MEDIAS LTE のクチコミ掲示板

MEDIAS LTE

  • 16GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS LTE 製品画像
  • MEDIAS LTE [Advance Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS LTE N-04D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS LTE」のクチコミ掲示板に
MEDIAS LTEを新規書き込みMEDIAS LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

製造国は?

2012/03/14 12:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:121件

日本の会社でも海外生産が多い中
この機種は日本製でしょうか?

書込番号:14287187

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/14 14:55(1年以上前)

そうです

書込番号:14287717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件

2012/03/16 14:47(1年以上前)

有難うございます.(__)

書込番号:14297346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/17 15:15(1年以上前)

おそらく埼玉で作っているはずです。

書込番号:14302530

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトウェア更新後

2012/03/13 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件

昨日更新をしました。一日しか経っていませんが、
LTEから3G切り替わり時には再起動かかりました。
(4度)改善内容には記載はありませんが、151には
半端な意見でそこまで改善されているという
ニュアンスな発言を頂きました。
。また、更新後おかしな設定やアプリダウンはしていない状況で、LTE、通話共に圏外になり再起動の
必要場面が3回ありました。
なにか余計なものが増えてしまったんでしょうか。
うちはLTEエリアギリギリで頻繁に3Gと切り
換わる環境です。 皆様の状況はどうですか?

書込番号:14282603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/13 14:23(1年以上前)

昨日更新してから再起動3回しなければならい状況があるなら、
それはもう個体不良じゃないですかね

書込番号:14282892

ナイスクチコミ!0


スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件

2012/03/13 15:12(1年以上前)

返信有難う御座います。更新前も頻繁に再起動が
起こっています。更新したからなったという
よりは更新前と何も変わってない感じです。
+圏外が加わった感じです。
皆様はもう再起動はなくなったのでしょうか?

こちらのクチコミでも多数の方が再起動が起こる
とコメントを残してらして、同じだーと思って
いたのですが。。。

書込番号:14283033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度4

2012/03/13 18:44(1年以上前)

相変わらず電池の持ちは…ですが、再起動はアップデート後見なくなりました。
個体不良の可能性はありそうですね。

書込番号:14283753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件

2012/03/13 23:27(1年以上前)

そうなんですね。もう何度か交換してるので
慣れっこです^^;ショップに行ってみます。

書込番号:14285381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

FMトランスミッター

2012/03/11 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 OCHIBIさん
クチコミ投稿数:14件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

車内用にFMトランスミッターがついた充電器を買おうと思ったのですが、スマホ対応のものは全てマイクロUSBとイヤホンジャック(オス)が二股になっているようです。
この機種にはイヤホンジャック(メス)がなく、マイクロUSBにアダプターを介すようになっているのですが、使用可能なのでしょうか?

ご教授願います。

書込番号:14275817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/12 07:41(1年以上前)

そのトランスミッタが何だか解りませんが、USBは充電用では?
イヤホンジャンクで飛ばせるなら、USB-イヤホンジャンクの変換アダプタで
音は飛ばせるでしょう。

しかし、充電と音飛ばしは同時に出来ません。

書込番号:14276718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/12 14:29(1年以上前)

Bluetoothで接続するFMトランスミッターもありますよ!
充電用のUSBポートもついているので、電源を確保しつつ音楽を聴くことが可能みたいです。

「Bluetooth A2DPプロファイル」とのことで、動作確認はされていませんがN-04Dも対応機種にはなっています。

http://www.j-force.net/products/jf-btfm/jf-btfm.html

書込番号:14277945

ナイスクチコミ!0


スレ主 OCHIBIさん
クチコミ投稿数:14件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

2012/03/12 21:29(1年以上前)

ツナコロッケさんへ
これなら充電しながらの使用もできそうです。
ありがとうございました。

書込番号:14279603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:32件

2012/03/12 22:37(1年以上前)

回答くれた方の一部を無視するって
マナーもないのか

型番も出さないくせに

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm

書込番号:14280143

ナイスクチコミ!1


スレ主 OCHIBIさん
クチコミ投稿数:14件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

2012/03/13 00:45(1年以上前)

申し訳ありません。気を悪くさせてしまうような書き込みをしてしまいました。
充電が同時にできるFMトランスミッターというのが第一条件でしたので、つい無視したような書き込みになってしまいました。

書込番号:14281027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真の編集&ロック?

