端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
口コミ見てると最新機種もいろいろ不具合が出てるようで
初期ロットから落ち着くまで待つかな?といまだにグズグズ思案中です。
ひとつ質問ですが、
この機種のGPS感度はどうですか?
防水とGPSが機能としては優先順位が高いのですが、友人のF-05Dはう〜んです。
室内窓際などの補足が良くありませんというかダメ、これはT-01Cもそうでした。
ネットでシャープのちょっと前の同じく防水スマホの受信感度が良かったという
記事を見たのですが、そこそこ捕捉しますか?
2点

このスマホのナビはほぼ完璧です!
Googleナビしか使っていませんが、行き先を声で言えば店でも住所でもほぼ一発です!
ご質問の感度ですが、ビルの中でも瞬時に認識してくれます。
一秒もかからないので、発話後、すぐにナビが始まりますよ
書込番号:13923006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>takayoshi2003さん
ほうほうそうですか(^^)
ナビはgoogleの機能ということでandroidは親和性が高いですからね。
私はナビは使わないのですが、GPSを使用するアプリを多用していて感度が悪いとイライラしちゃうもんですから。捕捉が遅いとバッテリも消費しちゃいますからね。
ビル内瞬時ですか・・・それってコールドスタート状態でということですかね?
書込番号:13923061
1点

もちろんコールドブート時です!
ガラケーはナビが始まるまで位置情報を確認するのに30秒くらい待たされていたので、急いでいる時はイライラしていたんですけど、これはホンマに瞬時です。
カーナビも持っているんですけど、嬉しいので、ついついGoogleナビを使ってしまいます。
書込番号:13923091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このあたりの機能はやはり国産が勝っているみたいですね。
書込番号:13923864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リプライありがとうございます。
総体的に受信感度よさげですね。
この端末のグッドポイントがひとつあがりました(^^)
書込番号:13924428
0点

すいません、Googleナビを音声で使う手段方法をご教示願いますか?
マイクのアイコンをタッチして場所を言うだけだと、その場所に関連した項目が検索項目として列挙されるだけなのですが。
書込番号:13924802
0点

>こうちゃんの辛口○○○さん
それは単に音声検索してるだけですよ。
Googleマップの左上のメニューをタップすると、そこにナビ(β版)があります。
それを選ぶと目的地を音声検索できて経路案内が開始されますから(^^)
書込番号:13925070
0点

山と渓谷さん
なるほど、そこだったのですか。
できました、ありがとうございました。
書込番号:13928027
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
以前シャープのガラケーを使用していたのですが
その機種は不在着信があった時に不在着信時間の表示が見れたのですが
この機種はそんな機能はないのですかね?
結構、私的にはいい機能だったのですが・・・
もしあれば知っている方表示方法教えて下さい。
12点

デフォルトの「電話」アプリの通話履歴の詳細表示
(当該履歴をタップ)で、着信時間まで表示されませんか?
当方のXperia arcでは上記操作で確認出来ますよ。
書込番号:13922487
5点

ロック画面で新着通知を確認出来ますよ(*^_^*)
ロック画面に、「SPモードメール」「不在着信」「伝言メモ」の新着通知を表示出来ます。
各通知アイコンに件数も表示されますので通知アイコンをスライドするだけで各機能に移動し内容確認がスムーズに出来ますよ(*^_^*)
書込番号:13922630
2点

不在着信の場合、docomoからSMSで通知がきますよね?
そこに相手とか時間とか表示されないんですか?
書込番号:13922692
4点

不在着信でSMSの通知はされないのでは?
SMS通知は、圏外及び電源が入っていない時に着信があった
場合ですよね。
書込番号:13922706
2点

山と渓谷様
SMSで届くのは圏外若しくは電源が入っていない時に
来るものなので・・・
しかもこの機種はそのSMSも番号表示のみで
名前表示ではないんです・・・
書込番号:13922728
0点

この機種にも興味持ってるもんで・・・(^^)
通知バーに不在着信通知が出ますよね。
それをスクロールダウンしたときの表示はどうなんですか?
なんかいろいろ機能あるのに、ごく一般的なもの、
SPモードのイルミカラー変更もないと書いてありました。
なんでそういうのをオミットしちゃうんだろう?
書込番号:13922747
0点

SMS通知で電話番号しか表示されないについては、arcも同じです。
もしかしたら、電話帳の登録名がリンク出来るようなSMSアプリ
が存在するのかも知れませんが、検証したことは無いです。
私が使っている「Handcent」というアプリでは、上記のような
設定項目は見当たらないですね。
書込番号:13922774
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
画像の中心が赤く靄がかかった感じになってしまうのですが、同じような現象の方はいますか?
これは不良品なのでしょうか?
GalaxyS2の赤カビと言われた現象に似ているのですが、DSに持って行こうか悩んでいます。
0点

