端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月24日発売
- 4.5インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY S II LTE SC-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全462スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2012年2月13日 13:49 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2012年2月12日 20:02 |
![]() |
5 | 4 | 2012年2月9日 22:22 |
![]() |
7 | 7 | 2012年2月8日 22:14 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年2月18日 15:44 |
![]() |
8 | 4 | 2012年2月13日 02:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
情報です。
GALAXYSULTEバージョンアップ月曜日にあるようです。
@エリアメールに対応(災害・避難情報)
A画面が消えた状態から復活したときに、設定した『明るさ』と違う明るさで画面が表示される場合がある。を改善
バージョンアップ方法は、端末本体でソフトウェア更新、もしくはPCからソフトウェア更新
みたいです。
書込番号:14134692 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おおー!
バージョンアップってなんかワクワクしますね。
書込番号:14135076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これで最低光度で設定を保存出来ない不具合が解消されそうですね。
>価格コムとオークションさん
>バージョンアップってなんかワクワクしますね。
いろんな意味でそうですね(^_^;
過去にバージョンアップ後、不具合で公開中止になった例はいくらでもありますから。
書込番号:14135275
2点

アップしました。
以前と変わらず順調です!
3g回線でダウンロードからインストールまで、約5分ぐらいの作業でした。
書込番号:14148014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
昨年末、iPhone4からこの機種に乗り換えました。
とにかくおかしな症状にばかりなるので早くiPhone5が発売されないかと心待にしているところです。
おかしな症状はありすぎて説明も難しく、充電中の発熱から始まり、画面のブラックアウト、フリーズ、ネットはLTEえりあでもほぼHなうえに、繋がらなくなることが一日数回などなど。。ほかにもありますが、ありすぎてしまって…
今まで使った機種のなかで一番最低だと思いながら半ば諦めで使っているのですが、許せないのがメール作成中の絵文字についてです。
文字を入力していて、たまにカーソルで戻って間に絵文字を入れたいときなどに、予測変換から絵文字を入力すると変な位置に挿入され困っています。
docomoショップで相談もしましたが、ショップの機種でも同じ症状になりました。ギャラクシーS2ではならないそうです。
一応、上にシステム上の問題点としてあげるが
、アップデートなどするか未定でかいぜんするかわからないと言われてしまいました。
明らかに初期不具合なのにおかしい!!
説明が下手で申し訳ありませんが、過去の投稿にも無かったので…このような症状に関して、皆さん気にはなりませんでしたか?
書込番号:14133569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それがAndroidです、としか言いようがありません。
iPhoneのように1ハード1OSでは無いのでバグは多いです。
但し、iPhoneにできないことも多いです。
電話、メールをするだけのユーザーならば、iPhoneのほうがオススメです。
書込番号:14134841
1点

私はこの機種でスマホデビューなので他の機種の事は詳しく分かりませんが、そこまで困るような不具合を感じずに使ってきました(^^;
充電中の発熱とは、だいたいどれぐらいの温度ですか? 私の端末は充電中でも30度行かない位で特に熱くなる感じはありません。
メール作成中の絵文字ですが、確かにカーソルで動かして凸絵文字を予測変換で入れると狙った所に入りませんね…普通の絵文字だったら大丈夫ですが…
iPhoneの使いやすさは実感した事が無いので分かりませんが少なくともドコモのスマホの中では使いやすい機種だと思っていました…
友人のスマホは使いにくかったので…(^_^;)
iPhoneに比べて数え切れないほどの不具合がこの機種にあるならとても残念ですが、私にとっては使いやすい端末です。
書込番号:14135130 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ミヤビ55Tさん
そうなんですね(>_<)
何にでも利点と欠点があるということですね。
ミヤビ55Tさんのコメントをいただいてから、
Androidの本を買ってきてアプリなどを入れたら少し使いやすくなりました。
ありがとうございました。
書込番号:14144071
0点

