端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月24日発売
- 4.5インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY S II LTE SC-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全462スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 10 | 2011年12月13日 06:43 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月13日 00:48 |
![]() |
9 | 5 | 2011年12月11日 14:11 |
![]() |
1 | 7 | 2011年12月11日 06:10 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2011年12月11日 03:41 |
![]() |
15 | 6 | 2011年12月11日 03:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

私もありました。キーが効かない感じですが、プログラムが止まっていたようなきも。(プチフリーズ?)
ホームボタンでホームに戻ったら治ったこともありました。
原因はなんでしょうね?
書込番号:13872634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

戻るボタンだけではなく、プチフリーズが時々おきます。
こんなものでしょうかね。
書込番号:13873231
1点

私のも昨日同じ症状になりました。
書込番号:13873895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

☆コーテック☆ さん、ジャムジュリアンさん、みるる123321さん、今晩は、返信ありがとうございます。
仕事中だった為返信遅れましたすいません。
自分のだけではないんですね。
一旦ロック画面にすれば直るから大したことはないですけど、気になったものですから。
そう言えばインターネット接続しているときにいきなりホーム画面にもどってしまった事もありました。
書込番号:13875453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

setoutiさん、気になりますよねー。
ソフトウェアのアップロードとかで治ればいいんですけどね。
もしかしたら保護フィルムのせい?
書込番号:13883454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そう言えばインターネット接続しているときにいきなりホーム画面にもどってしまった事もありました。
これはどの端末でも普通にありますよ。
ページをたくさん開いていたり、キャッシュが溜まっていたりするとたまになりますね。
ひつようなら、ホームボタン長押しで「タスクマネージャー」を呼び出して、ブラウザや使わない「起動中のアプリ」を終了してみて下さい。
書込番号:13883612
1点

おびいさん、そうなんですか、普通なんですね、
そういえばたくさんのページを読み込んでいたような…
ちょっと安心しました。
書込番号:13883914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

setoutiさん、フィルム貼って無くてもなるんですね。
ひょっとしたらと思ったのですが。
書込番号:13885808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
電話帳内のグループ毎に着信音を設定することは出来ましたが、受信メール内に作成したフォルダ毎に着信音を設定できません。(フォルダ毎ではなく、一括設定ならできるのですが…)
どうしたら出来るのでしょうか?解る方がいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

これからスマホデビュー予定のものですが...
なんとかできないものかと思ってググってみましたが、現時点でspモードメールではメール着信音の個別設定はできない仕様になっているとの記事ばかりしか出てきませんでした。
spモードメールアプリのバージョンアップでの対応に期待するしかないように思います。
書込番号:13885006
0点

スレ主様
SPモードメールははゆとーたんさんが仰るように個別着信音の設定はできません。
今後に期待するしかないですね。
書込番号:13885440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
モバゲーでゲームを思い切り楽しみたいのでこちらに変更したのですが、普通の携帯からこちらへはすぐ引き継ぎ出来ました。が、「アニメーション」が表示されず遊べません。。
ポップアップは解除しています。
これは対応していないってことでしょうか?
フラッシュ対応しているので、どうしてなんだろう?と疑問です。
同じgalaxyで、クロッシィでない機種を使ってない人はゲーム出来てるみたいです。
何か関係ありそうですか? ちなみにまだうちはクロッシィ未対応地域です。
スマホデビューしたところなので、何か設定をいじる必要がありますか?
かなりショックです。
1点

あのモバゲーアプリでゲームしてますよね?
多分ですが、アプリの再インストールで治るかも知れません。
書込番号:13873553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FLASH PLAYERは最新版ですか?
「メニュー」キーから「設定」→「画面」→「アニメーション表示」→「全てのアニメーション」になっていますか?
書込番号:13875018
2点

