GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

GALAXY S II LTE

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II LTE 製品画像
  • GALAXY S II LTE [Dark Gray]
  • GALAXY S II LTE [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

(1066件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S II LTE SC-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S II LTE」のクチコミ掲示板に
GALAXY S II LTEを新規書き込みGALAXY S II LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
178

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラケーに挿し替え

2012/02/05 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:20件

プラン変更とかせずにこの機種のシムをフォーマのガラケーに挿して使用できますか?

書込番号:14113293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:61件

2012/02/05 22:45(1年以上前)

使用出来ます。と言うか使用中です。(N-09A)

プラン変更→×

契約変更→○

最初から『Xi』(クロッシー)端末が無くても、ガラケー端末で『Xi』(クロッシー)トーク24は契約出来ます。

書込番号:14113344

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/05 22:51(1年以上前)

SIMの差し替えで、電話はそのまま使用できますが、キャリアメールはiモードの契約をしていなければ、使用できません。

書込番号:14113381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/05 22:53(1年以上前)

スレ主様

>プラン変更とかせずにこの機種のシムをフォーマのガラケーに挿して使用できますか?

ガラケーに差替えは可能ですが、この機種はXi端末ですので従来のプランでは使用できません。
Xiプランに変更しないといけません。
詳しくはドコモのHPで確認してみてください。

ざっくりですが、

Xi2ねん  780円
Xiトーク  700円(ドコモへの通話は24時間無料)
ただし無料通話はなくなりますので、他キャリア、固定電話へは21円/30秒となります。
通話に関してはSkypeや050Plusなどで安くは出来ますかね。
Xiパケ・ホーダイフラット  4,410円(4月まで)
5月からは5,985円になります。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/about/index.html

Xiプラン変更手数料   2,100円
SPモードメール+iモード  315円(ISP割適用)
ユニバーサルサービス料   5円


Xi端末のメリット
・Xiエリアであれば高速通信が可能
・Xiトークに加入すればドコモへは通話無料
・テザリングが定額で出来る

デメリット
・Xiエリア内では電池の消耗が早い
・通話プランの選択がない
・Xiと3Gが主導で選択できないので、エリアの切れ目などでは不安定な時がある

こんな感じになるかなと思います。

書込番号:14113399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/02/05 23:10(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
xiの知識に疎いの申し訳ないですがxiトークというのはxi対応スマートフォンの通話契約に必須なオプションなのでしょうか?

書込番号:14113484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/05 23:13(1年以上前)

Xiトークは必須ではないですよ。
通話がほとんどないのであれば、加入しなくても大丈夫ですね。

書込番号:14113494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/02/05 23:19(1年以上前)

なるほど必須でなくドコモ相手通話が多いならxiトークがお得ということですね。
xiの基本料は無料通話が含まれたプランはあるのでしょうか?

書込番号:14113517

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/05 23:20(1年以上前)

Xiトークについては、必須ではありませんので、ユーザーの任意での加入なります。
ドコモへの通話が多ければ、お得なプランですが、ドコモ以外の他社への通話が多ければ無料通話分がないので料金が高くなります。

書込番号:14113525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/05 23:24(1年以上前)

Xiの通話プランには無料通話が含まれるプランはありません。

これからXi機種が増えてきて、Xiエリアが拡大されてくれば通話プランも選択出来るようになるでしょうね。

書込番号:14113555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/02/05 23:35(1年以上前)

とんぴちさん のお答えに出ていましたね、すいません。
無料通話がなくドコモ通話相手も少ない、LTEも圏外ということになるとxiを選ぶメリットはほぼ無いということで、テザリングを使用するならばフォーマ端末よりいくらか安くなるくらいでしょうか?
ちなみにテザリングは現在auのフォトンでですがほとんどお試し程度にしか使っておりません。

書込番号:14113607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/05 23:49(1年以上前)

スレ主様の状況であればXi端末でなくてもいいかなと思います。
テザリングがメインであればメリットはあるでしょうが。
従来のプランであれば、テザリングをすれば8190円になります。
Xiであれば7GB/月までは定額で可能です。
それ以上は2GBごとに2625円を追加すれば速度制限されずに行えます。

スレ主様の場合はテザリングもそれ程ならば、GalaxySUを選ぶのもいいのではないでしょうか?

