GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

GALAXY S II LTE

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II LTE 製品画像
  • GALAXY S II LTE [Dark Gray]
  • GALAXY S II LTE [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

(2636件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイドコモ月々サポート増額分について

2012/07/05 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 両儀式さん
クチコミ投稿数:9件

今年5月にこの機種をmnp新規で購入した者です。
5月利用分マイドコモで見たところ月々サポート適用分として3900円割引されていました。
額の数が疑問になりましたが、日割計上なのかなと納得しました。
しかし7月5日マイドコモを覗いたところ、先月6月の月々サポート適用分として2300円しか割引されてませんでした。
月々サポートは契約時の額に固定され、24ヶ月間変動無しで適用されるという了解なのですが、
5月時の月々サポート額は調べたところ2100円(税込2205円)となっていて首をかしげるばかりです。
MNP増額分は7/10までには反映されるのでしょうか?
もし私の理解に間違いがあったら教えてくださると幸いです。

書込番号:14767789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2012/07/05 21:57(1年以上前)

月々サポートによって割引かれるのは基本使用料、通話料及び通信料ですが、5月6月分の使用料金はどの程度になってるのでしょうか?

書込番号:14768272 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/07 01:07(1年以上前)

私の明細では、3900円マイナスされてますよ。
ちゃんと、月々サポートで・・・・

ちなみに、電話はまったく使用していません。たまにMSM使うくらいです。

書込番号:14773607

ナイスクチコミ!0


スレ主 両儀式さん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/08 16:46(1年以上前)

確かにダブル定額のwifi使用だけでした。
月々サポートは端末代も引かれると誤解してました。
割引が勿体ないので、ガラケーにさして、xiトーク・指定番号等を契約して電話中心に利用するか、xiスマートフォンを持っている家族の名義に変更して+xiでネット専用機にしようと思います。
回答ありがとうございました。

書込番号:14780625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

android対応のキーボードについて

2012/07/07 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:271件

ブラウザやメールをするときに
キーボードで入力したいと思っています

そこでどのようなキーボードを買えばいいかわかりません

詳しい方回答よろしくおねがいしますm(__)m

書込番号:14776563

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/07 19:56(1年以上前)

持ち運びを考えて、折りたたみ式のBluetoothキーボードがよろしいかと思います。
電機量販店やネットで購入できます。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/bt_kb/galaxy_s3.html

書込番号:14776744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2012/07/07 20:54(1年以上前)

良い情報ありがとうございます。

参考にさせてください。

書込番号:14776985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォンのみのログインエラー

2012/07/01 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:254件

この機種を使用しておりますが
この機種での問題ではないです。おわかりになる方どうか助けてください。
数日前から、左端にGoogleアカウントとのログインエラーが発生するようになり。
(基本的には何も弄っては居ない ただし、アプリのアップなどはあったかも)
正しいアカウントとパスワードを入力しても エラーが出るようになりました。

なにかパスワードが変更等おかしくなっているのかと、PC側で
ログインしてみると何の問題もなく同様のアカウント、パスワードでログイン出来ます。

このことについて本日近くのドコモショップを訪れた所、アプリなどが悪さしているかもしれないと言うことから、初期化を勧められました。
しかし、実際 初期化したあと 同じように進んでも エラーになります。
エラー内容は アカウントおよびパスワードが変更になっているというものです。

ドコモショップにて、違うスマホにて同様に入れてもエラーになり、
同店のPCにアカウント、パスワードを入れるとやはり ログイン出来ます。

ドコモショップでもこのような事例は無いと言うことで、調べて頂きましたが
もう、アカウントを新たに作り直すより他はないという答えでした。

このアカウントには、住所録、仕事のカレンダー、有料アプリ等
だめでしたで簡単にあきらめきれない情報が詰まっています。

Googleに問い合わす方法も解らず、大変困っています。
同様のことご存じの方がいらっしゃれば教えてください。

パスワードは念のため、PCから変更しても無理でした。

書込番号:14749468

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:431件

2012/07/02 08:02(1年以上前)

私もログインエラーの通知は出ることがありますが、きちんとログインできているんですよね・・・

だから無視しています。

google側サーバーの問題だと思っています。

書込番号:14752350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/07/02 10:21(1年以上前)

この機種の不具合ではないとのことですが、それはXperiaでのことでしょうか?