画像をアップします。
壁を撮影しました。
蛍光灯は点けていません。太陽の自然な明るさです。
書込番号:13922253
0点

スレ主様
画像がアップされていないので何ともいえないですが、赤カビであれば仕様となる可能性もありそうですね。
書込番号:13922266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/20/news101.htmlにも記載されていますが、この機種の裏面照射CMOSは、ソニー製品ではない、多分GALAXY S2シリーズと同じメーカーのものだそうです。
なので、赤カビは仕様ですね。リンク先の作例にも有りますので、残念ですが…。
書込番号:13922302
1点

>Mootさん
やはり仕様と言われて終わりですかね。
画質に満足している方が多そうですが、赤カビは気にしていないという事でしょうか?
PCに取り込んだら実は綺麗に撮れていた!とかあれば良かったのですが、画質に期待していただけにショックです。
これならGalaxyS2にしても良かったなと思いました。
書込番号:13922333
0点

スレ主 様
「赤カビ」って言葉は聞いたことがあったんですが、そんな感じになるんですね(;^-^A
私もそんなに写真は撮ってないのですが、参考までに画像をアップします。
屋外で撮影すると、少し明るめ(白飛び?)に撮影されるな〜と思ってたんですが、写真の真ん中が赤みがかる現象は、今のところないようです。
撮影する条件によるんですかね?
書込番号:13924970
1点

>karula_lunaさん
検証していただきありがとうございます。
もし、お時間がございましたら、白い壁やモノを蛍光灯や太陽光などで明るくして撮影していただけませんか?
書込番号:13926228
0点

スレ主 様
遅くなりましたが、白い壁を撮影した写真をUPします。
一応蛍光灯をつけた部屋で撮影したものなんですけど、仮住まい(単身赴任で社宅)なんで、もとから備え付けの蛍光灯が暗い気がしますが・・・
ご希望があれば、昼間明るいときに撮影してみます。
書込番号:13928962
0点

>karula_lunaさん
お時間のある時にお願いします。
僕も、今度ショップに見せに行こうと思います。
書込番号:13930538
0点

スレ主 様
追加です。
昼間(太陽光、蛍光灯下)でオートモードでとった写真です。
ちょっと白とび気味で、若干赤みがかってますかね?
自分としてはあまり気になりませんが・・・
書込番号:13934549
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
最近初DOCOMO初スマートフォンでSH01Dにしました。
文字入力の際、クリップボードに張り付けた文字を使用したいのですが、
どこをどうすれば、クリップボードを使用できますか?機械音痴なもので教えてください!
3点

実際にテキストを書き込む場所で
画面を押し続けると張り付けの項目が
あらわれますよ
書込番号:13922025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
現在、レイ・ライトのスリップガード・シリコンジャケットを使用しています。
商品名のとおり滑らないので、操作中に落としそうになったりしたことはありません。
しかし、あまりにも滑らないためポケットへの出し入れがかなり困難なんです。(苦笑)
表面の縁も覆われているジャケットへの変更を検討しているのですが、
レイ・ライトのシルキータッチ・シリコンジャケットなら滑りはいいですかね?
また、TPU素材の物の滑りはいかがでしょうか?
よろしければ一般的なシリコンジャケットとの比較を教えていただけたら幸いです。
オススメなんかもあれば教えてください。
それではよろしくお願いします。
0点

私もiPhoneにはシリコンカバーを、本機にはTPUカバーを使用中です。
個人的な感想ではTPUの方が耐久性と耐衝撃性が良さそうに感じます。
感触は、柔らかそうですがある程度の硬度があり、滑らかです。
書込番号:13922044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Photoshopperさん
ありがとうございます。
ポケットへの出し入れは困難ではないでしょうか?
書込番号:13922053
0点

まなエス様
はじめまして。
私は最初TPUのものを使用していて充電時にアダプターで充電しているため
カバーが外しにくくシリコンに変えて現在シリコンを使用してますが
確かにシリコンはポケットなど入れにくいですよね。
私も未だにやりにくく困ってます。
TPUは全く問題ありません。
書込番号:13922277
1点

>レイ・ライト
レイ・アウトですよね。
私は同社のラバーコーティング・シェルジャケットを使用しています。
ポケットにもスッと入って、持った時も滑りません。
PS Vita用も出ていたので買いました。(まだ届いていませんが)
職場の同僚も私のを触って、ラバーコーティング・シェルジャケットに買い替えていました。
メーカーは分かりませんが、シリコンジャケットを使用していて、やはりポケットに入り辛いし、柔らかいのでめくれるのが気に入らなかったようです。
書込番号:13922295
0点

