端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月24日発売
- 4.5インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY S II LTE SC-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 9 | 2012年7月29日 23:12 |
![]() |
18 | 12 | 2012年7月26日 19:22 |
![]() |
8 | 5 | 2012年8月1日 10:52 |
![]() |
8 | 5 | 2012年7月4日 01:49 |
![]() |
0 | 2 | 2012年6月8日 06:43 |
![]() |
6 | 2 | 2012年6月1日 16:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
ビデオストアの映画を試聴しようとするとライセンス処理に失敗しましたと出てしまい試聴出来なくなりました
ドコモから提案されている、時計のズレ、メモリー残、アプリの更新、最新ソフトウェアの確認等すべてチェックしましたが未だ改善されません
ドコモサポートセンターと電話にてやり取りしましたがまだ他から同じ事例が来てない為確認出来ていないとの事でした
他に同じ不具合の方いらっしいませんでしょうか?
書込番号:14853673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じくライセンス認証失敗で見ることかできません。現在ドコモ開発部に問い合わせておりますのでわかり次第こちらでも報告させて頂きます。
書込番号:14854522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PDK-C25さん
何か分かりましたらご報告宜しくお願いします♪
書込番号:14854552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やむなく端末初期化にて改善しました
元に戻すのに一苦労…
勘弁して欲しいです(>_<)
書込番号:14856069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoから、お知らせが出ていますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120726_00_m.html
で、
「GALAXY S II LTE SC-03D」 ソフトウェアアップデート一時中断のお知らせ
として、説明しています。
書込番号:14859116
1点

kimuchiさん
やれやれですね(^^;)
次からアプデは様子みてからにします
初期化は辛いです…
書込番号:14859526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

申し訳ございません。問い合わせてる間に公式発表ありましたね。今後の修正に期待ですね。
書込番号:14860016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PDK-C25さん
いえいえ、その問い合わせによりドコモも把握したんだと思います。
待ちましょう
書込番号:14862020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ビデオストア不具合のお客様はドコモショップ修理窓口にで新しい機種と交換してくれるとの事です
ビデオストアトップページに不具合のお知らせのリンクが張ってありました。
一応ご報告にて
書込番号:14863576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ビデオストアのエラーで本日新しい物に交換してもらえました。ドコモショップの店員さんには本エラーの件はまだ浸透してなかったです。
書込番号:14873345 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc03d/index.html
バージョンアップ早くしたいですね
書込番号:14852753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリ(mixiやplayストア)で高速にスクロールして
指でピタッと止めようとしてもスクロールが止まらなくなりました。
ソフトウェア更新してからです。
他のアプリでも同じ現象が見られるかもしれません。
アップデートするのは少し様子見したほうが
いいかもしれません...
書込番号:14853223 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

しかし本体の起動が早くなった事とホームボタンの反応が良くなった事は嬉しいですね
スクロールの不具合は早く直して貰いたいです...
書込番号:14854097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タップすればチャンと止まりますが、違う事を言っているのかな?
書込番号:14854160
2点

同じくSPモードのメールも高速スクロール時、タップしても止まりません。
書込番号:14854398
3点

鴨鍋さん
ブラウザ以外のほとんどのアプリで確認できました
正常に動いてる人もいるみたいですね
他の掲示板でもいましたし
羨ましいです(´・ω・`)
書込番号:14854441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

twitter公式 gmail googleplay のアプリで試してみましたが、タップで止まりました。
ただ、指を離すタイミングで停止している様で、ホールド気味にするとずれますね。
書込番号:14854671
2点

メールで問い合わせたところ、
以下の文が返信されました(名前は隠してます)
〇〇 様
いつもドコモをご愛用いただき、誠にありがと うございます。 故障・修理メール受付担当の**と申します。
このたびは、ソフトウェア更新後の電話機のご 利用に際して、ご不便をおかけしており申し訳ございません。
お問い合わせいただきました「GALAXY S2 LTE SC-03D」において、ソフトウェア更新後から【高速スクロールを行った際、タップしても スクロールが止まらない】現象については、現 在、再現性を含めて弊社で確認中でございます。
そのため、現段階では改善策の実施など、具体 的なご案内を 差し上げることができませんが、〇〇様から頂戴したご指摘は担当部門に申し伝え、さらに詳しい調査を行ってまいりたいと 存じます。
また、今後改善等がございましたら、ドコモの ホームページ上で お知らせいたしますので、定期的にご覧いただければ幸いです。
とのことです。
書込番号:14856451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もアップデート後に同じ事象が発生しています。
今気づいたのですが、高速スクロール中のタップ動作について、長く画面をタップせず『チョン』って感覚で画面を軽くタップする事によりスクロールを停止する事が出来ました。
皆様どうでしょうか?
書込番号:14856905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mochi.roadsterさん
私もその方法でなら、スクロールを止めることができました。
直るまでこの方法に慣れないといけませんね(笑)
書込番号:14857161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じくです。。。
アップデート後からスクロールの反応がおかしいですorz
書込番号:14858982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
自分も同様の不具合を確認しました。
ドコモには一刻も早くアップデートしてもらいたいです。
書込番号:14860015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
Android4.0を心待ちにしてるS2lteユーザーです。
S3への乗り換えも考えましたがgalaxyなら早めにAndroid4.0にUpdateされると思い使い続けてます。
sc-02cはUpdateされ(配信停止ですが)この機種も来るかと思いましたが未だにきませんね
。
自分が恐れているのは冬春モデルで人気のあったarrowsやxperiaなどが優先されてこの機種が後回しにならないかです。
日本独自の機能(ワンセグなど)が搭載されてなく、早めに来るかと思ってたんですが(T T)
やっぱりdocomoは人気機能優先なのか?
それとも、、、?
みなさんはどう思いますか?
長文失礼しました。
書込番号:14806626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GALAXY S II SC-02Cで不具合がありアップデート中断中ですから、それが解決してからだと思います。
GALAXY Sも随分と頑張ってアップデートを続けてくれましたので安心して良いと思っています。
GALAXY NEXUSを一時期所有していましたが、一番、印象的なのは起動時間の短さです。GALAXY S II LTE SC-03Dで待ち焦がれているのはこの点ですね。それ以外は、特にAndroid4.0ならではのアドバンテージは記憶にありません。
単に、機能を使いこなしていないだけですが!(笑
書込番号:14808184
0点

