GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

GALAXY S II LTE

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II LTE 製品画像
  • GALAXY S II LTE [Dark Gray]
  • GALAXY S II LTE [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

(992件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
178

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信20

お気に入りに追加

標準

教えてください!購入された方

2011/11/25 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

以前galaxy2を購入してとても嫌な思いをしたのですが質問させて頂きます。
こちらの機種は画面を拡大すると(ブラウザ)左右、上下に青い帯状の影は出ませんか?

書込番号:13811140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
BoseYasuさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:19件 MyPhotohito 

2011/11/25 15:36(1年以上前)

これってたしか、バージョンアップ前は画面内で端にいくと「びよーん」
って跳ね返る感じの視覚効果つかってましたよね。
それがアップル社の持つ特許に触れるとかで、仕方なくに「青い影」で滲み出る
視覚効果にかわったみたいですよ。

その視覚効果のセンスがいいかどうかは別として、僕はそれほど気になりませんけどね。
ちなみに、この機種まだ触れてないので「青い影」でるのかどうか知りません><

書込番号:13811212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/25 15:40(1年以上前)

青い影ですね。

書込番号:13811218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/25 16:25(1年以上前)

GALAXY S IIと同じように青い影(のようなもの)はでますね。

書込番号:13811318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2011/11/25 23:37(1年以上前)

以前に銀河s2の板にて、例の青いやつが嫌なのでacroに機種変しますって言って
1ヵ月でまた機種変しようとしているとは羨ましい限りです。

書込番号:13813094

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/26 00:15(1年以上前)

多分スレ主さんはスマートフォンより普通のガラケーを使った方が幸せになれるんじゃないですか?

書込番号:13813258

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2011/11/26 00:47(1年以上前)

というかiPhoneの方がいいような気がします。
あのビヨーンに大分と拘っているようですし。

書込番号:13813390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/11/26 05:26(1年以上前)

色々ありがとうございます。一部の方が勝手に機種変更とかいてありますが変える気はありません。とても今ので満足してます。ただ、気になり投稿したまでです。
アイホーン購入する気は今の所ありません。
色々不便な所が多いので…期待に応えられず申し訳ございません。

書込番号:13813748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2011/11/26 10:12(1年以上前)

理解が出来ない。
ただの冷やかしと捉えられますよ。

書込番号:13814332

ナイスクチコミ!4


BoseYasuさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:19件 MyPhotohito 

2011/11/26 11:34(1年以上前)

>理解が出来ない。
>ただの冷やかしと捉えられますよ。
ちがうよ! スレ主さんは、機種変のつもりでスレたてたんじゃなくて
青い影を「不具合」だと認識されていたようなので
この機種でも「青い影」が出て、ご自分と同じように不愉快な思いをする人が
でるかもしれないとおもって親切心で 
「青い影でるのか/でないのか?」
の情報収集のためこのスレを立てたののだと思いますよ。

書込番号:13814588

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/26 11:40(1年以上前)

>BoseYasuさん

憶測ですよね?
私はトラ16とラン13のママさんの文面からその「親切心」が感じられません。
eggbrotherさんの書き込みにあるようにとられても仕方ないと思います。

書込番号:13814604

ナイスクチコミ!3


BoseYasuさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:19件 MyPhotohito 

2011/11/26 11:58(1年以上前)

もちろん憶測だよ!

書込番号:13814660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2011/11/26 12:40(1年以上前)

いずれ、androidの機種は青い影が出ないとしても
ビヨーンはなくなるでしょうし
青い影に取って代わるものが付けられる確率は高いと思います。

(スレ主さんに向けてです)

書込番号:13814813

ナイスクチコミ!0


ran110zt3さん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/26 22:01(1年以上前)

スレ主さんへ。
あなたは,11月6日にgalaxy s 2のレビューで
やっぱり所詮韓国製品!
CM を見るとムカツク。
とおっしゃっています。
サムスンの製品を使っている私の方が、あなたのスレを見て、ムカツク。
因みに、今、xperia acro をお使いで、
改めて購入してよかったきゅしゅ第1号です
とのこと。
だったら、別にgalaxy s 2RTE の機種で青い帯状の影が
出ようが出まいが、あなたには関係無いことじゃない。
所詮韓国製品と言っているんでしょ!

