端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年12月22日 18:18 |
![]() |
2 | 3 | 2011年12月22日 12:50 |
![]() |
2 | 5 | 2011年12月22日 21:31 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月24日 06:14 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年12月22日 12:48 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年12月22日 15:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
付属のmicroSDから容量の大きい物に買い替えを考えています。
試しに付属のmicroSDのベンチマークを測ってみました。
TDK microSDHC 16GB Class10・・・1920円
東芝microSDHC 32GB class4・・・2200円
SanDisk microSDHC 32GB class4・・・2680円
アマゾンで購入を考えているのですが、スマホではclass4でも10でも体感速度は変わらないのでしょうか?
付属のmicroSDのベンチマークが意外と良かったので迷っています。
測り方が間違っていたらすみません。
どれがお勧めでしょうか?やはり32GBですかね?
0点

スレ主様
classは速いに越したことはありませんが、動画などがなければclass4でも大丈夫かなと思います。
私は写真500枚位と音楽100曲、アプリのバックアップぐらいなので16GBでもかなり空いています。
長く使うのであれば32GBでもいいのではないでしょうか?
書込番号:13926536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

古いスマホにギガストーン32GBをいれてます。
中身はサンディスクだとおもいますが、書込み速度は4~5MBです。東芝も同じだと
思います。動画や曲をまとめて入れる時は遅いけど、それ以外の使用で遅いことは
なく悪くないです。
私の機種はハーフHDなので問題ないけど、こちらはフルHD動画なので、ムービーを
撮ると書込み速度不足で止まるような気がします。サンディスクもウルトラ(クラス6?)
を出しましたし、クラス4の役目は終わりつつあると感じてます。
書込番号:13926971
0点

便乗質問になること申しわけありません。
スレ立てしようと思っていましたが、私の質問と関係するような表記が
あったので、投稿させて頂きます。
U-MACの32GB class10のカードを導入したのですが、カードリーダーモードでの
データ転送速度については、スマホと言うくくりで2〜5MBの転送が限度なのです
かね?
以前使用していたSH-12Cでも転送の速度は同様だったのでカードのclassに関係ない
ものなのかと・・・ちょっとガッカリしました…わかる方がいらしゃっれば、
ご教授願います。ちなみに…2GBのデータ転送に30-40分程かかります…涙
ちなみに本スレに関わる事も記載すると、私はclass10に変えてだいぶ読み込みは
早くなったと思います。Quickpicで写真が1000枚あるフォルダのサムネイル作成時間が
随分と短縮されました。
個人の感覚でであったり扱うデータで差があると思いますが、4から6あたりのclassで
あれば、一般的な用途で使う分には問題ないと思います。
書込番号:13927414
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
>緑のお化けみたいなキャラクター
Droid君という素敵な名前があります(^^)
一括で画像を消すことはできないので、電話帳の編集から1件ずつ画像変更するしかありません。
書込番号:13926407
1点

お化けみたいなキャラクター・・・
www
消したい気持ちは分かります。
書込番号:13926460
0点

もしくはこの辺のアプリでデコレートするか、ですね。
(動作については未検証です)
「CheckGuardデコレーション」
https://market.android.com/details?id=com.onHook2.senses.jp&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5vbkhvb2syLnNlbnNlcy5qcCJd
書込番号:13926526
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
b-mobile fair 1GBのSIMをDWR-PGに挿して、ポケットWIーFIとして使用を試みています。
SH-01DでWIーFIの設定時、DWR-PGのKEYを入力した後『切断されました』となってしまいます。
SH-01D側で何か他に設定が必要なのでしょうか?
どなたかご教示いただけると幸甚です。
クチコミの書き込みが不慣れなもので、何か不足している事等ありましたらご指摘ください。
0点

DWR-PGの方のb-mobile sim設定はお済ですかね?
http://www.bmobile.ne.jp/devices/setting_pwr100f.html
ポケットWifiを使って繋がらない機種がSH-01Dだけなら
SH-01DのWifiモードの設定を見直す必要がありそうですが、
なんとなくポケットWifi側に要因がある気がするのですが…。
主さんはスマフォ以外にWifi受信端末(iPadやiPodTouch、DSやPSP、ノートPC)など
お持ちですか?
それらでテスト可能であれば、原因が発信・受信どちらの端末にあるかわかると思います。
書込番号:13926492
1点

