MEDIAS LTE のクチコミ掲示板

MEDIAS LTE

  • 16GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS LTE 製品画像
  • MEDIAS LTE [Advance Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリーが持たないNo.1

2012/02/24 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120224-00000051-zdn_m-mobi

記事の検証では、最新の34機種の中で一番バッテリーの消費が激しいようです。
確かに使用していると、みるみるバッテリーが減っていきます。

書込番号:14197585

ナイスクチコミ!4


返信する
godazettさん
クチコミ投稿数:7件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

2012/02/24 18:32(1年以上前)

私もそう思います。
レビューでも書きましたがyoutubeだったら1分で1%減りますね。
ネットやゲームを使う人だったらチャージャーは必須ですね。

ただ音楽再生は結構もちますよー
もちろんイヤホンですが

書込番号:14197809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/02/24 19:04(1年以上前)

私は、スマホからNECカシオ製は、購入をやめました。
世界との差は大きいですね。

書込番号:14197950

ナイスクチコミ!3


スレ主 RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件

2012/02/24 19:46(1年以上前)

>ネットやゲームを使う人だったらチャージャーは必須ですね。
本当ですね。
話は変わりますが、本日キャンペーンのポケットチャージャーが届きました。
バッテリーの持ちが最悪なので、5,000個限定といわずもれなく付属でもよかったのでは。

>私は、スマホからNECカシオ製は、購入をやめました。
記事によるなら、LTE以外のMEDIASのバッテリーの持ちは優秀みたいです。

書込番号:14198141

ナイスクチコミ!1


Rai2008jpさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度4

2012/02/24 20:03(1年以上前)

外部電池がついた状態で携帯端末を使用するのは
「う〜ん・・・なんか違う」
と思い私は、予備電池を2つほど購入しました。
たぶんこれで、長距離移動ができるかも?

書込番号:14198210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/24 22:24(1年以上前)

引用されているデータみましたが、たしかにLTE待ちうけはARROWSとMEDIASは200Hと少ないですね。でもGALAXY NEXUSは3Gでも200Hになっていて、もっと悪いということのようですね。
LTE通信でのパワー制御にいまひとつ工夫ができていないのかな。

書込番号:14198913

ナイスクチコミ!1


tndynaさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/25 23:37(1年以上前)

このデータはあまり実用的ではないと思います。
youtubeで2時間の動画を見つけられませんでしたので
同じ比較は出来ませんが、F-05DがN-04Dより良いのは疑問です。
おそらくアプリがデフォルトの設定だからではないでしょうか?
またバッテリーが、安定するほど使い込んであったか疑問です。

日本の家電メーカー製は、PCと同じように何でもアプリを入れたがるので
消せるようにすれば、もっと色んな人にフィットするスマホになると思います。

書込番号:14204225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/26 12:12(1年以上前)

MEDIAS LTEごみ過ぎwww

http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1202/24/l_st_sfcompari-55.jpg

返品してこよかな。

書込番号:14206187

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/02/26 20:45(1年以上前)

こんな記事に一喜一憂するだけ無駄。
どんな設定なのかわかったものじゃないしね。

参考程度にはなりますけど。

書込番号:14208408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 00:37(1年以上前)

LTEや3Gのオフも含め、バッテリーの節約術は沢山あります。色々やるだけやって見ることをお勧めします。

書込番号:14209650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー消費について

2012/02/25 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:2件

現在、auの初期Evoを使用しています。
今月、MEDIAS LTE N-04Dか Optimus LTE L-01Dに乗 り 換えようと考えてるのですが、バッテリー消費が心 配 で決断できないでいます。 Evoと比較した時の
@バッテリー消費
Aテザリングが面倒でないか
感想等を教えていただけないでしょうか?

