GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

GALAXY S II LTE

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II LTE 製品画像
  • GALAXY S II LTE [Dark Gray]
  • GALAXY S II LTE [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

(2636件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

Galaxy S2 早いと年内4.0アップグレード支援

2011/12/04 03:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:5件

11月すでに記事はあったけど
4.0にアップグレードできるとNexusより良いかも知れないですね。
LTEもできますし…
サムスンってSoftwareの支援早いですね。

書込番号:13847223

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:55件

2011/12/04 09:49(1年以上前)

4.0へのアップグレードは、できないことないと思いますが、
まだ、しないほうが得策。

ドコモは、4.0搭載端末ははやまった。

なぜなら、アプリが対応できてない状態で無理に発売に
いたってる。

SPモードメールのアプリですら、対応できてないんですよ。
HPにもこんな記載ありますよ。
「「spモードメール」は、発売以降準備が整い次第対応予定です。対応時期は2012年1月中旬を予定しております。」
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc04d/index.html

FLASHプレイヤーも対応できるアプリが最初から入っていません。
のちのち、アドビが対応したら、ダウンロードして使えるように
なる状態での発売です。

ほかのアプリも対応できないものばかりでしょうし、
まだ、4.0ははやすぎるOSですね。

書込番号:13847722

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/04 10:09(1年以上前)

まだまだ過信は出来ませんよ。
サムスンもGALAXY S IIについては本国で年内に4.0へのアップデートを計画しているようですけど、GALAXY S II LTEについては言及されていません。
また、日本への導入も未知数です。

http://juggly.cn/archives/44305.html
http://juggly.cn/archives/45407.html

書込番号:13847780

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

テザリングについて

2011/12/03 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 NOKIEさん
クチコミ投稿数:16件

テザリングについて質問です

Xi端末はFOMAエリアでもテザリングは可能なのでしょうか?

可能な場合、FOMAエリアでテザリングを使用しても、追加料金はかからないのでしょうか?

書込番号:13846156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/03 23:33(1年以上前)

FOMAエリアでも可能でした。FOMAパケホと契約がそもそも違うのでFOMAのテザリング追加課金は適用されません。
そうでないとLTEルーターなんかは詐欺商品になります。ただし7G以内の制約が付きますが。
ドコモはXiユーザーを増やしたいでしょうから、全く別サービスにしたと想像します。現FOMA契約から変更すると更新月以外なら違約金が発生します。
とこれだけならXiパケホがお得と思いますが、端末の電池がもたなくてテザリングは特に電池を食うので
あまり期待しない方がいいと思います。大容量エネループを2,3個常備でしょうか?世の中、甘くないですね。

書込番号:13846486

ナイスクチコミ!1


スレ主 NOKIEさん
クチコミ投稿数:16件

2011/12/04 00:19(1年以上前)

buccellattiさん
さっそくの分かりやすいご回答ありがとうございます。一つ問題が解決しました。

ただやはりバッテリーは、問題ありそうですね

しばらくは様子見かな

書込番号:13846697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/04 01:09(1年以上前)

バッテリーですが、今の技術だと容量を大きくするならサイズも大きくしないといけないので
半年や1年で画期的な改善は見込めないと思います。スマホのテザリングは所詮ほんのおまけというのが私の結論です。
WiMAXルーターを持っていて、コスト削減のため考えたのですが、今WiMAXルーターを残すかどうか悩んでいます。
この辺は使用頻度と使用時間との兼ね合いですが、最もバランスがいいのはイーモバイルのXperia miniのような気もします。いずれにせよ、万能商品はないので優先度を付けるしかありませんね。これは蛇足ですが。

書込番号:13846894

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/04 01:56(1年以上前)

>追加料金

2012年10月以降は7GB以上利用すると、追加料金を払うか、通信スピードを落とすかの選択式になりますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/index.html

書込番号:13847029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/04 11:04(1年以上前)

テザリングしながら、通話やスマートフォン端末でのネットサーフィンは可能ですか?

書込番号:13847957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/04 11:09(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302304/SortID=13837711/

可能だそうですよ。

書込番号:13847986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:2件

この GALAXY SII LTE の購入を検討してるのですが
docomoショップなどでSIM解除すれば
通常のFOMAカード(白)は使えるのでしょうか?

docomoのホームページには
「ドコモUIMカードをご利用ください。
 FOMAカード(白・緑・青)ではご利用できません。」と
表記があるのは分かってますが
GALAXY SII LTEの取説の1ページの「SIMロック解除」の項目では
「他社のSIMカードをご使用になる場合、LTE方式では
 ご利用いただけません。・・・」とあるので
もちろんLTEのサービスは受けれないと思いますが
FOMAカードで通常の3Gなら使える気がするのですが

docomoインフォメーションセンタへ電話で聞いても
担当者のスキルが低いのか話が全く通じませんでした。

どなたかご教示下さい。

書込番号:13843895

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/03 14:47(1年以上前)

simロックとFOMAカードの種類は関係ありません。
解除すれば使えますが、この機種はLTEと3G回線を自動で判別しているのでLTEエリア内で
動作が不安定になるそうです。LTEが使えないのにこの機種をFOMAで使うメリットは全くないので
詳細な検証をする人もいないと思いますが、どれくらい不安定になるか知りたいですね。また機種によって違いがあるのか?
想像ですが、LTEを拾ってもFOMAで通らないから諦めてFOMAを拾いに行く。
うまく行っても時間と電力がかかるというオチではないでしょうか?

