GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

GALAXY S II LTE

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II LTE 製品画像
  • GALAXY S II LTE [Dark Gray]
  • GALAXY S II LTE [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

(2636件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 sony net jukeとのテザリング

2011/12/06 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:12件

先日S U LTEを購入してからsony net jukeとのテザリングを試みていますが、繋がりません。

net jukeはNAS-M70HDです。

当方現在PCは持ち合わせてなくテザリング機能を知ってから心待ちにしていたのですが…

説明書を読み直してみてもわかりません。

詳しい接続方法を教えていただけますでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:13859296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/07 00:27(1年以上前)

恐らくですけどNAS-M70HDではテザリングを利用できないんじゃないでしょうか?
インターネットへの接続はLANケーブルを介しての接続しかなかったと思います。

書込番号:13859688

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/07 02:44(1年以上前)

以下で設定・接続方法などを確認されるとよいと思います。

SC-03D(219〜220頁)
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc03d/SC-03D_J_OP_05.pdf

net juke ネットワーク接続ガイド
http://www.sony.jp/support/netjuke/netjuke_guide/index.html

書込番号:13859978

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/07 06:46(1年以上前)

>SCスタナーさん

スレ主さんは

>当方現在PCは持ち合わせてなく

だそうですよ。

書込番号:13860148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/12/08 00:49(1年以上前)

おびぃさん SCスタナーさん

ご返答ありがとうございます。

そうです。PCは持ち合わせていません。

net jukeと繋げているNW-X1060ともwi-fiテザリングを試みてみましたが、楽曲の転送はできませんでした。

書込番号:13863846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ウイルスバスターについて

2011/12/06 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:1件

昨日、スマホデビューした初心者です。
ウイルスバスター(モバイル用)をインストールしようとしたら、画面が真っ白になりフリーズしました。インストールを3回試みましたが、同様にフリーズしました。
何か原因が判る方がいましたら、教えて下さい。

書込番号:13857035

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/06 16:55(1年以上前)

折角ウイルスバスターを購入されたのになんですけど、最初からインストールされている「あんしんスキャン」にされては如何でしょうか?

書込番号:13857683

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/07 06:17(1年以上前)

以下のインストール方法でうまく行かないのでしたら、トレンドマイクロに問い合わせてみてはどうでしょうか。
http://esupport.trendmicro.co.jp/pages/JP-2079813.aspx?cm_sp=Sup-_-vbma_top-_-faq1

ウイルスバスター モバイル for Android お問い合わせ窓口
http://jp.trendmicro.com/jp/support/personal/android/contact/index.html?cm_sp=Sup-_-vb_contact2012-_-VBMA_inq

書込番号:13860111

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 L-09Cと比較して

2011/12/03 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

LTEの掴みですが、同一場所で試しましたが、
LG製の方が電波の掴みが良さそうです。
やはり前評の通りLGのLTEは技術ともに世界一かなぁ?
と思ったりして。

書込番号:13843377

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/12/03 15:27(1年以上前)

具体的にどこで試されましたか?やはりLGのほうも気になってます…。

書込番号:13844217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2011/12/03 16:06(1年以上前)

京都市左京区百万遍から京都大学の間です。
バスの中からで移動しながらですが、
09Cはほとんど掴んだ状態ですが、
galaxyはHのまま。
後で、歩いて測定したら、まあ掴んでいましたが。
都内でなくてあまり参考にならないきも。

書込番号:13844364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/12/03 16:46(1年以上前)

いや、そんなことはないですよ!情報ありがとうございました!

書込番号:13844520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/03 19:08(1年以上前)

スマートフォンは持ち方などによってアンテナを手で覆ってしまいがちですからね。
L-09Cは手で持っては使わないので、その辺りが微妙なんでしょうね。

書込番号:13845164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/05 21:35(1年以上前)

LGはLTEの特許が世界一だそうです。ただ自分の日常生活で大きな差を感じるほど違いがあるでしょうか?
試してみたいですが、エリアやサービスが拡大していけばそれほど気にするレベルではないような気がします。
L-01dはストレージが4GBなのでやめました。あとアクセサリーはgalaxyの方が多いのは確か。

書込番号:13854455

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/05 22:22(1年以上前)

>buccellattiさん

私もL-01DとGALAXY S II LTEで悩んだ挙げ句、後者にしました。
GALAXY S IIからでも違和感のないインターフェイスにストレージ容量、スマートフォンラウンジで重いページを見た際のスクロールの滑らかさでこちらにしました。
自宅や自宅周辺はXi圏外ですけど、外出先でアンテナがLTE表示になるのを見て喜んだりしています(^_^;