書込番号:13816819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/26 22:51(1年以上前)

確かスレ主さんは一目惚れで購入したというSH-12Cも使っていましたね。
で、Xperia reyとGALAXY S IIとで迷ってGALAXY S IIにし、今はXperia acroをお使いのようです。

書込番号:13817084

ナイスクチコミ!2


AMGトシさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/26 23:50(1年以上前)

スレ主さんの過去のレス・レビューを拝読させていただきましたが、ご自身の気に入った機種に出会えないでいたようで、ようやくXPERIA acroで・・・しかし、GALAXYも気になる?
私意ですがスレ主さんのような方は、やはり気になる点・疑問点ここで訊くよりDSや量販店等に出かけて実機を操作・触ってみて確認された方がよいと思います。
※出かけられない事情等があるのでしたら失礼をお許しください。

書込番号:13817376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/26 23:51(1年以上前)

あらま。。。

いろんな事書きすぎちゃった挙句、
仮想現実上で現在自分がどの機種使ってるのか、
自分自身でも分からなくなっちゃってるって状況??

書込番号:13817389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


yuuyakさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/29 22:17(1年以上前)

ギャラクシー触ってから言ってくれませんかね。
確かに青い影は、出ますが別に気になりませんよ。
逆に端まで行ったのがわかるので便利です。
今まで、自分は韓国製品嫌いでしたが、ギャラクシーだけは凄いと思いました。

書込番号:13829322

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/30 21:14(1年以上前)

スマートフォンラウンジで他の最新Android端末を触ってみましたけど、全て青い影(Arrows X LTEは黄色の影)は出ますね 。
恐らく2.3.5以上の仕様ではないでしょうか?

書込番号:13833193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2011/11/30 22:20(1年以上前)

おびいさん
やはりそうですか。報告ありがとうございます。
スレ主さんどうするんでしょうね?
acroをアップデートしないと言う手がありますが…

それにしても、ヨドバシなどでAndroid2.3.4以下の機種を触るとあのビヨーンが懐かしく感じます。
もう馴れましたがね

書込番号:13833617

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/30 22:34(1年以上前)

>eggbrotherさん

SH-01D、GALAXY S II LTE、ARROWS X LTE、Optimus LTE、ARROWS μ、MEDIAS PPで確認しました。
ARROWS μもARROWS X LTEと同じ黄色でした。色の微妙な差はありますけど、どれも影が出ますね。
やはりスレ主さんにはiPhone4Sの方が良いかもしれませんね(^_^;

書込番号:13833714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

標準

xi契約

2011/11/24 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

キャッチフォンの契約は出来るのでしょうか?

書込番号:13808837

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/24 22:58(1年以上前)

月額210円かかりますけど可能ですよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/

書込番号:13808916

ナイスクチコミ!3


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/11/24 23:32(1年以上前)

返答ありがとうございました。メールでドコモへ質問しましたら、xiにはキャッチフォンは利用出来ないと返信来ましたので実際に利用されてる方なら解ると思い質問させて頂きました

書込番号:13809111

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/24 23:39(1年以上前)

まだユーザーでは無いんですけど(^_^;)
おそらくタブレット端末と勘違いされたのかもしれませんね。
因みに取扱説明書にもキャッチフォンの項目があります。

書込番号:13809157

ナイスクチコミ!2


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/11/25 01:58(1年以上前)

そうだったんですかね。でもキャッチフォンが使えるのは安心ですね。ただ他社への通話が高いのだけが問題ですね。

書込番号:13809614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/11/25 02:35(1年以上前)

そうなんです!私も見送っている1人です。やはり、SoftBankの友達もいれば、auの友達もいますので今のところ機種変更見送ってます。

書込番号:13809687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/25 08:12(1年以上前)

確かに無料通話が無いのは痛いですけど、SoftBankもauも自社同士の通話無料をやっていますからね。
各社、囲い込みに必死なんですよ。

書込番号:13810055

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/11/25 10:21(1年以上前)

やはり腑に落ちないのはFOMA網での通話をしているのにFOMAプランの無料通信分の付いた基本プランが適用されていないのが納得は出来ませんね。FOMAプランにプラス700円でカケホーダイとかなら大きなメリットだったんですがね。

書込番号:13810363

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/25 13:24(1年以上前)

お気持ちは分からなくも無いですけど、FOMA端末ではXiのスピードは享受出来ません。
今後Xiエリアが広がればそれはXi契約のアドバンテージになります。
それに、期間限定ながらパケット定額もスマートフォン(FOMA)よりも1,000円近く減額されます。
他の端末もありますし、そこはユーザーが選択すれば良いだけだと思います。

