MEDIAS LTE のクチコミ掲示板

MEDIAS LTE

  • 16GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS LTE 製品画像
  • MEDIAS LTE [Advance Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS LTE N-04D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS LTE」のクチコミ掲示板に
MEDIAS LTEを新規書き込みMEDIAS LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
79

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:1件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度3

今の症状は、触れてもいないのにホームのアイコンが次々と開かれて、しまいには勝手にメールを打ち出したりします。
ひどい時には勝手に暴れてフリーズして強制終了しています。

症状は2か月くらい前からあり、電池を外したりすれば直っていましたが、最近では電池パックを外したりしても症状が直らないことが多くなりました。

電池パックは純正品ではなく、他社の大容量電池を使用しております。
これも原因だったりするのでしょうか?

また同じ症状が出た方、どうされたか経過を教えて頂きたいです。(修理に出してどうなったか、等)
もし修理に出す場合、純正品ではない電池を長年使っていたと申告した場合は、保障の対象外になったりするのでしょうか?

書込番号:16129114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

2013/05/13 22:42(1年以上前)

はじめまして、自分も似たような状況に偶になりますよ、去年の2月に購入して何度か画面上を触ろうかとした瞬間触れててもいないアプリが暴走しだし最初はビックリしましたが、その後画面フィルターを張って減少傾向にあります、偶に今でも暴走しますが原因はCPUの温度か画面上の温度の上昇によるものが原因ではと思われますよCPUの温度が50度位になると暴走傾向です、その際は画面上をアルコールのウェットティッシュで綺麗にして冷房にて強制的にCPUの温度を下げるなどの処置か再起動で治ります慣れました、この様な状況なのでメジャーアップデートはしませんしたら怖いです来年2月迄頑張りますよ!。

書込番号:16130219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:4件

N-04Dスマホで「OCN モバイル エントリー d LTE 980」SIMは動作しますか?この機種で使っている方がおりましたら教えてください。OCNのHPでは、動作確認機種に掲載されてませんでした。

書込番号:16075730

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/04/30 06:38(1年以上前)

イケる。

書込番号:16075774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2013/04/30 06:39(1年以上前)

MVNO系SIMを使う場合、会社の対応機種は、全機種は載っていません。
サポセンは聞くだけ無駄です。
MVNO系SIMは、ほとんどがdocomoの通信網を、利用しています。
EMOBILEとSoftBankもあります。
サポセンにある、対応機種と使いたい機種の、搭載されている周波数が、同じなら使えれると、思います。
docomoの端末は、大雑把に言って、1.7GHzが入っている物が、あるかないかですかね。
あとは、ほとんど同じだと、思いますよ。
イレジュラーな使い方をするなら、多少は自分で調べましょう。
ここに、「ここのSIMは使えますか」の、問い合わせが増えてきました。
みなさん、調べませんね。
これは、docomoのサポート外ですよ、当たり前ですが。

書込番号:16075775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/01 16:20(1年以上前)

ここを見る前にN-04Dを中古で購入とOCN-LTE980を購入して1週間ぐらいの状況を報告します。
(同じこと考えるもんですね)あと自分は、docomoユーザではなく、Webを見る小さなツールとして使えたらいいなと思い購入した次第です。

今のところ、電波は拾っていますが、Webにはつながらないです。何かの設定か、まだOCNが登録されていないのかなぁ。
一応、何か他のせいかもしれないので調べるつもりなので、変化があれば連絡します。もし他にわかる方がいればお願いします。

あと補足です。OS4.0に上げたほうが良いかもしれません。
初日:ソフトウェアの更新(ビルド番号:A2****。すいません忘れました。)をVerUpせずにSIM(OCNへの初期登録済)を指して起動。起動するけどWebにつながらない。あとSIMやSDの抜き差しの関係で電池外して、電源2回くらい入れなおしたら、起動途中で再起動の繰り返しになり使えなくなりました。->simを外し、docomoにいって強制初期化してもらい起動できるようにしてもらいました。
その後、知り合いのdocomoのsimを借り、ソフトウェアの更新をしました。2日程度たちましたが、今のところ再起動の不具合は出ていません。

