GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

GALAXY S II LTE

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II LTE 製品画像
  • GALAXY S II LTE [Dark Gray]
  • GALAXY S II LTE [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

(2636件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全462スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳の移行ができません

2011/11/25 02:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:5件

これまで使用していたP-01Aの電話帳をmicroSDに保存して、電話帳コピーツールで移行を試みましたが、なぜかその中の1件だけしか認識してくれません。その1件はPIM00001.VFCとなっており、電話帳の先頭のデータの模様です。microSDの相性なのでしょうか。皆さんは問題なく移行できてますか?

書込番号:13809671

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/25 13:33(1年以上前)

>PIM00001.VFC

恐らくPIM00001.VCFのことだと思いますけど、それは電話帳の先頭のデータ1件では無くアドレス帳全体です。
ですので、ちゃんと認識されていますので移行できます。

因みに「マイファイル」から「external_sd」、「SD_PIM」を開くと同じPIM00001.VCFと言うファイルが見られると思います。

書込番号:13810929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/11/25 16:55(1年以上前)

電話帳メニューからインポートする手順が必要だったのですね。おかげさまで本体にデータが引き継がれました。(残念ながら登録していたグループ分けは反映されませんでした。)ご回答ありがとうございました。助かりました。

書込番号:13811397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面、クロッシィ用SIMについて

2011/11/25 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:91件

S2LTEは4.5インチですよね?
同じ4.5インチのSH-01Dより画面が大きいような気がするんですが、S2LTEがWVGAだからですか?
なんか16:9の動画とか上下に黒幕出そうな気がするんですが…



あとクロッシィ用SIMって3Gとは別物ですか?
従来のガラケーに差し替えて使うことは出来ないと考えて良いのでしょうか?

書込番号:13811050

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2011/11/25 14:36(1年以上前)

差し替え可能であり、動作します。

今回、SC-03D購入に伴い、USIMが新しくなり、赤色のものになりました。
現状、SPモード+iモード契約をしていますが、古いガラケーに差した場合でも、
iモード通信などは可能です。


書込番号:13811075

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2011/11/25 14:45(1年以上前)

ありがとうございます!!
差し替えできるなら、これも候補に入ってきますね…
SH-01Dと迷ってたんですが、余計に悩みそうです

書込番号:13811096

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/25 15:44(1年以上前)

ディスプレイのインチ数は対角線の長さで表記されるので、縦横の長さが微妙に違う時はありますね。

>クロッシィ用SIMって3Gとは別物ですか?

私はまだGALAXY S IIですけど、赤色のSIMカード(FOMA、Xi兼用)で使っています。

書込番号:13811223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

SC-02Cと比較すると

2011/11/25 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

レスポンスが悪いときがありますね。例えば通知バーからのメールアプリへのリンク時。稀に一瞬止まるときがあります。SC-02との比較ですが。
1.スクリーンキャプチャー時の無音化
2.docomo安心スキャンのプリインストール化
3.地図アプリのウィジェット等の機能拡充
4.オートGPS マチキャラへの対応
5.通話時のノイズキャンセラー機能廃止
6.SDカード挿入方法の変更
7.充電機器が、FOMAアダプター変換プラグと、iPhoneのようなUSBコンセント直接差込タイプの2つ同梱
8.着信時UIの変更
9.声の宅配便の電話機能への融合化
10.プリインアプリの増加
11.docomoマーケットのケータイ支払い有効化にともない、SPモード決済併用だと、最大で3万円まで利用可能に。
12.ミュージックプレイヤーの変更
13.Android 2.3.6搭載
14.バックパネルの変更
15.カレンダーの高機能化
16.スリープから回復時の音が変更
等々有りますね。

書込番号:13810316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/11/25 10:58(1年以上前)

Mootさん、かなり詳細な情報ありがとうございます!全体的に機能向上した感じですね〜。支払い総額が3万円までが嬉しいですね〜!あと、GPS関係はどうでしょうか?やはり一番の解決電池だけになりました。

書込番号:13810447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/25 11:24(1年以上前)

GPSの精度は、難波でSC−02Cと比較すると、屋根のない場所ではどちらも差が無いですね。
難波駅のひさしの下だと、どちらも200m程度ずれますね。大差は無いかな?歩行時にオートGPSをONにしていると、SC−02Cより当たり前かも知れませんが追従性は上ですが、やはり電池には優しく無いですね。
純正のジャケット型充電池は12月2日発売だと言われたので、持っていたポケットチャージャー01と、今回貰ったポケットチャージャー01の2つで、イザってときは大丈夫にしてますね。

書込番号:13810511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2011/11/25 11:30(1年以上前)

なるほどGPSはあまり大差ないですね〜。実は私は東京都在住なのですが恐らく東京も同じ条件だとともいます。大都市だけに…。やはり、課題は電池だけになりました。いつも情報ありがとうございます!

