GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

GALAXY S II LTE

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II LTE 製品画像
  • GALAXY S II LTE [Dark Gray]
  • GALAXY S II LTE [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

(992件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
178

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモT01Cから変更したいのですが

2013/04/28 07:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo


GALAXYシリーズの中で、ネットがサクサク見れて早く、ストレス溜まらないのは、どの機種ですか?
機種変更するか、白ロムのを買うか迷っています。白ロムの場合SIMを差し替えるだけで使えるのですか?
現在3Gの契約ですが、LTE対応機種でもLTEの契約しなければ、そのまま3Gで使えるのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:16067850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/04/28 07:31(1年以上前)

って言うか、買うのは良いんだけど、
最新機種ならFOMAカードがデカくて合わないかも。

書込番号:16067863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/04/28 10:07(1年以上前)

スレ主さん

やはり新しいS3αは一番サクサク動くと思います その代わりバッテリー消費も多いです
LTE機種でのFOMA SIM使用の件ですが 端末のサービスモードが表示できLTEをオフにする又はアプリを使ってオフにすれば使用出来ますが
ドコモから見たらイレギュラーの使い方なので アップデートで出来なくなる可能性が有ります

そう言うリスクを理解の上運用する必要が有ります

書込番号:16068257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/04/29 06:27(1年以上前)

回答有り難うございます。
FOMAカードは合わなかったらドコモショップで買う事は出来ないんですよね?
共通のカードじゃないと駄目なのですかね?

書込番号:16071602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2013/04/29 06:33(1年以上前)

回答有り難うございます。やはり最新機種がサクサクですか。ドコモから制限掛けられるなら、3GのGALAXYで我慢するのが良いのでしょうか?LTEも通話料も高いし、デメリットも多いみたいですしね。

書込番号:16071610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

SC-03DのLTEと3Gの切り替えについて

2013/04/12 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:12件

こんにちは。

早速ですが、昨日(4月11日)に久々に、SC-03Dのアップデートをしたところ、
LTEと3Gの切り替え(*#197328640*も*#2263#も)が急に出来なくなりました。
LTE切り替え君等のアプリも試しましたが、隠し画面が出てきません。

とりあえず現状は、3G設定しているので、希望通りにはなっているのですが・・・

アップデートがまずかったのでしょうか?

どなたか詳しい方、お教え頂けると助かります。
宜しくお願いいたします。

書込番号:16008823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/04/15 03:35(1年以上前)

通話アイコンでコマンドいれてませんか?

ダイヤルアイコンから前者のコマンド入力すると設定画面に移動するハズです。

書込番号:16017972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/04/16 09:03(1年以上前)

きよしろーさん

アドバイス有難うございます。
しかしダイヤルアイコンからちゃんとやっているんですよ。

アップデートする直前までは、切り替えができていたのですが・・・

無料アプリでもやってみましたが、切り替えのコードが出るだけで、画面切り替えは
出来ない状態です。

消費電力を抑えるために3Gにしているので、困ってはいないのですが、もとに戻らない
状態が不安で・・・


書込番号:16022064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/04/16 14:57(1年以上前)

自分も同じ状態です。
LTEに戻さないでアップデートしたら、ず〜っとLTEにすらならなくなりました。

別に今のままでも良いのですけど、時々LTEのエリアの広がりを確認したかったので、戻せない状態も不便を感じるように…。

もう蓋されちゃったんですかね。

書込番号:16022836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/17 10:12(1年以上前)

主のコメント受けて自分でもやってみました。

ダイヤルアイコンから*#197328640#でメニュー開こうとすると、エラー吐くようになってました。

もしかすると、前回のアップからメニューが塞がれてしまったかもしれせんね。

一応ググったりしましたが、最新のコマンドは見つけられなかったです(ToT)

書込番号:16025954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZOPPさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/21 20:57(1年以上前)

私もアップデート後表示できなくて困っていましたが、このアプリで解決しました。

「ServiceMode Shortcut」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kabasoft.util.servicemodeshortcut&hl=ja

書込番号:16043645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2013/04/23 12:28(1年以上前)