書込番号:13810895

ナイスクチコミ!2


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/11/25 13:44(1年以上前)

xiパケット定額ですが期間限定なのも痛い点なんですよ!auは25カ月契約で4410円になるプランを発表してるんですよ!それに今のxiはエリアが狭いことを考えるとWiMAXの方が良いと思います。

書込番号:13810962

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/25 14:21(1年以上前)

そうです。ユーザーには選択する権利があります。自分にあったものを取捨選択すればいいと思いますよ。

書込番号:13811037

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/25 14:31(1年以上前)

>auは25カ月契約で4410円になるプランを発表してるんですよ!

これってデータ端末専用の料金プランですよね?
スマートフォンと比べるべきではないと思いますよ。

書込番号:13811057

ナイスクチコミ!2


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/11/26 09:17(1年以上前)

あまり詳しく見ないで書いてしまいました。思い込みでした。まさかデータ専用端末のみだと思いませんでしたよ!でも、後々はスマホにも適用するのは時間の問題ですね

書込番号:13814157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/11/26 09:21(1年以上前)

データ端末用のプランがスマートフォンに適用されるのが時間の問題というのは不思議です。
ドコモやソフトバンクもデータ端末用のプランは安く設定されてますがスマートフォンに適用されていませんし、分けて考えられてます。
いつかは同じになる「かも」しれませんが、これからも分けて考えられると思います。

書込番号:13814171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/26 10:37(1年以上前)

>鈴宮さん

そう楽観視出来ないかもしれません。
今後は更にトラフィックが逼迫してくるので、安くなるよりも従量課金制に移行していくかもしれませんよ。

書込番号:13814407

ナイスクチコミ!3


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2011/11/27 16:52(1年以上前)

まず従料課金になることは無いでしょ!そんなことすれば携帯でネットする人が激減しますからね。auのデータ通信専用のが端末に適用される可能性があるのは通信網が同じなんだから可能性は充分にあります。

書込番号:13819830

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/27 18:32(1年以上前)

>まず従料課金になることは無いでしょ!

いいえ違います。
実質、Xi本来のクオリティ(通信速度)を維持する料金プランは従量制です(2012年9月末まではキャンペーンのため制限無し)。
つまり従量制か速度制限を選択出来るプランです。

書込番号:13820160

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/27 19:15(1年以上前)

もうキャッチホンが出来るのかどうか、どうでも良くなっていますね(^_^;

書込番号:13820342

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 予約したのですが…

2011/11/24 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 nachan**さん
クチコミ投稿数:3件

予約開始してすぐに予約し、ショップの方にお渡しできる日が分かれば連絡しますと言われ、楽しみに待っていました。

まだ連絡がないのですが、地域によって発売日が違うのでしょうか?それとも入荷が遅いのでしょうか?
ちなみに四国住みです。

書込番号:13808786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/11/24 22:38(1年以上前)

まず電話して

書込番号:13808795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/24 22:43(1年以上前)

ショップに電話したらどうですか?ここできいてもね

書込番号:13808825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/24 22:44(1年以上前)

店員以外わからないのでは。

書込番号:13808829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/24 22:51(1年以上前)

一気にたくさん入荷せず、毎日ちょっとずつ入荷する(Xi契約時の説明と混乱を避けるため?)なんてドコモショップの方が仰っていました。
皆さんが仰るようにここで聞かず、ショップに確認するのが一番確実でしょうね。

書込番号:13808877

ナイスクチコミ!3


スレ主 nachan**さん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/24 22:54(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

そうですよね(>_<)
一度電話してみます。

書込番号:13808896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/11/24 23:33(1年以上前)

今日、上野のヨドバシで無予約でブラックを
購入できました。

何台かまだ残っているようでした。

今、必死に格闘してるところですが、
動きはすごく滑らかに感じます。

もしかしたら、明日でも買えそうな感じでした。
(私見です)

書込番号:13809116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/11/25 00:54(1年以上前)

私もまだです。

名古屋市内で予約をしました。

予約の際「発売当日分は完売。以降の5番目。当日の予約者にキャンセルが出たり、予定以上の入荷があったりすれば、発売日に渡せるかも。」と教えていただきましたが今日は連絡はありませんでしたよ。

