GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

GALAXY S II LTE

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II LTE 製品画像
  • GALAXY S II LTE [Dark Gray]
  • GALAXY S II LTE [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

(2636件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiのみ利用したい場合の設定方法

2011/12/01 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 b_taiさん
クチコミ投稿数:17件

この機種でwifiのみ利用したい場合の設定方法は、

メニュー→設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信のチェックを外す

だけで大丈夫なのでしょうか?

今度海外に行くので、レンタルでwifiを使用しようと思うのですが、
何かの間違いで、パケ死したくないので・・・

回答をお願いします!

書込番号:13836885

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/01 22:32(1年以上前)

国内では、
  モバイルネットワーク→データ通信→オフ

海外では、
  モバイルネットワーク→データローミング→オフ

さらに、(国内・海外とも)
  モバイルネットワーク→高度な設定→ID/パスワードの設定→設定を有効にする

を設定しておくと、万全だと思います。

書込番号:13837734

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 b_taiさん
クチコミ投稿数:17件

2011/12/01 22:44(1年以上前)

助かりました!
ありがとうございます!

試してみます!

書込番号:13837801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

充電の不調

2011/11/30 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 14598さん
クチコミ投稿数:24件

24日に入手して今日まで快適に使用していましたが、
今になって充電がうまくできなくなってしまいました。
FOMA to microUSB変換アダプタSC01からは全く充電せず。
仕方なくUSB to microUSBケーブルに変えたら充電を始めましたが、
5秒置きくらいに「充電」「非充電」を繰り返していて、
充電開始時に鳴るビープ音が連続的に鳴り続けています。
これは充電機能のトラブルかと思うのですが、
なにか対処方法があれば教えてていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:13832858

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/30 20:46(1年以上前)

電池の入れ直しは?後、蛸足タップからの充電だと不安定になりやすいそうですよ。

書込番号:13833037

ナイスクチコミ!1


スレ主 14598さん
クチコミ投稿数:24件

2011/11/30 20:49(1年以上前)

入れ直しもしましたが変化ありませんでした。
コンセントはタコ足ですが、昨日まで同じ環境で充電できていたもので。
それにしてもタコ足が原因だったとしても、普通の生活環境で単独電力線を確保するのはかなり難しいですよねー。

書込番号:13833059

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/30 22:35(1年以上前)

蛸足タップの件は以前使用していたSH-12Cと、Xperia arcで言われましたが、確かに厳しいですよね。しかし僕の場合はどの機種でもこれで解決しましたよ。

書込番号:13833726

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/01 03:04(1年以上前)

念のため、コンセントを変えて、本体の電源を切って充電。
それでダメなら充電器と本体を持ってドコモショップでみてもらうしかないでしょうね。

書込番号:13834762

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/01 05:44(1年以上前)

一旦、電池パックとSIMカードを取り外し、しばらく経ってから装着、
再度充電を試してみて、それでも不具合が直らない場合は、
電池パックなどに問題があるのかもしれませんので、
ドコモショップに持っていったほうがよいと思います。

書込番号:13834861

ナイスクチコミ!0


スレ主 14598さん
クチコミ投稿数:24件

2011/12/01 16:58(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございました。
私も充電部の故障を疑いドコモショップに行ってきましたが、
結果から言いますと、microUSBアダプタSC01が故障していました。
買ったばかりですし当然新品に交換してもらえるかと思いましたが
「これは試供品ですので」と言われて新しく有料でSC01を購入するハメに...orz
こんな小さなアダプタが1365円(税込)です。
本体の故障じゃなくてよかったですが、
泣いていいんだか怒っていいんだか、複雑な結末でした。

本体に同梱のケーブル類は全て「保証外の試供品」ですので
みなさんもご注意下さいね。

書込番号:13836433

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/01 20:40(1年以上前)

>14598さん

原因が分かって良かったと申し上げて良いのやら、悪いのやらですね。
私なら「microUSBアダプタSC01の不良でしょう?」と言って是が非でも無償で交換してもらうかもしれません(^_^;