書込番号:16081436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/01 16:31(1年以上前)

すいません。解決しました。
つながりました。
ocnのページ「Xperia GX」の手順5「APN」画面で「mobile entry-d-lte980」を見て、APNのところに「mobile entry-d-lte980」入れてしまいました。画面設定のように「lte-d.ocn.ne.jp」入れたらWebできました。

直近のスレでOS4.0でも不具合出ているみたいで、悩みどころですね。

書込番号:16081464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/01 17:19(1年以上前)

あと注意点を1つ。
OCNの認証IDを「OOOOO@XXXXX」と@付で教えてもらいます。
しかしユーザー名を入力する際は、@より前の「OOOOO」を入れました。
そのあたりが書いてないので補足しました。
※すいません、今回初入力なので、1つのところで修正して書く方法を知らず、3つに分かれて書いてしまいました。

書込番号:16081627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/05/04 10:24(1年以上前)

レスが遅くなり申し訳ありません。
N-04Dを入手し、SIMを購入。その後、WIFIにてバージョンアップしセットアップしました。
しかしながら、残念ながら接続できない状況です。
もう少し、いろいろと試してみます。

状況報告まで

書込番号:16092500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2013/05/04 11:31(1年以上前)

OCNからの、郵便物が届きましたか。
これに、IDとパスワードが、入っています。
これを、APNの入力画面で、打たないといけません。

書込番号:16092710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/04 14:07(1年以上前)

N-04D設定値を見直しましたが、郵便物が来る前に、Ocnの登録画面で表示された設定でいけますよ。
認証IDとパスワードがあれば、
あとは、http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d-lte980/のStep4を見てください。

OS4.0に上げてからの設定になりますが…
・設定>その他>モバイルネットワーク>アクセスポイント名
・メニューボタンから「新しいAPN」
・名前=Step4の例では、「mobile entry-d-lte980」
・APN=Step4の「lte-d.ocn.ne.jp」
・ユーザ名=認証IDの○○○@の@前だけ「○○○」にする=>ここで自分が引っ掛かりました
・パスワード=登録画面で表示されたもの
・認証タイプ=PAPまたはCHAP
・メニューボタンから「保存」

自分はこれでやれていますよ。どうでしょうか?

書込番号:16093172

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/05/05 13:14(1年以上前)

いろいろとありがとうございました。
おかげさまで、解決しました。

書込番号:16097370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おまかせロック?の解除

2013/01/06 22:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 mkt☆彡さん
クチコミ投稿数:156件

この機種をテザリングしてWiFiルーターとして使用していました。

三週間位前に紛失(正確には行きつけの居酒屋で置き忘れ)してしまいmy docomo
のサイトから回線の停止とおまかせロックの手続きをした上で一週間位探しましたが見つからずショップでFOMAカードの再発行をしてもらい別の端末を中古で購入しました回線の再開をしました。

3日位前に紛失した端末が見つかりましたので再発行したFOMAカードに差し替えて電源を入れたのですがロック解除のパスワード入力画面が出るのですが思いつくパスワードを色々入れてもロックが解除されません。

そこでショップでロックの解除を頼もうと思うのですか端末を僕が購入したものであることを証明出来ればロックを解除してもらえるのでしょうか??

それともショップに行かなくても解除出来るのでしょうか??

ご教授お願いします。

書込番号:15582534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2013/01/07 18:42(1年以上前)

解除方法です
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/lock/usage/index.html

書込番号:15585754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mkt☆彡さん
クチコミ投稿数:156件

2013/01/08 21:54(1年以上前)

解決しました。ありがとうございました。

書込番号:15591482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アプデ後のブラウザ

2012/12/28 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 davenさん
クチコミ投稿数:5件

アプデ後、ブラウザを起動してもエラーにて終了が頻繁に起こり、端末変更をしてもらいました。が、やはり頻繁に起こります。端末変更後はプリインアプリのアプデのみで、その他ダウンロードはしていません。
フラッシュもカクカクです。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
対策とかあるのでしょうか?

