MEDIAS LTE
- 16GB
2011−2012冬春モデルのスマートフォン
| 発売日 | 2012年2月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1520mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| キャリアサイト |
製品の絞り込み
選択中の製品:MEDIAS LTE N-04D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全195スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2012年3月9日 19:50 | |
| 3 | 6 | 2012年4月4日 11:52 | |
| 0 | 2 | 2012年3月8日 15:44 | |
| 0 | 3 | 2012年3月8日 12:28 | |
| 3 | 7 | 2012年3月17日 16:20 | |
| 1 | 0 | 2012年3月5日 19:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
すでにある質問だったらごめんなさい
メールを返信するときに
相手の本文が書かれていて
それをいちいち消して返信しています
これが毎回うっとうしくて困ってます
以前使っていた携帯(N-02B)では
このようなことがなく返信ボタンを押すと
本文を打ち込むだけだったのですが・・・
解決方法ありましたら是非ご教授願います
あと自宅が
3GとLTEの境目で使ってなくても電池消費半端無くて困ってます
同じ状況の方いらっしゃいましたらされている対策など
ご教授していただけると幸いです
0点
spモードメールを起動し、
「メール設定」→「その他」→「引用有無設定」
で、「引用なし」または「毎回確認」に設定すればいいですよ。
書込番号:14263306
![]()
1点
>>以和貴 さん
ありがとうございます!
メールの件できました^^
ただLTEoffについては難しそうなので
アップデートかアプリを待ってみるとします
書込番号:14263552
0点
>ただLTEoffについては難しそうなので
オフにするアプリもあるようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302303/SortID=14233600/
書込番号:14264228
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
スマホデビューしたのですが、困ったことに標準でインストールされている電話帳のコミュニケーションで表示されるデータが削除できません。削除したメールも未読で表示されます。
昨日、ドコモショップに行きましたが、わからず151に電話で聞いていまいしが結局アプリの不具合では・・・と。ご存知の方、いますか?また、電話帳をアンインストールしようと思いましたがこれもできません。だれか、御助けを((+_+))
1点
メニューから「削除を反映」しても何も変わりませんね。
これが不具合なら、報告すればそのうち直してくれるでしょう。
書込番号:14260743
1点
履歴消しゴムというアプリを使えば、電話帳のコミュニケーションを削除出来るようになりますよ。
自分のMEDIASでは出来ています。
一度!試してみてはいかがでしょう!?
書込番号:14261671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SPメールだったら、受信箱を削除したあと、ごみ箱からも削除しないと反映されないようです。
書込番号:14269205
0点
あや〜ずさん、何度もありがとうございます。また、laputa335さんもありがとうございました。
私の場合、ごみ箱から完全に削除してもメール本文が未読で残る症状でした。laputa335さんから教えて頂いた履歴消しゴムを使ってみましたが、通話履歴は消えましたが、メールはダメでした。ドコモに再度問い合わせても結局わからず、インストールした他のアプリが影響を与えているのでは・・・でしたから、使い始めて間がないのでデータの初期化しました。すると削除できるようになりました。何が原因かは不明ですが、ま、そんなものかと。いろいろありがとうございました。また、不明なことがあれば教えてください。ほんと、ありがとうございました。
書込番号:14270142
1点
私の場合、電話帳のコミュニケーション内のデータが削除できないというより同じメールが何件も重複して表示されます。
メールを受信箱・ゴミ箱から削除したあと、「削除を反映」をすれば消えますが、メールを完全削除しない限り、重複表示は直りません。
一度、SPメール(アプリ)の初期化を行い、再インストールも試してみましたが、やはり再発します。
ドコモに問合せたところ、この症状はドコモでも把握しているようでしたが、いつ改善されるかは未定とのことでした。どうやらSPメール(アプリ)にバグがあるようです。
書込番号:14354034
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
ブラウザの修正みたいですが、これ以外にも含まれるので基地局切り替えでの
再起動の件はどうでしょうかね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/n04d/index.html
0点
以下、N-04D ソフトウェアアップデート情報の概要
■本ソフトウェアアップデートにより改善さ れる事象
・電池残量が少なく、携帯電話本体に負荷がかかってい る際に、まれに携帯電話本体が電源断・再起動する場合 がある。
書込番号:14258334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MEDIAS NAVIに記載されていた内容がドコモのHPにも記載されました。
バッテリーと再起動が直れば、まともになるかな。
書込番号:14258966
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
音割れする程出したことはないですが、一般のスピーカーみたく慣らしをしてみたらどうでしょうか?