書込番号:14202466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件 MEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

2012/02/25 17:59(1年以上前)

私は三つとも使ったことがあるので、主観ですがコメントを。
電池は、evoと比べて、optimasは同等かやや保たない、MEDIASは明らかに保たないという感じです。
WiMAXと違って、LTEは、オフにできないというのが大きいのかも。
※実は、optimasはOFFにできて、今はb-mobileのSIMで運用してますが…
テザリングは、evoより不便です。evoはウィジェットでテザリングをON・OFFできましたが、2機種はどちらもできません。

書込番号:14202567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/02/25 18:39(1年以上前)

テザリングOM/OFFはアプリでできます。
LTEはオフに出来ますが、再起動や他の条件でも自動に戻る事があります。
これもアプリで設定できます。

書込番号:14202745

ナイスクチコミ!1


KC-TPSさん
クチコミ投稿数:1件 MEDIAS LTE N-04D docomoの満足度1

2012/02/25 20:08(1年以上前)

デザリングをするとあっという間にバッテリーアウトして使い物になりません。

書込番号:14203105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

骨董品のF906iからの変更です(笑)。初めてのスマホになります。

3日前に仙台市内にあるドコモショップへ立ち寄ったら入荷したばかりということで衝動的に予約しました(その日は時間がなかったのでとりあえず予約)。60300円−なんだかんだの割引約6000円程度。

昨日ショップへ行き、お姉さんにいろいろ設定してもらい使えるようになったので、家に帰ってから触ってみた感想ですが、皆さんがおっしゃるようなバッテリー不足は主観になりますが感じませんでした。

私の住んでるエリアは3Gで(HPでは4月ごろXiエリアになるようなのですが)ネット(3Gだと遅すぎたのでWi−Fi接続)とテレビで3時間使いっぱなしだったのですがバッテリーは二つ分?くらいしか減りませんでした。
F906iはワンセグをちょっと使っただけでもバッテリーめちゃへりだったのですが、それに比べれば全然上で、また今日の夜中1時に満充電にしWi−Fi接続のまま朝7時までほったらかしにしてみたら電池マークの一番上の部分がうっすら消えてただけでした。2分でパワーオフ設定にはしてありますが。。。

会社がXiエリアなので、そこで使ってみてどのくらいバッテリー消費するかまた報告いたします。先ほどアンチウィルスソフトも購入して入れましたし。


全体の使い勝手はなかなかいいものでした。ドコモUIを使っていますが全然気になりません。あまり他のアプリを入れない状態では再起動もありませんでしたので今後起きるとすれば追加アプリが原因ということになるのでしょうか。

参考になるかどうかわかりませんが、まずは1日使ってみての感想です。

書込番号:14201384

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/02/25 16:26(1年以上前)

うーん、でもこんな記事もありましたね。

使ってみて全然悪くなかったけど、こちらの記事の通りだと悪いのかも。。。
他の機種使ってないからわからないけど、他の機種はもっともっとバッテリーのもちがいいって言うことなんですかね??


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1202/24/news058_3.html

書込番号:14202213

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件

2012/02/25 18:59(1年以上前)

私はF-05Dを使っていますが今回の結果はちょっと意外でした。
YouTubeの連続再生でL-01DよりもF-05Dの方がバッテリ残量が残っているのは‥
それにN-04DがLTE端末の中で突出して減っているのが気になります。何故でしょう。
バッテリ容量はそれぞれ違いますが、端末ごとに動画描写の得手不得手があるんですかね。
いずれにしろ、F-05DもLTE圏内でネット接続をすれば減りがかなり激しいことには変わりないんですけど。

ちなみにF-05Dが発売される前の週刊アスキーの実験では、HD動画のYouTube連続再生で、
F-05Dが1時間40分、SC-03Dが約3時間半、L-01Dが約2時間半という結果になっています。
こちらはディスプレイの輝度を最大での調査です。

書込番号:14202822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

異常にバッテリー消耗が激しいです。

2012/02/23 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 やんんさん
クチコミ投稿数:5件

ウィジェット全部消して、wifiオフ、GPSオフ。
ホームボタン長押しで起動中アプリも全オフ。

それなのに、朝6時にフル充電だったものが昼過ぎには15%・・・
spモードメールを2件ほど受信して、ネットを5分程度、通話も5分程度の捜査しかしてないのに。

しかも、何も操作していない待受け中に本体が発熱。
胸ポケットに入れていたら、乳首のあたりがポカポカ温かくなります。
「何かアプリが起動しっ放し?」と思いチェックするも、問題無し。

いったい何なんでしょ?