書込番号:13810526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2011/11/25 11:45(1年以上前)

電池ですがどんな感じでしょうか
3G 300時間
LTE 250時間の記載ですが
S2に比べかなりもちませんか?

書込番号:13810568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/25 12:58(1年以上前)

mootさんバイブが弱くなったように
思うのですが、どうですか?

着信音量も小さくなったような…

書込番号:13810799

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mootさん
クチコミ投稿数:2890件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/11/25 13:05(1年以上前)

バイブの設定が細かく出来るようになってますが、確かに少し弱くなったように感じますね。
僕的には許容範囲なんですが。
通話時の音量はノイズキャンセラーが無くなったから小さく感じるのでは?との、書き込みをどこかでみたので、SC−02Cでノイズキャンセラーオフで試したら、確かに小さく感じたので
、仕方ないのかなぁ?と思っています。ちなみに無くなったのは、省電力化の一つだそうですよ。

書込番号:13810825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

ドコモさん、大丈夫でしょうね?

2011/11/21 06:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:52件

11月12日に予約し24日の受け取りを待っているスマホデビュ−のオヤジですが、
18日のレグザホンT-01Dの騒動で不安を感じています。
娘が父さんレグザホンが大変やでとヤフ-トピックスを見ながら言って来たので、(な-んや今日は
dメニュ-の配信開始日?やで。こんなパケット大量に飛び交う日に発売日決めたらあかんで)と
思っていたのですが、T-01Dのクチコミを見ていたら大変な騒ぎになっており、罵詈雑言の世界と
なっていました。
ドコモさん、SC−03Dは発売日大丈夫でしょうね?当日、午後から会社休んで
取りに行くつもりで受け付け時間予約までしています。
でもパンフレットの一番最初に載っている機種だし?、春モデルの時も最初に載っていたし?
レストランでも看板メニュ−はメニュ-の最初に載っているし?、
日本のプロ野球経験しか無い選手じゃなく、メジャ-帰りだし?、などと思って
不安を打ち消しています。まあなんとかなるでしょう?
さて、話は変わりますがアンドロイドのバ-ジヨンアップ(2.3→4.0)はSC-02Cより
可能性が高いんでしょうか?SC-02Cのクチコミでは結構書いてましたけど?

書込番号:13793115

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:65件

2011/11/21 07:03(1年以上前)

そんなに心配なら発売日に買わず、
様子を見られればいいのでは?
わざわざこんなスレをたてる必要は
ないと思います。

このモデルはほぼグローバルモデル
ですし、実質ギャラクシーS2の
派生モデルですから、不具合は
少ないとは思いますが、
こればかりは出ないとわかりませんから。

書込番号:13793144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/21 09:07(1年以上前)

あ、うちはドコモじゃないです。
かけ直して下さい。

書込番号:13793339

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/21 11:22(1年以上前)

GalaxySシリーズの実績があるので大丈夫ではないでしょうか。
ただこればかりは発売してみないことにはわからないですからね。
Xi機になって電池の消耗が激しいのではと言われていますから、ここも評価にかかわってくるかもしれません。

OS4.0へバージョンアップの可能性は高いのではないでしょうか。
ドコモがどう判断するかでしょう。
過度の期待はせずに待つのがいいと思いますよ。

書込番号:13793624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:52件

2011/11/21 13:37(1年以上前)

(イブァリ-スさん)(二塁打王さん)親切な回答有難うございます。
心配性なもので、つい余計なことを考えてしまいます。
50代後半でのスマホデビュ-なもので、色々な情報が入り、つい混乱してしまいました。
あっ、それから(びっぐぐろ-どさん)<シバキマワスゾ-、ワ--レ---。∞>
朝早いか、しれないけれど、関西人には受けないスレです。
関東人なら、座布団3枚ねいてよ-って、ところですね。
人生の終着駅が見え始めた男なので、やさしく接してください。
<カミサマ----♪-♪-♪。桑原和夫風で>
24日から触りまくる(ピンキャバ?)ので、また気がついた所や感想等を送ります。
ご指導よろしくお願いします。(ほんとこのクチコミは親切な人が多いです)

書込番号:13794032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/21 16:44(1年以上前)

突っ込みありがとうございます♪

書込番号:13794494

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/21 19:10(1年以上前)

>50代後半でのスマホデビュ-なもので

ではそれなりの言葉遣いも弁えてますよね?