書込番号:14113676 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/02/05 23:58(1年以上前)

なかなか携帯キャリアのサイトとかですと分かりずらいので見る気になれなかったので・・・
おぼろげだったxiの概要がなんとか理解できた気がします。
皆様ありがとうございました。

書込番号:14113729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

着信機能について

2012/02/01 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:72件

こちらの機種を先日購入しました。

一応転送でんわの設定を60秒後に設定したのですが…
着信するとすぐに転送されてしまいます。

何度か転送設定をし直してみたり
着信拒否設定をしているのかなと設定を確認したりしてみましたが
特に設定をされていません。

インターネットや発信については特に問題無く行えます。


こちらの機種は何か着信や転送機能で特殊機能が搭載されているのでしょうか?
詳しい方教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14096044

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/04 11:23(1年以上前)

一旦、転送でんわを停止して、着信後に通話できるかどうかを
確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:14106068

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 kittydingoさん
クチコミ投稿数:4件

GALAXY S II LTE SC-03D でほぼ決まりかなと思っていましたが、
Optimus LTE L-01D のAndroid4.0へのアプデではある程度確定していると聞き、迷っています。。。

GALAXY S II LTE SC-03D もこの先、Android4.0へアップデートされる可能性はあると思われますか?

また、実際にこの2つの機種については、おさいふケータイ・ワンセグがあるかないか程度で、さほど大きな違いはないと思っているのですが、間違っていますでしょうか。。。

ご意見お聞かせいただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:13768894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/15 12:17(1年以上前)

ネットで自分で調べてみたらどうですか?まだ発売してない機種ですし

書込番号:13768953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/15 12:18(1年以上前)

動作のサクサク度や解像度、液晶の特性が違うので良く調べたほうが満足いく買い物になるかと。

書込番号:13768956

ナイスクチコミ!0


スレ主 kittydingoさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/15 12:53(1年以上前)

Android4.0へのアプデについてはネットで調べたところ、GALAXY S IIは可能性ありという意見が多かったのですが、SC-03Dも含まれるのか疑問にだったもので…。

2機種の違いについても比較し、スマホラウンジでも実際に触ってみました。
もちろん、サイズや重量、連続通話/待受 等々、仕様の違いはあることは承知しておりましたが、
それ以外に比較すべき点があればと思い。

おっしゃるとおり、発売前の機種なのでご意見程度にと質問させていただきました。
説明不足で申し訳ございません。。。

特性を見て、より自分に合うもの、ということで選んだほうがよいですよね。
近々もう一度、実際に触って比較してきたいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:13769093

ナイスクチコミ!0


rararuruさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/15 16:26(1年以上前)

サムスン制のGALAXYシリーズなら、アップデートは問題ないと思います。
確か、韓国の銀河シリーズは今のgingerbreadにアップデートは完了しています。
古いモデルもアップデートに対応ができたので、
問題ないと思います。

Optimusはアップデート対応は今後どうなるか心配ですね。

書込番号:13769632

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2011/11/15 18:44(1年以上前)

>Optimus LTE L-01D のAndroid4.0へのアプデで はある程度確定していると聞き
正直、オプティマスの方がアプデの確率が低いように思うのですが
どこの情報でしょうか?

書込番号:13769990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kittydingoさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/15 19:34(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

rararuru さん
>韓国の銀河シリーズは今のgingerbreadにアップデートは完了しています。
そうだったんですね!知りませんでした。
購入前に予備知識として知れてよかったです。ありがとうございます。

eggbrother さん
ネットで色々検索していると、ほぼ確定というのをちらほら見かけたのでてっきりそう信じ込んでいたのですが、、、
実際どうなんでしょうね。。
http://ameblo.jp/povtc/entry-11066738911.html

書込番号:13770166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2011/11/15 20:13(1年以上前)

オプティマスlteは他の国でも発売されていて

日本のにはオサイフがついているので
時間がかかるのは必然だと思われます。

このへんの予測は内部の人間にしかわからないので
アプデするかはよくわからないです。

書込番号:13770302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/15 21:41(1年以上前)

Optimus LTE L-01D はRAMが4GBしかなく不安でありませんか?

書込番号:13770736

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2011/11/15 23:33(1年以上前)

RAMではなくROMですね
RAMは1GBですから並みですね

書込番号:13771291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kittydingoさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/16 10:38(1年以上前)

なるほど…たしかに。
GALAXY S II LTEのROMが16GBなのに比べて、
Optimus LTEのROMは4GBしかないんですね。
そこ見逃してました。。。

また色々調べたりもしてみましたが、アプデのことも含め、
結果 GALAXY S II LTEに決定しそうです。

書込番号:13772441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/16 16:17(1年以上前)

私は実はROMが4GBで十分ならば、L01Dにしようかと悩んでおります。
時期は遅くなるけどAndroid4.0にしてくれると思いますので。
悩みますねえ。

書込番号:13773261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/09 19:26(1年以上前)