皆さんありがとうございます。
設定等をいじっていたら、クリックしても反応しなかったボタンも正常に戻り
アニメーションも表示されるようになりました!
(もしかしたら、サイトが極端に重くなっていたのかもしれません)
フラッシュは自分で最新のものにしないといけないんですね。
定期的に試してみようと思います。
本当に助かりました!
書込番号:13878366
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
レビューでも書きましたが、どうにもこの機種はBluetoothヘッドセットとの相性が悪いようです。私の利用しているヘッドセットはJawbone ERAという製品ですが、この機種とペアリングしていると急速に電池が減っていきます。通話をしない日でもペアリングしているとバッテリーが40%以上減っています。連続待受時間 10日の製品でこのバッテリーの減り方は異常じゃないでしょうか?
この製品とBluetoothヘッドセットを利用している方で似たような症状が出ている方はいませんか?
1点

スレ主様
一日で40%強減るような感じでしょうか?
あとは通話はしていないとありますが、Web閲覧などもしていないのでしょうか?
スマートフォンは電池の減りはやはり早いです。
私はarcを使用していますが待受時間400時間でも、Web閲覧などを多用していたりすると一日持たない時もあります。
Bluetoothを常時onにしていると減りは早くなるかと思います。
最大待受時間はあくまでも何もしないときの数値ですから当てにはしないほうがいいと思います。
書込番号:13830685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴち さん
返信ありがとうございます。
私の書き込みに問題がありました。バッテリーが減るのはヘッドセットの方なのです。初代Xperiaも所有していますが、Xperiaとペアリングしている時よりも、こちらの機種とペアリングしている時の方がヘッドセットのバッテリーが消耗されているのです。
拙い文章で誤解させてしまい申し訳ありません。
書込番号:13830778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

stars_7さん
そういうことでしたか。
間違っていたら申し訳ないですが、Bluetoothの規格が変わっていることも考えられるかもしれませんね。
XperiaはBluetooth2.1+EDR
GalaxySULTEはBluetooth3.0+HS
このあたりも要因なのかもしれないですね。
解決策が提示出来なくて申し訳ないです。
書込番号:13830838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん
やはりBluetoothの規格が変わったことも何か影響しているのかもしれませんね。
私も色々と調べてみようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13830864
0点

スレ主さんの質問とはずれますが、Bluetoothヘッドセットとの相性が悪いですね。今までT-01AとJABRASTONEのヘッドセットを使っていましたが、この機種で検索しても表示されないです。最初故障かなと思いましたがT-01A⇔JABRASTONE、T-01A⇔SC-03Dではつながりますので、JABRASTONE⇔SC-03D間のみつながらないという結果でした。相性がいいヘッドセットがあれば買い直したいと思います。
書込番号:13832860
0点

お二方とも返信ありがとうございました。
Samsungのサポートにも確認してみましたが、特段そのようなことは報告されていないとのことなので、私のヘッドセットにも問題があったのかもしれません。
もう少し様子を見てみます。
書込番号:13856980
0点

Bluetooth? 3.0及びBluetooth? 2.1のヘッドセット(プリンストンテクノロジBluetooth? 2.1.プリネックスBluetooth? 2.1.coragaBluetooth? 2.1)どのヘッドセットでも、携帯電話の通話相手から声が途切れるといわれます、それでバァファローBluetooth? 3.0を、ネットで購入し試しましたが、同じように途切れると通話相手に言われます。ドコモでgalaxy s ii lte sc-03dを交換してもらいましたが同じです。仕事上Bluetoothヘッドセットは、必要なので、携帯電話の通話相手から声が途切れるといわれないBluetoothヘッドセットを教えて下さい。もしかして欠陥ですか?galaxyが好きで購入しましたが。ドコモに返品も考えています。Bluetoothヘッドセットの使えない携帯電話はいりません。Optimus LTE L-01Dのデモ機で試しましたが声は途切れませんでした。
書込番号:13877011
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
DOCOMO スマホ GALAXYについて
GALAXY S2 SC-02C
GALAXY S2 LTE SC-03D
でちらを買おうか迷っています。
今岡山市の中でも田舎に住んでいて来年の4月に岡山市中心部の少しの範囲だけXiが対応します。
Xiは早いと聞きますが早さ以外に何かメリットは有りますか?
住んでいるとこがサービスエリアになるのも期待できないし早いだけでしたらSC-02Cにしようかとも思います。
また冬モデルで変わった点も含めおすすめを教えてください。
LTEはバッテリの消費が早いと聞きます。
Xiエリア外で一日メール5件、多くて電話1件、グリーなどサイト2時間半を朝MAXで一日持ちますか?
よろしくお願いします。
2点