しゅんこママさん
発熱は最近突然なるようになりました。
触って、あつっと思うくらいの温度です。
絵文字はアップデートで改良される気配もないのでATOKを入れてキーボードを変えたら
予測変換での絵文字が出てこなくなった分ストレスが減りました。
電波は何でこうなるんだろう?と思うくらい安定せず、家にいる間はWi-Fiでつないでいます。
しかし、電波が繋がらなくなるのは機種のせいではなくドコモのせいなのだと思いますので、
早く改善してくれるのを願うばかりです。
iPhoneの方が私には使いやすかったのは確かですが、
この機種は画面が綺麗なのでそこは気に入っています。
アップデートなどでもっとより良くなってくれることを願っています。
書込番号:14144112
0点

ギャラクシーやオプティマスは電波キャッチが安定している方ですが
やはり場所や時間帯で不安定になることが多く、再起動すると少しマシになることもあります。
iPhoneと比較すると、逆にiPhoneが優れたスマホだったかを実感すると思いますが
Androidの未成熟な面を見られるのも一興かと。
書込番号:14144830
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
朝起きて画面を開いたら画面中央に赤丸でローマ字「A」の文字が書かれたマークが表示されていて、どの画面に行っても常に表示され続け困っております。
これは何を意味しており、どうすれば消えるのでしょうか?
画面を添付しました。
お分かりの方、宜しくお願いします。
2点

スクリーンキャプチャでも写りますか?
写るのであれば壁紙を何か任意の画像で設定をしてみたら消えないかな?と。
写らないのであれば故障の可能性も疑われます。
書込番号:14129199
1点

@star様
ご指摘の通りスクリーンキャプチャでも写りました。
なので、とりあえず壁紙を別のに変更して、またもとに戻すことで変なマークは消えました。
ありがとうございました。
書込番号:14130148
0点

解決されたようでよかったですね。
でも不思議なマークでしたね。(笑)
書込番号:14131215
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
操作中にメールを受信するとき、いちいち受信の画面が出るのですが操作優先にすることは出来ないのでしょうか?
あと、返信メール作成中に相手のメール内容を確認したい時は一旦保存しなきゃいけないですか?
メール操作中だけじゃなく、他の操作中でも他の画面を開いたりできますか?
スマホの前はマルチボタンがあったので便利だったのでそのような機能があれば嬉しいです。
書込番号:14125561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メール設定→受信→受信時動作設定のチェックを外せば操作優先になりますよ。【画像添付】
SPモードメールで返信中に、他のメールを確認することは現状では出来ません。
今後のアップデートに期待するしかないでしょうね。
例えばウェブ閲覧している時にメールを確認したり他のアプリなどを確認したりは出来ますよ。
書込番号:14125769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
ありがとうございます!
アップデートはお知らせが来るのでしょうか?
「ウェブ閲覧している時にメールを確認したり他のアプリなどを確認したり」
教えていただきたいです!!
ウェブ閲覧終了する時はどうすればいいですか?
どこかボタンを押すのでしょうか?
何もわからなくて申し訳ございません。。。
書込番号:14125981
0点

こんばんは!
>返信メール作成中に相手のメール内容を確認したい時は一旦保存しなきゃいけないですか?
spモードメールを開いてメール設定→その他→引用有無設定→引用方法で「常に引用あり」か「毎回確認」にチェックして設定終了。メール返信を書いている時は相手の文章を表示しておいて送信前に相手の文章の中で必要ない部分または全文を削除して送信では如何でしょうか?私の知識の範囲ですが・・・
書込番号:14126044
1点

spモードメールアプリだけではないのですが、アップデートの通知は、マーケットを起動し、MENUキー→設定→通知にチェックを入れておけば、通知されます。
なお、spモードメールアプリの自動更新はオススメしません。
過去のアップデートでメールが消えるなどの不具合が多発した経緯から、様子をみて手動で更新した方が賢明かもしれません。
「ウェブ閲覧している時にメールを確認したり他のアプリ などを確認したり」ですが、ホームボタンを押すとホーム画面に戻りますので、通常と同じようにアプリを起動すればいいですよ。
また、spモードメールの着信はステータスバーに表示されますので、ステータスバーを下にスライドさせてからspモードメールをタップして確認することもできます。
ウェブ閲覧終了は、「戻る」のボタンを何回も押すと終了できますが、ホームボタンを長押しして、タスクマネージャーからブラウザを終了させるのがいいと思います。
書込番号:14126593
2点