数は少ないかもしれないけれど、日々コンスタントに入荷があると思われる、ともおっしゃってましたので、1週間以内には手にはいるかなぁ〜?と楽しみに待っているところです。

書込番号:13809448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/11/25 09:27(1年以上前)

まだ 買えるところがあるんですね。

いいなぁ。欲しいな。うーん安いようで安くないでつね。

書込番号:13810226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2011/11/25 10:19(1年以上前)

自分は、22日に予約しましたが、届くのは19日かなーとDoCoMoショップの営業がいってました。

書込番号:13810356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2011/11/25 10:21(1年以上前)

まちがった、29日です。

書込番号:13810361

ナイスクチコミ!1


スレ主 nachan**さん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/25 14:35(1年以上前)

先程電話したところ、
入荷していますがご連絡が抜かっていました、との事でした。
無駄スレ立ててしまいすみません…(*_*)

念願の機種変してきます!
ありがとうございました。

書込番号:13811070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2011/11/25 23:19(1年以上前)

私は予約なしで発売日にゲットしましたよ。
購入店は、京都のヨドバシです。

書込番号:13812990

ナイスクチコミ!0


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/26 09:28(1年以上前)

昨日、新宿のヨドバシ行ったら、すぐに購入できます!と連呼していました。
あまり人気がないのか、大量に入荷したためか。。。
あれだけ連呼しているということは、今日でも買えるのではないでしょうか?

書込番号:13814190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/11/26 10:04(1年以上前)

ある所にはあるのですね(^^;;


家電量販店で購入した事がないのですが、アフターケアなどはdocomoのお店で受けられるのですか?

16日にdocomoSHOPで予定し、「当日以降5番目」だとい言うので待っているのですが、

予定無しで買えた方もいるようなのに、入荷の連絡がないのがちょっと寂しいです。


書込番号:13814306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/26 10:42(1年以上前)

>ヤマカトさん

念のため予約したドコモショップに確認しておいた方が良いですね。

>家電量販店で購入した事がないのですが、アフターケアなどはdocomoのお店で受けられるのですか?

問題ないですよ。アフターサービスはどこのドコモショップで受けられます。
ヨドバシや同じヤマダ電機でも「LABI1」ですと購入金額に10%のポイントも貰えますので、お得ですよ。

書込番号:13814423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/11/26 10:48(1年以上前)

おびいさん

ありがとうございます(^-^)

早速今日、docomoと量販店の在庫を確認してみたいと思います。

書込番号:13814442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/11/26 13:08(1年以上前)

2箇所の量販店を確認しましたが、在庫はもうありませんでした。
ちょっと遅すぎました(^^ゞ 残念です。

ドコモショップに問い合わせした所以下の返答を得ました。


「今のところ、最低でも週1回、数台づつの入荷があるのではないかと予想している。(毎日の入荷ではなさそう。)
ただ、この商品はタイの洪水の影響を受けている為、今後入荷が滞る可能性も捨てきれない」との事でした。

ちなみに、本日も2台の入荷がこれからある予定だそうです。
発売日の時点で5番目の待ちだった私は 現在3番目になっているそうです。

「次の入荷時は(来週以降になる)確実に渡しできますよ。」との事でした。

楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:13814911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 購入した方

2011/11/24 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:11件

使用した感じはどうですか??
感想お願いします!!

書込番号:13806212

ナイスクチコミ!2


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/24 18:19(1年以上前)

SC-02Cも使用していますが、レスポンスには変化を感じれませんね。SC-02Cの方がレスポンスよく使えるアプリもありますね。xiエリア以外では魅力が薄いかも?電池持ちも良くないし、ワンセグはないし。
充電が、通常のFOMA ACアダプターも使える変換プラグもSC-02Cと同じくついていますが、アップルのように直接USBケーブルをコンセントにつなぐことが出来るアダプター付きです。オートGPSがついて、iコンシェルに似たサービスも使えますが、電池が半日も持たなくなる可能性も出てきそうです。
画面の発色もSC-02Cより抑え目で見やすくきれいに進化はしていますね。
後、ホームキーがSC-02Cより小さくなってますが、押しやすさは変わりません。docomoの安心スキャンがプリインストールに変わっているのには閉口しますが…。

書込番号:13807533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/24 18:34(1年以上前)

今気づきましたが、カケホーダイにしていると、通話時に呼び出し前に相手がdocomoだと「ドコモ」とアナウンスが入りますね。
ソフトバンクみたいな音でいいなぁと思いますね。

書込番号:13807587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/11/24 20:30(1年以上前)

Mootさん、貴重な情報ありがとうございます!そうでしたか…。あまり変わりませんでしたか…。あと、電池は何時間で何パーセント消耗とか、具体的にわかりますか?また、他に気がついた点はありましたか?

