GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

GALAXY S II LTE

  • 16GB
<
>
サムスン GALAXY S II LTE 製品画像
  • GALAXY S II LTE [Dark Gray]
  • GALAXY S II LTE [Ceramic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S II LTE のクチコミ掲示板

(992件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S II LTE SC-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S II LTE」のクチコミ掲示板に
GALAXY S II LTEを新規書き込みGALAXY S II LTEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
178

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

大容量バッテリー

2012/01/08 19:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 oku0214さん
クチコミ投稿数:120件

この機種に限らず、バッテリーの減りが早くて困っています。

よくヤフオクとかで、2300mAhの大容量バッテリーが出品されていますが、
純正品での大容量バッテリーは無いんでしょうか?

また、このようなバッテリーを使用しても問題ないでしょうか?
もし使用されてる方がいれば、教えてもらえませんか?

書込番号:13997062

ナイスクチコミ!0


返信する
KIC-CEOさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2012/01/09 16:58(1年以上前)

オークションのバッテリーは
辞めた方がいいですよ。
中国粗悪品によくあるもので
表記の容量は多分嘘です。
標準のバッテリーより減りは早く
使い物になりませんでした。
あくまでも予備として考えた方が
良いと思います。

書込番号:14001157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


19673017さん
クチコミ投稿数:14件

2012/01/10 21:26(1年以上前)

自分はヤフオクで大容量バッテリー購入しましたが メチャクチャ長持ちしています!大容量バッテリー 超オススメ致します。

書込番号:14006655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


setoutiさん
クチコミ投稿数:28件

2012/01/10 23:03(1年以上前)

大容量ではありませんが、同規格のバッテリーで酷い目にあいました。
結局最後は純正品を買いました。
それ以来、バッテリーだけは純正品にしています。

書込番号:14007331

ナイスクチコミ!2


KIC-CEOさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2012/01/17 11:02(1年以上前)

参考までに私の購入したバッテリーは
オークションに出品の純正カバーをそのまま利用
出来る2300mAhの物でした(中国製 奥能?)。

Econetbatteryという画面OFFの時はすべての通信を
OFFに設定できる省エネアプリを入れてます。
使用はXiのサービス圏内(東京23区)です。
先日比較をしてみました。

純正バッテリー(1カ月間使用):
夜(寝る前):100%
朝(起床時):93%(約6時間後)

オークションの大容量バッテリー(2週間使用):
夜(寝る前):100%
朝(起床時):62%(約6時間後)

Battery Mixでバッテリー残量の変動を
グラフで確認できますが、オークションのバッテリーは
明らかに減りが早いです・・・・。また80%ほど充電したところ
いきなり100%に飛んで、充電をはずすとまたすぐに80%に
戻ったりと非常に不安定です。
発火などしたら怖いので純正に戻し、Panasonicの5400mAhの
バッテリーバックを持ち歩いています。

書込番号:14032879

ナイスクチコミ!0


Guradioさん
クチコミ投稿数:4件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2012/02/18 20:56(1年以上前)

私も購入しましたが、上の方も仰るように交換用ですね。
長持ちを目的とするより、ただの格安バッテリーって思った方がいいと思います。

書込番号:14172092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

質問です・・・

2012/01/07 01:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:10件

長時間使用している訳では無いのですが、本体・・かなり熱くなりませんか?

書込番号:13989628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2012/01/07 01:34(1年以上前)

私はこの機種が初スマホなので詳しい事は言えませんが充電中の今の温度が28℃です。
ちなみにシリコンカバーもしています。
温度が高くなると言っても30℃前後ですので熱いと感じた事は今のところありません。

書込番号:13989660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/01/07 01:49(1年以上前)

LTEエリア内で通信中ですと、エリア外での通信中に比べて特に熱くなるのでしょうか?
やはりかなり熱を発している感じなのですが・・・。

書込番号:13989698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/07 03:44(1年以上前)

ピョロキチさん

温度はどのくらいまで上がっていますでしょうか?
Web閲覧もそうですが特にゲームをしていると温度が上がることはありますね。
私はXperia arcを使用していますが、43℃くらいまであがることもあります。
何も操作していないときに40℃を越えると、問題もあるかなと思います。
【Battery Mix】というアプリがありますので、インストールがまだでしたら、一度試されてはいかがでしょうか?