こんばんは。
詳しくは無いのですが、Forma携帯との2台使いならxiは×なのでSO-02C一択かと。
書込番号:13867331
2点

>ninjya乗りさん
どゆこと??
差し替え利用の事だったらXi契約のSIMでもmoperaとかiモードの契約できたと思うけど。
書込番号:13867945
1点

>Xiは早いと聞きますが早さ以外に何かメリットは有りますか?
Xiのメリットと言われれば「速さ」それだけです。
それにドコモ宛の通話が24時間無料になるオプションが選べます。
>また冬モデルで変わった点も含めおすすめを教えてください。
GALAXY S IIではプリインストールされているアプリのいくつかが削除可能ですけど、GALAXY S II LTEでは一切出来なくなりました。
ワンセグも搭載されていません。
ただ、GALAXY S II LTEの方がWi-Fiから3Gへの切替がスムーズだったり、CPUがクロックアップした分若干動作が速いです。
バッテリーについては今のところXiエリアでの利用が殆どないので、そんなに減りが早いと思いません。
因みにGALAXY S II LTEにするには契約変更になるので2,100円の手数料が初回にかかってきます。
通話プランも今のところ無料通話分の無いプランしか無いですし、パケット定額料金も来年の5月以降高くなります。
価格も熟れてきたので、ここはGALAXY S IIの方が良いんじゃないでしょうか?
書込番号:13868366
1点

私もSC-02CとSC-03Dで迷いましたが、考慮した結果「SC-02C」に決定しました。
その理由は@Xi端末は、バリュープランが無い事とドコモの端末以外は音声通話料が高い事。AXiトーク24を契約した場合、Xiスタートキャンペーン終了後の来年の5月から正規の値段に戻る(6,205円/月〜→7,780円/月)事、を考慮しました。
こんな情報もありますので、ご参考までにどうぞ♪
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/063/63135/
私の場合はXiエリア内ではあるのですが、周りの方がソフトバンクやAUの方、固定電話にも掛ける事が多い事、調べ物は自宅のパソコンで済ませている事などを考えて、SC-02Cになりました。
Xiエリア内にいなければXi端末もFOMA端末と変わらないのであれば、ランニングコストを考えるとFOMA端末を2年間使用し、
将来、Xiエリアが広がりバリュープランが織り込まれる様になったら、選択肢として考えるのもありかなーと思っております。
書込番号:13876878
0点

>NC250FSEさん
Xiトーク24はあくまでも「タイプXiにねん」と「Xiカケ・ホーダイ」を足した通話プランのことです。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/xi/
来年の5月以降サービス期間が終了するのは「Xiパケ・ホーダイ フラット」ですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/index.html
それとXi端末はFOMA端末で言うところのバリュープランしかないです。
書込番号:13876911
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
あらまっ、ここまで来ましたら、購入(機種変更)を待ちますよ!通例では時間を置かず発売しているはずです。
書込番号:13875459
1点

毎回ホワイト後出しで発売してますので、発売されるとおもいます♪
約1ヶ月遅れかな?
ホワイト希望の方は、待ちですね(。≧ω≦)ノ
書込番号:13875582
3点

あれ、我慢できずに買っちゃいました。
でもどうせジャケット式バッテリー付けちゃうからいいかっm
書込番号:13875716
2点

私は、たまたままだ機種変更していないので、少し待ってみます。いつになるとこやら…。
書込番号:13876060
2点

HDとGALAXY-S2と書いてありますがどうでしょうか?
S2はすでに白出てますが。。。
書込番号:13876829
1点

>写真ていいすよねさん
HDの方では無く、画像を貼り付けたT-Mobile版GALAXY S IIのほうです。
T-Mobile版GALAXY S IIのスペックは1.5GHzデュアルコアに4.5インチ有機ELディスプレイ(800×480)、1850mAhバッテリー搭載で、4G(LTE)対応です。
キーの数など部分的にT-Mobile用にカスタマイズされていますけど、GALAXY S II LTEとほぼ同じものです。
書込番号:13876892
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)