書込番号:13808077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/24 20:33(1年以上前)

SC−02Cとの比較になりますが、Web見ているとSC−02Cだと、10分で2%ぐらいでしたが、7分で2%ぐらいかな?電波のつかみはSC−02Cより、Wi-Fiを含めていいように思います。

書込番号:13808096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/24 20:37(1年以上前)

バッテリーを外さずにmicroSDカードを取り外しできるようになったのもGALAXY S IIより良くなったところですね。

書込番号:13808117

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/24 20:44(1年以上前)

機種不明

ただ韓国のサイトで電源ONでの取り外しでのデータ消去トラブルが少なからず上がってますから、注意が必要ですね。
久しぶりの羊さん。

書込番号:13808151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


トラ木さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2011/11/24 20:47(1年以上前)

ちなみにクロッシィエリア内のクロッシィ受信状況やスピード、テザリングなどについてもぜひお使いの方レポートお願い致します!
個人的に、そこがいちばん注目ポイントで購入動機なので。
電池は、予備充電バッテリがついてるらしいので、最悪それでなんとか一日もたせてねってかんじみたいですね。

書込番号:13808174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/24 21:58(1年以上前)

大阪市内で、FOMA1mbps(下り平均)のスマートフォンラウンジ前で、Xiだと9mbps(下り)でした。Yahooのトップページだと、SC-02Cで30秒程度かかるのが、ホント一瞬で表示するのでビックリしました。

書込番号:13808539

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/24 22:08(1年以上前)

でもスマートフォンラウンジ梅田の中だと微妙なんですよね(^_^;)
3GになったりLTEになったりしてました。
店員の方もここはエリア内なんですけど、不安定なんですよと仰っていました。

書込番号:13808594

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/24 22:25(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc03d/spec.html#p02
ドコモのHPにはGALAXY S II LTEはオートGPS、iコンシェル、マチキャラには未対応となっていますね。

書込番号:13808702

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/24 22:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

あれ?対応しているんだけどなぁ。

書込番号:13808885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/24 22:59(1年以上前)

おかしいですよね?

書込番号:13808926

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/24 23:06(1年以上前)

iコンシェルに関してはサービス開始前なので未確認ですが、以外は対応しています。オートGPSはONにすると、あっという間に電池が無くなりそうです。もちろん移動していないと端末が検知すれば測位しない省エネ仕様では有るんですが…(>_<)

書込番号:13808967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/26 01:07(1年以上前)

スクリーンショットうらやましいです。。。

アロウズにもついて欲しかった。。。

書込番号:13813465

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/26 10:46(1年以上前)

真偽の程は定かではないですけど、富士通は著作権の絡みがあるそうなので今後も搭載されないかもしれませんね。

書込番号:13814437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2011/11/26 11:59(1年以上前)

Mootさん。有益な情報ありがとうございます。

省電力目的で「3Gのみ」という設定はできるのでしょうか?

Xi圏外に外出することが多いもので。

よろしくお願いします。

書込番号:13814663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/26 12:01(1年以上前)

>ころすけコロッケ大好きさん

「GSM」と「自動」の2つしか選択出来ませんね。

書込番号:13814671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2011/11/26 13:43(1年以上前)

おびいさん。

情報ありがとうございました。

書込番号:13815016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/26 15:41(1年以上前)

おびぃさん。
著作権絡みとはいったいなんなんでしょうね。シャープや他の会社は搭載している今じゃあ一社がそんな事を言っていても意味がないしむしろそんな事を言っていたら他の会社より遅れてしまうと思うのですが^^;
もうちょっとユーザーの利便性を考えてほしいです。

書込番号:13815361

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/26 18:12(1年以上前)

>LetsTryさん

私も是非知りたいです(^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13740225/#13746320

書込番号:13815833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Xi対応機種ですが…

2011/11/23 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 Ryo@kunさん
クチコミ投稿数:2件

自分のエリアはまだXi対応でなく恩恵は受けれないんですが

Xiパケ・ホーダイ フラットOrダブルしかパケット定額はないんでしょうか?