ROMに関しては、さほど問題にならないと思います、SDなどのROMが使えるようですので、いくらでも大きく出来ます。 RAMは1Gで、2機種とも同じですね。
LTEの新世代通信に関しての技術はLGに一日の長があります、以下日経新聞抜粋「LGはLTEに関連する豊富なノウハウと特許を持っており、他社を大きくリードできると考えている。LG電子は、世界で初めてLTEバンドのチップを開発した。LTE技術に関連する特許のうち、全体の約23%を保有している。2番目は21%の米クアルコム。LTEの技術力ではどこにも負けない自信がある」とのことです、実際触ってきましたが、サクサク度はサムスンのよかったきがしますが、ディスプレー画面は、明らかにオプティマスLTEがよかったと思います。 
あくまでも、個人的な見解ですが、画面の綺麗さオプティマスLTE、サクサク具合ギャラクシーといったかんじです、オプティマスLTEは解像度が高いので、ギャラよりオプティが若干表示が遅れるのはしかたないかなぁ。 あとは、せっかく新しい通信規格なのですから、LTEの安定性などもお調べになった方がいいと思います。

書込番号:13870774

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/11 00:01(1年以上前)

>kittydingoさん

>Optimus LTE L-01D のAndroid4.0へのアプデではある程度確定していると聞き

こちらの情報ですね?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20111202_495426.html
「時期は未定ですが、Android 4.0へのバージョンアップに対応する予定です。」


>rararuruさん

>確か、韓国の銀河シリーズは今のgingerbreadにアップデートは完了しています。

http://juggly.cn/archives/47696.html

GALAXY Sに関してはまだAndroid 2.3.6へのアップデートが予定されているようですね。

書込番号:13876281

ナイスクチコミ!1


toranceさん
クチコミ投稿数:1件

2012/02/03 00:26(1年以上前)

OS4.0アップデートにこだわる必要性がないように思ってますが、いかがでしょうか?
(4.0は本来Tab用バージョンと聞いたよーな…。あせる必要性はないかと)
実はOptimus LTE L-01Dを購入検討してるのですが、スマートフォンとしては、
画面の大きさ4.5インチと微妙に大きく、解像度も十分で、やたらキレイで明るいのが、
とても大きな魅力に感じてます。
ROM4GBで、もう少し欲しいけど困るレベルでなく、SDで補強するとして、
電池容量1800mAhは魅力ですね。
(私はARROWS-LTEとどっちにしようか迷って検討中。ARROWSは1400mAhで不安)



書込番号:14101134

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/03 00:33(1年以上前)

Android4.0はタブレット用OSの3.0とスマートフォン用OSの2.3を統合させたものです。
タブレット向けにもスマートフォン向けにもフレキシブルに対応させたOSです。
Xiが今後ある意味完全定額制ではなくなるので、4.0の機能の一つである、パケット通信料をグラフ化して確認出来る機能は必要でしょう。

書込番号:14101166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/02/03 08:21(1年以上前)

アップデートの情報は大半がグローバルの話題で
ドコモが対応するかは正式情報無いですよね?
まあdocomoはすでに4.0出してますのでアプリも対応が速いかもしれませんが

書込番号:14101812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オート着信機能について

2012/01/31 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:118件

オート着信機能が付いているスマホを探しているのですが、SC-03Dには搭載されていませんでしょうか。
また、オート着信ができるようなアプリなど御存知ないでしょうか。

書込番号:14093094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/01/31 23:43(1年以上前)

マルチはダメですね

個人的にですが
オート着信って何だろう

書込番号:14093125

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/31 23:54(1年以上前)

Bluetoothやイヤホンで本体を操作せずに自動的に着信できる機能じゃないでしょうか。
GALAXYだと「自動応答」で時間を設定できたと思います。

書込番号:14093181

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2012/01/31 23:55(1年以上前)

すみません・・・。

オート着信は、設定回数呼び出し音がなると自動で通話状態になる機能のことです。
両手が離せなくて、イヤホンマイクを使っている時等に使用します。

書込番号:14093185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2012/02/01 00:13(1年以上前)

すみません。

GALAXYだと同じ様な機能が付いているんですね。
有難う御座います。

書込番号:14093291

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Xiエリア外なのですが

2012/01/29 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:81件

初めて投稿させていただきます。
よろしくお願いします。

現在、初スマホデビューを考えております。
そこで皆様に教えていただきたいことがありまして投稿しました。

個人的にはGALAXYSULTESC-03Dが良い印象なのですが当方の地区では現時点でxiエリアではなく
予定では平成25年との案内で平成25年の1月なのか12月なのかなのも不明な状態です。

そこでXiエリア外でもこの機種を買うメリットなどはありますでしょうか?
他社へ通話も比較的多い人のは逆にデメリットな機種選定になってしまうのでしょうか?