書込番号:13854741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2011/12/05 22:37(1年以上前)

そうですね、拡大中なので入る場所と入らない場所が結構はっきりしていますが、
家の近くまで(約1〜1.5km)来ていて、来年の1月末にエリア内に入る予定になって
います。
下り10〜15Mでの接続は本当に屋内の感覚ですね。

GALAXY-S2LTEですが、L-01Dにスレ返信しました内容ですが、
老眼には、4.5インチでの800X480はベストマッチだと思いました。
4インチでのGALXY-S,4.2インチでのGALAXY-S2,4.5インチでのLTEと使ってきましたが、ベストが今のLTEですね。案内横が広い分見やすいです。老眼に優しいスマフォです。
(若い方わからないと思いますがごめんなさい(>_<))。

1280は美しく是非使いたい気持ちもあるのですが、現在使っている
EVO3Dの960位が私には限界と言う感じです。

書込番号:13854844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/12/07 02:35(1年以上前)

やはり、私もGALAXYS2 LTEにしようと決めました。理由は、容量が16GBあること。GALAXY時代から操作など慣れている点があります。かなり、相当迷いましたがこの機種に決めました。しかし、1つ心配なのは、他のスレがでていたように、『個人情報』の案件が気がかりですね〜。また、4.0にならなくても末永く使えるような気がしました。今までは新しい物が発売したら、すぐに機種変更してましたがこんなに迷っているのは初めてですね〜。

書込番号:13859964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 NC250FSEさん
クチコミ投稿数:57件

LTE端末に興味があったのですが・・・LTE端末を購入するとXiトーク24契約を交わす事になると思いますが、Xiトーク24はドコモの契約回線(Xi/FOMA/mova)のみが話しホーダイになるだけで、固定電話であれば30秒あたり21円が課金されるという事になるのでしょうか?であれば、LTE端末から固定電話に掛けることが多いのであれば、音声通話料金はFOMA回線のスマートフォンよりも高くなると考えて良いのでしょうか?もしそうであれば、今年の夏モデルのSC-02Cの方がバリュープランが選択できるので、トータル費用を抑えることが出来るのではないかと感じ初めています。スマートフォンにも興味が有るのですが、携帯電話から固定電話にもそこそこ掛ける事がありますので気になりましたので質問した次第です。皆様の知恵をいただければと思います。どうぞ、宜しくお願いします。

書込番号:13855100

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2011/12/05 23:26(1年以上前)

その通りです。
Xiカケホーダイはドコモのケータイにかけなければ割引対象にはなりません。
固定電話にかける機会が多い方は、結果的に高くついてしまうことになりますね。
Xiにもバリュープランの無料通信が付いていればありがたいのですが・・・。
実質値上げということでしょうか?

Xiにもバリュープランの導入を、ドコモに再検討してもらいたいと思っています。
私はドコモにかける事がほとんどないので、Xiカケホーダイには加入しておりません。

書込番号:13855171

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 NC250FSEさん
クチコミ投稿数:57件

2011/12/05 23:43(1年以上前)

ご回答に感謝いたします。やはり、そうでしたか!!実はmova端末を使用しており、この機種も実質0円対象となっていたので、これを機に機種変更をしよう!!と意気込んでいたのです。会話が多い人は普通の携帯電話(styleシリーズ)を選択するのが間違いないと思うのですが、スマートフォンの便利さも知っているので、正直悩むところです。SC-02Cは今となっては、在庫無しの店舗が目立ってきたので入手が困難かもしれません。

書込番号:13855258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2011/12/06 00:01(1年以上前)

まだ探せば見つかると思いますよ。

書込番号:13855352

ナイスクチコミ!2


スレ主 NC250FSEさん
クチコミ投稿数:57件

2011/12/06 00:09(1年以上前)

ありがとうございます。実は、ドコモの通販にも問い合わせしたのですが、在庫が無いため提供が出来ないと言われ、もしや??と思い、近隣のドコモショップにも問い合わせしたのですが、全て完売・入荷予定無し、との回答でした。ショップ曰く、生産中止になったとは聞いておりませんので、もしかしたら入荷するかもしれませんし、これっきりかもしれない、との案内でした。ギャラクシーシリーズは本当に人気がある事が分かりました。

書込番号:13855394

ナイスクチコミ!0


あぼしさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/06 16:22(1年以上前)