書込番号:13800436

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/23 00:27(1年以上前)

仰るとおりです。
Xiパケット定額サービスは、「Xiパケ・ホーダイ フラット」と「Xiパケ・ホーダイ ダブル」の2種類しかありません。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_01.html

書込番号:13800525

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ryo@kunさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/24 23:57(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:13809272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

テザリング使用時のバッテリー持ち

2011/11/22 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 taka0324さん
クチコミ投稿数:16件

現在、ガラケーとギャラクシーtab sc-01cを併用してます。ガラケーは通話、メール専用。tabはネット専用です。で、ガラケー機種変更したらtabは03dのテザリングで使おうかと思っています。その際、03dのバッテリー持ち具合が心配なのですが、きっとそれなりに減りますよね?

書込番号:13799166

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/22 20:54(1年以上前)

実際に使ってみないと分からないので何とも言えませんけど、予備のバッテリーやポケットチャージャーなどの準備は必要になってくるでしょうね。

書込番号:13799379

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/22 20:57(1年以上前)

因みにGALAXY S II LTEのバッテリーの価格は2,625円だそうです。

書込番号:13799387

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/22 23:35(1年以上前)

SC-03Dのバッテリー容量は、1850mAhとかなり大きいのですが、LTE機種はバッテリーの減りが早いようですね。
次のスレに、ラウンジでSC-03Dを試されたあらかると13さんの書き込みが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13777347/

おびいさんが仰っているように、予備バッテリーや補助充電器を検討することも必要かもしれませんね。

書込番号:13800300

ナイスクチコミ!2


スレ主 taka0324さん
クチコミ投稿数:16件

2011/11/23 11:05(1年以上前)

>おびいさん

返信ありがとうございます。予備バッテリーあれば安心ですね。購入検討します。

書込番号:13801730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0324さん
クチコミ投稿数:16件

2011/11/23 11:14(1年以上前)

>以和貴さん

返信ありがとうございます。
リンク先確認しました。10分使用で5%減ですか。。。減りの早さはスマホの宿命なのでしょうか。
やはり予備バッテリーあった方が安心ですね。

書込番号:13801769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2011/11/24 01:20(1年以上前)

はじめまして。

ネット上で見たのですが韓国では予備バッテリーが入っているようですね。
私も予約していますがバッテリーを外し付け替えるのが面倒なので、外部のバッテリーを持って使うつもりです。
方式は違いますがWiMAXのEVO3Dのデザリング5時間位(移動しながらはもっと減るし、感度のいいところでは少し伸びますが)なので始まったばかりのXiはそれ以下かな思っています。

書込番号:13805357

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/24 01:32(1年以上前)

>gogokouさん

一応、ドコモは2012年1月31日までにXi端末購入者に「ポケットチャージャー 01」をプレゼントするキャンペーンを実施するそうですよ。
http://www.gapsis.jp/2011/11/xi-01.html

書込番号:13805387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/24 13:01(1年以上前)

http://www.catalog.nttdocomo.co.jp/
12月のカタログが公開されました。
バッテリーの持ちは確かに悪くなっていますね。
ポケットチャージャーをプレゼントするキャンペーンが行われているのも、
バッテリーの持ちが悪いことを証明していると思います。

連続待受時間
    3G/LTE/GSM
S2   640/ - /480
S2 LTE 300/250/250
(すべて時間単位です)

書込番号:13806674

ナイスクチコミ!0


cmappyさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/24 21:13(1年以上前)

購入したのでバッテリーの減り方を見てみました。
住まいは埼玉県さいたま市。基本的にLTEと表示されていますが、たまにH表示になります。

[テスト方法]
・VAIOノート(1台)を母艦にしてYouTube動画視聴。
・03D自体はバッテリーチェック時のみ操作。
・03Dの設定…省電力モードはOFF、GPS OFF、テザ設定はWPA2-PSK。

複数のSD画質動画(合計25分弱)を見たところで10%少なくなりました。
個人的にこういった使い方をすることは無いのですが、複数でネットサーフィンする場合は
予備バッテリーや充電環境を整えたほうがよいと思います。

書込番号:13808299

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/24 22:18(1年以上前)

電池の持ちに関してはドコモの社長が「消費電力を抑えて利用できるようなソフトウェアの制御なども順次取り入れていく」と仰っているようなので、今後に期待ですね。

書込番号:13808657

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S II LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)