MEDIAS LTE のクチコミ掲示板

MEDIAS LTE

  • 16GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS LTE 製品画像
  • MEDIAS LTE [Advance Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジ搭載って難しいのですか?

2011/10/20 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1259件

一向に地デジ(フルセグ)が搭載されませんが、技術的に難しいのですか?
PNDでもできているので簡単だと思いますが・・・

それともB−CASの問題ですか?
有機ELHD液晶、フルセグ搭載で即買いなのですが。

書込番号:13653914

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/20 20:38(1年以上前)

電波の問題は、大きいと思いますよ。
映らなくては、携帯する意味がありませんから
b-casなんて僕の小指位のサイズしか無い物もありますから

書込番号:13654081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/10/20 20:40(1年以上前)

使用する電気量がすごいからしばらくは載せられないでしょう。

テレビは実際、内部で複雑な処理をしていますし。

書込番号:13654097

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/20 21:39(1年以上前)

そうですよね。

地デジアンテナって、ちょっと向きが悪いととたんにブロックノイズでまくりますからね。

書込番号:13654428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/10/24 00:06(1年以上前)

テレビは家に帰ってから観ればいいのでは無いでしょうか?
今どきビジネスホテルにだってテレビを置いてないところはないし、限られたバッテリ容量しか搭載できない電話機でわざわざテレビ放送を見る必要はないのでは?

書込番号:13670116

ナイスクチコミ!3


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1259件

2011/10/27 22:16(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

正念場からの挑戦者さん。貴重な情報ありがとうございます。
モバキャス知りませんでした。期待十分ですね。

有機ELHD液晶、地デジ、次世代回線がつけば即買いですから、もうすぐですかね。
ソニエリもソニーが買い取ったようですし、そろそろELを積むと予想しています。

書込番号:13686924

ナイスクチコミ!0


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2011/11/03 06:28(1年以上前)

多分、熱処理ができなくて大変ですね。
あとフルセグが使える場所なんて本当に限られてきますよ。

いまだにテレビとか使いたいですか?
3.11以降の震災報道で御用学者を招き国民に嘘を垂れ流し原発や停電に関するプロパガンダをしてきたテレビ局を信じることができなくなってしまいました。
もはやバラエティ番組でも笑えなくなってしまいました。

これ知ってますか?
ワンセグ搭載機器にも支払いが義務付けられるNHKの受信料。その根拠は?
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/10/28/7694/

いろいろ調べると、どうやら電気代でボッタくられてるだけじゃないみたいですね。
NHKの受信料やTV・携帯が使う電波にも大きな利権構造があり、膨大な税金によって組まれた既得権益で儲けている人たちが存在するようです。
まぁ、タダで見れるのは訳があるって話ですね。

書込番号:13714489

ナイスクチコミ!1


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1259件

2011/11/03 07:09(1年以上前)

今はテレビ離れが起きているみたいですが、私はテレビがないと生きていけない人間です。
テレビは大好きです。
政府の意向によりアナログテレビからデジタルに買い換えなければいけないですが、欲しいテレビがないので購入できていません。
ですので、スマホで見れれば代用できるかと。
フルセグって電波悪いんですね?ワンセグと変わらないと思ってました。

あとNHKの件ですが、はっきり言いまして傲慢だと思います。
契約を交わしていないにも関わらず、勝手に料金をむさぼり取るただの詐欺ですね。
NHKなんか、年間視聴時間の1%も見ていません。
CMすればいいだけの話。見れなくすれば言いだけの話。
どこが有料チャンネルで契約なしで、料金を請求しますか?
各社とも契約してから、画面が表示されるだけで、案内が出た黒い画面です。
裁判までおこして、強制執行するんですからね。
私はNHKほど料金回収が傲慢な会社はないと思います。

書込番号:13714533

ナイスクチコミ!0


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2011/11/03 08:47(1年以上前)

私は、↓でテレビを見れる体制だけは取ってますがほとんど見てません。
テレビは処分しました。
USB地上デジタルチューナー
http://kakaku.com/item/K0000183051/
↑とノートPCをもって歩いてみたらフルセグの感度が分かりますよ。

怒りの矛先はNHKだけで済んでるんですね。
私は絶対無理ですw
私は電波利権構造やテレビの偏向報道の恐さをしらべたので、
ボケーっとテレビを見ることの危険性を知りました。
テレビの刷り込み効果って本当に怖いですよ。