書込番号:13837183

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/12/01 21:51(1年以上前)

付属のACアダプターSC03Cなら1年保証なのにねぇ(^。^;)

書込番号:13837514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 keytarさん
クチコミ投稿数:14件

初投稿です。

電話帳に既に名前登録されているアドレスからメールを頂いた際に、SPモードメールの受信BOX内で「名前表記」では無く「アドレス表記」になってしまうアドレスがいくつかありまた。(今のところいずれもezwebです。)

※設定では電話帳登録名表示にチェックを入れております。

・受信BOXからメールを開くとアドレスでは無く、電話帳で登録した名前で表示されます。

・対象となるアドレスにメールを送り、送信BOXを確認した所、問題無く電話帳で登録した名前で表示されます。

あくまで受信BOX内でのみ、アドレス表記になるみたいです。

また、電話帳でGmail、本体等のdocomo以外の連絡先を表示した所、対象となるアドレスの重複登録も見受けられませんでした。

電話帳はデフォルトで入っていたものです。分かる方もしいらっしゃったら教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

書込番号:13830989

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/11/30 12:29(1年以上前)

最近頻出している不具合ですね。

こちらを参考に。
http://kakaku.com/bbs/K0000251258/SortID=13791554/

書込番号:13831325 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 keytarさん
クチコミ投稿数:14件

2011/11/30 13:09(1年以上前)

>LBS09さん

ありがとうございます。既に出ていた問題だったんですね!

確認してみた所いずれもアドレスにドットが3連続入っており、対象になるものばかりでした。

速くアップデートが出てほしいところですね!

書込番号:13831482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/11/30 19:08(1年以上前)

解決済みのようですが失礼します。

>アドレスにドットが3連続入っており、対象になるものばかりでした。

例えば、123...456@docomo.ne.jp → "123...456"@docomo.ne.jpのように、
ダブルクォーテーションで@より前の部分を囲み登録すると
受信BOX内で名前が表示できます。
しかし、メールを開くと送信元がアドレス表示されてしまいます。
そこで、両方を登録するとどちらも名前で表示されるようです。

面倒ですが、現時点での対応法です。

書込番号:13832555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/11/30 19:41(1年以上前)

keytarさん

これはグローバルな標準なのでアップデートでも対応はされないと思います。

その昔、迷惑メールを無作為に送りつけてくるのが流行った当時は、携帯アドレスにドットを連続させて迷惑メール防止対策にしたものです。

余談でした。

書込番号:13832688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 keytarさん
クチコミ投稿数:14件

2011/12/01 15:00(1年以上前)

>far northfieldさん
アドバイスありがとうございます。ダブルクォーテーションで囲って対処致しました。名前で表示する事が出来ました!!


>ペペッチェさん
なるほど・・・なかなか興味深いエピソードですね。書き込み有難うございます!

書込番号:13836145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングWi-Fi

2011/11/30 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:28件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

すみません質問です!

自分がsc-03dでテザリングWi-Fiして、妻がiphoneでWi-Fi接続すると受信が弱いのか3Gとあまり通信速度が変わらない気がするのですが(ストリーミング、ダウンロード等)詳しい方がいらしましたら、説明よろしくお願いしますm(__)m

3Gの環境とWi-Fiとでは、天と地の差があると思っていましたので…(笑)ちなみにWi-Fi環境で自分は使用したことがありませんOrz

あとWi-FiとLTEとでは、どちらが早いのですか?LTEは、物凄く早いですv

長文失礼致しました。初歩的な質問ですみません(..)

書込番号:13832384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/30 19:10(1年以上前)

Wi-Fiはピンキリです

書込番号:13832561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件Goodアンサー獲得:16件

2011/11/30 20:41(1年以上前)

3Gで繋がってるだけでは?