書込番号:13794926

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:71件

2011/11/25 10:52(1年以上前)

その為だけに仕事休めていいですね。
羨ましい。

書込番号:13810437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Xiへの契約切替日

2011/11/18 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 TheTさん
クチコミ投稿数:37件

ガラケーからスマートフォンに変更するときのことを思い出したのですが、
FOMAのスマートフォンから当機種、Xi契約への変更にあたっては、
・パケ・ホーダイフラット(FOMA)
・Xiパケ・ホーダイフラット
いずれも月額定額料金ですから、月の途中で契約を変更すると、両方の定額料金が適用されますよね?
それを避けるためには、月の変わり目に合わせて契約を変更することになりますよね?
 
ということは、勇んで当機種を発売日に購入しても、実際にXiを利用できるのは、12/1から。
ということになるのでしょうか。

書込番号:13779142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/18 01:23(1年以上前)

予想ですが、月の途中で契約変更したら

パケホーダイフラットも、Xiパケホーダイフラットも

日割り計算になるのでは?

書込番号:13779236

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/18 01:48(1年以上前)

月の途中(申込み後からの適用)で、Xiパケホーダイフラットに変更すると、
その月の料金は、Xiパケホーダイフラットで(再計算されて)請求されることになります。
日割りでは計算されませんし、
その月は、FOMAのパケホーダイフラットの料金も請求されません。

発売日に購入し、すぐにXiパケホーダイフラットに変更して(申込み後からの適用)、
Xiを利用するのがよいと思います。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/application/index.html

書込番号:13779289

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 TheTさん
クチコミ投稿数:37件

2011/11/19 02:00(1年以上前)

なるほどー。
 
2年近く前にガラケーのパケ・ホーダイからスマートフォンのパケ・ホーダイダブルに移行するときは、月の途中で変更すると両方の定額料金が課金されてしまったのですが、さすがにそのあたりは改善されているんですね。
 
よくわかりました。
 
ありがとうございます。
 

書込番号:13783637

ナイスクチコミ!0


トラ木さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2011/11/25 00:47(1年以上前)

この口コミに関連して、本日、ドコモに聞いたことです。
私は定額データプランからテザリング利用にてxiのこの携帯へ機種変更しようとしてますがやはり定額料金が2重にかかると言われました。
ですから30日に機種変してXiを1日から使えばいいですよとアドバイスされました。
ちゃんと確認して、課金の仕組みを良くていておかないと後から気付いてみると2重請求のようになるわけですからトラブルも少なくないだろうな〜と思いました。また、結構普通の店員レベルだと勘違いしている方も多く、違う答えが何度も返ってきました。いわゆる違約金の話もありますが、同じドコモに機種変するのにいちいち一万円とか取られてしまうのではなんで?と思わざるを得ません。何だかせこいなあとか、何でドコモに機種変するのに解約金払うんだ?っておもっちゃいますね。正直不愉快な気がします。
仕組みもわかりにくいです。(ドコモの人も勘違いするのでわかりにくいはずです)

書込番号:13809427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Xi対応機種ですが…

2011/11/23 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 Ryo@kunさん
クチコミ投稿数:2件

自分のエリアはまだXi対応でなく恩恵は受けれないんですが

Xiパケ・ホーダイ フラットOrダブルしかパケット定額はないんでしょうか?

書込番号:13800436

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/23 00:27(1年以上前)

仰るとおりです。
Xiパケット定額サービスは、「Xiパケ・ホーダイ フラット」と「Xiパケ・ホーダイ ダブル」の2種類しかありません。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_01.html

書込番号:13800525

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ryo@kunさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/24 23:57(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:13809272

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY S II LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)