震災がきっかけの「TV減税要求」 TVが救済される根拠はない
http://www.news-postseven.com/archives/20111101_67929.html
全テレビ局や新聞で今なら増税は仕方ないって流れに持っていこうとしてますけど、実際は政府とこんなやり取りをしています。
もちろん恩恵を受けるメディアはこんなこと報道するわけがありません。

書込番号:13714747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

標準

初期不良がないことを願う

2011/10/19 08:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 karoyamanさん
クチコミ投稿数:7件

NECカシオの製品は初期不良があることで有名ですね。
今年発売された2台のMEDIASもアップデートを行うまで使い物にならなかった。
先発のバグ修正が後発にもされていると思いきや同じバグが発生。
ずさんな並行開発してるんでしょうかね?
やはりデザインは好きなのでモック等、触りつつジックリ検討していきたいです。

書込番号:13647043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/19 21:29(1年以上前)

>NECカシオの製品は初期不良があることで有名ですね。
>今年発売された2台のMEDIASもアップデートを行うまで使い物にならなかった。

N-06Cユーザーですが、ちょっと言い過ぎですね。
私のは、発売日に購入して1回だけ勝手に再起動がありましたが、最初のアップデート以降は何の不具合もありません。クチコミで他社製と比べても特に不具合報告が多いというほどのものではありません。

他社製の人気機種を見ても、acroは再起動問題でアップデート、ギャラクシーUはワンセグがらみの不具合でアップデート、満足度NO.1だったF-12Cはアップデートをしたところ不具合が発生...といった状況で、アンドロイドには多少の不具合はつきものだということが分かります。

特にこの機種は発売までだいぶ時間があるので、不具合はそれほど心配ないと思っています。
個人的には残念ですが、薄さ7ミリ台へのこだわりも捨てているので、設計もゆとりがあるのでは?

書込番号:13649683

ナイスクチコミ!10


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2011/10/19 21:46(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111018_484457.html

完全に薄型軽量を捨ててしまったのではなく、バリエーションを増やす方針のようですね。
厚さ7ミリ台のデュアルコア・HD液晶モデルが出るまで、気長に待とうと思います。06に大きな不満があるわけではないので。

でも、薄くするために有機ELを採用するかもしれませんが、現行のギャラクシーシリーズに使われているものは止めて欲しいです。

書込番号:13649790

ナイスクチコミ!3


鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/10/20 19:46(1年以上前)

スマホに不具合が付き物じゃなくドコモ携帯には不具合は付き物でしょ!現にipone4では全く不具合なんて1度も起こりませんからね。

書込番号:13653831

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2011/10/20 21:34(1年以上前)

>現にipone4では全く不具合なんて1度も起こりませんからね。

見事なひいきの引き倒しだな(失笑)。
iphone4だけでも、集団訴訟に発展し、部門責任者が辞任に追い込まれたアンテナ感度問題やら、液晶ディスプレイの変色問題やらあるのに。

書込番号:13654395

ナイスクチコミ!16


kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/20 21:35(1年以上前)

>スマホに不具合が付き物じゃなくドコモ携帯には不具合は付き物でしょ!

「アンドロイドには多少の不具合はつきもの」って書いたんですが、外国の方ですか!?

>現にipone4では全く不具合なんて1度も起こりませんからね。

i-phoneはOSもアプリも管理が厳しいので、アンドロイドより不具合は少ないだろうとは思いますが、全く起こらないなんてことはないですよ。クチコミでもチラホラ見かけるし。弟がi-phoneユーザーだけど、フリーズしたことがあると言ってました。

あれっ、釣りだったのかな?

書込番号:13654400

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/25 21:31(1年以上前)



いやいや、

「iPhone」ではなくて、

「アイポーン」のことだから。

(笑)


書込番号:13678179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2011/10/29 14:15(1年以上前)

残念ながら国産機種はトラブルが多いですよね。
日本メーカーはキャリアの鎖国政策によりスマートフォンへの取り組みが遅れたので初期はあまりAndoroidに慣れていなかったのかもしれません。そろそろOS全体が飲み込めてきている頃だと思うのでこれからの復権に期待したいです。
もともとiTRONで世界最強とも言えるスペックの携帯電話を作ってきたわけですからね。

書込番号:13693868

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機種ネームbヘ

2011/10/21 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:208件

ちょっと古い感覚かもしれませんが
何故、日本人のあまり好まない、4とか6を使うのでしょうか?
全機種では、04で致命的な機種で、その余波で06は報われない機種になってるのに
また同じ事を繰り返さないよう期待します

書込番号:13657295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件

2011/10/21 14:12(1年以上前)

すみません
全機種ではなく前機種でした

書込番号:13657314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

MEDIAS LTE
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)