端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月24日発売
- 4.5インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY S II LTE SC-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
使い始めて8ヶ月。初めは,それまで使用していたRegza Phoneに比べて随分と安定していると安心して使っていたのですが,ここに来て色々と気になることが出てきました。
その中でも一番気になるのは,バッテリーの持ちの悪さです。
毎日,朝100%の状態で出掛けて,途中メールやウェブ閲覧などを数分程度(10分前後)操作する,という感じで日中は全く使わないのですが,それでも昼頃には50%を切っています。
途中,ポータブル充電器で充電していますが,それをしなければ夕方頃にはゼロになってしまいます。
GPSやWi-fi,Bluetoothも切っていますし,常駐アプリも管理ソフトでこまめに切っています。
Facebool,Twitter,Lineなどの通信アプリはいくつかインストールしています。
他に考えられる理由として,クロッシ−エリアにいる時間が多いというのもありますが,この携帯はクロッシ−をオフに出来ないようですので,どうしようもありません。
このスマホのバッテリーの持ちは,こんな感じなのでしょうか?スマホのバッテリーの持ちが悪いと行ってもちょっと酷すぎるような気がするのですが。
問題はインストールしているアプリにあるのでしょうか?
1点

Xi(LTE)は任意でoffできますけど…
書込番号:14960666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種はオフに出来ないと聞きましたが。。。色々といじっても切る方法が分からなかったのですが,どうすれば良いのでしょうか?
書込番号:14962357
1点

SC-03D xi オフ で検索されてはいかがでしょうか
書込番号:14962650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょうど一つ前のスレッドにLTEオフにする方法書かれてますね^^
書込番号:14962684
3点

Facebook,Twitter,Lineなどはいずれもデータ消費が多いですが、
自分の場合は
Facebookは通知機能をオフに、
Lineも通知オフの設定はありますが、このアプリの場合はそれではインストールしている意味がないので、通知オンのままで使用しています。
Twitterクライアントもアプリによりますが、定期的に新着受信するような設定はオフにすると良いと思います。
あとはこのアプリでだいぶ改善されました。
スマホの節電
https://play.google.com/store/apps/details?id=hpnet.eco.battery
書込番号:14962806
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
いつもお世話になっています。
ギャラリーに不明のファイルがたくさん保存されています。
原因はなんでしょう?ユーザーメモリーがすぐいっぱいになってしまうので困っています。
よろしくお願いします!
書込番号:14907651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像のサムネイルが自動保存されているのでは?
書込番号:14909221
1点

@starさん
返信ありがとうございます。
ファイルは拡張子はjpgで、1つ80kbぐらいあります。壊れたファイルみたいで、開くことができません。何かの動作をすると写真のように120個とか、ファイルが一気に保存されてしまいます。
アプリもそんなにいれてないのに、ユーザーメモリーの残が768kbになり、先日ユーザーメモリーの初期化をしたばかりです。
どうしてでしょう?
書込番号:14909591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
取説を読んで予習と復習をしよう
書込番号:14894081 スマートフォンサイトからの書き込み
11点





スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
以前、普通の携帯でラインに登録しており、今回この機種に機種変更し、ラインをインストールしたのですが、何度やっても利用登録エラーになってしまいます。
具体的には、アプリを立ち上げて電話番号を入力し、SMSで送られてきた4ケタの番号を入力した後、読み込み中になり90%まで終わったところで エラー「正常に処理できませんでした。しばらく経ってからもう一度お試しください」と出てしまい出来ません。
何度もアンインストールしてやり直してますができません。
また、Wifiをオンオフにしても変わりません。
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0点

LINE 7/13日の最新版の更新内容に、「利用登録時の不具合修正」とあります。
解決してるかもしれないので、最新版のアプリで、もう一度試してみてはどうでしょうか。
書込番号:14804986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
ipod touchが壊れたのでipod touchを買いにソフマップに行きましたそしたらこの機種が25000円で売っていましたが高いと思いますか? 音質は良いですか?
書込番号:14791799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音楽プレイヤーとして通用するスマホを、探し続けた結果最高峰が見付かりました。
GALAXYシリーズは一聴して落選しました。(TAB・S2・S3)→例えばWAVfileで有ってもシャカシャカと貧弱音で聴くに耐えません。(サムスンは音楽プレイヤーには無頓着です。)
お使いのiPodやiPhone4Sも何度も試聴しましたが、音像の拡がりが狭く奥行きがない定番音質の改善策は見付かりませんでした。 昔のiPodクラッシックはかなり高音質だったと思います。唯一の改善策はデジタル出力をヘッドホンアンプFOSTEX HP-P1(5万円前後)です。音の拡がり・解像度等が桁違いに改善されます。但し付属ケーブルは音質が悪いので絶対駄目です。しかし2台を重ねて持つ事には抵抗が有り断念しました。
私並びに私の周辺では
HTC Desire HD 001HT(次点にauのEVOやJ)に勝る音楽プレイヤーは存在しないとの結論が出ました。
ソニーの量販店への販促社員さんもうちのWALKMANAシリーズも敵わないと降参しました。(事実です)
現在のイヤホンIE80には大満足してます。
先日AKGのK3003(12万円前後)を試聴しました。高域の解像度は素晴らしいですが、重低音はハイブリッド構造のせいかダメダメでした。
参考にならなかったらごめんなさい!
書込番号:14796284
0点

HTCが音質良いですか?そしたら中古で売っているHTC買おうか!auはsim解除しないといけないんですか?いくらかかります?
書込番号:14797014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)