端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月24日発売
- 4.5インチ
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY S II LTE SC-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S II LTE SC-03D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全380スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年11月2日 14:22 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2012年11月1日 23:08 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年11月1日 22:46 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月1日 21:47 |
![]() |
10 | 5 | 2012年11月1日 07:44 |
![]() |
7 | 3 | 2012年10月31日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
昨日バージョンアップしました。それからではないんですが、らくらく設定で接続しても、一時的に登録されるだけで、一回切ると、またまたらくらく設定をしなおすというくりかえしです。
バージョンアップアップしてからは、WPSボタンの設定の場所もなく困っています。どうしたらいいのでしょう?
書込番号:15284635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
4.0にアップ―デートをして、
待ち受け壁紙を変更しようとしました。
しかし、ギャラリーから横長写真を選択すると、
縦長のオレンジ枠しか表示されません…。
横長写真をスクロールで背景が動くように
設定したいのですが、できないのでしょうか?
参考に画像を貼っておきます。
2点

アプリの「壁紙ぴったん」で、画像のリサイズを「壁紙の幅」または「高さ」 にして壁紙設定を行うと、うまくいくかもしれません。
一度試してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shirobakama.wallpaper&feature=search_result#?=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5zaGlyb2Jha2FtYS53YWxscGFwZXIiXQ..
書込番号:15279359
2点

お使いのホームアプリのスクロール設定を確認されたし
それで、ムーブ(?)するような設定になっていたら、
本体の再起動で枠が横長表示になりませんかね?
書込番号:15279666
0点

以和貴さん
返信ありがとうございます。
アプリをインストールしましたが、
うまくいきませんでした…。
以前までは横長写真でも壁紙に
設定できたように思うのですが…。
缶コーヒー大好きさん
返信ありがとうございます。
再起動してみてもダメでした…。
書込番号:15280519
0点

では、違うホームアプリをインストールして、そのホームアプリで壁紙を変更してみる
書込番号:15280534
0点

缶コーヒー大好きさん
再度返信ありがとうございます。
複数のホームアプリで試しましたが、
すべて縦長になってしまいました。
この事象は私だけなのでしょうか…
書込番号:15280571
0点

ふーたーさん
ギャラリーで画像を切り取るのではなく、「壁紙ぴったん」を起動して、壁紙を設定するのですが、うまくいきませんでしたか。
書込番号:15280613
0点

以和貴さん
再度返信ありがとうございます。
いま試してみたところ、できました!
ご丁寧にありがとうございました。
しかし以前はこのようなアプリが無くても
設定できたように記憶しているのですが…
書込番号:15280656
1点

>しかし以前はこのようなアプリが無くても
>設定できたように記憶しているのですが…
Android 4.0になって、仕様が変更(改悪?)になったんでしょうね。
書込番号:15282495
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
アップデート後のYouTube再生で、横画面での表示ができなくなったのと、HQモードへの変更ができなくなっています。
なにか方法があるのでしょうか?
書込番号:15280421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SC-05Dで、S2LTEより一足先に4.0にしましたが、これは仕様のようです。(なんでなのかイミフ)
SC-03Dも昨日、待望の4.0にアプデしましたが、ここのことを忘れていました。
解決法としては、都度画面回転のON/OFFしかないと思います。。
お力になれず、済みません。
書込番号:15282354
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
本日Android4.0へバージョンアップしました。
バージョンアップはうまくいったのですが、
ジョルテのGoogleカレンダーへの同期が過去1か月前までしか表示できません。
以前バージョンアップ前には
こちらのページ
http://corgi758.blog.so-net.ne.jp/2012-06-04
を参考して
Googleカレンダーの同期→データの消去で
過去情報をインポートできたのですが、アプリケーションの管理画面にGoogleカレンダーの同期がありません。
カレンダーストレージの削除など色々やってみたのですが、うまくいきません。
過去の情報をインポートできる方法をご存じのかた、教えて下さい。
0点

PCでグーグルカレンダーを開いて
設定画面からカレンダーデータをエクスポート
エクスポートが終わったらグーグル上のカレンダーデータを消去
エクスポートされたカレンダーデータをインポート
スマホで再度同期する
でokだったと思います。
データを消去してしまうので、何かサンプルデータを用いるかカレンダーデータをコピーしてから行うなど十分用心して実行してください。
似たような方法がグーグルで「google カレンダー 1ヶ月」というような検索ワードで多数ヒットしますので参考にされてはいかがでしょうか。
ちなみに、私の環境には
設定>アプリケーション>全て>Googleカレンダーの同期
という項目がありますが?
もし、無効にされているならば一覧の下の方に利用不可のアプリとして項目があるかもしれません。
書込番号:15279045
0点