2012/03/11 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 一咲さん
クチコミ投稿数:19件

遅くなりながらMEDIASを購入しました。スマホは初めてで、四苦八苦しながら操作しています。
わかる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのです。
前の携帯で撮った写メを赤外線で送りました。
送った写メだけではありませんが、他の撮った写メも見られたくない写メが何枚かあるのですが、それをロックをかけたりすることはできるのでしょうか?
子どもや甥っ子が携帯をいじったりするので、見られたくないものもあり、どうにかならないかなぁと思っています(^ー^*)

何か方法をありましたらぜひ教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:14275732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度4

2012/03/11 23:35(1年以上前)

各々の写真だけロックはできないと思いますが、ギャラリー等写真を見れるアプリをロック系のアプリをダウンロードして選択してやったら閲覧ができないと思いますよ。
僕はメールをロックアプリで他の人に見れなくしてますから^^

書込番号:14275764

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/12 22:50(1年以上前)

端末自体を操作できないように、
画面をパスワードやパターンでロックするのが安全だと思いますが、

Gallery Lock Proというアプリを使うという方法もあります。
(定期的に写真をバックアップしておいたほうがよいと思います。)
http://andronavi.com/2011/07/103896

書込番号:14280259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの比較について

2012/03/11 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 源瑞祥さん
クチコミ投稿数:122件

今、REGZA Phone T-01Cを使っていますが、この機種への買い換えを検討しています。
過去のクチコミやレビューを見ていると、バッテリーの持ちが非常に悪いとか書かれている方が多数見受けられますが、実際のところ通常の使い方をしてて、REGZA Phone T-01Cとどちらの方がバッテリーの持ちが良いのかが気になっています。
もし、以前、REGZA Phone T-01Cをお持ちで、買い換えられた方がいらっしゃいましたら、お教え願えないでしょうか?

書込番号:14271940

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に6件の返信があります。


スレ主 源瑞祥さん
クチコミ投稿数:122件

2012/03/13 23:46(1年以上前)

selphyさんへ
T-01Cと同等以上なら、今以上ということで最低限不満はないですね(満足ではないですが)。
大変参考になりました。

変なおじさまさんへ
SC-04Dの情報ありがとうございます。
ただ、現在、モバイルSuicaを使用している点と、T-01Cの2年縛りのキャッシュバックがXi端末に限られているため、この案は厳しいかと思います。

とりあえず、今月中のキャンペーンが終わるまでには、どうにかしたいと思っています。
皆様、色々な情報ありがとうございました。

書込番号:14285505

ナイスクチコミ!1


ioioklklさん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/19 11:58(1年以上前)

まさにTC-01からの買い替えしました。
朝9時に満タンでメール10通くらい、通話20分くらい、データ通信60分くらい使用していました。
TC-01で夜飲み屋に9時ごろに行って充電させてもらうパターンでした。
今回のN-04DはLTE圏外でのほとんど待受けで8時間、LTE圏内では4時間でバッテリーが10数パーセントになります。
バッテリーを気にされているのであれば絶対買わないほうがいいです。
私も無茶苦茶後悔しています。
TC-01からの買い替えであればLTE以外の機種でもサクサク感ぜんぜん違うので十分だと思います。
文章からはうまく伝わらないかもしれませんが、もしN-04Dを我慢できずに購入して使ってみればこの意見が嘘でないことがわかります。

書込番号:14312796

ナイスクチコミ!2


selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/20 01:12(1年以上前)

ioioklklさま
スレ主さまは キャンペーン対象がXi機種のみの為とあります;

それと、NとFでそこまで差があるとは思いません。
ほぼ待ち受けでその時間しか持たないというのはアプリの暴走か不良が考えられます。

書込番号:14316219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 源瑞祥さん
クチコミ投稿数:122件

2012/03/22 00:06(1年以上前)

ioioklklさん

貴重なご意見ありがとうございます。
バッテリーは、T-01Cを買った直後は、「一日も持たず、全然使い物にならん」と思いましたが、少しの工夫で一日持つようになりました。ioioklklさんも同様に何らかの対応されているかと思うので、実際にTC-01よりも更に厳しいと考えた方がいいということですよね。
難しいですね。この困ったT-01Cを我慢して使うか、N-04Dを買って、バッテリーで後悔するか・・・。
どちらにしろ、selphyさんの言われるように、機種変の対象機種がXi端末しかないというのがツライですね。

書込番号:14326442

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/22 10:21(1年以上前)

待ち受け時のバッテリー減少が気になるなら、3G・LTEをオフにしたらどうでしょうか?
簡単に切り替えられるアプリもあるみたいです。
オフにしても、電話とSMSは使えるし、SPモードメールは通知ランプが光るので分かります。Gmailは駄目ですが。

書込番号:14327628

ナイスクチコミ!2


スレ主 源瑞祥さん
クチコミ投稿数:122件

2012/03/22 23:05(1年以上前)

800v6さん
コメントありがとうございます。
そんなアプリあるんですね。
でも、これは永遠のテーマかもしれませんが、スマホを色々と便利に使いたい→バッテリーの消費が増えるのが残念ですよね。
どこかで妥協点を見いださないと・・・。

