MEDIAS LTE のクチコミ掲示板

MEDIAS LTE

  • 16GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS LTE 製品画像
  • MEDIAS LTE [Advance Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS LTE N-04D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS LTE」のクチコミ掲示板に
MEDIAS LTEを新規書き込みMEDIAS LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

N-04DとN-05D

2012/03/17 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 hotman2005さん
クチコミ投稿数:6件 MEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

N-04DとN-05Dでどちらにしようか迷っています。カカクコム上の人気では、N-05Dの方が人気があるようですが…
見た目は、N-04D。重さは、N-05D。CPUは、N-05D。メモリは、N-04D。N-04Dは、Nextシリーズ。N-05Dは、withシリーズ。…
どういう人が、どちらを選べばいいのでしょうか?
どなたかご教授お願いします。

書込番号:14304683

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/18 00:17(1年以上前)

hotman2005さんの使う環境、使い方、そしてどこに重点を置くかだと思います。

使う場所が都区内などLTEがカバーされている場所であり、動画などヘビーなコンテンツ
を見ることが多い、あるいはタブレットなども持っていてテザリングする、というなら
LTE対応のN-04Dがいいかもしれませんが、そうでないなら、N-05Dがお勧めです。

LTEはまだカバー率が十分でないため、都区内でも電車などで移動していると、LTEエリア
外になることが多く、そのため、3GとLTEの切り替えが頻繁に起こります。その結果、電池
も余分に消費したり、ハンドオーバーがうまくいかないと途中でサービスが切れることが
あります。

私は、以下の理由でN-05Dを買いました。
・とにかく薄型、軽量のものが欲しかった。(N-05Dは最薄)
・上記のとおり、LTEはまだカバー率が不完全で使い勝手がいまいち。
・現状のLTE機はどれも消費電力が大きい。
・Xi(LTE)だと、無料通話分が無いし、家族割が無いので、割高になる。
・今のところ動画などヘビーなものはあまり見ないので、3Gでも間に合う。

私はN-05Dを使っていますが、DUALCOREということもあって、とてもサクサク
で快適です。そしてなにより薄型で軽くて携帯性が抜群です。不具合も今の
ところありません。確かに電池の減りは早いですが、私の使い方だと1日は
十分持ちます。一部で言われるように音が小さいとも感じません。

あと1年もするとLTE基地局が拡大し、カバー率が十分になると思いますし、また
3G/LTEのハンドオーバーの工夫もされるでしょうからだいぶ使い勝手がよくなる
と思います。最近、NECを初めとした日本メーカーが共同で3GとLTEの通信機能を
1チップ上に載せたものを開発したので、日本製の次期LTE機はより小さく
そして消費電力もすくなくなると思われます。従い、LTEにするのは1年後以降の
ほうがいいのではないでしょうか。
(LTEを普及させようとしているDoCoMoに怒られるかな?)

私は契約更新の2年後には、おそらく、コンテンツもさらにヘビーになっている
ので、次はLTEにする予定です。

書込番号:14305292

ナイスクチコミ!1


山ピーさん
クチコミ投稿数:24件

2012/03/18 01:44(1年以上前)

>家族割が無いので、割高になる。

??????????????
これ本当ですか?

書込番号:14305628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/18 02:29(1年以上前)

SundayHorseRiderさん

>・Xi(LTE)だと、無料通話分が無いし、家族割が無いので、割高になる。

確かに無料通話はなくなりますので、そこは割高になる可能性はありますね。

ただ、Xiにねん+ファミリー割引で家族内への通話は無料になりますよ。

ドコモカタログP66ページの割引サービスの組み合わせの欄に掲載されています。

書込番号:14305738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/18 04:04(1年以上前)

Xiの基本料は最初から半額になってる状態なのでさらなる割引はない
との事です。

書込番号:14305841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/18 15:08(1年以上前)

正確な表現ではなかったため混乱させてすみません。
>・Xi(LTE)だと、無料通話分が無いし、家族割が無いので、割高になる。

正しくは、
・Xiだと、無料通話分が無い、ファミ割MAX50は適用されない、ファミ割の
 かなり部分は対象外、となるので、割高になる。
です。

DoCoMoの料金、割引の項目をみていただけるとわかりますが、ファミ割の相当な
部分が対象外で、適用されるのはあまった無料通話部分を分け合えるぐらいですね。

DoCoMoの人の説明では、Xiでは音声通話については基本的にXiかけ放題に加入して
もらう前提とのことでした。従い、Xiかけ放題に入らないと音声通話は実費ですし、
Xiかけ放題に入ると700円割高になります。

書込番号:14308034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックグラウンドデータ

2012/03/17 08:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件

と自動同期が勝手にOFF(チェック)が
外れるときがありませんか?
そんなに頻繁じゃないんですけど。。
playストアに入ろうとしたりgmailを
開こうとしたらバックグラウンドデータ
を有効にしてください。と出ます。
[え?何も触ってないのに&#8226;&#8226;&#8226;]と
思いながら有効にしています。
MEDIAS LTE

書込番号:14300903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/17 14:54(1年以上前)

ecoモードの設定(同期の停止)を確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:14302433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 algauzeさん
クチコミ投稿数:44件

2012/03/17 17:15(1年以上前)

それでした。
解決すっきりです。
有難うございました。

書込番号:14303037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンとの接続

2012/03/17 01:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 edix328さん
クチコミ投稿数:6件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