もしそうでしたら、この記事が役に立つかもしれません。
http://xperia-fan.jp/community/contents/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A7%A3%E9%99%A4%E3%81%AB%E5%A4%B1%E6%95%97%E3%81%97%E3%80%81google%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A7%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84

書込番号:14752629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2012/07/02 23:13(1年以上前)

こんばんは、未だ解決しておらず
今日ドコモショップからはGoogleに問い合わせすることも出来ず(問い合わせする場所がない)
新規のアカウントを取り直してもらうしかもう方法がないと返事が来ましたが
どうしても納得できません。
もう少しがんばってみます。

>@star様
私も数日通知は出ている物の普通通りgmailもカレンダーも同期できているし使っていましたが
今では同期も、出来ません、ログインエラーが出るだけです。

>ラファア様
すみません、ややこしい書き方で・・書きたかったのは、SC−03Dを使用していますが
SC−03D固有の問題ではないと思いますと書きたかったんです。
使用しているのは、SC−03Dです。

私が入力するだけでなく、ドコモショップの店員さんに、同じように
入力頂き、PCではログイン出来るのに、スマートフォンだと、SC−03Dおよび
違うスマートフォンでもログイン出来ない事を確認してもらっています。
Googleって、なんで問い合わせできないんですかね。
ドコモからも聞けないって、取り扱い、販売している所としてだめでしょうと思います。

預けているデータも、有料アプリのダウンロードもすべてあきらめるしかないんですかね・・・
とほほ。

書込番号:14755318

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/03 00:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:254件

2012/07/03 22:22(1年以上前)

>SCスタナー氏
有り難うございます。
自分ではなんで解決したのか、よく理解していませんけど
一端2重セキュリティーにした後、解除して、いじくってると
アンドロイドからもログイン出来るようになりました。

なんでこうなったかも、なんで直ったのかも不明です。
ただ、変なセキュリティーロックはかかったのでしょうか。

使えるようになりました。有り難うございます。

書込番号:14759523

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

標準

Xiパケホーダイについて

2011/12/04 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 palsetさん
クチコミ投稿数:9件

みなさんの意見を聞かせてください。

Galaxy tabとガラケーの2台持ちです、今回LTEのGalaxyに1本化しようかとドコモショップにて聞いてみたのですが、Xiパケホーダイは7GBで速度規制がかかるとのこと(4月から)でした、現在のGalaxyTabは1ヶ月1000万パケット超ですので確実に7GBを超えますとの回答でした。使い方としては毎日1時間程度PC用のサイト(写真多い)を見る程度で動画は見ていません。それほどヘビーな用途とは思っていなかたのでそれほどパケットが言っているとは予想外でした。

個人的な意見ですが、回線速度が早くなれば同じ時間でも利用するデータ量は増加すると思うので、殆どの人が超えてしまう気がします。

今回たまたま気がついて聞きましたが確認しないで契約しそうになりました。

結果として機種変は再検討しましたが、みなさんも7GBを超えていませんか?

それともみなさんそれほどデータ量がないの?

本音はXiを使いたいのでどうしようか迷っています。


書込番号:13848579

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/12/04 14:23(1年以上前)

wimax×ipod touchだから無問題。

xiって速いのかもしらんけど、7G上限で課金があるなんて便利というか不便だね。

書込番号:13848623

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/04 14:24(1年以上前)

Xi通信で7GB超えの速度制限は、来年10月からです。
http://ascii.jp/elem/000/000/632/632747/

現在のGalaxyTabでの利用実績は、1ヶ月1000万パケット超ということですが、
7GB=5600万パケットですので、問題ないレベルだと思います。

書込番号:13848624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/12/04 14:29(1年以上前)