ZOPPさん

早速ですが、情報有難う御座います。
ご案内頂いたアプリを入れて、無事解決することが出来ました。

戻らなくても支障はなかったのですが、モヤモヤが解消されました。

有難う御座いました。

書込番号:16049636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

着信時にバイブがならない

2013/02/14 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:46件

どなたか教えてください。
マナーモード時にバイブ設定しているのですが着信があってもバイブが
ならなくなりました。そういえばならないなと思っていたので
変化点がわからず故障かホームアプリ系かどっちかわかりません。
皆様に聞いてからドコモショップに行こうと思っています。

□変化点と気付いたこと
@ANDROID4.0にした
AHOMEアプリをNOVA LAUNCHERにした
Bシステム設定→サウンド→バイブ強度設定→全てMAXにした
C充電不足時やバイブ設定時にはバイブがブルルとなるので
 バイブ機能自体は生きてるのかなと思っています
D他の設定もいじってみましたがそれらしい設定がないので
 HOMEアプリかなとおもい、TW LAUNCHERに
 戻したが電話着信にバイブにならず

上記試しましたが何かいい案などありましたら教えてください。

書込番号:15765893

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/15 20:50(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14709881/#14713738

書込番号:15769250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2013/02/16 23:47(1年以上前)

SCスタナーさん
返答ありがとうございます。
参考にしましたが、現在設定は
「サウンド」→音量、バイブの強度設定、マナーモード共に
全て右側へMAXにしています。
他の要因だと思いますが何かお心当たりありましたら
教えてください。

書込番号:15775229

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/16 23:58(1年以上前)

セーフモードで起動し、あとから入れたアプリの影響を無くした状態でどうなるかを
確認してみてはどうでしょうか。
(参考) 取扱説明書428頁 「セーフモードの起動方法」
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc03d/SC-03D_J_OP_01.pdf

書込番号:15775281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/17 00:35(1年以上前)

こんばんは。
音量ボタンで音を小さくしていきマナーモードに切替える方法はどうでしょう?
わたしも同じ症状になりましたが、この方法で直りました。

書込番号:15775464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/02/17 00:50(1年以上前)

SCスタナーさん
返答ありがとうございます。
セーフモードを試してみましたが
バイブはなりませんでした。

書込番号:15775515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/02/17 00:53(1年以上前)

mochi.roadstarさん
返答ありがとうございます。
その方法も試してみましたが
だめでした。
同じ症状の方もいるんですね。
何かが原因なんでしょうが、
アプリとかがバイブにも
影響するんでしょうかねぇ。

書込番号:15775528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/17 01:16(1年以上前)

ダメでしたか。
ちなみにこの症状は保証期間内でしたらDSで交換してもらえますよ(店舗と対応スタッフによるかもしれませんが)。
わたしは年末にディスプレイの焼付きがおこり、DSで無償交換してもらった端末で同じ症状になりました。
再度同じDSに行き、当該症状を説明しセーフモードでスタッフに確認してもらいましたが、結果故障の判断となり、また交換してくれることになりました。
このDSにはもう在庫がなかったため、在庫持ちのDSに予約をしてもらい、その店舗に出向き1週間後に交換でしたが、交換までの間にこの方法で直りました。マナーモードの不具合は一応直りましたが、店舗で不具合確認済みという事で無償交換してくれました。

書込番号:15775603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2013/02/18 23:24(1年以上前)

mochi.roadstarさん
返答ありがとうございます。
保証期間も過ぎてしまい、しかも先日携帯保証も解約してしまいました。
皆さんのアドバイスでも治らなかったので
最後の手段!初期化したら治りました。
アプリか何かが影響でバイブもならなくなってしまうのですね。
いつもここのHPはいろいろ教えてくれる方が多いのでありがたいですね。

書込番号:15785074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラの問題

2013/02/02 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:4件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

電池が25パーセントくらいだとカメラを起動すると問題なく起動しますが、シャッター時にフラッシュが入ると端末が再起動します。
電池残量が多いとフラッシュが入っても再起動しません。
なぜでしょうか?

書込番号:15707711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/02 22:01(1年以上前)

一般的に電池残量表示は結構いい加減で、下がっている時に限界かもいい加減です。
ゆえに、この時に消費がより多くなる何かの条件が加わった場合に、0とかある基準以下に一瞬落ちて再起動することは考えられます。

書込番号:15708031

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バックグラウンドの機能について

2013/01/14 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 零_zeroさん
クチコミ投稿数:63件

この機種とNOTE2を所持しているのですが、
NOTE2ではバックグラウンド制限をアプリごとでできるのですが、
この機種では出来ないのでしょうか?