書込番号:13989889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2012/01/07 08:02(1年以上前)

私もウェブ閲覧を30分くらい連続でやると、温かくなってきますよ。
あと、LTEと通常エリアが繰り返される、電車で使用していると、温かくなるのが早いような気がしていました。
通話では長く話しても温かいと感じたことがないので、LTEが原因の可能性も考えられます。

書込番号:13990153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/01/07 10:49(1年以上前)

LTEエリアだと特に熱を持ちますよね。

僕は手袋をしないので、スマホの熱をカイロ替わりに使おうと思ってるのですが。外で握るとひんやり冷たいです。
部屋の中とかカバンの中では熱を持つのにどうにも歯がゆいです。

書込番号:13990679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


基礎さん
クチコミ投稿数:16件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2012/01/09 22:07(1年以上前)

熱は持たないです。
LTEと3Gの境目に住んでます。
カバー付けてて、頻繁に使用。
2日に1度40度超えてます。
ただ、アローズのように温度あがって充電が止まる。欠陥品のホッカイロとはいかないかな。

付属のUSBから電源に変換する奴ではなく、別途で購入したipod用の変換器で充電した場合は、熱を持ちます。

その場合、電源を切って充電すると、
connect error usb .....
と、エラー表示がし、バイブが鳴ります。

また、充電速度も熱の持ち方も、付属と付属でないものでは違いました。

確認してください。
韓国万歳!!
ステマです。


書込番号:14002716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

bluetooth?

2012/01/02 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

クチコミ投稿数:5件

この機種ににとても満足しています
ただbluetoothをonにすると着信時にまずbluetooth機器を探すらしく音声着信が手間取り、着信操作をしてもタイムラグ(場合によっては10秒くらい)があります
またbluetoothカーナビで通話中の突然切断も頻発します
どうすべきでしょうか?

書込番号:13971870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/03 00:34(1年以上前)

この機種では難しいようです。

以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302304/SortID=13828866/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302304/SortID=13877282/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302304/SortID=13916382/

書込番号:13972053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/03 14:27(1年以上前)

ありがとうございました
残念ながらアップデートを待つしかないようですね

書込番号:13973793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

写メの解像度を変更するためには?

2012/01/02 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 裏しんさん
クチコミ投稿数:5件

この端末で写真をとって、他の携帯に送りたいのですが、重くて送れないです。ガラケーの時は、送る際にサイズを変更できたのできました。どう対処すればいいですか?よろしくお願いします。

書込番号:13969964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2012/01/02 13:48(1年以上前)

添付する時に、画面のリサイズを変更しましたでしょうか?「標準」が「小」で選択してみてください。

書込番号:13969979

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/02 13:51(1年以上前)

次のスレッドも参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13937387/

書込番号:13969988

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/02 13:52(1年以上前)

こちらが参考になりませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13761809/

書込番号:13969991

ナイスクチコミ!4


スレ主 裏しんさん
クチコミ投稿数:5件

2012/01/02 13:57(1年以上前)

早速の返答、ありがとうございます!試してみます♪

書込番号:13970010

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

充電しっぱなしだと…

2012/01/02 02:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

スレ主 ryousen81さん
クチコミ投稿数:4件

寝る前に色々と携帯をさわり、電池が減っているので充電器を挿したまま就寝します。
そして朝充電器を抜き、ネットワーク関連の作動を試みると、ページが見つからない、あるいは現在使用出来ません状態となります。
なので、毎朝一度電源を落とし、再度電源を入れる作業が必要です。電源を落とし、再度電源を入れると正常に戻ります。
今まで他のdocomoの機種、SoftBankの機種など色々使用して来ましたが、同じ症状がありました。
やはり充電し過ぎると、バッテリーに負担がかかるのでしょうか?

