端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月24日発売
- 4.5インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY S II LTE SC-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全462スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年3月8日 20:01 |
![]() |
7 | 5 | 2012年3月12日 21:19 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年3月7日 20:12 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月8日 14:46 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年3月7日 02:32 |
![]() |
9 | 3 | 2012年3月6日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
Aさんと電話中にBさんが電話してくると、SMSで話中に電話があったと通知してくるのですがその通知音が通話中に大きな音で鳴ってしまいます。耳元のところからです。その間、相手側の声が聞こえないくらい大きな音で鳴り、しかもBさんが連チャンで電話してくると通知音の嵐です。通知音量を下げれば少し小さくなりますが、通知音がスピーカーではなく、耳元のスピーカーからなってしまいます。この現象を解消する方法はありますでしょうか?教えて下さい。
0点

根本的な解決策ではないかも知れないですが、
普段のメールがSPモードメールやgmail等がメインでSMSの受信をあまり使っていないようでしたら(自分もほとんどの場合、不在着信通知くらいしかSMSは届きません)
SMSアプリの設定欄に通知音の項目がありますから、これをマナー(無音)にするか、音量の小さい音や短い音に変更しておけば通話中になっても気にならないと思います。
書込番号:14258492
1点

ラファアさん
なるほど!SMSに設定があるとはしりませんでした!
これでなおりますね。
ありがとうございません。
書込番号:14259852
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
本日、このスマフォでリアルサッカー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gameloft.android.ANMP.GloftS2HM&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5nYW1lbG9mdC5hbmRyb2lkLkFOTVAuR2xvZnRTMkhNIl0.
をインストールしようとしましたが、対応機種外ですと表示されインストールできませんでした。
(スマフォからもPCからも)
アンドロイドマーケットがGoogle Playになって同意するを押した直後の出来事です。
アプリ自体はこの機種も対応しています。
他の方はインストールできますでしょうか?
1点

スマホからだとゲーム自体が見つからないですね。(GalaxySUWiMAXユーザー)
ただMOTOROLA XOOMにはインストールできました。
マーケットのレビューを見てると、他にも似たような理由で動作しない人はいるようです。
書込番号:14255378
2点

armatiさん。
そうですかー。面白そうなだけに残念です。
この機種の不具合なのかな?
それともオレだけかしら?
書込番号:14255753
2点

私も試みましたが、この端末は対応していないと出ますね(--;)
息子が楽しみにしていただけに残念ですが…
対応機種一覧にはこの機種も載っているんですがね…(ToT)
書込番号:14256040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しゅんこママさん>
そうですかー。やっぱりダメっぽいですね。
端末の不具合なのか、アプリの不具合なのか、グーグルプレイスの不具合なのか、、、
書込番号:14260057
1点

先日、アプリの会社に問い合わせをした結果、googleplayストアからのダウンロードでは無くdマーケットでゲーム検索をしてサイトに移動したらそこからダウンロードするように…との返事を頂きました。試してみたら無料ダウンロード出来るようです。レビューを見る限りでは個別課金もあるようなので私はダウンロードしませんでしたが… ご存知でしたらすみません。
書込番号:14279527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
samsung kiesをPCにインストールして、GALAXY本体と同期さすと、何か新しいバージョン
があるのでアップデートするか?問われたので 何も考えずアップデートをしました。
アップデートが始まると GALAXY本体も何かアップデートされているようでした。
アップデート後、GALAXYの中身も少し変わっている様子でした。
トップ画面の壁紙のスワイプする画面がフェードアウトする感じで消える様になった
後は 微妙にグラフィックが綺麗になった 心なしか動きが以前よりスムーズに
なった 良い部分もあるのですが アップデート後 電波の受信状態が極端に悪くなりました
いつも3本線立っていたものが 今は2本〜1本です この常用が続いたので
工場出荷の初期化をしましたが そういったアップデート後の仕様は変わらないままでした。
docomoに問い合わせても アップデートされたものは戻らないと言われました。
他に何か対処法ないでしょうか? 完全な初期化は無理なんでしょうか?
0点

一度OSのアップデートをすると最新のバージョンから旧バージョンに戻すことは無理ですね。
どうしてもとなればrootをとるしかないと思いますが、ドコモの保証対象外になりますので、ご自身で対処出来る知識がなければ厳しいかと思います。
書込番号:14249190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
やはり無理ですか… 他にも同じような事例の質問があったので
僕だけじゃなんですね。 しかしアップデートして調子が悪くなるのは
嫌だなぁ
とりあえず、今はたまたま電波状況が悪いということにしておきます。
書込番号:14249933
0点

