MEDIAS LTE のクチコミ掲示板

MEDIAS LTE

  • 16GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS LTE 製品画像
  • MEDIAS LTE [Advance Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

選択中の製品:MEDIAS LTE N-04D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MEDIAS LTE」のクチコミ掲示板に
MEDIAS LTEを新規書き込みMEDIAS LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ラウンジで操作してみました。

2012/01/25 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件

有楽町ラウンジで展示されていたので操作してみました。
動作に関してはF-05Dとあまり大差ない(ストレスなく動く)感じでした。
標準ブラウザも同じくらいですかね。重いサイトですと多少カクつきました。
F-05Dよりかは多少軽快でした。

ROMは16GBということで確かユーザメモリの空き容量が10GBちょっと、
システムメモリが2.2xGBくらいだったと思います。
Androidのバージョンは確か2.3.6だったと思います。
他の機種も色々操作してきたので、ちょっと記憶が曖昧ですみません。

ホームキーなどのタッチセンサーボタンは特に違和感なく
操作することができました。
149gですので多少重厚感はありますが、そこまで重くは感じませんでした。

付属の標準カメラで静止画と動画を撮影してみました。
ケーブルで繋がれているので限られるのですが、問題はなさそうでした。
画質に関してはサイズまで見ていないのでわからないです。
(付属のカメラアプリよりC360などの方がいいかも)

画面は綺麗です。
輝度はMAXで保護フィルムも貼られていないからでしょうけど。
発色は問題ないと思います。

あとはバッテリがXi圏内でどの程度もつかですね。
F-05Dは1400mAhで、この機種は1520mAhの予定ですが。

書込番号:14068109

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件

2012/01/31 21:06(1年以上前)

追記。
OSはAndroid 2.3.6、ユーザメモリの空き容量は10.67GB、システムメモリが2.26GBでした。
展示機(使用中)ですので、発売端末は若干前後すると思います。
伝言メモ機能はありません。

書込番号:14092220

ナイスクチコミ!1


800v6さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:48件

2012/02/04 21:21(1年以上前)

今日、DSに行ったらホットモックがあったので、ちょっとだけ触ってみました。
ホームが評判の悪いdocomoのUIだった上に、すべてのページに大きなウイジェットが貼り付けられていたせいか、ちょっとカクカクしていました。こんな事すればどの機種でもカクつくんじゃないかと思います。嫌がらせ?
画面の指の滑りが良かったですね。材質を改良したのかな?

書込番号:14108281

ナイスクチコミ!0


α―7さん
クチコミ投稿数:61件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度3

2012/02/09 11:52(1年以上前)

DSのホットモックではSPメールの操作とかできませんでした。文字の入力とか変換とかどうなんでしょうね。F-05Dのような入力だったらいやです・・・

書込番号:14128820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モックアップ

2012/01/23 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 isxisxisさん
クチコミ投稿数:9件

量販店にはモックアップの展示が出ていましたね。
実際大きさ、厚み共に個人的には良い印象を持ちました。

書込番号:14057499

ナイスクチコミ!0


返信する
Betty09さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/24 01:16(1年以上前)

おととい近所のDSにも置いてありました。サイドのボリュームボタン?もかっこよかったですねwww でも上部のゴムっぽいカバーが気になりました。もしかしてアンテナ?かな〜って… F-05Dみたいなかっこいいアンテナだったらいいんですが ちょっぴり心配です(汗)

書込番号:14060851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 出遅れ感

2012/01/23 08:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 nikokazukiさん
クチコミ投稿数:14件

皆さんどう思いますか?

書込番号:14057411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

2012/01/23 18:19(1年以上前)

先行の富士通カシオのF-05Dが色々な不具合が出ていますので、遅くなった分そういったトラブルが少なければ多少遅くてもいいのではないかと思いますが、これでこの機種もバッテリーの持ちが悪い以外のトラブルが続発する様なら、市場評価は相当下がるでしょうね

書込番号:14058940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/01/24 21:10(1年以上前)

後発な分、満足な機種である事を望みます。いや、信じています!