横から失礼します。

Xiトークについてはショップに行けば過去3ヶ月間?ほどの請求額を元にして、もしXiトークのプランに入っていたら〜の差額をシュミレーションしてくれるみたいです。

あと、SC-02Cですがショップによっては"とりあえず"の予約はできるみたいですよ。

LTE端末目当てだった人がXiトークでは毎月が高くなるからという事でSC-02Cに流れているのもあるらしいので、それが落ち着けば商品も流通するのではないかなと。

って、これはあくまでも私の希望的観測も含めなのであまり当てにはできませんが…

書込番号:13857591

ナイスクチコミ!0


スレ主 NC250FSEさん
クチコミ投稿数:57件

2011/12/06 18:33(1年以上前)

私のようにSC-02Cを再び検討される方がおられるんですね。ほとんどの方がSC-03Dを選ぶのかと思っておりました。でもSC-03Dを実際に見たり触ったりすると、さすが最新機種!!と思わずにいられません。ないものねだりは出来ませんが、やはり最新というのは魅力的ですね。

書込番号:13857996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2011/12/06 19:01(1年以上前)

私も最新機種ということで深く考えずに購入してしまいました。
今から思うと、やっぱり通話料が高いです。
ケータイを使うのを躊躇してしまいます。
これではケータイの意味がないですね。

それに来年5月以降はパケホーダイの割引も終わるので負担増です。
ドコモに料金プランの見直しをしてもらいたいですね。
そうでないと、今後LTEは伸びて行かないのではないでしょうか?
どう考えてもFOMAの料金プランの方が安いですから・・。

書込番号:13858084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/06 19:11(1年以上前)

今のところXiプランで恩恵を受ける人は、通話がドコモメイン、テザリングを安くしたいぐらいでしょうかね(^^;)
まだXiエリアが都心部だけで、対応機種も年明け発売までみても4機種ですからね。

今後対応エリアが広がってくれば、料金体系の見直しもあるでしょう。

エリア拡大の前倒しを期待したいものですね(^o^)

書込番号:13858123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2011/12/06 19:58(1年以上前)

そうですね。
エリア拡大を早くして欲しいです。

私の場合、自宅も勤務先もXi圏外ですから(悲)

書込番号:13858313

ナイスクチコミ!0


スレ主 NC250FSEさん
クチコミ投稿数:57件

2011/12/06 20:25(1年以上前)

Xiエリアについて皆様のレビューを見てみると、都心部でなければ恩恵にあずかれない様(電波がつかまらない)に感じました。
LTE端末でもXiエリアを外れるとFOMA端末と同じになるのであれば、通話料を含めて割高感がさらに強まりますね。やはり、今のところはFOMAのスマートフォンで楽しみながら、将来にXiエリアがさらに拡大しバリュープランが出る様であれば、LTE端末に魅力が深まるのではと思いました。

書込番号:13858436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/06 22:15(1年以上前)

横から失礼

SC- 02C 日曜に家電量販店に行ったら有りましたよ
もし、欲しいのであればdocomo shopでは無く家電量販店に行ってみたらどうでしょう

在庫有ったのは新潟市のコジマ電気です

家電量販店の方が値段的に安いと思いますしね

書込番号:13858975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NC250FSEさん
クチコミ投稿数:57件

2011/12/06 22:30(1年以上前)

びんてーじ34さん。良い情報、ありがとうございます。家電量販店も狙い!という事ですね。今度、確かめてみます!!

書込番号:13859068

ナイスクチコミ!0


スレ主 NC250FSEさん
クチコミ投稿数:57件

2011/12/06 22:48(1年以上前)

回答していただいた皆様に深く感謝します。質問に対する明確な答えも出ておりますし、話題もSC-03Dから離れておりますので、これにて「解決」とさせていただきます。

書込番号:13859169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー

2011/12/05 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 pocopon103さん
クチコミ投稿数:61件

こんにちは。
毎日楽しく使っています。
しかし、バッテリーが保たないですね。
メール4通ぐらい。
通話4回ぐらい各30秒以内。
インターネット1時間ぐらい。
朝7時位から、夜7時位で残り15パーセントぐらいです。
こんなものですか?

書込番号:13854163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/05 21:16(1年以上前)

いや〜それくらいなら半分くらい。移動はなしですか?
私は地下鉄30分で5〜10%減りますが、フライトモードにしたら1%も減らない。
家でスリープ1時間で2〜3%(LTEエリア)くらい。
ということで電波掴みの切り替えが激しい模様。もちろん、LTEでのブラウジングも食いますが
電波が安定していたらFOMAの1.5倍くらいな感じです。

書込番号:13854347

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/06 16:43(1年以上前)

機種不明

Wi-Fi環境下でしたら、GALAXY S IIよりも持ちは良いです。

書込番号:13857650

ナイスクチコミ!2


スレ主 pocopon103さん
クチコミ投稿数:61件

2011/12/06 19:58(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
自宅がFOMAエリア、会社がLTEエリアです。
LTEエリアに居るときが、非常にバッテリーを使っているようです。
補助バッテリーを貰えるわけですね。

