端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月24日発売
- 4.5インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY S II LTE SC-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全380スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年11月15日 01:27 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月14日 17:59 |
![]() |
9 | 8 | 2012年11月12日 21:25 |
![]() |
1 | 4 | 2012年11月12日 00:14 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月11日 20:36 |
![]() |
3 | 2 | 2012年11月10日 10:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
大変困っています;;
前スレに重複してましたら、申し訳ありません
アップデート前に アプリLET切り替え君を使用してまして
その際LTEをオフ状態でアップデートしましたら
アップデート後 このアプリLTE切り替え君で LTEオン状態に戻せなくなりました
症状としましては、このアプリでLTE有効ボタン押しますと
「*#2263#」と出ましてダイヤルするとUSSDコード実行中と出た後
MMIコードが正しくありませんと出まして、LTEに切り替えできません;;
DSに持っていっても、だめでした;;
LTE状態に戻す何か良い方法はないでしょうか?;;
すみませんがご教授お願いいたします。
DSに持っていttも
1点

下記のダウンロードサイト
https://github.com/jakenjarvis/ShowServiceMode-For-Galaxy-LTE/downloads
ShowServiceMode-For-Galaxy-LTE-V320Free.apkをダウンロードしてトライして
みてください。
できるかどうかは分かりませんが。
LTE切り替え君はアンイストールしておいたほうがいいかもしれません。
書込番号:15338760
1点


あー!!ありがとございました!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
LTEの切り替えができました!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
とても早い返答大変助かり、感謝感激でしお礼のしようがないのが残念です!
とても助かりました、大変ありがとうございました!
皆さんとても親切で有難いです!
本当にありがとうございました、無事LTE切り替え出来ました!
書込番号:15341997
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

Bluetoothデバイスのペアリングを解除後に、端末を再起動させると一覧から消えていませんか。
書込番号:15339747
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
何をするにもギクシャクした動きになり、今日はついにFBも開かなくなり、その他アプリも終了してしまう有様。
ストレス溜まる一方ですが、何か新しい設定でもあるんでしょうか?
ちなみに自分なりに不要なアプリは無効にしている位で、その他特に変わった設定はしてません。
ご教授願います。
1点

もしできるなら初期化をお勧めします。SC-05Dを使ってますが、ICS後、初期化でレスポンスが向上しましたよヽ(^0^)ノ
書込番号:15303757 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Ryota12228さん、早速ありがとうございます。
初期化?
いわゆる、スマホをサラの状態にするって事ですよね?
せっかくですが、最終手段として考えてます(^^;
書込番号:15303853
2点

当方も初期化しました。
必ずとは言えませんが、ハードとアプリの互換性も考えられますので、DSやメーカーも言う、初期化のオススメは間違いではない対処と言えると思います。
当方もレスポンスの向上の確認をしています。アップデート後、バグと思われる動作不良等あったので初期化し、復旧しました。
書込番号:15309973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化はホント最終手段であたしも考えています。
でも、アプデ後本当に酷く困ってます。
とりま、ノートの方をメインに使って、こっちを初期化にする方向ではありますが…。。
ノートのアプデ後はスムーズでしかもそのあとの動作が非常にいい分だけに、こっちのもたつきが気になるといいますか。
書込番号:15315397
2点

突然すみません。
初期化とは、ユーザーメモリー(本体)の初期化と、工場出荷時の状態にする初期化、どちらでしょうか?
私のも動きがカクカクした初期化しようと思ってるんですけど、二つあったので迷ってました。
よろしくお願いします。
書込番号:15327130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できるなら工場出荷ですね。
2.3の時のデータで、ICSと相性が悪いとか、色々原因はありますが、多少快適になるかと思います。
書込番号:15330324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
大変な作業になりそうですけど、きっちりバックアップとって頑張ります(^_^)
書込番号:15330479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化完了して、やっと元の状態に戻しました。
結果は、ちゃんと効果が出てる感じがします。
特に文字入力で、Googleキーボードを使ってるんですけど、今までのワンテンポ遅れてたのがなくなってスムーズに打ち込めるようになりました。ブラウザも以前よりもカクカク感がなくなりスムーズになりました。
設定し直し大変でしたけど、良かったです。
人のスレッドにお邪魔してすみませんでした。
書込番号:15331945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
4.0のバージョンアップに伴って新たにdocomoの電話帳アプリが入ったのですが、こいつは無効化できないのでしょうか。
知ってる方がいらっしゃったらお答えいただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:15321293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今現在S3を使ってますが同じく無効にできないので
どの端末でも無効化は無理だと思いますよ。
書込番号:15323458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか。
慣れるだけですね。
ありがとうございます。
書込番号:15323466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

root化して強制的に無効化する方法があります。
書込番号:15328539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
root化ですか、怖くてできませんけど最終手段ですね。
書込番号:15328562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
購入してもうすぐ1年になります。
購入当時から着信音の鳴り方がおかしいのです。
初め1〜2秒はとても小さい音量でその後設定した音量で鳴ります。
もちろん、購入後ドコモショップに行き店員が動作の確認をし、サポートセンターみたいな部署に電話連絡しその回答が「正常動作」だと言われました。
一時的な動作不良(←不良とは口にしていませんでしたが)も考えられ、ソフトウェアのバージョンアップをすれば解消される可能性もある、のような回答でした。
私的には初期不良だと思っていたのですが、ショップでこのように言われずっと使用していました。
でも、先日のアンドロイド4.0のバージョンアップでも解消されず、一時的どころか常時説明の通りの鳴り方です。
このような場合、もちろん保証期間内ですので修理はしてもらえると思いますが、あわよくば端末交換などの要求をしても対応してくれるでしょうか?
0点

仕様なので、それで正常です。
他のGALAXYシリーズでも同じです。
【参考】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14640198/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14793368/
書込番号:15325143
0点

以和貴さん
ありがとうございます。
子供はギャラクシーSC−06Dなんですが・・・私の端末ほど音が小さくないんですね。
これも仕様なんですかね。
なんか違和感がありますが、仕方ないですね。
前に、メールにてドコモに問い合わせましたが、最初から設定通りの音量で鳴ると回答があり余計に疑わしく思っておりました。
ありがとうございました。
書込番号:15327222
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
MVNOをお使いですか?当方はiijmioを使っていますが、やはり3G 等の表示がなくなってしまいました。
書込番号:15313245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございました。私もiijでしたので、仕様かと思い、安心いたしました。
書込番号:15319775
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)