書込番号:13968800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度5

2012/01/02 07:26(1年以上前)

ryousen81さん、おはようございます。
自分も、毎晩充電しっぱなしで寝ますが、毎朝普通に使用出来ます。何時間くらい充電していますか?このような使い方の人が多いと思うのですが。

書込番号:13969050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryousen81さん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/02 07:49(1年以上前)

おはようございます。勿論日によって違いますが、寝る前に充電器を挿し込んでから5~7時間位でしょうか。今朝は仕事で早起きだったので、4時間程度でした。前の機種の、GALAXY S2の時でも同じ症状でした。ちなみに一昨日までOptimusだったのですが、充電のせいかは解りませんが、朝起きたら再起不能となっており、一昨日docomoで交換して貰ったのがこの本体機種です。
何が悪いのか、原因がつかめません。

書込番号:13969074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/02 09:45(1年以上前)

>毎朝一度電源を落とし、再度電源を入れる作業が必要です。

電源ボタンを8秒間押し続けると再起動できますよ。

書込番号:13969314

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/02 09:58(1年以上前)

それと一晩くらいなら充電しっぱなしでもそう問題ないと思います。
取扱説明書にも数日間の充電はおやめ下さいと記載があるだけですから。

書込番号:13969344

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryousen81さん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/02 10:31(1年以上前)

それは知りませんでした。
とても貴重なご意見をありがとうございました。

書込番号:13969428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryousen81さん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/02 10:32(1年以上前)

わざわざご丁寧にありがとうございました。

書込番号:13969434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/02 13:47(1年以上前)

もう一つの再起動方法として、電源ボタンを押しながらディスプレイに表示される「電源OFF」→「OK」で電源ボタンを離すことでも可能です。
これはOptimus LTEでも可能です。

書込番号:13969976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

アプリを保存できる容量について

2012/01/01 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo

近いうちに初めてのスマートフォンとして、この機種の購入を考えています。
そこで一つ気になるのですが、アプリを保存できる容量はどれくらいなのでしょうか?

調べてみたところ、アンドロイドは全体的にROMの容量がI Phoneより小さく、またGALAXYの場合もROMの容量は16Gあるもののそのうちアプリを保存できるのは一部で、例えばGALAXYSでは2G弱であると見かけたのですが、今回発売された機種でも容量は同じくらいなのでしょうか?
できればプリインストールアプリが入った状態でどれくらいアプリを保存できる容量があるのか教えていただきたいです。

また、通常使用するアプリの一つの容量は、(まちまちだとは思いますが、)平均するとだいたいどれくらいのkbなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:13967669

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2012/01/01 21:55(1年以上前)

SDカードにもアプリ保存できますし、本体も10G以上余裕有りますよ。

書込番号:13967847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/01 22:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは。

私のは、画像のとおりです。
1枚目が、ROMの使用済みサイズ(左側)と残りの空きROMサイズ(右側)です。
2枚目が、タスクマネージャーのダウンロード項目の一部です。
3枚目が、実際にダウンロードしたアプリを配置してあるホーム画面です。

壁紙の画像は、取り替えてあります^^;

こんな感じでよろしいでしょうか。

書込番号:13967882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/01 22:22(1年以上前)

機種不明

先ほどの画像は、おもに「アプリ」とそのアプリが使用する「データ」
として使用されるサイズと残りサイズになります。

この端末には、内蔵ROMとして16GBありますが、
一部が「システム」と使われております。

書込番号:13967969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2012/01/01 22:29(1年以上前)

若い者には負けられんさん

画像はROMじゃなくてRAMの話ですよね?
アプリのインストールしたデーター自体はROMかSDカード(対応しているアプリ)に保存だと思うのですが。

書込番号:13968006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/01 22:31(1年以上前)

RAMは1GBでしたよね?