書込番号:13858315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:2件

この GALAXY SII LTE の購入を検討してるのですが
docomoショップなどでSIM解除すれば
通常のFOMAカード(白)は使えるのでしょうか?

docomoのホームページには
「ドコモUIMカードをご利用ください。
 FOMAカード(白・緑・青)ではご利用できません。」と
表記があるのは分かってますが
GALAXY SII LTEの取説の1ページの「SIMロック解除」の項目では
「他社のSIMカードをご使用になる場合、LTE方式では
 ご利用いただけません。・・・」とあるので
もちろんLTEのサービスは受けれないと思いますが
FOMAカードで通常の3Gなら使える気がするのですが

docomoインフォメーションセンタへ電話で聞いても
担当者のスキルが低いのか話が全く通じませんでした。

どなたかご教示下さい。

書込番号:13843895

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/03 14:47(1年以上前)

simロックとFOMAカードの種類は関係ありません。
解除すれば使えますが、この機種はLTEと3G回線を自動で判別しているのでLTEエリア内で
動作が不安定になるそうです。LTEが使えないのにこの機種をFOMAで使うメリットは全くないので
詳細な検証をする人もいないと思いますが、どれくらい不安定になるか知りたいですね。また機種によって違いがあるのか?
想像ですが、LTEを拾ってもFOMAで通らないから諦めてFOMAを拾いに行く。
うまく行っても時間と電力がかかるというオチではないでしょうか?

書込番号:13844069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/12/03 20:31(1年以上前)


buccellattiさんどうもです。

私も直接はSIMロックとFOMAカードの種類は関係無いと思いますが
SIMロック解除しない状態では白カードを入れても認識されないと思ってます。

なぜ白カードにこだわってるかと言うと、白カードで常時3Gで使えば
LTEの効果は発揮できませんが、逆に3Gの安定した通信ができ
バッテリーへの負荷も軽減されるのではと思ってます。

なにせこの機種はSUにくらべると極端に電池の持ちが悪いとのことなので。

書込番号:13845469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/03 22:00(1年以上前)

本日,ドコモのスマートフォン担当に聞いてみました。シムロック解除してもXi端末ではFOMAのシムでは動かないそうです。他社のシムは動作確認を取っていない為お客様の自己責任で試して下さいとのことです。尚,Xiのシムでは一部のスマートフォンを除いて動くそうです。

書込番号:13845934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/03 23:07(1年以上前)

まず一部訂正します。
・simロックは解除しなくてもdocomoならどのsimカードでも使えますから、FOMAなら解除の必要はありません。
・FOMA白カードは一部認識しないことを確認。
知り合いのFOMA白カードを入れてみました。認識しませんでした。ただLTEエリアで試しただけなのでエリア以外は認識するかもしれません。しかし、LTEがなければ3Gを探す仕様なのに反応しないということはやはり使用できないと考えていいと思います。仮に使用できてもLTEエリアだけ使えないというのも実用的でないですし。端末が赤カード専用になっているかもしれません。一方、白ロム店の説明には一部FOMAカードを挿せば使えるとも書いていましたが、これは赤カードのみという意味でしょうか?多くの人が勘違いする表現です。
ちなみにgalaxy tab 10.1は赤カードのみ使用可というのは確認済みです。
ということでNEXUSを検討されてはいかが?

書込番号:13846332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/12/05 09:30(1年以上前)

りょうふくさん はじめまして。
バッテリーの持ちの件が気になるようですね。
ウチのGALAXY SUとSU LTEは2週間差で購入したものですが、
明らかにLTEの方が持ちがいいです!
行動エリアは完全にXiエリア外です^^;
参考までに・・

書込番号:13852076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/05 12:17(1年以上前)

電池の消耗が激しいのはLTEの処理なので、S II LTEの持ちが良かったのは単に容量の差が
出ただけで、残念ながら参考にはならないと思います。

書込番号:13852493

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/05 16:26(1年以上前)

私の場合、Wi-Fi環境ですとGALAXY S II LTEの方が若干持ちが良いです。
「電話受信信号」もGALAXY S II LTEの方が感度が良いです。

書込番号:13853239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/12/05 22:10(1年以上前)

おびいさん、はじめまして。
ウチのもLTEのほうがアンテナ立ってる本数が多いです。
とはいっても、別にSUが通話が途切れたりはしませんけどねf(^^;

燃料タンクの容量が違う、同じような燃費の車…

みたいな印象ですね。

書込番号:13854676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S II LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)