端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月24日発売
- 4.5インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY S II LTE SC-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年8月3日 17:08 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年7月28日 21:10 |
![]() |
12 | 3 | 2012年7月20日 06:07 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年7月16日 20:26 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年7月8日 16:46 |
![]() |
0 | 2 | 2012年7月7日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

あります。
「時計」というアプリでアラームを設定できます。
書込番号:14891285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
この携帯は、電源ボタンとホームボタンを同時に押すと画面をキャプチャすることが出来ますよね。
しかし、ゲームの画面をキャプチャしたら画面の半分程しかキャプチャ出来ませんでした。
何度やっても上記のようになります。どうすれば上手くキャプチャ出来ますか?
書込番号:14866385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
昨日、バッテリーが切れたので、充電していたら、今朝になって、
本体が10秒に1度ぐらい、震えている。
そしたら、「アップデートしますか」みたいなメニューが出て、
ハイなら、ボリュームアップ
ノーなら、ボリュームダウン
と出ている。
思わずボリュームアップを押してしまったら、この画面が出て、
1時間半(4時頃開始)もこの画面が表示されたまま。
使いたいのだけれど、困っている。
これって、Android4.0のバーションアップなのかなぁ?
ちなみに、FOMAハイスピードエリアです。
6点

私のGALAXYは、何度も電源入れ直してもそのようなことは、起こらずです。。
アップデート待ち遠しいです。
書込番号:14826958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このダウンロード画面は、パソコンに繋いでroot化されたOSやカスタムOSをダウンロードする画面ですよ。
パソコンからのデータが送られてくるのを待っている状態なので、放置していても何も起こりません(^^;)バッテリーを抜いて電源OFFしましょう。
ちなみに、電源OFFの状態から、ボリュームの下ボタンと、ホームボタンを押しながら電源を入れると、この画面に行けます。
ま、知識の無い人は触らない方が無難ですけどね(^-^;
書込番号:14829351 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ほわいとえっぐ さん、
教えていただき、ありがとうございます。
納得できました。
結局、あの画面のまま、職場に持って行き、いつになったら
アップデート終わるのかなぁと思いながら待ちました。
この時点では、kakaku.comを見ることができず、ほわいとえっぐさん
の投稿を見ることができませんでした。
夜7時過ぎになっても、あの画面のままなので、どうしよう
と迷いましたが(ドコモショップに行けなかった)、
「ええぃ、ままよ」
と電源ボタンを押しましたが、電源が切れません。
バッテリーをはずし、再起動したら起動できました。
起動できてよかったです。
期待をしていたアンドロイド4にはなりませんでしたが、
また使えてよかったです。(ドコモショップに行かなくてよかった。)
充電してて、この画面になったのですが、パソコンにはつないで
いませんでした。しかし、USB変換電源とUSBケーブルでの
充電していたから、本体が、データ転送と勘違いしたのでしょうか?
しかし、教えていただき納得できました。
また、使えるようになってよかったです。
みなさん、おさわがせして、すみませんでした。
書込番号:14830598
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
◎分かっていること
ISPセット割を組んで、i-modeとSP-modeの両方を申し込める
xiのSIMをFOMAの端末に差し込んでも使用可(自己責任らしい)
●分からないこと
xiの総合プランだけではなくxiのデータ通信専用プランのSIMでもFOMAケータイで使えるのか? (もちろんFOMA端末で通話したい、などとは思ってません)
上記が可能な場合、i-modeでのパケット通信となるが、通信料金は「xiデータプランフラットにねん」の範囲内なのか?
更新月の近いFOMA回線があり、解約前に機種変更をしました。このFOMA端末にSC-03DのSIM(データプラン)を挿して使えればいいなと思い質問させていただきました。
ちなみにFOMA端末はL-03Cで、クーポン使って2000円ほどでした。
0点

オンラインで機種変更の申し込みをしましたが、まだ受け取ってはいません。
言葉足らずでした。
書込番号:14704701
0点

通常データプランのISPはmoperaなのでiモードとのセット契約はなく、そのままでは使えません。spモードを追加で契約し、iモードを付ければ可能です。moperaが不要なら解約しても問題ないと思いますが。
書込番号:14705143
0点

こんばんは。レスありがとうございます。
現在は315円/月のspモードを使用しています。
ということは、このままiモードを追加すればよろしいのでしょうか?
書込番号:14705264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモの3桁の番号に電話して申し込めば、そのままi-modeアドレスが取得できます。
ただアドレス変更が面倒で、一度入れ替えてから変える、その後また入れ替えるといった作業が必要になります。
書込番号:14813712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。古いスレなのにレス下さりありがとうございます。
確かに面倒ですね。
ただ
>ドコモの3桁の番号に電話して申し込めば
以前に電話してみましたが「データプランにi-modeは付けられない」などと言われてしまいました。
よ〜わからん。
書込番号:14816646
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
今年5月にこの機種をmnp新規で購入した者です。
5月利用分マイドコモで見たところ月々サポート適用分として3900円割引されていました。
額の数が疑問になりましたが、日割計上なのかなと納得しました。
しかし7月5日マイドコモを覗いたところ、先月6月の月々サポート適用分として2300円しか割引されてませんでした。
月々サポートは契約時の額に固定され、24ヶ月間変動無しで適用されるという了解なのですが、
5月時の月々サポート額は調べたところ2100円(税込2205円)となっていて首をかしげるばかりです。
MNP増額分は7/10までには反映されるのでしょうか?
もし私の理解に間違いがあったら教えてくださると幸いです。
書込番号:14767789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月々サポートによって割引かれるのは基本使用料、通話料及び通信料ですが、5月6月分の使用料金はどの程度になってるのでしょうか?
書込番号:14768272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の明細では、3900円マイナスされてますよ。
ちゃんと、月々サポートで・・・・
ちなみに、電話はまったく使用していません。たまにMSM使うくらいです。
書込番号:14773607
0点

確かにダブル定額のwifi使用だけでした。
月々サポートは端末代も引かれると誤解してました。
割引が勿体ないので、ガラケーにさして、xiトーク・指定番号等を契約して電話中心に利用するか、xiスマートフォンを持っている家族の名義に変更して+xiでネット専用機にしようと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:14780625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

持ち運びを考えて、折りたたみ式のBluetoothキーボードがよろしいかと思います。
電機量販店やネットで購入できます。
http://www.reudo.co.jp/rboardk/bt_kb/galaxy_s3.html
書込番号:14776744
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)