書込番号:14330908

ナイスクチコミ!0


ioioklklさん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/23 18:13(1年以上前)

後悔といえば設定、ホーム、リターンのボタンがタッチ式になっているのも無茶苦茶後悔しますよ。
特によく使うリターンボタンはイライラします。
唯一いいと思ったのはXi契約でドコモへの通話がタダということです。
固定電話や他社携帯へは050Plusを使っています。

書込番号:14334257

ナイスクチコミ!0


スレ主 源瑞祥さん
クチコミ投稿数:122件

2012/03/26 00:00(1年以上前)

ioioklklさんへ

今は多分全ての機種のボタンがタッチ式ですよね。ボタン式の方が押した感があって良いように思いますけどね。レスポンスが良ければ、問題ないのかな?
Xiは、5月から値段が上がるんですよね?それもなんか微妙なポイントですわ。私は、ほとんどXiエリアにいないですから、なんか損した気分です。
ちなみに、電話はほとんどしません。

書込番号:14347240

ナイスクチコミ!0


selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/27 21:50(1年以上前)

タッチ式も個人差ですよね。
Fは物理ボタンなので、ホットモックしか触ってないのですが、押した感じがしないのでちょっと違和感感じました。
慣れでしょうけど;

プランに関してはXiエリア外では損する感じですね。
私は周りはドコモが多いので元は取れてますが、そうでない場合は050をうまく使っていけばなんとか?でしょうか?

もうすぐ4月ですので後悔のない機種変を祈ってます。

書込番号:14356004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件

2012/03/28 22:59(1年以上前)

待ち受け時のバッテリ消費について。

F-05Dを使用しています。
LTEは確かに消費は大きいのですが、待ちうけでそこまで変わるものかな?というのが正直な感想です。
もちろん節電対策(GPS・Wi-Fi・バックグラウンドデータなどはOFF)をした上ですが、
LTE圏内の自宅でスリープ中でも1時間に1-2%くらいしか減りません。
ちなみに最近では7時間で2%しか減っていませんでした。
(定期的に通信をする天気のウィジェットあり)
機内モードなどにして3Gを切断などということはしていません。
ですので、スリープ時に個人的にはLTEをオフにするというのが想像つきません。

結局のところスリープ時のバッテリの消費は、LTEも関係するかもしれませんが、
アプリのプロセスの動きで大きく左右されるものであると思われます。
ウィジェットによる通信などもそうですけどね。

まあでもこれはあくまでも私のF-05Dの一例なのでN-04Dに当てはまるかはわかりませんが、同じLTE端末として参考までに。
必ずしも待ちうけだけで驚異的に減るというのはLTEだけが原因とは言い切れないということです。
(多いのはspモードメールアプリプロセスの暴走)

ボタンについてはselphyさんの仰るとおりで、キーストロークが浅いというか、押した感じはそれほどないです。
ただ、タッチ式と比べれば押した感じは全然違いますけどね。
また、スリープ時から解除という動作は頻繁に行うものですので、
ホームボタンからスリープ解除ができる点では物理キーが便利です。

N-04Dはカメラが優秀だと感じました
起動も速いしシャッターも速いです。

反対にF-05Dはシャッターがワンテンポ遅れ、
また、光に向けて撮影すると左下の隅に光のわっかのようなものが映りこんでしまう物理的な不具合があります。

F-05Dも少し値下がりしますが、N-04Dの価格にはまだ遠いですね。

書込番号:14361073

ナイスクチコミ!2


スレ主 源瑞祥さん
クチコミ投稿数:122件

2012/03/29 23:00(1年以上前)

selphyさんへ
Fは物理ボタンあるんですか。それなら、そちらも良いですね。
電話はほとんどしないので、カケホーダイは微妙なんですけどね。

r7bypassさんへ
コメントありがとうございます。
カメラ重視なんで、Nの方が良いように思います。でも、全体的な評価は全然Fの方がいいですよね。

正直、もうしばらく先に別の機種を購入しようと考えてもいましたが、今日、T-01CのSDカードが読めなくなって、非常にムカついたので、明日にでも新機種を買いに行こうと思っています。
皆さん、貴重なコメントありがとうございました。

書込番号:14365618

ナイスクチコミ!0


selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/29 23:34(1年以上前)

終了宣言後にすみません;
言葉足らずでした。
カケホーダイは入らなくてもだいじょうぶですよ。
Xiプランとは別ですから。

ちなみにさらなる端末割引に指定サイト登録が必要ですが、即解約おkです。
3つ登録で5000円引きだったかな?
しばらく使ってくれと言われますが即解約しても罰則はありません。

いい買い物を〜

書込番号:14365811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 源瑞祥さん
クチコミ投稿数:122件

