MEDIAS LTE
- 16GB
2011−2012冬春モデルのスマートフォン
| 発売日 | 2012年2月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1520mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| キャリアサイト |
製品の絞り込み
選択中の製品:MEDIAS LTE N-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2013年2月11日 15:34 | |
| 6 | 12 | 2013年1月5日 02:23 | |
| 2 | 3 | 2012年12月29日 20:11 | |
| 3 | 3 | 2012年12月23日 23:33 | |
| 10 | 8 | 2012年12月22日 13:25 | |
| 0 | 2 | 2012年10月11日 17:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
Bluetooth接続に関してなんですが、ペアリングまではすんなりできたのですが、その後完全な?接続ができません(音楽が聴けない、Bluetoothのアイコンがグレーのまま)
SONYの DR-BT150NCてやつです
どうすればいいか誰か教えてくださーい(T-T)
書込番号:15744432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
取扱説明書(http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44368190M-JP.pdf)
を見て接続を行ってもうまくいかなかったでしょうか。
書込番号:15747311
1点
すいません、いつの間にか接続出来るようになってました……。
おそらく一度再起動したからなのかなと思います。
お騒がせしましたm(_ _)m
書込番号:15749817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→電話帳→データの削除→再起動
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→電話帳サービス→データの削除→再起動
これで、改善されますか。
書込番号:15572042
1点
すいません、その前に、電話帳と電話帳サービスの、docomoのソフトのUpdateを行い、駄目な時に、やって下さい。
書込番号:15572059
0点
いずれの方法も行いましたが、やはりアクセス制限となり使えません。
書込番号:15572130
0点
そうなると、再起動を試し、最後は初期化に、なるのではないでしょうか。
電話帳やデータのBackupを取り、面倒ですが。
一度、docomo shopで、見て貰うのも、一手です。
書込番号:15572153
0点
初期化してもやはりアクセス制限となり使えません。やはりDSに行かないと行けませんか?。お預かり修理だといくらかかり何日掛かりますか?。
書込番号:15572193
0点
自分も先日、docomo shopに、ソフトの不具合で持ち込み、症状が出たので、即交換になりました。
もちろん、無料でした。
時間は1時間半から2時間ぐらいでした。
家に帰り、交換品でも、症状が出たので、docomo shopに電話すると、直ぐ交換しますと言われました。
しかし、自分の希望で、メーカー修理に出しました。
1週間もかからず、戻ってきました。
希望を出せば、スマホの貸出もあります。
もちろん無料です。
書込番号:15572209
1点
DS何店ですか?二週間前にお預かり修理してもらいましたがまだ返ってきてません。MiEVさんうらやましいですね。MiEVさんはSPモードフィルタは契約してますか?。
書込番号:15572236
0点
docomo shopは、山形県内の店舗です。
交換した店舗と、メーカー修理の受付の店舗は違います。
自分はdocomoと契約していない、白ロム使用者です。
白ロムにEMOBILEのSIMを、入れています。
さすがdocomoです、修理や交換などの、アフターサービスが受けられます。
保証中ですから。
ですから、SPモードは未契約です。
書込番号:15572258
1点
滋賀県の草津市内のDSでしたが代替機がボロイスマホでイライラしています。MiEVさんの代替機は同じ機種でしたか?。
書込番号:15572283
0点
代替機は、docomoと契約していないと、貸して貰えないので、メーカー修理に出した時は、1週間近く、手元にスマホが無く、不便でした。
書込番号:15572294
1点
一週間で帰ってくるなんて良いですね。こっちは二週間経っても返ってきません。
書込番号:15572315
0点
自分の場合、SO-03DをAndroid 4.0にUpdateしたら、Google 連絡先の同期エラーが起き、一度も上手く行かなくなりました。
直って分かったのが、Google playから入れたアプリは、Updateしていたが、元々入っているdocomoアプリが、Android 4.0にUpdateされていませんでした。
SPモードを契約していないと、通知バーに更新情報は来ないだけでなく、dメニューから、サポートには入れませんでした。
今は、店舗でdocomoアプリも、最新になり、不具合も直りました。
書込番号:15572331
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
直接OSのバージョンアップとは関係ないのですが、夜寝る前、スリープ状態で充電すると、朝100%や99%になりますが、完全に電源を落としてから充電すると、朝約90%までしか充電されません。
バッテリーミックスでみても、100%になった記録はありません。
仕様でしょうか?
0点
そうですか〜。
家族のSH-05DやL-05Dは電源offからでも満充電になるんですけどね〜。
残念。
書込番号:15541387
0点
本日docomoショップでOS2.3のものと4.0ものもで実験しました。
結果、OS2.3では問題なく充電でき、アップデートの不具合の可能性が高いという結論に至りました。
書込番号:15544282
2点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
携帯を機種変更して3ヶ月位で不具合が出てきたのでショップに行ったのですが
ちょっと見てこれで様子を見て下さいって家に帰ったのですが
改善されず!何回通い現在に至る。
不具合の内容は電気漏れと携帯の熱持ちでフリーズしアプリ消失です!
