしたまま出来るだけ長く使いたい時は効果があることが解りました。
ありがとうございました。

PS
通常はせっかく高速通信対応の機種を買ったので「LTE」にしてます。
ただこれでは一日持たないので、やはり予備バッテリーを2個バックに入れて外出です。

書込番号:14435036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:3件

4/8ヤマダ踊場で機種変しました。
10000円分割−3000ポイントで、合わせてデータ端末もタブレットに機種変したので−5000円と、実質2000円でした。
このタブレット(ソニーのタブレット)は実質0円でしたが、使う予定がないのでオークションで売る予定です。いくらで売れるか分かりませんが2000円より高く売れれば実質タダ以上ですね。

この機種はテザリング、ブラウジングをやりたくて購入しましたが、おさいふ等全部入りで使いやすいと思います。
ただ、バッテリーの消耗は予想以上に激しいですね。
Wifi、GPS、BlueToothをOFFにした状態で使っていますが、約1時間半の通勤時にネットをちょこちょこ見てると100%から60%くらいに減ります。
私の場合は会社で充電できるので、実運用上は問題ないのですが、充電できない人は辛いですね。
幸いこの機種はバッテリー交換できるタイプなので、予備バッテリーか大容量バッテリーで凌ぐしかなさそうです。
Xiエリアではさすがに速いです。
あと、ホームキーがタッチセンサーなのでスリープから戻るたびに上部の電源ボタンを押すのが煩わしいです。

もう少し、上手く使う方法を探る必要がありそうです。

書込番号:14417583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

大容量バッテリー

2012/04/02 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:2件

某巨大掲示板で話題になっていた、Amazonの大容量バッテリーを買ってみたのでレビューを載せておきます。

電池の持ちは抜群に改善されました!
ただ、裏蓋の構造上、防水機能は失われてしまうようですね。
(フタのしまりはしっかりしてるので、雨くらいなら大丈夫そうですが)
お風呂では純正、日中は大容量と使い分けることに。
男の人はお風呂スマホなんてしないのかな?w

さっそく今日から活躍してます。外付け充電器から解放されてスッキリするのでおすすめです

バッテリーと背面カバー
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007O6D7LW
充電器とバッテリー
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007O6EMCK

書込番号:14381573

ナイスクチコミ!5


返信する
800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/04/02 22:56(1年以上前)

やっぱり、お腹がぽっこり出たメタボ体型になってしまいますね。WP用の大容量バッテリーと同じ様な感じです。
ただ、N-04Dを購入された方は薄型好きではないでしょうから、これも有りなんでしょうね。

書込番号:14384375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度2

2012/04/07 02:53(1年以上前)

今月に入ってまた様々な合計値引きが増えましたので、思い切ってMNPでこの機種を購入しました。
機能的には大満足なのですが、色々と設定に悪戦苦闘しております。
(現にこの時間にこの書込み(^^;)
しかも、帰宅後、一度フル充電したのに、もう充電を勧めるメッセージが(^^;
分かっていたとは言え、軽く残念です。
私は薄さには拘りが無かったので、少々大きくなっても気にならないのですが、充電に使っているスタンドホルダーには刺さる大きさなのでしょうか?
宜しければ、教えていただきましたら幸いです。

一緒に買ったソフトケースのジャケットの方は、密林の写真を見る限り、そのまま装着できそうにはありませんが。(^^;

書込番号:14402651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/07 16:01(1年以上前)


竜野小太郎 さん

>私は薄さには拘りが無かったので、少々大きくなっても気にならないのですが、充電に使っているスタンドホルダーには刺さる大きさなのでしょうか?
>宜しければ、教えていただきましたら幸いです。

充電に使っている、本体に付属してきた卓上ホルダには入らないですねーw
某巨大掲示板のほうでは、熱したカッターでホルダーを削り取って、
使えるようにしている方がいましたよwwww

私はさすがにそれはやっていなくて、同じくアマゾンにあった電池単体で充電できる充電器のほうも買って、
それで大容量電池のほうを充電してます

書込番号:14404650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:6件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度2

2012/04/08 15:51(1年以上前)

ちーちゃん38さん、ご返答ありがとうございます。参考になります。

>充電に使っている、本体に付属してきた卓上ホルダには入らないですねーw

やはりそうですか。

>某巨大掲示板のほうでは、熱したカッターでホルダーを削り取って、
>使えるようにしている方がいましたよwwww

これも視野に入れて(ホットカッターもあるので)考えてみます。
せっかくの防水ですから外部機器もブルートゥース、PCリンクも無線のみにして開けるところは極力減らして長く(1年と言わず、2年ぐらいメンテなしで)防水になっていればいいかな、なんて都合のよいことを考えていますが。
この大バッテリーを装着することになれば、防水は二の次ですね。(^^;