現状で困っていることは

S2LTEで
バックグラウンド制限をする。
モバイル通信はON
自宅ではWi-Fiを使用
をしていたのですが、
外に出た際(モバイル通信中)、
なめこ栽培が起動もしていないのにバックグラウンドで通信(700KBほど)をしていました。


設定のバックグラウンド制限とは、
モバイル通信中完全に制限するわけではないのでしょうか?

書込番号:15615255

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/11 07:06(1年以上前)

Android4.0にはアップデートされていても、バックグラウンド制限をアプリごとにできないのでしょうか。
(参考) 取扱説明書219頁 「データの使用」
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc03d/SC-03D_J_OP_01.pdf

通信量が上限に達していないもしくはアプリが前面(フォアグラウンド)で起動されている場合は制限されないなど
必ずしもモバイル通信中完全に遮断されるということではないと思われます。
(参考)
http://android-smart.com/2012/03/android4-0%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E9%80%9A%E4%BF%A1%E9%87%8F%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%82%84%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%88%B6%E9%99%90%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%82.html

書込番号:15747731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

SC-03Dの価格について

2013/01/06 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:1件

購入を迷っております。

どなたかご教授下さい。

スマホ初心者です。そろそろフォーマからスマホへの移行を考えています。

某電気屋さんで、実質0円(月々サポート)+15000円の商品券付き+セット割(10500円)で販売していました。

一年前の機種であり、購入を迷っています。

購入するべきでしょうか?それとも最新の機種にするべきでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15582946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/06 23:35(1年以上前)

個人的にはおすすめしませんね。
LTEですが、電池容量が少なく電池持ちがあまり良くありません。
それだったら、もっといい機種があると思います。

docomoじゃなくても良いならば、auやSoftBankなども0円機種あると思いますよ。
iPhoneの16GBは実質無料ですし、そちらでも良いかと思います。

やはりスマホは最新の機種を買うものであって型落ちは性能ともにおすすめできません。
僕は長く使うためにそのときの最高スペックの物を買うようにしています。
型落ち機種でも買ってもいいものと、買わないほうがいいかな?って機種があるのでスペック等をよく見て買うようにしましょう。

書込番号:15583035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2013/01/06 23:43(1年以上前)

自分もこの機種をまだサブに使っていますが、今買うのはあまりおすすめではないですね。実質0円との事ですが、2年使うとなるとなおさらです。

理由はやはりLTE搭載初代という事もあり、電池持ちがかなり悪く、ほとんど使用していなくても自分の場合一日持たないです。
docomoでバッテリーのヘタリもみてもらいましたが、特に酷くはなかったです。

また、電波の掴み具合や切り替えなども現行機種に劣るかと思います。
動作性能自体は特に不満に思う事は無いので、上記点が購入当初から残念でした。

電池持ちが悪いのはやはり携帯電話として非常に重要かと思いますので、その辺を考えると最新機種の方が安心かと自分は思います。

もしくは旧世代で考えるなら、FOMAのみですが、ギャラクシーネクサスの方がまだよいのでは?と思います。都内住みで、当端末を使った印象では混み合っているのかもしれませんが、それほどXiの恩恵を感じません。

書込番号:15583077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/07 00:56(1年以上前)

間もなく、CESでこれから出そうな、春モデルが、発表されます。
SO-02Eや、NECカシオの2画面など、docomoの発表会より、先にお見みえです。

書込番号:15583430

ナイスクチコミ!1


zuki5661さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/05 20:26(1年以上前)

はじめまして!当方は、1月にSC−03D→SH−02Eに機種変をしました。バッテリーの減りが激しく、当時、主流だったデュアルコアから現在では、クアッドコアに変わっています。デュアルコアはデータの処理能力に優れてる反面、電力の消費が大きい為に、バッテリーの持ちが悪いです。予備バッテリーを1個常備していましたが、半日に1個の割合で交換していましたが、現在は、18時間使っても、バッテリーは60パーセント残っています。長く使うのであれが、オススメは出来ません。

書込番号:15853200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S II LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)