>6×9さん
ありがとうございます。
ipad2で現在使えております。
SH-12Cでも使えております。
今回、SH-01Dに変えたところ、つながらないということなのですが、
となるとSH-01D側に問題があるのでしょうか?
思い出したことがことがあるのですが、
SH-12Cで設定した時、b-mobile fair 1GBのSIMを一度SH-12Cに挿して
何かしたような記憶があるのですが、確かではありません。
こんなお返事ですいませんが、よろしくお願いします。
なお、SH-12CのSIMをSIMカッターでカット後SH-01Dへ。今はアダプターを付けてSH-12Cに戻しております。b-mobile fair 1GBのSIMもSIMカッターでカット後、一度SH-01Dに挿してインターネット接続確認はできています。
最初に記述しておくべき事だったかもしれませんが、順序が逆になってしまい申し訳ありません。
よろしくお願いします。
書込番号:13926725
0点

SIMカッターでサイズを小さくしたのは気にはなりますが、それでもアダプタで戻して
他の端末相手には使用可能だという時点で、その点はいったん忘れてもいいと思います。
とすれば原因はSH-01Dかと。
単純に、設定済みの無線を掴むだけなら、WifiをONにしてパスキーを入れるだけなので
難しいことはないと思うのですが、
Wifiの方のセキュリティの方式によっては、接続できないケースがあるようです。
書込番号:13926818
1点

>6×9さん
ありがとうございます。
今晩家に帰って色々試してみます。
ご丁寧かつ迅速にありがとうございました。
経過はまたクチコミいたします。
書込番号:13926864
0点

>6×9さん
家に帰って何回かパスワードを入れなおしてみたら
つながりました。
何回かというのは、2〜3回はつながらなかったのです。
しかし、その後もう一度入れなおしてみたらつながりました。
結局、パスワードの入力間違いだったのでしょうか?
よくわかりませんが、結果的に良かったということで
あらためてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
書込番号:13928055
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種を購入してはや20日経過します。最近発売されたF-05Dと迷ったあげく、xiエリアや契約内容等の理由からこの機種を選びました。ちょっぴり、F-05D情報も気になってしまう今日この頃ですが、この機種をもっと有効に活用しようと思うようにしています。
初スマホでしたので、ガラケーと比べ操作がいまひとつですが、少しづつ慣れてきています。そこで質問させてください。
@只今、この機種を利用して仕事でも有効に利用できないかと思案中で、まずはじめに文字入力がもう少しPCのように早く打てないかと思い、エレコムの折りたたみ Bluetoothキーボード等に興味がひかれます。もしBluetoothキーボードをご利用の方や情報をお持ちの方、ご感想やご意見頂ければありがたいのですが…。
APCキーボードのようにひらがなを印字されているBluetoothキーボード(この機種で利用できる物)をご存じであれば、教えてください。文字入力するときにはひらがな打ちをしています。周囲の人からはローマ字打ちに変えた方が良いと言われ続けています。また価格コムの「Bluetoothキーボード」の書き込みでも、同じようなご質問されていた方もいらっしゃいましたが、厳しいご意見でした。でも今の私はひらがな打ちの方が早いですので…。
どうぞよろしくお願い致します。
0点

以下でしたら、ひらがなが印字されています。
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbp013/
http://kakaku.com/item/K0000067724/
書込番号:13929367
0点

SCスタナーさん、お尋ねしてよかったです。
購入を検討致します。
どうもありがとうございました。
書込番号:13933703
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
形について質問します。
スマートフォンに携帯を
買い替えようと思うのですが、
重さはいいにしても、
周りが丸くなく四角く、
ギャラクシーSUの丸くて
薄く、少し大きめの画面と
迷っているのですが、
このAQUOSphoneの四角さは
手に持った時に気になりませんか?
0点

私も最初は四角いデザインがどうかなと思ってましたが、今ではこの形でないとダメかなと思うくらいに気に入ってます。
人それぞれかと思いますが、慣れたら落ち着きますね。
書込番号:13925786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も形状は気にするタイプなのですが、
「角ばったモデルはシリコンタイプのカバーで丸くできる」(ちょっと大きくなるけど)
という知人のを聞いて、
『ああ、そうか』と思ってしまいました。
角ばったケースは多くないので、どちらが好みかは人それぞれですが
角ばった本体→ケースで丸く
丸い本体→角ばったケースはほとんどない
ということは、最初に角ばっていれば、問題ないのかな?と。
書込番号:13926520
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

今月発売になったばかりですから、遅いなんてことはないですよ。むしろ先に買った人が色々試してるから参考になりますしね。
書込番号:13925765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!
どの不具合がニュースになっていたんですか?
書込番号:13926846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
それってSPモードメールの事でしょうか?
この機種では不具合の報告はないですよ。
購入してスマホライフを楽しんでくださいね!
書込番号:13926928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)