書込番号:13844069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/12/03 20:31(1年以上前)


buccellattiさんどうもです。

私も直接はSIMロックとFOMAカードの種類は関係無いと思いますが
SIMロック解除しない状態では白カードを入れても認識されないと思ってます。

なぜ白カードにこだわってるかと言うと、白カードで常時3Gで使えば
LTEの効果は発揮できませんが、逆に3Gの安定した通信ができ
バッテリーへの負荷も軽減されるのではと思ってます。

なにせこの機種はSUにくらべると極端に電池の持ちが悪いとのことなので。

書込番号:13845469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/03 22:00(1年以上前)

本日,ドコモのスマートフォン担当に聞いてみました。シムロック解除してもXi端末ではFOMAのシムでは動かないそうです。他社のシムは動作確認を取っていない為お客様の自己責任で試して下さいとのことです。尚,Xiのシムでは一部のスマートフォンを除いて動くそうです。

書込番号:13845934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/03 23:07(1年以上前)

まず一部訂正します。
・simロックは解除しなくてもdocomoならどのsimカードでも使えますから、FOMAなら解除の必要はありません。
・FOMA白カードは一部認識しないことを確認。
知り合いのFOMA白カードを入れてみました。認識しませんでした。ただLTEエリアで試しただけなのでエリア以外は認識するかもしれません。しかし、LTEがなければ3Gを探す仕様なのに反応しないということはやはり使用できないと考えていいと思います。仮に使用できてもLTEエリアだけ使えないというのも実用的でないですし。端末が赤カード専用になっているかもしれません。一方、白ロム店の説明には一部FOMAカードを挿せば使えるとも書いていましたが、これは赤カードのみという意味でしょうか?多くの人が勘違いする表現です。
ちなみにgalaxy tab 10.1は赤カードのみ使用可というのは確認済みです。
ということでNEXUSを検討されてはいかが?

書込番号:13846332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/12/05 09:30(1年以上前)

りょうふくさん はじめまして。
バッテリーの持ちの件が気になるようですね。
ウチのGALAXY SUとSU LTEは2週間差で購入したものですが、
明らかにLTEの方が持ちがいいです!
行動エリアは完全にXiエリア外です^^;
参考までに・・

書込番号:13852076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/05 12:17(1年以上前)

電池の消耗が激しいのはLTEの処理なので、S II LTEの持ちが良かったのは単に容量の差が
出ただけで、残念ながら参考にはならないと思います。

書込番号:13852493

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/05 16:26(1年以上前)

私の場合、Wi-Fi環境ですとGALAXY S II LTEの方が若干持ちが良いです。
「電話受信信号」もGALAXY S II LTEの方が感度が良いです。

書込番号:13853239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/12/05 22:10(1年以上前)

おびいさん、はじめまして。
ウチのもLTEのほうがアンテナ立ってる本数が多いです。
とはいっても、別にSUが通話が途切れたりはしませんけどねf(^^;

燃料タンクの容量が違う、同じような燃費の車…

みたいな印象ですね。

書込番号:13854676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 L-09Cと比較して

2011/12/03 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

LTEの掴みですが、同一場所で試しましたが、
LG製の方が電波の掴みが良さそうです。
やはり前評の通りLGのLTEは技術ともに世界一かなぁ?
と思ったりして。

書込番号:13843377

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/12/03 15:27(1年以上前)

具体的にどこで試されましたか?やはりLGのほうも気になってます…。

書込番号:13844217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2011/12/03 16:06(1年以上前)

京都市左京区百万遍から京都大学の間です。
バスの中からで移動しながらですが、
09Cはほとんど掴んだ状態ですが、
galaxyはHのまま。
後で、歩いて測定したら、まあ掴んでいましたが。
都内でなくてあまり参考にならないきも。

書込番号:13844364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/12/03 16:46(1年以上前)

いや、そんなことはないですよ!情報ありがとうございました!