>私はさすがにそれはやっていなくて、同じくアマゾンにあった電池単体で充電できる充電器のほうも買って、

これもバッテリーが2つ以上あると非常に便利ですね。

書込番号:14409410

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

先週購入しました。

2012/03/21 14:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 将吉さん
クチコミ投稿数:99件

12月にiPhone4(Softbank)からEVO 3D(Au)に乗り換え、
先週N-04Dに乗り換えました。

iPhoneからEVO3Dに乗り換えたのはテザリングが仕事で必要なのと
ソフトバンクの電波が悪い(家で入らない)Wifi経由で@softbank.ne.jp
のメールが拾えないというのが理由でした。
iOSアプリは、iPodTouchで十分ですし・・

EVO3Dから今回N-04Dに乗り換えたのは、
3/末までMNPの月月割り増額だったのと、この機種の一括価格が1万円まで
来ていたのが大きな理由です。

以下、23区内の自宅と会社を行き来しながらの利用レポートです。


【本体】
デザインはiphoneが最も素晴らしいですね。
Android機種はどれも本体が大きいように感じます。
あと、N-04Dで驚いたのはイヤホン端子がない点です。
携帯で音楽聞く人には大きなマイナスでは無いでしょうか。
カメラ解像度が低いですが,非常に静かです。
あとは、ROM容量が多いのが強いですね。
EVO3Dは手に持つところにシャッターボタンがあったため、
知らない間にカメラが起動したり、カメラのフォーカス音が
大きかったのですが、
N-04Dはそういうこともなく快適です。
ただ、液晶と本体のボタン感度は悪いように思います。

【電波】
Auと同じく自宅や会社・大きなターミナル駅でも問題無く通信できます。
(Softbankは自宅だけでなく新宿や渋谷などでも電波が悪かった)
また、AuはWimaxの電波が非常に悪く、オフィス内ではまったく使い物に
ならなかったのですが、LTEはビルの中でも非常に良好です。
場所によって速度はまちまちですがバスの中で最大20Mbps 出たところもあります。

【アプリ】
プリインストールアプリは非常に良くないです。
特に、EVO3Dは使えるウィジェットが多数ありましたが、
N-04Dは使えない物ばかりです。
最低限、各種機能をonoffできるウィジェットくらいは欲しかったです。

あとは、ドコモのSPモードアプリの使い勝手が悪く、
これはAuの方が優秀でした。

【電池】
こんな物かな・・という感じですが、昨日XperiaAcroを持っている
友人の電池状況と比べると明らかに減りが早いです。
→LTE onoffで3Gのみしていましたが、6-7時間で残量が15%くらい。
テザリングはLTE状態でフル充電から2時間利用で残り10%くらいまで減りました。
 
平日は社内でどこでも充電できる環境なので、ストレス無く使えています。
土日はモバイルブースターがひつようかと・・・

TOTALで大変満足です。

書込番号:14323681

ナイスクチコミ!2


返信する
kumabenさん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/29 18:30(1年以上前)

>N-04Dで驚いたのはイヤホン端子がない点です。
携帯で音楽聞く人には大きなマイナスでは無いでしょうか。

自分は購入の際(てかMovaからの交換で端末はタダでしたが)に、
「USB」⇒「ヘッドフォンジャック」変換アダプターをサービスで貰いましたよ。

書込番号:14364220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度1

2012/03/31 20:48(1年以上前)

ヘッドフォン端子がないのは防水の関係かもしれないですね。
変換端子を使うか、いっそのことBluetoothのイヤフォンなんかはどうでしょうか。

書込番号:14374562

ナイスクチコミ!0


tsuflyingさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/01 19:52(1年以上前)

自分もこの機種使っているんですが、車内で充電しながら、radiko.jpアプリ立ち上げ、Bluetoothヘッドホン使用すると、充電が追いつかず2時間程度で25%程度まで充電率が落ちました。この機種の使い方は、割り切りが必要ですね。 いつも充電できる環境か、予備のバッテリー等用意しないと機能をフルに活用できないです。でも、楽しいです。
 

書込番号:14379142

ナイスクチコミ!0


suufuuさん
クチコミ投稿数:22件

2012/04/08 08:01(1年以上前)

電池の持ちの悪さは覚悟していましたが、酷すぎでした。
何より、充電が追いつかないのは、痛いですね(*_*)
私だけじゃなかったのですね
常に触っていたいですが、無理でした。