2012/03/29 23:48(1年以上前)

selphyさんありがとうございます。
カケホーダイの件は、よくわかっているつもりです。ただ、かける相手はdocomo以外の人がほとんどなので、意味がないように思います。
端末割引の件、大変参考になりました。ありがとうございます。

ほんと、今度は、良いスマホをゲットしたいです。REGZA Phone T-01Cみたいなことにはならないように・・・。

書込番号:14365900

ナイスクチコミ!0


スレ主 源瑞祥さん
クチコミ投稿数:122件

2012/04/01 11:22(1年以上前)

たまたまかもしれませんが、店頭でのMEDIAS LTE N-04Dのレスポンスが若干悪かったので、Xiを諦め、Xperia acro HD(SO-03D)を買ってしまいました。

皆様には、色々、相談乗って頂きありがとうございました。

書込番号:14377284

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/04/01 12:21(1年以上前)

>店頭でのMEDIAS LTE N-04Dのレスポンスが若干悪かったので

店頭のモックは、重くて動きがカクカクのドコモパレットUIのホームアプリを使っていて、おまけにでっかいウィジェットがぺたぺた貼られていませんでしたか?デフォの展示の仕方が酷いので、ホームがカクついて見えるんですよね。。。ホームアプリを変更して、余計なウイジェットを減らせばサクサクになるんですが。

一方、acro HDのモックは人気が高いせいか、デフォでオリジナルのホームアプリを使うことが認められているらしく、とてもサクサク動いています。

書込番号:14377522

ナイスクチコミ!0


selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/01 20:05(1年以上前)

Xperiaになさったんですね。
おめでとうございます。

解除料は支払われた様で残念ですが、その分の元は取れるだろう機種だと思います。
これから快適なスマホライフを(^-^)

書込番号:14379204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 源瑞祥さん
クチコミ投稿数:122件

2012/04/02 00:03(1年以上前)

800v6さん
そうなんですか。確かに、実際、Xperia acro HD(SO-03D)をドコモパレットUIで使ってると、店頭の時よりも重い感じがしますね。

selphyさん
ありがとうございます!

書込番号:14380483

ナイスクチコミ!0


ioioklklさん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/03 10:55(1年以上前)

そうなんですか。
実は私もSO-03Dに先日替えました。
バッテリーも朝満タンで昼間適当に使って12時間は持ちます。
設定、ホーム、リターンのボタンもN-04Dより反応がよく物理ボタンでなくても大丈夫です。
SIMもT-01Cと同じなので万が一のときは代替え機で使えます。
今はまったく不具合もなく平穏な日々を送っています。

書込番号:14385934

ナイスクチコミ!0


スレ主 源瑞祥さん
クチコミ投稿数:122件

2012/04/04 00:42(1年以上前)

ioioklklさんもですか。同志ですね(笑)

ただ、ブログにも書きましたが、SO-03Dは動画関係が弱いですね。まさか、Blu-rayレコーダーの持ち出し番組が再生出来ないとは。

その点は、残念でしたわ。

書込番号:14389477

ナイスクチコミ!0


selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/04 00:55(1年以上前)

CPRMやDTCP-IP対応は、SHやFなら大丈夫でしたね;

結構必要な人多いみたいですが、その点は残念でした。
私はまだ使ってませんので分かりませんが、どこでも見れるのはやっぱりいいのでしょうか。

一度勉強を兼ねてやってみます。

書込番号:14389521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メール返信について

2012/03/09 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:2件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

すでにある質問だったらごめんなさい

メールを返信するときに
相手の本文が書かれていて
それをいちいち消して返信しています
これが毎回うっとうしくて困ってます
以前使っていた携帯(N-02B)では
このようなことがなく返信ボタンを押すと
本文を打ち込むだけだったのですが・・・

解決方法ありましたら是非ご教授願います

あと自宅が
3GとLTEの境目で使ってなくても電池消費半端無くて困ってます
同じ状況の方いらっしゃいましたらされている対策など
ご教授していただけると幸いです

書込番号:14263286

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/09 15:31(1年以上前)

spモードメールを起動し、
「メール設定」→「その他」→「引用有無設定」
で、「引用なし」または「毎回確認」に設定すればいいですよ。

書込番号:14263306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/09 16:20(1年以上前)

次のリンク先も参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14162981/

書込番号:14263466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

2012/03/09 16:48(1年以上前)

>>以和貴 さん
ありがとうございます!
メールの件できました^^

ただLTEoffについては難しそうなので
アップデートかアプリを待ってみるとします

書込番号:14263552

ナイスクチコミ!0


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/03/09 19:50(1年以上前)

>ただLTEoffについては難しそうなので

オフにするアプリもあるようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302303/SortID=14233600/


書込番号:14264228

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MEDIAS LTE」のクチコミ掲示板に
MEDIAS LTEを新規書き込みMEDIAS LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

MEDIAS LTE
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)