書込番号:13844520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/03 19:08(1年以上前)

スマートフォンは持ち方などによってアンテナを手で覆ってしまいがちですからね。
L-09Cは手で持っては使わないので、その辺りが微妙なんでしょうね。

書込番号:13845164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/05 21:35(1年以上前)

LGはLTEの特許が世界一だそうです。ただ自分の日常生活で大きな差を感じるほど違いがあるでしょうか?
試してみたいですが、エリアやサービスが拡大していけばそれほど気にするレベルではないような気がします。
L-01dはストレージが4GBなのでやめました。あとアクセサリーはgalaxyの方が多いのは確か。

書込番号:13854455

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/05 22:22(1年以上前)

>buccellattiさん

私もL-01DとGALAXY S II LTEで悩んだ挙げ句、後者にしました。
GALAXY S IIからでも違和感のないインターフェイスにストレージ容量、スマートフォンラウンジで重いページを見た際のスクロールの滑らかさでこちらにしました。
自宅や自宅周辺はXi圏外ですけど、外出先でアンテナがLTE表示になるのを見て喜んだりしています(^_^;

書込番号:13854741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2011/12/05 22:37(1年以上前)

そうですね、拡大中なので入る場所と入らない場所が結構はっきりしていますが、
家の近くまで(約1〜1.5km)来ていて、来年の1月末にエリア内に入る予定になって
います。
下り10〜15Mでの接続は本当に屋内の感覚ですね。

GALAXY-S2LTEですが、L-01Dにスレ返信しました内容ですが、
老眼には、4.5インチでの800X480はベストマッチだと思いました。
4インチでのGALXY-S,4.2インチでのGALAXY-S2,4.5インチでのLTEと使ってきましたが、ベストが今のLTEですね。案内横が広い分見やすいです。老眼に優しいスマフォです。
(若い方わからないと思いますがごめんなさい(>_<))。

1280は美しく是非使いたい気持ちもあるのですが、現在使っている
EVO3Dの960位が私には限界と言う感じです。

書込番号:13854844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/12/07 02:35(1年以上前)

やはり、私もGALAXYS2 LTEにしようと決めました。理由は、容量が16GBあること。GALAXY時代から操作など慣れている点があります。かなり、相当迷いましたがこの機種に決めました。しかし、1つ心配なのは、他のスレがでていたように、『個人情報』の案件が気がかりですね〜。また、4.0にならなくても末永く使えるような気がしました。今までは新しい物が発売したら、すぐに機種変更してましたがこんなに迷っているのは初めてですね〜。

書込番号:13859964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入時の注意情報

2011/12/03 04:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:20件

昨日「GALAXY S II LTE SC-03D」でスマホデビューしました。
FOMA(法人契約)からの機種変更でした。
注意@:オフィス割をつけていたんですがXiにはオフィス割が無いため
    解約しなければならない。2台の法人契約だったため、もう1台
    のFOMAもオフィス割を解約しなければならない。デメリット
    は2台の携帯間は無料が無くなり、事務所への無料通話も無くな
    ってしまった。
注意A:オフィス割等のオプションが付いていると量販店では購入できな
    い。量販店で購入したい場合は事前にDSでオプションを解約し
    ておかなければならない。
注意B:繰越分の通話代が残っていてもXi料金プランに変えるとパアに
    なる。ちなみに2ヶ月分4000円×2の8000円分がパアに
    なってしまった。

スマホは初めてだったので 電話帳の移行・sp設定・ウイルスバスター導入 等
の手数料で3500円も取られた。

上記の手続きで5時間もかかった。

注意Bの繰越分がパアになるのは、おかしい気がしたが仕方なく了承した。

スマホ自体には満足しています。いろんな機能があって苦戦してますが。

これから機種変更をされる方で当てはまる方は上記の点に注意してくださいね。

書込番号:13842428

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/03 09:42(1年以上前)

1については「Xiカケホーダイ」で24時間通話料が無料になりますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/xi_kake_hodai/
3については、私はプランSSから変更しましたけど、1,600円ほど残っていた無料通話分はそのまま繰り越せていますよ。
法人契約じゃないですけどね(^_^;

書込番号:13842951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2011/12/03 10:28(1年以上前)

私も8000円あった、無料通話分はそのまま繰り越せていますよ。
DSも問題ないと言っていましたよ。

書込番号:13843103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2011/12/03 11:08(1年以上前)

私も法人契約の1回線をタイプxiにねんに変更しました。

1については、その通りで、xi,form,mova以外はすべて21円/30秒となります。
今はオフィス割の新規契約は在りませんが、ビジネスシンプル契約で、タイプxiにねん+
ビジネス通話割引の商品となってしまいそうですね。
カタログを見るとかなり細かくxiでの契約での無料対象外(spモードもだめ)等々
書かれているので、一度見てみればどうでしょうか?(ただ、かなり複雑です(@_@))。