なんか、パケット計算が違ったり、上限いったら即課金だったり、間違いの多いスレですね。
7GBなんてそうそう超えませんよ。

書込番号:13848637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2011/12/04 15:02(1年以上前)

そうですね。
多分普通に使って、月1G前後位(2〜3時間)
かなあ。
l-09cを会社で仕事に使っているけど、ブラウジング、メールでも3〜4G位。
あと、大きなサイズは、家で無線ルーターだから、7Gは使い方によるけど、かなりてす。
あまり気にしていません。

書込番号:13848736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/04 16:51(1年以上前)

上限に行っても通信スピードが抑えれるだけで使えなくなることはないので御安心を。

書込番号:13849081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/04 18:05(1年以上前)

そのドコモショップの店員がアホじゃないの?最近店員の知識レベルが異常に低いので聞かないし、自分で確認します。

書込番号:13849367

ナイスクチコミ!2


スレ主 palsetさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/04 18:17(1年以上前)

みなさん教えていただきありがとうございます。

ドコモショップで聞いたのが誤りだったのですね。

安心しました。

聞いたことを確認しないで書き込みしてしまい反省しています。

書込番号:13849411

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/12/04 22:51(1年以上前)

う-ん。

でも、結論としては「使い方次第」ということに終始するのですが、私は(3G回線経由で家の録画が見れる)slingboxとlocation freeを使ってるので、7G越えは普通に可能です。

パケット換算ミスはともかく、スレ殿と私が同じ利用状況と解釈するなら、ドコモ嬢の試算は完全否定はできないのでは?

書込番号:13850737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2011/12/05 11:50(1年以上前)

私もpalsetさんと同じような状況でドコモショップに相談したところ、
「1ヶ月1000万パケット超ですので確実に7GBを超えます」とあっさり言われてしまいました、困りますね。

私は1000万パケットでは7GBにならないということを知っていたので
毎月どれくらいパケットをつかってるか詳細を知りたいと言ったところ
過去6ヶ月については毎月のパケット消費量の詳細をひと月につき約100円プラス送料約100円くらいだったかで
郵送になるが知ることができるとわかりそれを利用して確認しました。

一週間かからず明細が届き、私の場合はpalsetさんと同じような使い方で
月平均2.5GB、多いときで3.5GBくらいで余裕で7GBにおさまります。
というわけで私はFOMAデータ通信が今月でキャンペーンが終わり料金が6000円になってしまうので
それは寝かせて4月いっぱいキャンペーンということもあり新規でXiデータ通信の契約にでもしようかと思います。

富士通のタブレットが二年契約で実質無料だったのでこれを契約し、
タブレットからSIMを抜き、SIMをサイズ変更かアダプターを装着してL-09Cで普段は利用したいと考えています。
タブレットの通信は無線LAN経由で利用したいと思っています。
参考にして下さい。

書込番号:13852397

ナイスクチコミ!1


スレ主 palsetさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/05 23:54(1年以上前)

momotaro2010さんノ書き込み参考になります。

実はその後ドコモへ電話で確認したのですが、1000万パケット以上は記録していないので調べられません。Xiに機種変した後ならパケットは1000万超でも調べられます。と言われました。
Xiにするかどうかの検討したいので聞いていると説明したにも関わらず、Xiにしてからならわかりますがお調べしますか?都の回答では、電話を受けた女性が僕の質問を理解していないのか、僕の聞き方がおかしかったのか、とてもやりきれない回答でした。
聞いた限りでは、momotaro2010さんが調べたようなサービスはないみたいでした。
郵送で調べるのはなんというサービスですか?
教えていただけたら助かります。



書込番号:13855317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/12/06 22:22(1年以上前)

palsetさん、

「料金明細内訳書を○ヶ月分発行して下さい。」とお願いすると発行してくれると思います。

料金明細内訳には一日のパケット量、その合計一ヶ月分が表記されています。

受付の人にも当たり外れがありますので難しいですね。

書込番号:13859028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/07 12:53(1年以上前)

