GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

GALAXY S II LTE

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II LTE 製品画像
  • GALAXY S II LTE [Dark Gray]
  • GALAXY S II LTE [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

(2636件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

MVNO SIM での運用について

2013/02/05 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:40件

android 4.0  MVNO SIM で運用されている方いらっしゃいますか? セルスタンバイ問題は発生していませんか? アンテナ強度表示や通信表示(3GやLTEの表示)は問題なく出ていますか? DTIのSMSオプションの方以外の情報が欲しいのですが?

書込番号:15719969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/02/05 09:35(1年以上前)




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラの問題

2013/02/02 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:4件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

電池が25パーセントくらいだとカメラを起動すると問題なく起動しますが、シャッター時にフラッシュが入ると端末が再起動します。
電池残量が多いとフラッシュが入っても再起動しません。
なぜでしょうか?

書込番号:15707711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/02 22:01(1年以上前)

一般的に電池残量表示は結構いい加減で、下がっている時に限界かもいい加減です。
ゆえに、この時に消費がより多くなる何かの条件が加わった場合に、0とかある基準以下に一瞬落ちて再起動することは考えられます。

書込番号:15708031

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バックグラウンドの機能について

2013/01/14 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 零_zeroさん
クチコミ投稿数:63件

この機種とNOTE2を所持しているのですが、
NOTE2ではバックグラウンド制限をアプリごとでできるのですが、
この機種では出来ないのでしょうか?

現状で困っていることは

S2LTEで
バックグラウンド制限をする。
モバイル通信はON
自宅ではWi-Fiを使用
をしていたのですが、
外に出た際(モバイル通信中)、
なめこ栽培が起動もしていないのにバックグラウンドで通信(700KBほど)をしていました。


設定のバックグラウンド制限とは、
モバイル通信中完全に制限するわけではないのでしょうか?

書込番号:15615255

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/11 07:06(1年以上前)

Android4.0にはアップデートされていても、バックグラウンド制限をアプリごとにできないのでしょうか。
(参考) 取扱説明書219頁 「データの使用」
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc03d/SC-03D_J_OP_01.pdf

通信量が上限に達していないもしくはアプリが前面(フォアグラウンド)で起動されている場合は制限されないなど
必ずしもモバイル通信中完全に遮断されるということではないと思われます。
(参考)
http://android-smart.com/2012/03/android4-0%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%AE%E9%80%9A%E4%BF%A1%E9%87%8F%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%82%84%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%88%B6%E9%99%90%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%82.html

書込番号:15747731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 時間について

2013/01/12 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:4件

はじめて質問します。
よろしくお願いします。

この機種を使いはじめて、半年と少し経ちます。

気が付くと、時間が2分ほど遅くなっています。

私の携帯電話だけなのでしょうか。
自動的に修正できるようにはできないのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:15605177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2013/01/12 02:40(1年以上前)

自動日時設定にしてあると、電源のオンオフで自動修正しなかったでしたっけ??

どうでしょうか?

書込番号:15605291 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/12 11:12(1年以上前)

設定→日付と時刻→日付と時刻の自動設定に、チェックを入れ直し→再起動
これで、様子を見て下さい。

書込番号:15606259

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2013/01/12 19:06(1年以上前)

Seven★Stars様
MiEV様

ご回答、ありがとうございます!
お返事が遅くなりまして、申し訳ございません。

設定→日付と時刻→自動 にチェックを入れてみました。
すると、遅れていた時間が、修正されました!

まだ電源のオンオフはしておりませんが、
また時間がずれてきたら、再起動をしてみようと思います。

わかりやすい回答、ありがとうございました(´∀`)

書込番号:15608108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/12 19:12(1年以上前)

PCでもそうですが、Updateやソフトの設定変更の時は、再起動は必修です。
やらないと、変更が反映されない場合が、あります。
これから、やる場合は、もう一度、設定の入れ直しのあとに、再起動です。
単独で、再起動は意味がありません。

書込番号:15608132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/12 19:39(1年以上前)

MiEV様

再起動の件、勉強になりました!
言われてみると、会社のPCで何かを
アップデートするとき、
必ず再起動をします。

今までは、会社の指示で
何も考えずにやっていました。( ̄▽ ̄;)

ひとつ、勉強になりました!

ご親切なレス、ありがとうございました!