Googleカレンダーの同期ありました。
でも、この内容のデータの削除をしても過去1ヶ月までしか戻りません。
他にも削除しなければならない項目があるのでしょうか?
書込番号:15282008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
やっとバージョンアップ配信ですね。
以前から、所かまわず通話途切れが起こる事があり、通話に困る場面が多々ありました。酷い時は通話する毎に発生します。電源ON-OFFでやり過ごせる時もあります。
DSに持ち込んだ所、SC-03Dの多数のユーザーから通話途切れがあると問い合わせがあるのを認めました。
DSとしての回答は、電源ON-OFFで様子を見てくれ。もしかしたらAndroid4.0にバージョンアップする際、改善するかもしれない。
という感じでした。(9月頃です)
Android4.0の改善内容にスクロールの件はありましたが、通話に関しては記載が無く、もしかしたら通話途切れは改善されないのかな〜と思いました。それとも、記載していないだけなのか。
自分で確かめるのが1番なんですが、すぐにバージョンアップ出来ない状況なので皆さんのお声をお聞かせください。
それとも、通話途切れに関しては、単純に端末のアタリハズレなんですかね?
書込番号:15277412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通話途切れについて自分も以前DSにて交換してもらったことあります
LTEの電波が関係してるらしいですよ
電波の切り替えが激しいところなどでは通話が途切れ途切れになるらしいですね
もう少しLTEが普及すれば途切れることもなくなるのではと思います
とりあえずAndroid4.0にしましたが、特に不具合もなく順調ですよ
書込番号:15277444
3点

Z32012さん
LTE関連だったのですか!そういえば、まだLTEをOFFにして実証していませんでした。
これから実証してみようと思います。
スピード回答ありがとうございます!
書込番号:15277474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先程、通話の機会がありました。場所はLTEエリアとHエリアの境目辺りです。
通話前からLTEをOFFにしてましたが、駄目でした。
LTEエリアとの境目である以上、通話途切れは回避不可みたいです。
職場なのでやむを得ず電話しないといけない状況がありますが、これでは相手に申し訳ないです。
職場が完全にLTEエリア内に入るのはまだまだ先の様です。
この機種だけがそうなんですかね…。
書込番号:15278832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も通話できないといいますか、電話が受話できないことが度々あります。
その時間はスマホでネットしていたはずなのに、後からSMSで不在の通知が。
LTEが原因というのは本当なのでしょうか?
パケット通信と違って、音声通話はLTEエリアでも3G回線を使用しているのでありませんでしたっけ?
書込番号:15279021
1点

tsmな人さん
当方の場合、データ通信がON、電波受信状況良好なのにも関わらず、突然通信をしなくなる時があります。
この時(なのか?)着信があると後々にSMSで通知が来ます。
解除は基本的に電源ON-OFFです。
後は、着信中、受話マークをいくらスワイプしても電話に出れない事が稀にあります(^^;
上2項はDSに持ち込んでもその場で確認出来る確率って凄く低いんですよね…。
謎な部分が多いです。
書込番号:15279316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

SC-05DのクチコミにありますAndroid4.0アップデート後のLTE切替え方法はどうでしょうか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=15045251/
書込番号:15276596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考になりました!
SC−05Dを参考に触っていきたいと思います。ありがとうございました!
書込番号:15276915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記方法で私はLTEのon/offを切り替えることができました.
リンク先に方法が記載されていませんので,自己責任のもと参考にどうぞ.
1.電話のキーパッドで*#197328640#を入力
2.[1]DEBUG SCREENを選択
3.[8]PHONE CONTROLを選択
4.[7]NETWORK CONTROLを選択
5.[2]BAND SELECTIONを選択
LTEをONにする場合
6.[1]Automaticを選択
7.[1]Automatic[*]と表示されたらok
LTEをOFFにする場合
6.[2]WCDMA Band Preferenceを選択
7.[6]WCDMA ALLを選択
8.Band Pref:WCDMA ALLと表示されたらok
以上です.
書込番号:15277362
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)