自分もTPUつかってますが、結構滑らかです。手が乾燥してると滑るかも…
ラバーコーティングは色移りするって聞いたんですがどうなんでしょう…
出来ればハードカバーの方が見映えは良いんですが
書込番号:13923432
0点

自分もラバーコーティングのやつです。
ポケットに引っ掛からないのに手では滑らない。
僕のを見て周りの人も3人ラバーコーティングにかえました。
ただ、レイアウトのはかなり良いですが、ラスタバナナだったかな?アレはダメでした。
切れ込みが多く持つ手に優しくありません。
書込番号:13923870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もTPUを使用中ですが、程好いフィット感で使い勝手はいいと感じています。ポケットに出し入れする時も滑ったり出しにくかったりせず、一度手から落としてしまった時も本機は全くの無傷でした。
ただ若干全面の縁に埃が集まりやすいのが気になります…。
TPUをお使いの皆さん、気になられませんか?
書込番号:13927781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、貴重な御意見ありがとうございました。
まずはTPU素材のソフトジャケットを購入してみようと思います。
書込番号:13930708
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
アプリのショートカットが消えて灰色の枠と名前だけ残ります。再起動すると他のアプリが枠だけ残して消えて、消えていたアプリが復活したりします。SDカードの不良でしょうか。よろしくお願いいたします。
1点

俺のもなるよ。
本体に保存すれば消えなくなるょ。
書込番号:13921841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり消えてほしくないものは本体に入れるしかないんですかね。本体の不良ではないんでしょうか。だとしたらあきらめて使います。
書込番号:13921950
0点

私も「SH-01D」でサードパーティーアプリのうちSDカードに移行出来るアプリは
移行しています。
ですが、不思議と「再起動」「カードリーダーOFF」「任意にてSDマウント解除/マウント」
をした際の「SDカードの再読み込み時」に必ず5〜6個のアプリが「グレー」になり
それをタップしても「アプリケーションが存在されません」と表示されます。
毎回、消えるアプリは決まっていなく「ランダム」に抜けて更に不思議なのが
改めてSDカードを読み込ませると消えていたアプリが戻ります。
そして違うアプリが消えてしまいます。
SDカードが悪いのかと思い現在はシャープ及びドコモにて「動作確認」の取れている
パナソニック製「RP-SM32GFJ1K」16000円もするSDカードを使用しています。
ですが原因は「SDカード」では有りません。
私は4枚ほどSDカードを持っていまして試したところ全てのSDカードで必ず発生します。
実際にこの症状はDSのデモ機に私のSIMカード入れgoogleのアカウントを取り
5〜6個アプリをダウンロードしSDカードに移行して再起動をかけると、
やはり2〜3個のアプリが抜けます。
SDカードはDSのフォーマット済のSDカードです。
この件は私のマイショップのDSの店長に確認して貰ってます。
そして明らかに「SH-01D本体がおかしい」と言う言葉も頂いています。
私も既にSDカードをフォーマットしたり、端末を初期化したりしていますが
症状は改善されません。
SH-01Dでアプリが消えると言う現象が他にも有るとドコモのスマートホンケアに
話しても「公式サイトでは無いので、口コミは当てにならない」と言われる始末です。
「他に事例は無いの?」と聞いても「有りません」の一点張りです。
少し問題から離れてしまいますが、昨年末に私はSH-01Dに機種変更をしたのですが
当時、口コミで「動画再生時ガガガ・・・」と異音が発生すると言うレビューが沢山
有りました。この件は2012年1月25日ソフトウェアの更新で対処され解決されています。
ドコモは何か隠しているとしか思えません。
今までに、修理の代替え機で3台のドコモのスマートホンを使用しましたが
同じ使い方でSDカード内のアプリが消える事はありませんでした。
2012年1月25日に「調査」でメーカーに預けてますが、症状が確認出来てるが
まだ直せない状態です。既に二ヶ月以上預けてます。
異例で私の「SDカード」も貸しております。
同じ端末の「ソフトバンク 102SH」でもSDカード内のアプリが消えると言う
現象の、口コミもあります。
参考までにURLを貼り付けて置きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293126/SortID=14028349/
その他に私のSH-01Dは「電源断」でいきなり電源が落ち、どのボタンを押しても作動しなくなり
最終的に「バッテリー放電」と「SIMカード」抜き差しをしないと復活しないと言う症状が
一週間で4日間も続き、仕事中は時間が無く4日間は「携帯を持っていても使えず意味が無い」
と言う状態でした。
酷い時は何をやってもダメなので「バッテリー放電」と「SIMカード」抜き差しを
した後に、たかが一週間で5回「初期化」しています
今年に入りまして既に「5台」も交換してますが新しい端末に変える程に違う症状が出て
本当に困っている状態です。
SH-01Dは「ステータスバー」で色々な作業が出来るので
動作が安定していれば、本当に良い端末だと思います。
取りあえず「SDカード内のアプリが消える」に関しては、私もドコモの端末だけで無く
ソフトバンクの同じ端末でも起きているからメーカーに伝える様にDSの店長に強く
話してありますのでメーカーが言い訳しても直して貰おうと思っています。
別に「使い方」が悪く過剰に要望している訳でも無く当たり前に使用出来ないのを
直して欲しいと思っています。
現にDSの店長も、この不具合を確認して「おかしい」と判断して頂いています。
メーカーより回答が有りましたら、また、こちらより連絡致します。
みんな高いお金を出して購入しているのですから通常に使えなければ
腹も立ちますし納得も行かないですよね…
画像は、みなさんが言われている状態かと思われます。
画面は「ホーム」及び「ドコモ・パレットUI」どちらでも症状が起きます。
泣き寝入りは辞めましょうね!
書込番号:14389846
0点