私も以前の方が良かったので、いろいろ調べてみたら旧ROMを見つけました。
ネットで検索すれば直ぐに見つかると思います。
端末のroot化は不用ですが、ダウンロードモードを使います。ドコモの保証外の行為なので実施する場合は自己責任で行ってください。
最悪、端末の文鎮化やドコモの保証外になる覚悟がないとお勧めしません。
書込番号:14258807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
充電をしていると充電開始音?が止まらなくなったり
充電してくださいという表示が何回もでてきて困っています。
この機種のひとつ前の機種でもこのようなことがあったらしく
それはソフトウェアを更新すると直るみたいなのですが...
新しいソフトウェアが出るまで待たないといけないのでしょうか?
書込番号:14247147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!私はならなかったですね〜。まずは、電源のON OFF、カードの抜き差しをやってみてはどうでしょうか?
書込番号:14248766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やってみたのですがダメでした。
今は充電しているのに充電できていない状態です
書込番号:14248970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか…。それでは、お近くのdocomoショップに持ち込んでチェックしてもらうしかないと思います!必ず詳細に言ったほうがいいと思います。
書込番号:14252386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
3月1日のアップデートを速攻適用しました。
しかし、、、このアップデート後、それまで、ほぼ終日(9時〜21時)持っていた電池の持ち(21時時点で残り約30%)が、待機しているだけで、何も操作していないにもかからず、1時間に10%程減っていくようになってしまいました。
予備の電池は純正を2個持っているので利用する上では問題はないといえばないのですが、この急激に変わってしまった状況が解せなくて皆さんの状況を伺ってみようと思い投稿してみました。
ちなみに、アプリはアップデート前後で変わりはありません。
色々検索してみると、自分の症状とは逆で、電池の持ちが良くなったようだという書き込みもありました。
LTEを切るという技も試してみましたが全然効果はアリませんでした。
うぅぅぅむ気になる、、、。
4点

自分もアップデートしましたが、バッテリーの持ちについては特に大きな変化はないです。
裏技でLTEを切るのは効果あると思いますが、その効果がないとしたら、理由は下の3つが考えられます。
1)LTEエリア外で使用している
2)Wi-Fi接続しているのでもとからLTEがあまり使われていなかった
3)バッテリーが激減する理由がデータ通信ではない
故障でないとしたら、多分、ファームウェアをアップデートしたのは直接の原因ではなくて、アップデートの際に再起動が必要なので、その際に何かのアプリが(過去に強制停止していたアプリがOSの再起動によって)自動起動して動作しているのではないでしょうか?
たとえば自動でサービスを再起動するようなゾンビアプリをタスクキル系のアプリで強制終了させるような設定になっている場合、終了と再起動を無限に繰り返してしまうため、データ通信とは無関係にバッテリーを消費します(上記の3に該当)
あるいは単純に何かのアプリが暴走しているだけかも知れませんが。
念のため、もう一度OSを再起動して、それでも変わらないようなら
まずは、バッテリーミックスとかのアプリで、どのアプリがバッテリーを大きく消費しているかを調べてみてはいかがでしょうか。
書込番号:14244687
4点

私はLTE圏外なので、皆さんとは違うかもしれませんが、電池持ちはかなり良くなりましたよ
バージョンアップ前は夜には残り20パーセント以下が普通でしたが、バージョンアップ後は残り60パーセントは残ってます
バージョンアップしたら良くなったと書き込もうと思ったらこちらのスレが有りましたので、こちらに書かせて頂きました
書込番号:14247597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラファアさん、鉄板魂さん、返信ありがとうございます。
結構、電池の持ちがよくなったという情報が多いので、自分の状況がとても不思議でした!
で、ラファアさんの
>3)バッテリーが激減する理由がデータ通信ではない
を、参考に、
オートマティックタスクキラーの状況を確認してみて、再度、アプリの設定を見なおしてみました。
で、本日、朝から晩まで様子をみてみましたら、なんと!同じ12時間で、残り約38%!おぉ〜おもいっきり改善してくれました!
しかも、アップデート前より若干ですが持ちが改善してるじゃないですか!
残り60%なんてのは自分のGalaxyでは夢の様な話ですが、お陰様で改善しましたので本当に助かりました。ありがとうございました!!!
書込番号:14251324
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)