こんばんは。
N-04Dをパソコンと接続するため、NECのサイトからドライバをダウンロードしてパソコンに設定しました。
USBで接続するとドライブ数は増えるものの、いざ増えたドライブにアクセスできません。
都度都度わざわざ本体から電池を外し、メモリカードを取り出してデータを落とすとなるとちょっとぞっとします。
パソコン、携帯ともになにか別に設定をする必要があるのでしょうか?
ご教授願います。

書込番号:14300140

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/17 01:26(1年以上前)

USBケーブルでパソコンと接続したら、端末の画面上部のステータスバーを引き下げて通知パネルを開き、「USBモード」→「カードリーダーモード」にしてください。
また、USBケーブルを外す前には、通知パネルを開いて、「USBストレージをOFFにする/切断確認」→「OK」の操作を行ってください。

書込番号:14300207

ナイスクチコミ!2


スレ主 edix328さん
クチコミ投稿数:6件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

2012/03/23 00:34(1年以上前)

お返事遅くなりましたが、書き込みありがとうございます。
なんとかつながりました(^^ゞ
ただ、メモリのみでSDカードは見たり、データ連動はできないんですね。

書込番号:14331522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2012/03/23 08:48(1年以上前)

SDカードをPCから見れますし、操作もできますよ。

PCのスタート→マイコンピューターで見れるし、フォルダの操作も出来ます。

音楽をSDカードに入れるときも、PCからSDカードに適当にフォルダを作り
移動させるだけです。

書込番号:14332335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ディーガBW690 SDオーディオデータ読み込み

2012/03/16 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 自動さん
クチコミ投稿数:11件

パナのレコーダーBW690で作成したSDオーディオデータを以前は
0-01Bを使用していて再生できていたのですが、今回N-04Dに変えて
再生ができない事とデータを変換するにもSDカードに保存されている
データがどこにあるかわからず困っています。
以下の内容についてお分かりになるかたご教授ください。

@N-04DではBW690で作成のオーディオデータの再生は無理なのか?

ASDカードのどこにデータが保存されているのか?

よろしくお願いします。

書込番号:14296344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スカイプをしながらについて

2012/03/15 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 coco244さん
クチコミ投稿数:23件

スマホはまだ使った事がないです
N-04D購入しようと考えています。
そこで聞きたいのですが、スカイプをしながらHP観覧、他のソフトを開いてゲームなんかできますか?

よろしくお願いします

書込番号:14294446

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/21 05:26(1年以上前)

この機種に限らずですが、
スカイプをしながら(バックグラウンドで動かすという形になります)
他のアプリを使うことはできます。

書込番号:14322213

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 coco244さん
クチコミ投稿数:23件

2012/04/02 00:05(1年以上前)

回答ありがとうこざいました(*^_^*)

購入してやってみたらできました

書込番号:14380489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

G-BOOKmxについて

2012/03/15 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:14件

購入を検討しているのですが、誰かナビと連動してBluetoothデータ通信試してみたりした人間いませんか?
おもにG-BOOKmxとか。
通常ではムリなのは知ってます。でもPdaNetなどのアプリなど使えば使えるかもしれないけどどうなのかをしりたいです。
ちなみにいまのおれのスマフォじゃムリだったorz

書込番号:14294223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/16 20:12(1年以上前)

私は、G-BOOK ALPHAでの接続方法を探していましたが、今のところDUNアプリがG-BOOKにうまく対応できないみたいです。なので、以前使っていたFOMAを再登録してて、カーナビ通信専用に使うことにしました。タイプSSバリュー(980円)+パケホーダイシンプル(0円〜4,410円:FOMA使用時のナビの通信パケット費を調べた所、自分の場合は100円もかかってなかったです)+iモード契約(315円)でいけそうです。(これを高いと感じるか、安いと感じるかは、判断にお任せします。)ただ、mxはもう少し通信費がかかるんでしょうかねぇ?

書込番号:14298448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/03/18 12:20(1年以上前)

質問の趣旨が変わるかもしれませんが、私もG-BOOKmxの初心者ユーザであり、初めてのスマホデビューをN-04Dでと考えているところです。
ドコモHPからの転載ですが、「Xi」(クロッシィ)契約でテザリングをご利用時のパケット通信料金は、パケット定額サービス、データプランをご加入されている場合、追加料金はかかりません。契約されているパケット定額サービス、データプランの上限額でご利用いただけます。
つまり、G-BOOKmxに「Xi」端末でBluetoothデータ通信接続を行うと、「外部機器に接続した通信」でありながら、パケット定額サービスの中で利用できるということでしょうか?
分かる方がおられれば、ぜひとも教えてください。

書込番号:14307315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/18 15:03(1年以上前)

bluetoothはドコモの回線を使うわけではないので料金はかかりません。

書込番号:14308008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/19 15:04(1年以上前)

tomoおやじパパさん
私が調べた限りでは、上限額以内でできると思います。
ただし、N-04DとG-bookがうまく接続できればの話ですが。
http://g-book.com/pc/etc/faq/mobile/carlist.asp

書込番号:14313367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/03/19 15:22(1年以上前)

> tomoおやじパパさん

テザリングはWi-FiとUSBです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/about/index.html

書込番号:14313407

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MEDIAS LTE」のクチコミ掲示板に
MEDIAS LTEを新規書き込みMEDIAS LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

MEDIAS LTE
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)