書込番号:13833007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


14598さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/30 20:47(1年以上前)

「Wi-Fi」というのは「SC-03D」と「iPhone」をつなぐ電波の種類の名称です。
iPhoneとSC-03Dの間がWi-Fiでつながっていたとしても、
SC-03Dからインターネットへの接続が3G回線でつながっていますので、
iPhone単体でソフトバンクの3G回線につないだ場合と、
それほどの違いは出ませんので、それで正常ですよ。

書込番号:13833045

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/30 22:18(1年以上前)

質問よく読まずに回答してました。
他の皆さんの言うとおりです。

すいません。

書込番号:13833596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/01 00:36(1年以上前)

LTEでつながっていたらギャラクシーが出すWi-Fiもそこそこ速いですよ。
多分電波がいまいちで3Gでつながっているためではないでしょうか?
LTEはまだ不安定です。現状はWiMAXの方がずっといい。

書込番号:13834477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/01 13:51(1年以上前)

> 「Wi-Fi」というのは「SC-03D」と「iPhone」 をつなぐ電波の種類の名称です。

正確には無線LANの相互利用ができると認証された機器の事を言うのですが。

書込番号:13835994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 N904@を使用していますが…

2011/11/10 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 ken&taiさん
クチコミ投稿数:193件

お世話になります。
タイトルにあるように、まだN904@を使用しています。
もう、かれこれ4年近く使っていることになります。
いちおう予備バッテリーを1個購入したのですが、
その予備バッテリーも充電機能が低下して来たため、
そろそろ、買い替えを考えるようになりました。

携帯電話の市場は、ここ1〜2年の間でスマートフォンが主流となって来ました。
私も次に購入するとしたら、必然的にスマートフォンを視野に入れなくてはなりません。

本当はアイフォン4Sが欲しいところですが、
残念ながらソフトバンクとauでしか発売されていません。

・今後、ドコモでもアイフォンを発売するような予定はあると思われますか?
・私はドコモの携帯電話を使用してから17年ほど経ちます。
 やはり経過年数からしても、ソフトバンクやauに切り替えてアイフォン4Sを
 選ぶよりもGALAXY S IIあたりを選択するのが得策でしょうか?
・現在、GALAXY S IIは幾らぐらいで購入できるのでしょうか?
 長年使用して来たので、電話番号は変えたくありません。

書込番号:13747327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/10 15:24(1年以上前)

まずスレ主さんはスマートフォンにして何がしたいでしょうか?

確かにスマートフォンの勢いは凄いですが、流行りだけでとなれば従来の携帯と操作の違いでしんどいかもしれないです。
普通の携帯も発売されなくなるわけではないですから。

質問の件ですが、
ドコモからiPhoneが出る可能性は今のところ低いかと思います。
もちろん将来的にはわからないですが。

GalaxyS2ならば、ショップなどで購入するならば、5万円くらいではないでしょうか。
安く手に入れたいのであれば、白ロムを購入してはいかがでしょうか?
GalaxyS2 LTEであれば57960円になりそうです。

もしiPhoneがどうしてもということであれば、MNPすればドコモで機種変更するより安くなるのではないでしょうか?
今は長年使用していなくても、安くなる料金プランはありますからね(^-^)

私個人的にはスレ主さんの欲しいと思った機種を選択されたほうがいいのではないかと思います。

まずは両機種を触ってみて検討してみてください。


書込番号:13747438 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/10 17:27(1年以上前)

概ね、二塁打王さんに同意です。

異なるものとしては、他の人のレスとして使ったものでマルチ投稿っぽくなるのをご了承願いたいのですが、2年間の費用で決めても良いと思います。下記をご参考にどうぞ。

http://iphone.f-tools.net/QandA/Price-Hikaku.html

あとドコモからiPhoneを出すことは、個人的には当面ないと考えています。

iコンシェルとかdメニューとかですかいろいろドコモさん独自のコンテンツがありますがiPhoneにこれらのものを載せる気はないだろう、と思うからです。

ご面倒でも店頭やラウンジなどへ足を運んでいただき実機を触ってみてどの機種にするのか、を決めるのか一番だと私は思います。

書込番号:13747785

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/11 05:13(1年以上前)

iPhoneについて、ドコモ独自のコンテンツを極力省いたGALAXY NEXUSも発売されることですし、可能性が無いわけではありません。
ドコモもiPhone販売の可能性を否定していないようです。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111018mog00m300008000c.html

今はNMPで電話番号を変えずにキャリア移行できます。
ドコモに固執してiPhoneを諦めるか、キャリアを変えて使いたい端末に変えるか。
ただ、スマートフォンはiPhoneだけではありません。
問題はスレ主さんが後悔なく使いたい端末を見極めることではないでしょうか?