書込番号:14195255

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/02/23 23:52(1年以上前)

ホーム換えてれば下記を参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14193408/

書込番号:14195346

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件

2012/02/23 23:53(1年以上前)

何のホームアプリを使っていますか?
プロセスの稼働状況はどうだったのでしょうか。
常にその状況が起こるのでしょうか。
アプリが起動していなくてもプロセスが暴走していてバッテリ消費というパターンはあります。

「Battery Mix」などで監視するアプリがありますので、参考までに。

多機種ですが、プロセスの暴走について参考までに。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=14097947/

書込番号:14195351

ナイスクチコミ!2


スレ主 やんんさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/24 00:18(1年以上前)

あや〜ずさん>
ホームは変えていません。
デフォルトの「ホーム」のままです。

r7bypassさん>
アプリ管理→実行中を見たら15個以上のアプリが起動している状態でした。
これが「プロセス暴走」ってやつですか?
とりあえず「Battery Mix」をインストールしてみます。

書込番号:14195442

ナイスクチコミ!0


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件

2012/02/24 01:23(1年以上前)

いえ、数より特定のプロセスがどう動いているかが問題です。
ちなみにspモードメールアプリの暴走は報告が多いですが、抜本的な対策がないのが現状です。

ちなみに自分はspモードメールアプリの暴走とみられる現象で、
1回だけスリープ中にバッテリが切れたことがあります。
spモードメールアプリのプロセスが動いていました。
ただ、グラフ上はそれほど激しく動いてはいなかったんですけどね。

他にはacoreというAndroidシステム系のプロセスが暴走する報告も多いです。

「Battery Mix」を導入したら、設定ボタンで「基本プロセス非表示」のチェックを外しておくといいでしょう。
「稼働プロセス」からプロセスのグラフを見ることができます。
バッテリの異常な減りがあったときなどにプロセスのグラフを見ることで、
ある程度原因がわかります。

書込番号:14195647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/02/24 09:03(1年以上前)

ホームでもdocomo palette UIのウィジェットやパーソナルエリアは
オフにしたほうがいいです。

書込番号:14196228

ナイスクチコミ!1


スレ主 やんんさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/25 12:22(1年以上前)

[Battery Mix]を入れてチェックしてみたら、
アンドロイドのシステム系とacoreが暴走しているようでした。

結局、暴走を止める術は無いんですかね?

相変わらず、朝にフル充電でも昼ごろには20%以下になる日が続き、困ってます。

書込番号:14201184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/25 18:39(1年以上前)

毎日暴走が起きているような感じなのでしょうか?

メールやアプリをたくさん入れているなら、バックアップを取ってから初期化してみてはどうでしょうか?

それでも改善されないようならば端末の故障も考えられますので。

書込番号:14202744 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ポケットチャージャー届きました

2012/02/25 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:1592件

しかし「当選」と書いてあったが「早いもの勝ち」の間違いじゃ・・・?

ま、タダで貰えたeneloopだしdocomoさん有り難う♪

書込番号:14200671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

受話音量

2012/02/23 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:912件

この機種の受話音量が小さいわけではないですが、
雑踏の中や駅のホーム等ではやはり聞き取り難いです。

そんな場合、この機種は他機種に勝る点があります。
受話口がスピーカーを兼ねているため、
スピーカーフォンに切り替えても
通常の通話スタイルで通話出来るのです。

受話音量を最大にしても聞こえない時は、
すかさずスピーカーフォンに切り替え、
受話音量を下げます。
これで周囲が騒がしくても
相手の声を聞き取ることが出来ます^^

書込番号:14194198

ナイスクチコミ!1


返信する
mk0223さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:9件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

2012/02/24 23:28(1年以上前)

そうなんですか?
知りませんでした。
確かに、この機種の受話音量は小さいと思っておりました。
そのような裏技があるんですね。
試してみます。

書込番号:14199274

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

MEDIAS LTE
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)