あわせて、私みたいにエリア外の方であえてこの機種を購入された方がいればメリット・デメリットなどを教えていただけると購入前の参考になりますのでよろしくお願いします。

書込番号:14084085

ナイスクチコミ!3


返信する
tokattyさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/29 21:09(1年以上前)

こんばんは

「Xi」(クロッシィ)圏外です。
この機種へ機種変更予定でdocomoショップへ行きましたが
・docomo以外の通話が多いので料金がかなり高くなる。
・バッテリーもちが悪い。
とのことで、Xperia acro HD SO-03D予約してきました。

書込番号:14084133

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/29 22:02(1年以上前)

>そこでXiエリア外でもこの機種を買うメリットなどはありますでしょうか?

Xi圏外でメリットとなれば、
・テザリングが7GBまでは定額で行える。
(7GBを超えると追加料金を払えばに更に2GBまでは高速通信ができる)
追加料金は払わなくてもいいが、その場合は128Kbpsまで速度が落ちる。
・Xiトークに加入すればドコモへの通話は24時間無料になる。

デメリットはご存じの通りになりますが、
・無料通話がなくなりますので、他キャリア、固定電話へ多く掛ける場合は高くなってしまう恐れがある。(アプリ等で抑える事は出来る可能性はあります)

テザリングなどを多用しないのであれば、GalaxySU SC-02Cでもいいのかなと思います。

書込番号:14084445

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2012/01/29 23:56(1年以上前)

xiのメリットはテザリングに尽きると思います。

書込番号:14085039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/01/30 00:46(1年以上前)

エリア外ならメリットはないと考えた方がいいでしょう。テザリングもすぐ電池がなくなるので実用的ではありません。

書込番号:14085226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2012/01/30 10:08(1年以上前)

皆さん早々にご回答いただき有り難うございます。

当方の利用目的として
・テゼリングは利用しない予定
・他社への通話は日常的にあり

等々あり、やはりこの機種はxiエリア外で購入しても
メリットが出なさそうなので他機種の検討をしてみたいと
思います。
貴重なご意見有り難うございました。

書込番号:14086007

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:39件

メーラーはSPモードを使用しています。

送信後、上のステータスバー(通知バー)に
「送信しました」と表示されるのですが
この表示を出さない方法はないのでしょうか?

着信ランプが無いため、iLEDで着信を知らせるようにしたのですが
上記「送信しました」に反応して、メールが来た着信表示が出てしまいます。

なにか良い方法はありませんでしょうか?

書込番号:14066393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/25 19:38(1年以上前)

>送信後、上のステータスバー(通知バー)に 「送信しました」と表示されるのですがこの表示を出さない方法はないのでしょうか?

今のところ仕様ですので表示を消すのは無理だと思います。

私も【iLED】を使用していますが、送信の時にアイコンは反応しません。
送信時にはスリープにはならないと思うのですが、それでも反応するのでしょうか?

たまにですが、新着メールもないのにスリープ時にメールのアイコンが表示されることはありますが(^^;

書込番号:14067401 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2012/01/26 07:52(1年以上前)

とんぴちさん

お返事有難うございました。
やっぱりできないんですねー。

画面を消してしまわないとポケットなんかに入れた時に
アイコンをクリックしてしまうかも。と思いスリープ状態のまましておくことが
無いんです。

でもそれぐらいしか、解決方法が無さそうですね。

iLEDの有料版でも、上記は解決できないそうです。
アップグレードでなんとかならないですかね??

書込番号:14069449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/28 12:26(1年以上前)

iLED Proを使用しています。

>着信ランプが無いため、iLEDで着信を知らせるようにしたのですが
上記「送信しました」に反応して、メールが来た着信表示が出てしまいます。

送信直後に、自分で電源ボタンを押してスリープにした場合に出るアイコンですよね?
これは、送信済みなことを確認してからスリープにするしかないのではないでしょうか。

>画面を消してしまわないとポケットなんかに入れた時に
アイコンをクリックしてしまうかも。と思いスリープ状態のまましておくことが
無いんです。

無料版はわかりませんが、Pro版には「近接センサーを常時使用」という項目があり、ここにチェックを入れると、ポケットに入れているときは、アイコンが表示されません。
また「アイコン消灯設定時間」の項目で、アイコンが消灯するまでの時間も自由に設定できます。
ちなみに、私は「近接センサーを常時使用」+「アイコン消灯設定時間 3分」で使用していますが、ポケットに入れている間は何時間入れても、アイコン表示なしで、ポケットから出した瞬間にアイコン表示、その後3分で消灯という具合です。

スレ主さんの希望に合致するかはわかりませんが、参考のため報告します。



書込番号:14077831

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S II LTE」のクチコミ掲示板に
GALAXY S II LTEを新規書き込みGALAXY S II LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S II LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)