書込番号:14407835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

端末本体価格が下がっている

2012/03/25 14:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

DSに行くと何と本体の端末価格(6万代→4万代)が下がっていた。発売されて半年経って下がるのであればまだ納得の出来るのですが、1ヶ月ちょっとで端末価格が下がるのは納得行かない。同じ価格であったF-05は下がっておず、確かに納得して購入したのですがこんなに早く下がるのであれば最初の価格設定が間違っていたのか、売れ行きが悪くて下がったのか分かりませんが、かなり損した気分ですね。

書込番号:14344184

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/03/25 22:28(1年以上前)

人気が無いとそんなもんなんでしょうね。
私も先日表示価格を二度見しましたよ(^_^;)

書込番号:14346597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/26 00:47(1年以上前)

ドコモからの販売奨励金が期間限定で増えている模様です。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6370336/

書込番号:14347477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/03/26 22:01(1年以上前)

全く同感です。なぜか悲しい気分。価格競争激化に伴い値下げするとニュースで発表され、これを見ていた妻は「時期早尚」と非難されました。だから、値下げしたとは言えません。

書込番号:14351389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/30 23:16(1年以上前)

今日は又docomoのホームページでは値段が\60,800になっていました。
これってどういうことでしょう。

書込番号:14370142

ナイスクチコミ!1


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件

2012/03/30 23:35(1年以上前)

>ワールドワイドさん

 ソースが個人のブログなので信憑性はわかりませんが、4/2に価格改定が行われるようです。
 N-04DとL-01Dは60,480円になり、月々サポートが2,100円×24、実質価格が10,080円になるそうです。
 (つまり実質価格は変わらずに端末価格が値上げして月々サポートが増額)
 実質価格が0円だったL-01Dは値上げになるのでしょうか。

 ちなみに今回はLTE端末で唯一値下げされていなかったF-05D(の実質価格)がようやく値下げになるみたいです。
 こちらは20,160円みたいですが。

 あくまでも信憑性はわかりませんけどね。

書込番号:14370235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/31 04:26(1年以上前)

r7bypassさんご情報ありがとうございました。
これは月月サポートの金額を水増しして2年縛りを強化する為の
アイデアなのでしょうか?
本日中に購入しようと思っていましたので悩みが増えてしまいました。
オークションでもないのに本体価格が上昇するなんて........価値のある機種だと
思っていますが即時購入の意思が揺らいでいます。

書込番号:14371046

ナイスクチコミ!1


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件

2012/03/31 10:52(1年以上前)

そうですね。
もし先に書いた通りに価格改定が行われるのであれば2年縛り重視になった印象を受けます。
まぁ発売して間もなくすぐ値下げされるのも異例だと思いましたけどね‥
L-01Dに至っては3回目の価格改定ですかね。
(ちなみに私は一時、L-01Dを発売日に購入するつもりでした)

書込番号:14372014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/01 16:25(1年以上前)

あくまで2年縛りの強化でしょうね。またそれほど売れていないということでしょうね。

書込番号:14378334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度1

2012/04/06 00:24(1年以上前)

今日購入しに行ったら、端末価格が四万円台から六万円台となり、一気に買う気が失せました。しばらくは様子見です。

書込番号:14398113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/04/07 08:21(1年以上前)

端末価格は期間限定の価格から通常価格に戻っただけです。
今後また値下げがいつあるか・・・

月々サポートは、春得が延長して増額する金額が変わったのでしょうかね
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/harutoku/index.html
https://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/monthly.html

MNPでさらに50,400円プラス!?
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/change/index.html

書込番号:14403110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

画面が…

2012/04/05 14:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 MEDIAS LTE N-04D docomoの満足度4

不具合なのか何なのかは分かりません
液晶画面の下…
3つのタッチボタンの真上付近がやたらと黄ばんできた…
これは液晶の癖なのかは不明

書込番号:14395663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
No-Guardさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/05 15:43(1年以上前)

参考として、別機種タブの例ですが。
液晶が不慮の事故で割れました。その際、タッチパネルは効かなくなりましたが電源は点いています。
この時にもその割れた周辺が黄色く光っていました。

書込番号:14395844

ナイスクチコミ!1


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 MEDIAS LTE N-04D docomoの満足度4

2012/04/05 17:34(1年以上前)

noさん
店へ持ち込んだのですが再現できず
たぶん熱がこもり液晶パネル自体の歪みが原因ではないか
と様子見になりました。

書込番号:14396218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

MEDIAS LTE
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)