書込番号:15537907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/28 12:59(1年以上前)

私も同じ症状がでています。
書かれてある症状に加えて、文字を打っている途中に自動的に決定が押されてしまいます。-)
初期化するといいといのは聞いたのですが、かなかは踏み切れません。

書込番号:15539384 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/12/28 13:39(1年以上前)

異常終了、フリーズ、再起動など全くないですね。
いたって正常です。

書込番号:15539482

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/12/28 18:22(1年以上前)

私も今のところ不具合現象はおきていません。
過去スレもありますが、バージョンアップにより不具合のある方、ない方両方に分かれているみたいですね。

書込番号:15540274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 davenさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/28 19:50(1年以上前)

今日DSにて、SDカードが原因で不具合が起こることがあると聞き、その場で外して試しましたが改善されませんでした。
端末交換をしても同じ症状なので、修理に出して不具合がないか調べるしかないとのことでしたので、年明けにでも出してみます。
何度もDSに行くのも面倒ですし、不具合なく使用できている方がうらやましい(>_<)

書込番号:15540570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tmsquareさん
クチコミ投稿数:13件

2013/01/21 13:22(1年以上前)

満を持してのアップデートだったのに、同じくブラウザの頻繁な異常終了、システムの再起動、フリーズだらけです。困ったもんです。ちなみにドコモに修理持込すると買った状態に戻さないとダメなんでしょうか?

書込番号:15650117

ナイスクチコミ!0


スレ主 davenさん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/21 20:13(1年以上前)

初期化してメーカーに送るみたいです。
自分はショップでの手間を省きたくて、バックアップ後に初期化して持ち込みました。
ちなみに異常なしで戻ってきて、プリインアプリの必要なものだけアップデートし、しばらく他のアプリは入れずに使用しました。が、電源断やブラウザ断は変わらずです。

書込番号:15651509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 不具合?

2012/12/24 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:5件

4.0にアップデートしてから、通信がとても遅いです。
4M程のアプリのダウンロードに8分もかかります。
ダウンロードが、10kBぐらいずつしか進まないのは、普通ですか?

書込番号:15522854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/12/24 12:33(1年以上前)

これはアップデートが原因ではないと思いますよ。
Xiの7GB制限にかかったのだと思います。
7GB制限にかかると速度が128kbpsになりますので、それが原因かと思います。
Mydocomo等で自分が帯域制限にかかってないか確認してみてください。
なおアップデートのファイルをLTEでダウンロードした場合それが決め手となったのだと思います。

書込番号:15522921

ナイスクチコミ!1


リトアさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/24 16:26(1年以上前)

> LTEでダウンロードした場合

LTEでなくとも3Gで通信しても同じです。
通信量が7GBを超えた場合ですので。
ライトは3GBを超えた場合

実際に制限がかかっているなら解除する方法もあります。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_l/

書込番号:15523799

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/12/24 18:27(1年以上前)

見てみたら8.04Gでした…
これからは、通信量に気をつけて使います、おふた方ともありがとうございました。
しかし、パケホーダイなのに制限があったとは知らなかった…

書込番号:15524306

ナイスクチコミ!0


リトアさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/24 21:05(1年以上前)

10月からです。
http://smhn.info/201209-docomo-xi-start-packet-limit

書込番号:15525014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マーケット外のアプリに関して

2012/12/22 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:5件

先日僕のN-04Dを、Android4.0にアップデートしたのですが、マーケット外のアプリがインストールできません(T_T)
提供元不明の〜 のところはチェックを入れてますが、インストールのところが押せないのです。
同じ症状のかたはおられますか?

書込番号:15516075

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/22 23:37(1年以上前)

こちらが参考になるかもしれません。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000428832/SortID=15335986/

書込番号:15516155 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/12/22 23:48(1年以上前)

出来ました!
お早い返信ありがとうございます○┓ペコリ

書込番号:15516227

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MEDIAS LTE」のクチコミ掲示板に
MEDIAS LTEを新規書き込みMEDIAS LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

MEDIAS LTE
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)