書込番号:13968013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2012/01/01 22:31(1年以上前)

↑書き込んでいる間に説明されてましたね。すみません。

書込番号:13968014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/01 22:36(1年以上前)

機種不明

RAMのサイズです。
残りのサイズがシステムで使用しているみたいです。

書込番号:13968040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2012/01/01 22:37(1年以上前)

スマフォ初めてなので勘違いしてるかもしれませんが、
16GのROMはパソコンで言うところのHDで
1GのRAMはメモリですよね?

書込番号:13968045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/01 22:39(1年以上前)

そう思っています。^^;

書込番号:13968056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/01 22:42(1年以上前)

ROMと言っていますが、書き換え可能なフラッシュメモリだと思っていますが...。

書込番号:13968070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/01/01 23:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。お二人様のお話を総合すると、RAM内のデータは基本的にいじることはなく、データを保存するのはROMであり、この機種ではその中でもアプリはシステムメモリー(約2G)に、音楽や動画はユーザーメモリー(約14G)に保存されるといった認識でよろしいでしょうか?

このようにROM内の用途が分けられているのは、GALAXYに特有の話なのか、それともアンドロイドに共通する話なのでしょうか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/07/news094.html
このサイトで「GALAXYのROMは外部メモリ扱い」との記述があることが関係しているのでしょうかね。数日で仕入れたつぎはぎの知識しかなくて申し訳ないですが。

私は音楽や動画よりもアプリを多く保存したいので、I Phoneの場合ROM全体にアプリを保存できるという話が本当であれば魅力的なのですが、機能はこちらのほうが魅力的なので迷っています。

書込番号:13968258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/02 00:23(1年以上前)

他の機種もサイズは違いますが、
GALAXYの様に内蔵ROMを「システム」「ユーザーメモリ」として切り分けられている機種もあります。
この「ユーザーメモリ」の部分は、外部SDカード扱いになっております。
(この機種はおおむね、 GALAXY SII SC-02C と同じと思って頂いて大丈夫です。)

よって、
「システム」---------------------------- OSなどで使用           約2GB
「システムメモリー(本体)」------------ アプリなどで使用            約2GB
「ユーザーメモリ(本体)」------------- 外部SDカードしてユーザーが使用 約12GB
こんな感じになるかと思います。(サイズはおおまかですが)

iPhone は、内蔵ROM全体をユーザーが使用できるみたいですね^^;

※今、SPモードメールに障害が発生している様です。ほかスレを参照下さい。

書込番号:13968465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S II LTE SC-03D docomoのオーナーGALAXY S II LTE SC-03D docomoの満足度4

2012/01/02 00:32(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/16/news079.html
やっぱり勘違いしてました。
アプリのインストールは約2Gの方なんですね。
私は、一つのアプリが一番容量の多いので8MB程なので200から300位アプリ入れると満タンでしょうか?(殆ど1MB位ですが

書込番号:13968488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/02 00:47(1年以上前)

アプリの保存できる容量は、ドコモのサイトの製品仕様の
電話帳保存件数とかなんとか書いている容量で分かりますよ。
括弧して共有って書いてあります。
その容量がプリインが入った状態で使える容量です。

ユーザーメモリがたくさんあってもあまり良いこともないような気がしますけどね。
ユーザーメモリに色んなデータ(メールや電話帳、アプリの中身などのバックアップとか)を
保存しても、端末自体が壊れたらデータはなくなることになりますし、
ネット上に預けたりすのであれば、関係ないですが、結局外部SDカードのバックアップを
とることになるかなと。それならば、アプリの保存容量さえきちんとあればいいと思います。

ちなみに私は、アプリ50個くらい入れて400MBくらい使ってます。
ギャラクシーならまだまだ余裕ですが、他の機種ならアウトな機種もありますね。

書込番号:13968541

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S II LTE」のクチコミ掲示板に
GALAXY S II LTEを新規書き込みGALAXY S II LTEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S II LTE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)