書込番号:15608230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/12 21:46(1年以上前)

念のため、また再発する場合の参考としては、SH-09Dに数分遅れる例があり、2つほどスレが立ちましたが詳細な原因は不明です。

書込番号:15608847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/13 19:02(1年以上前)

スピードアート様

レスありがとうございます(´∀`)

教えていただいたスレッドというのはこちらでしょうか??

時刻がずれる
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15181923/#tab
時刻がずれる その2
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=15244653/#tab

長いスレッドのようなので、ゆっくり読んでみます^-^ノ

書込番号:15613352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/13 23:48(1年以上前)

まめまめまめ子さん、そうでごさいます。
わざわざお探しいただき恐縮です。
不毛な横槍も入り、長くて私も疲れてきました。(苦笑

「氷山の一角」
質の高い物作りを崩壊させているであろう「時間がずれるくらいいいじゃないか」といった弛んだメーカの発想やそれを擁護する姿勢はいかがなものか。。。ですね。

書込番号:15614859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

SC-03Dの価格について

2013/01/06 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:1件

購入を迷っております。

どなたかご教授下さい。

スマホ初心者です。そろそろフォーマからスマホへの移行を考えています。

某電気屋さんで、実質0円(月々サポート)+15000円の商品券付き+セット割(10500円)で販売していました。

一年前の機種であり、購入を迷っています。

購入するべきでしょうか?それとも最新の機種にするべきでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15582946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/06 23:35(1年以上前)

個人的にはおすすめしませんね。
LTEですが、電池容量が少なく電池持ちがあまり良くありません。
それだったら、もっといい機種があると思います。

docomoじゃなくても良いならば、auやSoftBankなども0円機種あると思いますよ。
iPhoneの16GBは実質無料ですし、そちらでも良いかと思います。

やはりスマホは最新の機種を買うものであって型落ちは性能ともにおすすめできません。
僕は長く使うためにそのときの最高スペックの物を買うようにしています。
型落ち機種でも買ってもいいものと、買わないほうがいいかな?って機種があるのでスペック等をよく見て買うようにしましょう。

書込番号:15583035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:64件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2013/01/06 23:43(1年以上前)

自分もこの機種をまだサブに使っていますが、今買うのはあまりおすすめではないですね。実質0円との事ですが、2年使うとなるとなおさらです。

理由はやはりLTE搭載初代という事もあり、電池持ちがかなり悪く、ほとんど使用していなくても自分の場合一日持たないです。
docomoでバッテリーのヘタリもみてもらいましたが、特に酷くはなかったです。

また、電波の掴み具合や切り替えなども現行機種に劣るかと思います。
動作性能自体は特に不満に思う事は無いので、上記点が購入当初から残念でした。

電池持ちが悪いのはやはり携帯電話として非常に重要かと思いますので、その辺を考えると最新機種の方が安心かと自分は思います。

もしくは旧世代で考えるなら、FOMAのみですが、ギャラクシーネクサスの方がまだよいのでは?と思います。都内住みで、当端末を使った印象では混み合っているのかもしれませんが、それほどXiの恩恵を感じません。

書込番号:15583077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/07 00:56(1年以上前)

間もなく、CESでこれから出そうな、春モデルが、発表されます。
SO-02Eや、NECカシオの2画面など、docomoの発表会より、先にお見みえです。

書込番号:15583430

ナイスクチコミ!1


zuki5661さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/05 20:26(1年以上前)

はじめまして!当方は、1月にSC−03D→SH−02Eに機種変をしました。バッテリーの減りが激しく、当時、主流だったデュアルコアから現在では、クアッドコアに変わっています。デュアルコアはデータの処理能力に優れてる反面、電力の消費が大きい為に、バッテリーの持ちが悪いです。予備バッテリーを1個常備していましたが、半日に1個の割合で交換していましたが、現在は、18時間使っても、バッテリーは60パーセント残っています。長く使うのであれが、オススメは出来ません。

書込番号:15853200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DCIMのファイル数

2012/12/24 09:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 教授1さん
クチコミ投稿数:16件

Android 4にアップデートした後、しばらくは調子が良かったですが、最近フリーズすることが
多くなりました。

設定変更・リセット等、色々やってみましたが、一向に改善せず。

フリーズと関係ないだろうと思いつつ、micro SDカードを外すと劇的に改善。

micro SDカードのデジカメフォルダ(DCIM)のファイル数が多い(2,000くらい)ことが、
フリーズに影響していたみたいです。

micro SDカードに別フォルダー作ってファイルを移動したら、micro SDを付けた状態でも調子が
良くなりましたよ。

書込番号:15522322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S II LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)