端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月24日発売
- 4.5インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY S II LTE SC-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S II LTE SC-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全380スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 8 | 2012年1月15日 20:00 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月15日 13:14 |
![]() |
5 | 9 | 2012年1月13日 23:18 |
![]() |
3 | 4 | 2012年1月13日 21:45 |
![]() |
3 | 2 | 2012年1月13日 14:19 |
![]() |
2 | 3 | 2012年1月12日 16:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
PCからisynkを使って
Galaxyに曲をいれて以来
一週間ほどイヤホンを繋ぎ
曲を聞いているのですが、
たまに右のイヤホンの音が
おかしい(ちゃんと音が聞こえない)
と言うことが起こります。
使ってるイヤホンの故障かとおもい
イヤホンを変えてみましたが
同じでした。
そこでGalaxy自体の不良
なのかなーと思ったのですが
同じ症状がでているかた
いらっしゃいますでしょうか?
また、これは初期不良である
可能性はあるのでしょうか?
(購入は12月24日です)
スマホ初心者で全くの無知
なので、よろしくお願いします(>_<)
書込番号:14024893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ症状です!
時々なります。
初期不良でしょうかね?
詳しい方の回答期待します。
書込番号:14025260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イヤフォンのプラグはしっかり奥まで刺さっていますか?
この機種のイヤフォンジャックは少々硬めで、ちょっと強めに差し込まないといけないようです。
書込番号:14026327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家電苦手の若手さん
なりますか?
私もイヤホンで音楽を
聞くようになってから
頻繁に起こるようになって
少し困ってるんです。
不良ならばDSに持っていくことも
考えているのですが
まだ買ってからあまり日が
たっていないので
もし不良なのだとすれば
初期不良としての扱いに
なるのか修理になるのか
その辺も不明なので
正直迷ってるんですよね。
ほんと詳しい方情報提供
お願いしたいです。
書込番号:14026372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

aotokuchanさん
イヤホンジャックは
差し込めないところまて
しっかり差し込んであるので
指し方が甘いとかでは
ないと思います。
私自身もイヤホンジャックが
固いというクチコミを
見たことがあるので
何度かやってみたのですが
恐らくいまの状態が
一番奥までささっている
状況で間違いないと
思われます。
書込番号:14026385 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もです。どうしてでしょうね?
悩みます、また情報などあれば教えて下さい。
書込番号:14026648
1点

そういえば昨日ヘッドホン接続してビデオ見てたら右側聞こえないときあったような、、
書込番号:14026789
1点

家電苦手の若手さん
ほんとなぜ起こるのか
不明ですよね。
とりあえず
元ついてたイヤホン
自身で持っていた
オーディオテクニカのイヤホン
パナソニックのイヤホン
全て試しても
同じ状況だったため、
本体の異常であることは
確定してもいいと
思われます。
また情報入ったら
書き込みしますね。
書込番号:14026790
2点

すみません、今確認したら本体にカバー付けていてそれが干渉して奥まで刺さっていませんでした。汗、、カバーはずして挿したらOKでした。
書込番号:14026815
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
すみませんが、お聞きします!
Galaxy S2から、Galaxy S2 LTE に変えますが、ブックマークの移行は、SDカード経由で移動できますでしょうか?
他にやり方ありますか?
書込番号:14016078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出来ると思いますょ!
ただ、断言はできませんがね。
書込番号:14025286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
みなさん鳴りますか?
今日関東圏で地震あって周りの人は鳴っていますが、
私のは鳴りませんでした。
設定できる箇所がみつかりません。
エリアメールアイコンをクリックしても全てグレーになっているので
それ以上の設定はあるのでしょうか?
2点

私のは買ってから特に設定してませんが、周りと同じようにブゥブゥ音なりました。
書込番号:14013562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はGALAXYS2ですが、鳴りませんでしたね〜『なまず速報』では鳴りましたよ!
書込番号:14014381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種を購入したのは12月初めでしたが今までに二度鳴りました。
今日も鳴りましたよ。
特に設定はしていなかったように記憶していますが…
今、ちなみに設定を見てみたら、エリアメールを受信の欄にチェックは入っていましたが。
書込番号:14014491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


左下のメニューボタンで設定が出ますから、それを押して受信にチェックが付いているか確認します。
書込番号:14014547
0点

みなさま、ありがとうございます
今家族のsc-02cを確認した所、
やはり鳴らなかったようです、
[なまず速報]は鳴りました
できたら、信頼できる回線のエリアメールを受信したいのですが、、
書込番号:14014566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

鳴りました。
鳴動設定は、確認されましたか?
知人のエクスペリア・アクロも、ちゃんと鳴りました。
受信した後は、履歴と内容が残ってました。
書込番号:14015420
0点