書込番号:14258195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマホサイズのスピーカーなら音割れは仕方ないのではないでしょうか。
もともとYoutubeなどのメディア音を考慮した設計ではないでしょうし、
本体も小さいですから音量には限界があると思います。
書込番号:14258285
0点
ありがとうございます
買って数日なんだけど最初は音割れしてなかったような気がしたんで
書込番号:14258312
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
画面の明るさ等が設定できるのは分かるのですが、メニューボタン・ホームボタン・戻るボタンがすぐに消灯してしまい暗い箇所での操作がしづらいです。
そしてボタンを押しても点灯しない…(T_T)
これらの設定は可能なのでしょうか?
それとも自分の端末の不具合でしょうか?
書込番号:14251984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
詳しくは分かりませんが、下のボタンのランプは画面消灯の5秒後に消えるようになっていると思います。
自分はボーっとして30秒でもすぐ画面消灯になってしまうので、消灯時間を1分に設定しています。
その代わり、すぐ消したいときは電源ボタンを押して消灯させています。
書込番号:14253060
0点
回答ありがとうございます。
5秒後の消灯の件はわかっていたのですが、例えばメインの画面で操作した時は再点灯してますでしょうか?
その際も点灯しないので困ってます(´・ω・`)
まぁ、感覚でだいたいの場所をタッチしてますが…
書込番号:14253219
1点
私のはこの3個のボタンが点灯したことがありませんでした。
ドコモに確認したところこの3個の照明に関する設定はないとのことです。
ドコモショップに持ち込んで確認してもらいましたが不具合とのことです。
修理しないと暗い所での手さぐりは続くと思います。
書込番号:14253262
0点
明るさの設定を自動でも任意に固定しても同じですか?
書込番号:14253331
0点
明るさ設定を自動にして、何度かスリープしていると
同じ症状になります。
明るさを一度固定(他のモード)にして、再度自動にすると
点灯しますよ。
書込番号:14253610
![]()
0点
明るい場所で操作しているとメイン画面でも再点灯はしませんね。
逆に、真っ暗な所でボタンが点灯している時にセンサー部分に明かりを当てると消灯します。
センサーが正しく働いているということでしょう。
私も初めは下のボタンがすぐ消えて困っていましたが、
試しにエコになるような設定を全部解除してみようと色々いじっているうちに消えなくなりました。
どれが有効だったのか定かでなく申し訳ないですが、一括設定ウィジェットで外出・自宅・就寝でそれぞれ明るさを変えてみたり色々やりましたよ。
書込番号:14254192
0点
細々した不具合があるのは仕方ないですが、Nカシにはタイムリーにアップデートしてもらいたいですね。
しばらくは騙し騙し使ってみようと思います。
書込番号:14302798
0点
スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo
昨日まで、中国の上海近郊にN-04Dを持って行き使用していましたが
電池があーっという間に減っていき・・・ある意味、面白かったです(^^;
ネットを使用しない間(ネットを使用するときはモバイルルータ(MIFI)
経由で使用)は、センサー系及び無線系を切り、内蔵電池のみにて
使用(待機状態)していましたが、100%の充電が5時間前後で消えて行きました。
国内だったらこの設定で、倍の10時間はもったのですがね〜
ちなみに、内蔵電池1個の利用内容は
・常に電源オンで、センサー系及び無線系を切り、画面も消灯。
・通話は全く無し。(もともと使用予定は緊急時のみで考えていました)
・wifiとGPSをたまにONにしてネット利用。合計でも30分〜2時間弱くらいかな。
予備の内蔵電池が2個無かったら、外部バッテリーのお世話になったところです。
まー予想の範囲内ではあったけど、予想通りの状況に笑えた。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