書込番号:14063690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/01/28 19:03(1年以上前)

アローズのトラブル続きで期待感が高まっているようですが、もし良品だったら最も売れるスマホになるかもしれません。

書込番号:14079192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/28 19:57(1年以上前)

メーカーやドコモが発表しているアローズの不良はありませんし、AU版のファームアップのみで
ドコモ版は奇跡のように対策案内もないのにアンチ派がこの板までびっくりですね。
こちらの方が少しばかりでんちの容量が大きいですがそれほど大きな電池持ち時間の延長は
期待できないと思います。カシオの設計思想ですから男性向けのにおいがしますが
女性はこのデザインどうなんでしょうか?
しかし、ドコモがSPモードをやめない限り、複雑な通信、認証は消えないので
倍容量とかにしないと電池もちで納得は難しそうですね

書込番号:14079406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/04 00:27(1年以上前)

スマホ自体の動作も重要ですが、今回DoCoMoがサービス展開初めて間もないLTE網とのリンク
のほうが重要ではないかと思います。

LTEの仕様が決まっていてもプロファイルなど自由度のある部分も多々あるので、実際には
結構、NW側と端末側の相性ってあるようにおもいます。その点、NECは基地局などLTE網側の
開発に担当しているので、相性という点や接続試験を十分やっているだろうことから有利な
のではないかと思うので、接続安定性に期待します。

書込番号:14104841

ナイスクチコミ!1


Betty09さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/04 12:56(1年以上前)

こんにちは…

N-04Dを去年から予約している者ですwww

発売日が延期になったのは確かに残念ですが

その分 修正や微調整をして頂けていれば 待った甲斐があるかなぁ〜と思っています。

防水・防塵・お財布・ワンセグと本体のスペックを見て購入を決めました。

あちこちでモックを触ってもやはり女性の手にはとても大きいし重いです…(汗)

またバッテリーも普段は車で移動なので心配は無かったのですが
念のためeneloopも購入してみました…

無事発売を祈ります(><)

書込番号:14106385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

予約してきました

2012/01/22 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

初期不良が無いことを祈ります(^_^;)

書込番号:14055046

ナイスクチコミ!1


返信する
Betty09さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/24 01:01(1年以上前)

昨年12月16日に家電量販店で予約してしまいましたwww ホントに祈る思いの今日この頃(^o^;) でも発売は2月のいつでしょうかねぇ…(@゚▽゚@)

書込番号:14060800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

クチコミ投稿数:49件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度5

現在BF-01BでWiFi接続してPCのモバイル利用していますが、最近アクセススピードが極端に悪くなってきたためBF-0Cへの変更を考えていた矢先、ドコモから実質の製造中止発表により
急遽Xiスマホでのアクセスに方針変更しました。
現在4機種ある中で国内メーカー以外はちょっと信じられないのでN-04DかF-5Dのどちらか、もしくは情報未確認ながらソニーエリクソンのNOZOMIかで悩んでいますが、F-05DはOSにより接続出来ない場合があるので困っております、情報が少ない中みなさんのお考えを参考にしたいと思います、忌憚のないご意見お願いします。
自分はデザリングが最優先なので他の機能は2の次です。

書込番号:14003598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/20 10:37(1年以上前)

わたしはテザリング目的で昨年末にF-05Dを購入しました

以前は公衆無銭LANの設備を探してウロウロしていましたが
今はどこにいても欲しい情報だけを速度のストレスなくピンポイントで拾えるので
とても快適です
(公衆無銭LANのあるカフェなどに落ち着くとなんとなく長居をしてしまうので…)

ただやはり電池の消耗はとても早いです
テザリングは非常手段ぐらいに考えられた方が良いかもしれません

わたしはデザインが好きでF-05Dに決めましたが
電池についてはN-04Aの方が優位(容量が大きいと言う意味だけにおいてですが)
にあると言えると思います

良いお買い物が出来ますように…



書込番号:14044584

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

usbホスト機能とfmトランスミッタ

2012/01/07 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS LTE N-04D docomo

スレ主 dadynoriさん
クチコミ投稿数:8件

現在機種変を考えていて、欲しい機能としてusbホスト機能とfmトランスミッタなんですが、あるサイトを見ているとMEDIAS LTE にこの機能があると出ていたんですが、なければレグザフォンにしようかと思っています、分かる方情報お願いします。

書込番号:13993258

ナイスクチコミ!0


返信する
Nexxus11さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS LTE N-04D docomoのオーナーMEDIAS LTE N-04D docomoの満足度3

2012/02/13 10:20(1年以上前)

http://s-max.jp/archives/1437837.html
両方ついてますね。

書込番号:14147325

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dadynoriさん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/18 12:05(1年以上前)

Nexxus11さん、返答ありがとうございます、ただLTEの関係と高機能の関係でREGZAにすることにしました (^人^)感謝♪

書込番号:14170098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/02/20 21:00(1年以上前)

どちらも対応してないようです。

書込番号:14181488

ナイスクチコミ!2


スレ主 dadynoriさん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/23 00:19(1年以上前)

あゃ〜ずさん、返答ありがとうございます、どうやらs-maxの情報が間違っていたみたいですね。

書込番号:14191412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MEDIAS LTE」のクチコミ掲示板に
MEDIAS LTEを新規書き込みMEDIAS LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

MEDIAS LTE
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)