GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

GALAXY S II LTE

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II LTE 製品画像
  • GALAXY S II LTE [Dark Gray]
  • GALAXY S II LTE [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

(2636件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:2件

4.0にアップデート後、ダイヤルアプリで電話を掛けると画面が真っ暗になり操作を受け付けなくなります。電話自体は掛かっている状態。相手が出て、相手が電話を切らない限り終了できません。同じ症状出てる方いますか?初期化はアップデート後に一度してます。

書込番号:15430366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/04 09:36(1年以上前)

画面の保護シートが、受話口の横にある近接センサーに少しでもかかっていると、通話時に耳に端末を当てていると判断し、画面が消灯したままになっている可能性があります。
もし、保護シートを使用されているなら、一旦剥がして様子をみては如何でしょうか。

書込番号:15430433

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/04 09:47(1年以上前)

連投すみません。
設定のユーザー補助(システム)で、「電源キーで通話終了」に設定することができますので、ご参考までに。

書込番号:15430467

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/12/04 10:17(1年以上前)

以和貴さん返信ありがとうございます。

正確な書き込みではなくすいません。症状がでるのは毎回ではなく半々くらいの確率で出現しています。また、通話時だけではなく、電話をかけている時(相手が出る前)に発生します。

保護シート外しては見ましたが症状出ました。

ですが、通話を電源キーで切るのは気付きませんでした。教えて頂いてとても参考になりました。

書込番号:15430560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/05 20:23(1年以上前)

私も同じようになり電話が発着ともできなくなりました。ドコモショップで見てもらってもgalaxyの電話帳がフリーズしており原因がわからず、最終的に初期化されました。初期化でダメならメーカー送りと言われましたが今は動いています。他のアプリの更新のせいではといわれましたが不明のままです。

書込番号:15437519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Android4.0バージョンアップ後から...

2012/12/04 17:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 すかPさん
クチコミ投稿数:83件

バージョンアップ後、webなどサイトの閲覧してアプリを終了し、メモリ消去してもホーム設定が起動せず以前閲覧していたサイトが起動してきます。
何か設定が必要なのでしょうか?
前のバージョンではメモリ消去後はホーム設定したサイトがちゃんと起動していました。

書込番号:15431960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/04 17:46(1年以上前)

バージョン4.0共通の仕様で強制終了しても
開いていたページから再開されるようです。

書込番号:15432008

ナイスクチコミ!1


MS-16Xさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/04 23:03(1年以上前)

終了時に右上のページ「−」をクリアしておくと
次回起動時にホームとなります。

不便なので改善してほしいですね。

書込番号:15433699

ナイスクチコミ!1


スレ主 すかPさん
クチコミ投稿数:83件

2012/12/04 23:19(1年以上前)

ウィッチクラフトさん、MS-16Xさん草々の回答有り難うございます。
これは不便ですね!
早く改善して欲しいですね!

書込番号:15433800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 百合茶さん
クチコミ投稿数:34件

助けてください。すみません。。どなたか教えてください。
LTEを切っていたのですが、元に戻そうとして、

*#197328640#を入力
[1]DEBUG SCREENを選択
[8]PHONE CONTROLを選択
[7]NETWORK CONTROLを選択
[2]BAND SELECTIONを選択しないといけないのに、ここで[1]GCFか[3]SEVICE DOMAINを押してしまい、そのあと、どの番号を押したかわからなくなってしまいました。
ちなみに、[3]のSEVICE DOMAINは[1]CS+PSに*がついています。
[1]のGCFはどうなっているかわかりません。

どなたか、元に戻すのにどうしたらいいかご存知の方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

書込番号:15419512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/02 11:34(1年以上前)

こちらにあります。http://arkdroid.info/031/

または、アプリLTEONOFか、LTESettingで、GSMonlyにしてから、本体メニューの設定からモバイルネットワークでネットワークモードを自動にしてください。

書込番号:15421183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 百合茶さん
クチコミ投稿数:34件

2012/12/02 13:52(1年以上前)

リーフリばんざいさん、早速のおへんじありがとうございます。

それで、LTEの設定はできたのですけど、[1]のGCFと[3]のSEVICE DOMAINの正しい設定がわからないです。

どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?

書込番号:15421703

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:1件

自宅ではWifiで使用してます。

アンドロイド4.0にアップデートしたのですが、
自宅Wifiが圏外になり、切断されてしまいます。

スマホ側でWifiを一度offにし、再びonにすると
Wifiが認識されますが不便です。

アップデート前はこのようなことはありませんでした。

同じような症状の方はいらっしゃるでしょうか?
どなたか対策方法などありましたら、アドバイスお願いします。

書込番号:15394044

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/27 18:06(1年以上前)

ウチも同じ症状です。
ルーターはwr8700で、5G帯で接続しています。
同じ部屋のipad、ゲーム機は全て電波強です。
PS3は90%の電波強度でした。
にも関わらず、スマホは電波強度が最低ラインで、
時折切れてしまいます。
docomoショップでは、ルーターのせいにされる始末。
やはり、ファームアップが原因としか考えられないですね。

書込番号:15399354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 HO-JUさん
クチコミ投稿数:2件

アプデ前は特に問題無かったのですが4.0.4にしたら他のアプリ(LINE,Gmail)等プッシュで受信するアプリにバイブの強さを合わせるとSPモードメールのみが強すぎるのです。
設定→サウンド→バイブの強度設定→通知5段階の2段階にしてます。
何か妙案がございましたらご教授頂けると助かります。

書込番号:15389683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの着信音設定

2012/11/23 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:400件

こんにちは。4.0にアップデート後、メールの着信音設定がうまく行きません。設定の通知音とは異なる音がメール着信音になってしまいます。ドコモメールではなく、一般のプロバイダメールです。メールアプリ内にも設定できる箇所が見当たらず、困っています。もしお分かりの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:15380437

ナイスクチコミ!1


返信する
MS-16Xさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/23 17:26(1年以上前)

設定 → サウンド → 標準通知音で設定した音が適用になるのではないでしょうか?

書込番号:15380477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件

2012/11/23 18:02(1年以上前)

>MS-16Xさん

ご返信ありがとうございます。
私もそう思って設定しているのですが、それがならないので困っています。

書込番号:15380629

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/11/23 18:14(1年以上前)

「Eメール」アプリを使用されているのなら、設定の「追加したアカウント」をタップすると、「通知音」の設定がないでしょうか。

書込番号:15380677

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:400件

2012/11/23 18:18(1年以上前)

>以和貴さん

ありがとうございました!設定見つかりました!助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:15380692

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S II LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)