happymocoさん
>ウェブ閲覧終了する時はどうすればいいですか?
私はXperia arcですのでやり方が違うかもしれません。
ウェブ閲覧を終了する時は≪戻る≫ボタンを長押ししています。
GalaxySUであればホームボタンを長押しでタスクマネージャーが起動するかと思いますので、そこで終了してもいいと思います。
ウェブ閲覧中に何か他の作業をしたい場合などは、ホームボタンを押せば待ち受け画面に戻りますので、そこでやりたいアプリなどを選んでいます。
そこからまたウェブに戻りたい時には、作業を終了させてからブラウザのウィジェットを押せば閲覧していたウェブ画面になります。
文章で説明するのが下手でわかりにくいかもしれないですね(^.^;)
書込番号:14126610
2点

以和貴さん、とんぴちさん
ありがとうございます!
みなさん本当に親切に教えていただいて嬉しいです。
みなさんのアドバイス通りやってみますね^^
書込番号:14126728
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
先日この機種を購入して使用しているうちに、LTEエリアでスリープ状態の際、電池の減りが早いことに気付きました。
LTEの特性上電池の減りが早いことは勿論知っていますが、添付の画像のグラフ前半、LTEのエリア圏内で画面OFF状態、つまりスリープ状態の際にも急激に電池が減ります。
省電力モードを設定し、Wi-Fi、Bluetooth、GPSもOFF、もちろんテザリングもOFFで、タスクマネージャーでアプリをすべて終了した状態です。
これは普通なのでしょうか?
参考までに皆さんの状態をお聞きしたいと思っております。
はじめての質問ですが何卒宜しくお願い致します。
書込番号:14123101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電波が安定していればこんな激しい減り方はしませんね。日にちや場所を変えると全然違うこともよくあることです。
書込番号:14123815
0点

こちらにSC-03DのLTE環境下でバッテリー消費具合のレポートがあります。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/13/news134.html
これと比較するとバッテリーの減りが激しいように思いますね。
ただ添付のバッテリーモニターを見ると、頻繁にロック解除処理されているのが気になります。
ロック設定関係のアプリなどがあれば一度アンインストールしてみてはどうでしょう?
書込番号:14124031
3点

お二方とも、返信ありがとうございました。
通信も安定している場所で、ロック関係のアプリも入れず試したのですが、
結局減りは同じままだったのですが、
先日のソフトウェアアップデートを実行後、電池の持ちがだいぶ変わりました。
今までと比べようのないぐらい電池が持つようになったのですが、
いったい何が原因だったのか分かりませんが、解決させて頂きます。
書込番号:14170884
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
不思議な出来事が・・・
アラームの着信音をある音楽にしてました。
いつも問題なくその音楽が鳴ります。
しかしある日突然違う音楽が鳴りました。
電話が鳴りました。
しかしある日突然違う音楽が鳴りました。
メール音が鳴りました。
ある日突然設定もしてない通知音に変わってました。
もちろん全て設定変更はしていない上での出来事です。
アラーム音に関しては使っていた音楽が着信音リストから消えていました。
メール音は再起動させたら元に戻りました。
皆さんはこのような不可解な現象にあわれましたか?
またこれは不良でしょうか?
書込番号:14122940 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

以下は別機種での事例ですが、
以下のようなことでもないのでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=13003681/#13009851
書込番号:14123118
1点

SCスタナーさん、ありがとうございます。
でも違うんです。
全く何も弄ってないんです。
パソコンにも接続していませんし。
ドコモに電話したらわかりませんと言われてしまいました。
書込番号:14127821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下を試してみてはどうでしょうか。
・電源OFF→電池パック・microSDカードを取り外し、
少し時間を置いてから再度装着→電源ON
・別のmicroSDカードがあれば替えてみる
書込番号:14128024
2点

結局、交換することになりました。
色々とありがとうございました。
書込番号:14146663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)