今は解約を考えて居ます。
でも携帯をローン購入してるので
ローンの分は支払わないといけないし
いかがした物でしょうか⁉
書込番号:15519371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電気漏れは、電池が持たないと、言う事ですか。
自分なら、別のdocomo shopに、行きますね。
書込番号:15520134
1点
自分も不具合等で4回新品交換の末
改善されず、他機種に無償交換して貰いました。
書込番号:15520574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は5回目の新品交換の際に差額を支払って他機種に交換して頂きました…。
アイコンを残してアプリが消える症状は何度かありましたね。
あとは交渉次第ではないでしょうか?
実際に故障しているのでしょうし…。
すべての方ではありませんけれど、この機種に限らず、このサイトの書き込みでも多くの方が不具合の多発で他の機種に交換して頂いてますよね。
言い掛かりをつけているのでなければ、多少手間でも時間を掛けるなりショップを変えるなりしてみては如何ですか?
よくわかりませんけれど、“電気がもれてる”ってどう考えても正常ではないですよね…。
書込番号:15520986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
OSアップデート後、いつの間にか本体の電源が切れていて再びつけようと電源ボタンを押すも起動しないという不具合?が起こりました。
こうなると、充電器に接続など何をしてもダメで電池パックを一回外さないと起動することができなくなるのですが、同様の症状になる方はいますか?
1点
当局も昨日の夕方にアップデートして朝満タン充電で出社したのですが、昼まで携帯に触る事なくポケットから出してみると画面がまっ黒… 電源ボタンを長押ししても反応しないのでバッテリーを外すと起動しました。
原因がわからなくて価格コムに同じ症状の人がいないか見にきました。
書込番号:15510733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やっぱりOSのアップデートが原因なんですかね?
2.3の時はこんなことありませんでしたし・・・
書込番号:15510751
1点
OSなのかアプリなのか… 当局も2.3の時は起きなかった現象です。
現象がおきてから同じ症状は今のところおきてないのでしばらく様子を見てまた再発したらドコモショップに持ち込んでみます。
書込番号:15510782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうですね
自分はもう2回起きました(笑)
DSに持ち込んでもその現象がそこで起こらないと対処してもらえない可能性がありますよね
書込番号:15510874
1点
電話機を超えたツールになってきただけにその症状のままドコモショップに持っていくのは難しいですよね…
メジャーアップデートは良くなる事ばかりではないと覚悟はしていたんですが、全く使えなくなる症状が出るとは…残念です。
書込番号:15510950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
バックアップとって初期化してみては?
googleサーバにバックアップされるものもあるので全くの0から
やり直しという訳でもありません。
頻発するなら、手間もかかりますが正常に使えないまま使い続けるよりはましかと
うちのは更新して初期化後、何の問題も出ていません。
書込番号:15511930
1点
私も今のところ不具合はみあたりません。
個体差か、タスク系か何かのダウンロードアプリの相性か何かでしょうか?
伝言メモ機能がついたのは有り難いですし、電源投入時のダサかったMEDIASのロゴ表示(背景青)が変更されたのは嬉しいですね。標準の文字フォントも小さく精悍になった?
ただSPメールのWIFI設定がクリアされ、設定し直さなくなる等、端末を一度初期化したほうがいいかもしれません。
書込番号:15512751
1点
私も、同じ現象が2回起きました。
先ほども、画面が真っ黒だったので???っと思い、
バッテリーを抜いて再起動できました。
突然落ちてしまうので、困ったもんです。後日DS行きかなぁ
書込番号:15513543
1点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
スクリーンショットがデフォルトのままでは使えないので調べていたところ、こちらのクチコミを拝見し、Screenshot UXが有効ということでダウンロードしてみました。
NECからUSBドライバをインストールし、rootingは無事完了したのですが、いざ撮ってみると画像は問題なく保存されるのですが、保存された画像が砂嵐(画像参照)のようになり、スクリーンショットが成功しませんでした。
ちなみに、メニュー画面などを撮影したので、特に撮影に規制がかかっているようなページではないです。
このような現象が起きた方はいらっしゃいませんでしょうか?
解決法をお待ちしております。
このままでは、課金してフルバージョンをダウンロードする気になれません>_<
よろしくお願いします!
0点
android4.0になれば標準で出来ます。
もう少し待てませんか。
書込番号:15189029
0点
no root screenshot it は n-04d 使えますよ
書込番号:15190421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