2については、ビジネス割にしか入っていなかったので、量販店で機種変出来ました。

3については、ビジネス割加入の繰越はそのまま繰り越せますよ(*^_^*)。
 my docomo にて確認出来ます。

通話関連のアンケートがさっそく来ていましたが、かなりドコモも気にしている
のでしょう。
IP関連の無料通話(有料もありますが)のアンケート内容が多かったですね。
タイプXIにねんについては、使う気になれ無いを選びましたが。。

AUの様にプランZは出ましたが、通話プランとパケット契約を切り離してくれれば良い
のですが。。
XIについては、今後また契約形態が変わっていくかもしれませんね。

各キャリアは、同じキャリア内なら、固定定額(いわゆる基本使用料ベース)で
無料通話と言う形態が増えましたね。
囲い込みと言うのは分かりますが、、、

ドコモもXI関連の契約で、せめてバリュープランの割引通話量契約が選べ無いなら、
NTTとの通話については、ビジネス関連はもう少し考慮した方が良いと思いますが。。

今後は、キャリア毎に1携帯の方が安く上がるかもしれませんね。
(キャリア間通話がどれ位あるかによりますが)




 

書込番号:13843236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/12/03 15:04(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございました。

注意@のオフィス割の代わりに「ビジネスシンプル契約(2年縛り)」の話も出ましたが店員が「Xiカケホーダイ」との併用が出来ないと言われ「Xiカケホーダイ」の契約をしました。多分ガセ情報だと思います。あと,もう1台のFOMAも「ビジネスシンプル契約」に加入しなければならず,もう1台がFOMA⇒Xiに変更すると2年以内だと違約金が発生するとも言われました。これもガセ情報だと思います。法人契約だと,いろいろややこしいですね。

spモードは月300円で加入できました。
法人契約だとマーケットでの購入の制限があるみたいですね。

注意Bも,すみません,店員のガセ情報でした。「my docomo」で確認すると繰り越されていました。

囲い込みの為のいろいろな縛りが発生していますね。

今回は、みなさんへの注意情報のつもりでしたが逆に勉強させてもらいました。
「店員のガセ情報には注意!!」ですね。

ありがとうございました。

書込番号:13844127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:22件

今度、xi端末の購入を考えています。で他の携帯や固定電話にかけるのに無料通話が無いので、050plusのアプリを入れようと思っていますが、LTE回線と3G回線に切り替わると切れてしまったりしますか?
ほかに固定電話とか他の携帯に安く電話する方法は、なにかありますか?
すみません、GALAXY S II LTEが一番最初のxi端末なので、教えてください。

書込番号:13841758

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件

2011/12/03 08:04(1年以上前)

GALAXY S II LTE SC-03D には未だ対応していません。
私は以前GALAXY S IIを使用していて今回LTEに交換、050plusをインスト−ルしましたがテスト音声で全く音声としては聞こえがたい音声です、よって使用不可です。
正式対応するまで待った方が良いですよ。

書込番号:13842706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/12/03 08:16(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます!
そうですか、正式対応まで待つしかありませんね
12月末までキャンペーンをしてたので気になたのですが…残念です
皆さんは何かで節約しますか?

書込番号:13842741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/03 08:38(1年以上前)

私はgalaxy s2ですが先日Xiプランに契約変更してきました。通話の節約として私は他社、固定電話にはgoogle voiceというのを使っています。

パソコンでgoogleアカウントにログインすると電話するという項目があるのでそれを使っています。
アンドロイドには対応していませんがgroove ipという有料のアプリでアンドロイドで通話できるようになります。

通話料ですが先にgoogle checkoutで10ドル分購入します
固定電話 1分0.02ドル
携帯電話 1分0.1ドル
くらいだったと思います。

今、円高なのでこれを使っています。
しかし通話の遅延は1秒くらいあります
3G回線でも音質はきれいです

ご参考になれば

書込番号:13842784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2011/12/04 12:01(1年以上前)

LINEは正常に動きました。
IPでの無料通話利用者は今後増えて
行きそうですね。

書込番号:13848155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/12/04 19:57(1年以上前)

skypeやviperは、いかがでしょうか?

書込番号:13849775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/04 20:03(1年以上前)

VIBERは問題なしです。

書込番号:13849799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/12/15 06:49(1年以上前)

先日購入しました。
同じように電話代で悩んでいたので、2011年12月8日他機種が追加されたので、この機種は?と思い、このアプリを試して、テストコールをしてみました。


Wifi環境、3G環境共に、何故かこちらの話した声が、がががががとなり、テストコールに成功しませんでした。

スカイプなら時々失敗はありますが、通話出来ています。

ご参考にして頂けましたら幸いです。

書込番号:13894565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/12/15 07:20(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます!
そうですか050はまだ使えなさそうですね
こちらも何か安く固定電話と携帯への通話するのを発見したら紹介させていただきます!
僕もギャラではなく今日発売のオプの購入を考えています
やはり発売日は嬉しいわ(≧▽≦)

書込番号:13894598

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S II LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)