書込番号:13750276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/11/14 09:38(1年以上前)

スレ主は長く使われるようなので、現状に不満がなければガラケーでいいのではないですか?

ガラケーはこなれた技術なのでやっぱり使いやすいです。特にスマホで何かしたいというわけでないのなら新しいガラケーを買えば良いと思います。

スマホは過渡期であり、改善しなければいけない箇所が多数存在します。あと1年程度待てば性能的にも頭打ちになりますのでその後購入を検討されてはいかがでしょう。

書込番号:13764395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/15 12:42(1年以上前)

どうしてもドコモでiPhoneを使いたければ
ネットで「SIMフリー」のiPhoneを購入しましょう。

どう購入するかなどは調べればいくらでも出ます。

ドコモショップに行けばFOMAカードをMicroSIMに交換してくれます。

キャリアとしてちゃんと適応されてないので、メールなど多少使いにくいかもしれませんが。

これはGalaxyS2 LTEのスレなのであまりiPhone云々の話はすべきではないですがww

書込番号:13769045

ナイスクチコミ!0


cvf92244さん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/22 14:02(1年以上前)

iPhoneはドコモショップで、miniUIMカード新規契約すれば使えるようになります。(プロバイダはモペラUにしてください)
カードの大きさが違うので注意してください。
今後、発売される端末は、miniUIMカードになりますので注意してください。

書込番号:13798123

ナイスクチコミ!0


cvf92244さん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/22 14:19(1年以上前)

追加です。
miniUIMカードに新規契約すると、前に使っていた携帯電話のデータが使えなくなるので注意してください。

書込番号:13798177

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/01 08:29(1年以上前)

「LTE」に対応させることを条件に、来年にはドコモでもiPhoneが販売されるかもしれませんよ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111130/224702/

書込番号:13835115

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/01 12:51(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/111201_00_m.html?ref=gp_top
iPhone販売についてドコモは否定しているようです。
でも、火のない所に煙は立たないなんて言葉もありますし…。
なんだか「パケ・ホーダイ」開始前のドコモと似ているように思えるのは私だけでしょうか?

書込番号:13835816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/01 13:47(1年以上前)

http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20111201-00000063-reut-bus_all

ここにも載ってますね。

書込番号:13835982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デザリングについて

2011/11/29 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

デザリングについて教えて下さい。

どれぐらいの距離をカバーできるのでしょうか?
また、セキュリティは設定できるのでしょうか?
2点とも、通常の無線ルータと同様の機能、性能を持ち合わせているのでしょうか?

このデザリングで家のルータ、プロバイダーを
取っ払おうかと模索中でして、、、
当然回線スピードは期待してませんが。

同様に考えられている方はいらっしゃいますか?

書込番号:13828887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/30 19:29(1年以上前)

家の環境にもよると思いますが、5〜6mぐらいかな?セキュリティは通常の無線ルーター程度には設定できますよ。しかし通常の無線ルータ並に使えるかと言うと、厳しいかな?
まず、これをメインに使うとすると電池が大変だと思いますよ。それならばWi-Fiルータを購入した方がいいと僕は思いますね。つなぎっぱなしだと2時間も持ちませんね。LTE接続は発熱も大きいので、充電しながらなんて命取りになりかねませんし。

書込番号:13832635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2011/12/01 05:29(1年以上前)

ありがとうございます。
充電しながらと思いましたが、厳しいのですね。

書込番号:13834849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S II LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)