>自分が恐れているのは冬春モデルで人気のあったarrowsやxperiaなどが優先されてこの機種が後回しにならないかです。
後回しになるかどうかはわかりませんが
全体的にバージョンアップが遅れそうな気がします(笑)
本当に7月中に行われるのか心配です
ITオタクさんの言う通り、SC-02Cのバージョンアップ再配信の後に来ると思います
書込番号:14808521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ふと思ったけど FlashPlayerの新規配信が8月15日で終了になりますが・・・
8月15日までに4.0へのアップデートしてくれないとFlashPlayerが使えなくなってしまうってことですよね?
2.3のFlashがそのまま使えるならいいけど 4.0用にたぶんダウンロードしなおさないといけないだろうし・・・
Flash使えないといろいろ不都合出てくるので なんとしてもそれまでにアップデートしてもらわないと。。。
書込番号:14813028
4点

初めまして
現在Android2.3にFLASHが入っている方は、4.0になっても消えません。
ただし、4.0にアップデートが来たと喜んで、すぐにアップデートしないで、まずはFLASHの最新版が公開されてない確認、その後にAndroid4.0にアップデートしてください。
Android 4.0へバージョンアップする際のFlash Playerについてのご注意事項
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120702_01.html
8月15日以降でも問題ありませんので安心してください。
問題は、8月15日以降に誤ってアンインストールした時点で、再インストールが出来ない事ですね。
ニコニコ動画なども対策を発表しているように、FLASHを使用するサイトは減りそうなので、FLASHに関しては少しずつ存在すら忘れていくように思います。
本日は「GALAXY S II LTE SC-03D」ソフトウェアアップデート再開のお知らせがあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120801_00_m.html
まずはこちらのアップデートをして、気長に待ちましょうかね。
書込番号:14882530
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

SC-02Cとスペック的には特に大差がないですし、外国でLTE版の4.0アップデートも始まってるようですので開始時期は近いと思います。
アップデート通知も当日アナウンスが有力ですね。今日のSC-02Cがそうだったので。
書込番号:14758293
1点

やはり当日アナウンスが濃厚ですか。
ドギマギしながら待つしかないですねww
書込番号:14758791
1点

その無印のバージョンアップ、一時中断みたいです
なんか嫌な風が流れてきましたね...
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120704_00_m.html
書込番号:14760302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も先ほどアップデート中断の情報を聞きました。すでに4.0にアップデートした方は簡単な手順で復旧できるみたいですね。バージョンアップの再開が早ければ特に問題はないと思います。
書込番号:14760440
1点

あららですね(^^;)
早いとこ復活してくれることを願うのみm(__)m
書込番号:14760507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スマホは充電中、使用中は本体は熱を持ちやすいです。
実際にどのくらいの温度まであがっているのでしょうか?
私はこの機種ではなくacroHD(SO-03D)を使用していますが、ゲームやブラウジングなどをしていると42℃〜48℃あたりまで上がるときもあります。
温度管理をして50℃近くまでなるようであれば、少し休めるなどするしかないかと思います。
書込番号:14636696
0点

とんぴちさん,ご回答ありがとうございました。やはり,解決策は無いですね。何か,熱を冷ますような商品があればと思ったのですが。
書込番号:14653969
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
11月24日に購入して早くも半年、画面にウッスラと写る影を発見。
いつも利用するサイトの画面がしっかりと焼き付いていました。
DSに持って行くと、「2〜3週間の預かりでおそらく部品交換になるだろう。」
とのことでした。このようなケースは以前に1例だけしかなかったそうなので、有料なのか無料なのかはっきりとした返事はもらえなかったのが不安なのですが、とりあえず明日にでも修理に出してみます。
もしどなたかこういう経験をされた方がおられたらお教え願います。
2点

先ほど、画面の焼き付きの事でDSに行き、修理依頼してきました。
水没、落下など見受けられないとのことで、無料にて部品交換になるそうです。
使い方にもよるのでしょうが、普通に使っていて半年で焼き付いてしまうなんて…。
個人的に次の機種選択時には、有機ELは躊躇してしまいそうです。
書込番号:14599908
2点

5月24日に修理に出したSC-03D 修理されて昨日返ってきました。
1週間の修理期間で、部品交換されていて焼き付いていた画面もスッキリ。
綺麗になっていました。もう少し修理時間がかかると思っていましたから
以外に早く戻ってきたので、もしまた焼き付いて修理に出したとしても気が楽です。
参考までに書かせてもらいました。
書込番号:14629561
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)