心強い対応ありがとうございます。私は何回か電源を入れ直して使用しています。
もし初期不良であれば教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:14390584
0点

勇者 ダイ さん こんばんは
一応、私の使用環境です。
SDカードですが以前「ドコモサポートセンター」に問い合わせをしました時に(P-01D使用時)
「サンディスク」「東芝」「パナソニック」製のSDカードで「Class」に関しては
特に指定は無いと言われたので「サンディスク SDSDQ-032G」が一番安かったので購入して
使用していました。
現在は、シャープ及びドコモにて「動作確認」の取れている
パナソニック製「RP-SM32GFJ1K」16000円もするSDカードを使用しています。
こちらはDSにて購入しました「日本製」の物です。
ご存知かと思いますが「P-01D」は内部ストレージがとにかく少なく、実際に
「サードパーティアプリ」のうちSDカードに移行出来るアプリは移行しないと
使い物にはなりませんでした。
私は、SDカードに移行出来るアプリは移行して使用してもストレージの残りは
「148MB」しか有りませんでした。
ですが、「P-01D」は「再起動」「カードリーダーOFF」「任意にてSDマウント解除/マウント」
をした際の「SDカードの再読み込み時」に必ず5〜6個のアプリが「グレー」になり
それをタップしても「アプリケーションが存在されません」と表示される事は無く
全く問題無く使用出来ました。
また、少し前まで借りていた「SH-01D」の前身モデルAQUOS「SH-13C」に関しても
全く問題は有りませんでした。この「SH-13C」に関しては皮肉なもので
約1カ月半の間借りていましたが何も問題無く、本当に調子の良い機種でした。
現在は、私もアプリは全て端末本体で使用しています。
毎日「1回」は再起動を掛ける様にしているので、その度にアプリが消えては
本当に面倒ですからね。
色々な方の口コミで「SDカードが悪い」と言う意見が多い様ですが
昨日記載致しました様に、私は「4枚」のSDカードで試していて全て同じ症状が出ます。
※SDカードはフォーマットして「画像」「音楽」「動画」等は一切入れないで
サードパーティーアプリだけを移行しても「アプリが消える」症状は出ます。
DSのデモ機の「SH-01D」にても発生しています。
※SDカードは「試供品の2GB」の新品を使用した際に症状は発生しています。
下記URLに「AQUOS PHONE SH-01D」のメーカー公式サイトが有りますので
宜しければ、ご覧になって下さい。
基本的な事ですが、色々な質問や回答が記載されております。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-01d/
参考までに、こちらも宜しければ、ご覧になって下さい。
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/
また「ドコモサポートセンター」TEL(0120-800-0000)或いは
「ドコモお客様相談室」TEL(03-5156-3030)と言う窓口も存在します。
私は今年に入り5台も「SH-01D」を交換してまして、現在も調子が悪く
「通常の電話」としても使用出来ない状態で参っています。
頭に来ると言いますか「呆れて」しまい何度か電話しています。
そして「メーカーに早く解決策を出して欲しい」と伝えて頂いてます。
「AQUOS PHONE SH-01D」は人気が有る機種の様ですが
他のユーザー様達は同じ様な不調は起こらないのかな?と不思議に思います。
動きが有りましたら、すぐにUP致します。
ソフトウェアの更新で改善して欲しいところです。
書込番号:14392437
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)