毎年機種変、無駄遣い人生。さん
設定も確認しました、
チェックも入っています。
eggbrotherさん
スレを参考して設定を見直しました、
でも家族の「SC-02c」はキルソフトが入っていないので、
別の原因かと思います。
書込番号:14015738
0点

今回、携帯の人でも鳴らなかった人が身近におりました。
ドコモ側の配信状況も疑わしいですね。
3.11の翌日、当時は携帯でしたが、隣の人の端末は配信されましたが、自分には配信されなかった事がありました。
書込番号:14019200
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
カロナビで最近Bluetooth接続が、出来ない時があり
何回も接続に失敗する事があります。
ペアリングは、出来ているのですが、最近数回チャレンジしないと接続出来ません
最初は、一発で接続出来たのに
カロナビ使用している方で同じ症状の方居ますか?
端末が悪いのか、ナビ側が悪いのか分かりません
宜しくお願いします。
1点

機種が違いますが「AhPhone」と言うアプリで、発信にワンクッション持たせる設定だとその様になりました。
発信時以外は関係ないかもしれないですけど。
書込番号:13998137
0点

SC-02Bですが、頻繁に切れる症状でしたが、docomoで端末調査していただき
1ヶ月程かかりましたが異常なしで帰ってきました。
なぜかその後治りました。
修理期間中は同型機を借りていましたが症状は出ませんでした。
書込番号:14002831
1点

ナビではありませんが、カロッツェリアのBTアダプター経由の車載端末でそうなります。
書込番号:14007284
1点

みなさん レスありがとうございます。
一度 同じ端末でテストしようかと思います。
ありがとうございます。
書込番号:14018729
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
下記症状が先程から出て止まりません。
どなたか早急に治し方を教えて下さい。
症状:
@HOME画面の一番上のインフォメンションバーに青い丸iマークがでて
「接続状況:接続中(1):http://ja.node.push.turbotools.net:443/」
という表示がでます。また、音でも連絡がでるのでさっきから鳴りっぱなしです。
A通知でも同じようにでます。
B20秒おき位に鳴ります。
原因:よくわからないのですが、アプリのなめこ探偵を立ち上げてすぐに
やっぱやめようと思って、戻るボタンを連打してホームボタンを押したら
その後からこんな感じになってしまいました。
対処:
@再起動 → ×
A電池抜いてみた → ×
BSDカードやXIカードをさし直した → ×
どっかの設定がONになっているのか?どうなのかなど
すぐにでも教えて下さい!!!
1点

すみません。PCでいろいろ検索していたら同じような人が他の携帯でも起きていて
原因が「マイスクリーンメモ」というアプリらしかったです。
先日アプリ導入し昨日初めて起動させて、今日いきなりなったみたいです。
そのアプリをアンインストールしたら治りました。
参考までに・・・・。
書込番号:14014956
2点

私も年末から娘に進められて栽培していましたが、先日なめこ辞典で、新規なめこをタップした瞬間にフリ−ズしたので、バッテリ−取り外し>再起動で立ち上げ復旧しました。 なめこ栽培が原因と思われたのでアンインスト−ルしました。その後フリ−ズ有りません。 あなたのように音は発生しませんでしたが?
このアプリは容量が大きいし、バッテリ−消費も激しいです(バックグラウンドで常に作動?)
けっこう面白かったのですが、SC−03Dとは相性が悪かったか、アンドロイド新規版で
バグが出たのではないかと思っています。
それ以降、他のアプリインスト−ル後はバッテリ−ミックス等で監視しながら使用しています。
書込番号:14017373
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
受信電波が悪いので修理だしました。代替のSC-03DにSDカードから写真は移せましたが、無料ゲームなどが移せません。移し方教えて下さい。
このスマホに変えて受信電波悪くなった方いらっしゃいますか?SMSメールがやたら多くなり、相手に圏外アナウンスばかりになりました、ドコモでは他にこのようなクレームは無いとの事ですが・・
2点

無料ゲームは、再度サーバーからダウンロードすれば良いのでは?
使用していた無料ゲームの保存データなどの事はわかりませんが...。
受信電波とは?
LTEや3G(H)のモバイルネットワークのアンテナなどのレベルの事でしょうか?
そうであれば、もう一度、ドコモに持ち込まれて、店員さんにどの様な現象かを、実際に見せてあげればいかがでしょうか?
書込番号:14013388
0点

修理に出されたんですね!
失礼致しました。^^;
書込番号:14013393
0点

若い者には負けられんさん 有難うございます。
再ダウンロードしたけど最初からやり直しでした。育成ゲームのようなアプリがあったので・・・残念です。
受信電波は、電話回線が悪かったのです。
SC-03Dの前は、レグザフォンを約1年使用してましたが、SMSメール(自分が電源OFF又圏外の時電話が掛かって来た時のお知らせメール)は1度もきませんでした。
生活環境も変わってないのですが。
書込番号:14013741
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)