明細発行などしなくても、ドコモのHPからで確認出来ますよ。(過去3ヶ月分ですが)
携番で登録して使えますから、結構便利です。

高速処理になると、通信料が安くなるというような雑誌もみましたが
パケットで計算するので関係無いようにも思いますが・・・

ドコモの厭らしい所は、パケホーダイ等のバケット表示ですよね。
パケダブルなどは、15500KB(124000パケ)を超えると次は6GB・7GB(5600万パケ)と
桁の大変違うものを表示して、見せるのはおかしいと思いますね。
最初の15500KBが低すぎるのではと思います。せめて1GBはしないと。

結局は、ほんの一握りのヘビーユーザーの分を他の人で負担していることに
なりますよね。

ドコモさん、騙し(または錯覚利用)に近いこと止めて、普通の感覚で
設定しませんか

ちょっと話がずれましたが、ご容赦下さい。

書込番号:13861020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/12/07 13:22(1年以上前)

ボギーjpさま

確かにマイドコモから過去3ヶ月のデータ料を確認できるとは思いますが
1000万パケット以上は確認できないのでは??
もしできるのであれば教えていただきたいです、よろしくお願い致します。

書込番号:13861130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/07 19:43(1年以上前)

1000万パケというのは正直分かりません。
そんなバカみたいに使うのはどうすれば行くのかさえ分かりません。
仕事ではそこまで行かないもので・・・
(PCではないですよ、モバイルで)

ゲームでもするのかな?
こことは関係ないですが、(人通りの多い所で流れが悪い時は
ほぼ歩きながらゲームしている人がいますね・・・マナーが無い!)

書込番号:13862279

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/07 20:04(1年以上前)

PCなどでテザリングやSkypeなどで結構行く方が出て来るんじゃないでしょうか?

書込番号:13862366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2011/12/07 20:12(1年以上前)

スレ主は1000万パケットを超えているわけで。。

1000万パケットが特別多いとは思いません。
Xiの定額上限も5GBから7GBまで引き上げられています。

ちなみに私はPCでFOMAデータ通信を利用していますがホームページ閲覧が中心でゲームはしませんが、余裕で1000万パケット超えです。

書込番号:13862395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/04/20 22:51(1年以上前)

僕もそう感じました、1000万バケット越えると、20分30分動画見ると、凄い遅くなって、最後に止まりました、そして、もう一回再読み込み押して、また見えるけれど、30分後同じこと繰り返します、ドコモ????制限しているかな????パケ放題って??何を???

書込番号:14463013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/06/30 21:15(1年以上前)

mydocomoで1000万パケット以上の表示ってのは多分「web料金明細サービス」ですね
ドコモショップでしか申し込み出来ないですけど無料ですし一度申し込めばmydocomoから見れるんで便利ですよ
テザリングや動画視聴(youtube、ニコ動など)してる人は1000万パケットは超えるかもですね
モバゲーとかのヘビーな利用者とかも地味に超えそうです

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/online/detail/web/

書込番号:14745726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:11件

Samsung kies経由でパソコンに保存や再生を行っていたのですが(wi-fiで接続) ちなみにパソコンからの動画や画像は本体に転送出来るの
ですが… 本体に入っている(sdカード)画像や動画が全く読み込まなくなってしまいました。


どなたか詳しい方おられたらお願いいたします

書込番号:14739627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 NPESさん
クチコミ投稿数:45件

当該機種を使い始めた初心者です。

シンガポールにいくのですが、滞在するホテルに無料のwi-fiがあるとのこと。
ドコモ海外ローミングではなく、無料wi-fi環境のみで使用したいと思っています。
海外にスマフォを持ち出したとき、現地通信事業者につながり高額請求された事例をきいたことがあります。こうならないよう、注意点を交えてご教示いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
過去のものを見返す余裕がなく、勉強不足です。どうかご容赦を。

書込番号:14470470

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/22 15:02(1年以上前)

一番確実な方法は日本を立つ時にSIMカードを抜く事です。この状態でWi-Fiは使えます。

書込番号:14470578

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5件

2012/04/22 15:45(1年以上前)

日本で、設定>無線とネットワーク>モバイルネットワークと進んで
データローミングのチェックマークを外してください。
海外で電源を入れると、ローミング先を探して接続されますが、
音声通話はできて、パケット通信はされない状態になります。
そこでWiFiを接続すれば、データ通信はWiFiのみになるので、
料金は発生しません。
さらに念のため、「ドコモ海外利用」のアプリを立ち上げて、
アプリの設定画面を呼び出し(ホームボタンの左を押す)、
「海外パケ放題限定」(パケ放題対象業者以外ではデータ通信が
できなくなる)にチェックを入れると、間違って設定を変えても
ドコモの海外パケ放題の上限までしか課金されないので安心です。


別な方法としては、日本を出るときに、電源を切る前に機内モードに
しておき、海外で機内モードのまま、WiFiをONにする方法もあります。
これだと、音声通話もできないですが、課金の可能性はゼロになります。

書込番号:14470731

ナイスクチコミ!5


スレ主 NPESさん
クチコミ投稿数:45件

2012/04/22 21:04(1年以上前)

早速のご教示に感謝いたします。
simカードを抜き取ることで、課金が全くない状態になり、wi-fiが使えるという理解でよろしいでしょうか?

書込番号:14472252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/23 08:38(1年以上前)

はい、その通りです。国内でのSIM無しWi-Fi運用と同じことです。
設定による課金防止も慣れると良いですが、通話もされないという条件から、初めてでしたらSIM抜きが安心でしょう。

書込番号:14474192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 NPESさん
クチコミ投稿数:45件

2012/04/23 16:44(1年以上前)

搭乗前にsim抜きしておきます。
皆々様方のお力添えに感謝致します。

書込番号:14475503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2012/04/29 18:25(1年以上前)

既に解決しましたか?

それでも一言。

普通に「機内モード」にすれば、一番簡単だと思いますが。

設定ー無線とネットワークー機内モード。

是に「チェック」を入れれば、OKです。

SIMカードを抜いて、紛失すれば、それの方が大変ですよ。

老婆心ながら、一言でした。

書込番号:14499335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2012/05/01 15:41(1年以上前)

僕は電話機能は生かしたかったので海外では
APN on/off Widgetというアプリで3G回線を切っていました。
英国か仏国でしたが、Freeという名の有料ワイヤレスネットワークサービスがあり
「なんでFreeなのにwi-fi繋がらないんだろう?」という経験をしました。。

書込番号:14507137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/29 00:40(1年以上前)

一か月ほど韓国とハワイで,海外パケホなど利用せずにホテルのWiFiを利用してきました.
非常にこういう場合って高額な料金取られないか心配になりますが,
とりあえず,

android設定/無線とネットワーク/モバイルネットワーク/
・データ通信
・データローミング
両方のチェックマークを外しておく.
データローミングは元々の設定からチェックマークが外れているなら,
そのまま外して状態にしておく.

それと保険のため
android設定/無線とネットワーク/モバイルネットワーク/APN
の設定画面でMenuボタンを押して,新規APNを設定する.
こちらは,
名前を例えば「ダミー」とかにして
APNを適当な「dummyapn」とか記入しておいて,その他項目は空白のままにしておいて
Menuボタン押して設定を保存.
そして,戻ってAPNを今作った「ダミー」を選択しておけば,万が一ネットにつながってもデータ通信をおこなえないので多分料金請求されることは無いはず.

以上の設定をしておくことで,
海外からの着信も確認できますしSPモードメールでメール受信もできました.
海外から日本への電話発信は050plusが非常に便利で安かったです.
ただし,android版の050plusは音質が劣悪でしたので,
iOS版もしくはPC版の050plusを利用していました.

パケット代金について心配なら,
My docomo checker等のアプリを利用するなどしてパケット通信量をチェックして見て下さい.
私はこの方法で,滞在中0パケットで過ごせました.

もう帰国されているかもですが,ご参考にどうぞ...

書込番号:14738284

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S II LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)