端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 7 | 2011年12月9日 21:45 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月10日 10:46 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月8日 18:19 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2011年12月8日 22:20 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2011年12月9日 05:28 |
![]() ![]() |
0 | 13 | 2011年12月11日 14:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
私は今付属の2GBのをそのまま使っていたのですが
今後DIGAからの番組持ち出しやPC内の動画持ち出しなどを
行いたいので容量の大きなSDにする必要がありますよね?
大体どの位のを購入したらよいのでしょうか?
大きければ大きいほど安心なんでしょうか???
初歩的な質問で申し訳ありませんが、参考までに
アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

こんばんは!
パナソニックの商品 参考にしてください!
16GBで、2時間 32GBで、4時間記録できます!
書込番号:13866276
0点

microSDHCカードですと32GBが最大ですので、用途にもよりますが大きいほうが
良いと思います。
値段やメーカーなどは下記にてご確認ください。
http://kakaku.com/camera/sd-card/ma_0/p1001/s1=6/s2=32000/
ご存知かもしれませんが、メモリーカードには"クラス"というものがありまして、
数字が大きい方が良くて、最低でもその速度は保証しますよということです。
class10は「10MB/sec (80Mbps)」の速度が最低でも出ますよとなります。
現時点ではclass10を選択すれば良いと思いますが、メーカーや当たり外れがある
ので他の方のレビューを参考にしていただいて購入していただければと思います。
書込番号:13866391
0点

番組持ち出しや、動画の保存などを考えているならば32GBの方がいいでしょうね。
安いのもありますが、やはりSunDisk等のメーカーを選ぶのが安心かと思います。
付属の2GBのSDカードは試供品で壊れても保証がありませんのでご注意下さいね。
書込番号:13866667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家電量販店の店員に聞いたところ、どんなものでも需要が多ければ安くなり、あまりないものは高いそうです。現時点で、32Gはまだまだ需要が少ないそうで、一万円くらいのものがありました。メーカーによっては、8Gまでしか出してないのもありました。私は16Gを3000円くらいで購入しました。32Gはもう少し需要が増えて安くなってから購入します。
書込番号:13867416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカー品は保証がついているとはいえ、壊れたときのデータまでは保証されていません。
もし大切なデータがあるようなら、定期的にバックアップをとって下さい。
ちなみに私は付属試供品の16GBで今のところ問題なしですよ(^_^)
書込番号:13868306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は、32g3000円くらいで買えましたよ。
家電量販店より、秋葉原とかネット販売店の方が安く買えますよ
書込番号:13871315
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
前にもお聞きしたのですが、
設定→端末情報→ソフトウェア更新→更新を開始する→はい
みなさんはどうなりますか?
私の場合、接続できませんでした。になるのですが、
設定が悪いのでしょうか?
もちろん3G接続です。
0点

前回で解決済みのようですが気になる事があるのでしょうか?
参照 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13845704/
まなエスさんが仰っているソフトウェア更新は本体にバグが見つかった時などのアップデートに使用します。
取扱説明書529Pです。
現時点ではdocomo・シャープともに何の発表もしてないので更新できない(接続できない)くてもなんら問題ありません。
ちなみに私の端末でも同じメッセージ(wifi・3G)ですので正常かと思われます。
書込番号:13868160
1点

ありがとうございました。
最近のコメでGメールのアップデートをしたなんて方がいらっしゃったもので、
私には何も通知がこないなぁって心配になったもので。
安心しました。
書込番号:13873118
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
プリインストールのアプリのインストールは可能でしょうか?
自分で色々調べてみたのですが、
プリインストールのアプリをアンインストールするアプリが存在するので、
できることはできそうなのですが…
プリインのアプリを消すと、
正常に動作しなくなる可能性もある、と聞きました。
なので、どうするべきなのか悩んでいます。
消したいアプリは、「お財布携帯」「まちキャラ」「声の宅急便」「ID設定アプリ」「BeeTV」などなど…
使わないのに、一覧にあって邪魔ですし、少しでも容量確保したいという思いがあります。
だれがアンインストールされた方、問題なく正常に動作するのかどうか、
どなたかわかる方教えてください。
0点

一覧って言ってますけど、別に一覧から毎回アプリを起動しているわけではないですよね?
ホーム画面があるのだから、そこにカスタマイズしていないのなら、別に邪魔にはならないでしょ?
別に削除してもまた、ダウンロードできるから問題ないはずです。
ちなみに、ドコモのパレットUIは色々と動作遅延やカスタマイズしにくいので、SHARPのホーム画面のUIに切り替えての使用をおすすめします。
書込番号:13866370
0点

いらないアプリは、頻度は低いけど使いたいアプリを探すときには邪魔ですよね。
メーカーPCのプリインみたいですね。家計簿なんたらとか(笑)
アンインストールはちょっと…と言う場合は、フォルダにまとめて奥底に放置する
のがいいのではないでしょうか。
書込番号:13866424
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
メール受信した際
受信BOXの一覧で、電話帳に登録されているにも関わらず
名前ではなくアドレスで表示される人がいます。
※全員がアドレスではなく、名前が表示される人とアドレスの人がいます。
なにか電話帳の登録がおかしいのでしょうか?
何度か電話帳を登録しなおしても
特定の人からのメールはアドレスが表示されます。
※メールを開くと本文にはちゃんと名前がでます。
名前がでる設定とかあれば教えていただきたいです。
1点


僕も、電話帳登録されているのにも関わらずアドレス表示されます。
アドレスに...などの連続するのが含まれてると、アドレス表示になるみたいです。
書込番号:13866658
0点

Androidマーケットで、検索で【sp】と検索するとSPモードメールのアプリがあるはずなのて、更新してください。
書込番号:13866698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoからだいぶ前にアップデートの不具合のお知らせが出てますよ。
本日(8日)その修正アップデートが出ましたので、あてると問題なく
表示されるようになりました。androidマーケットでマイアプリを開くと、
SPモードメールの修正アップデートが出てきます。
書込番号:13866832
0点

アップデートは12月中旬までには、と発表されていましたが
何とか初旬のうちに出ましたね。
バージョン5300は何事も無く使えると良いのですが。。。
我が家のAQUOS Phoneも問題の事象が発生しましたが、ここをチェックしていたおかげで最悪の事態は免れました。
画面が真っ暗になりましたが、慎重に覗き込んでみると
バックライトが消えていただけであるのが分かったので
バッテリ取り外し→データ消失 という結果は回避できたので良かったです。
書込番号:13867590
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
画像がきれいな事と使いやすさ重視なんですが。使われてる方や色々知ってる方教えて下さい。ちなみにスマホは初心者です。Fのほうがデザインは気に入りました。SHは画面がやはりでかい印象受けました。コメントお願いします
0点

どちがいいとかは、ご自分できめることかと
書込番号:13865625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

F03Dの置くだけ充電とATOKの標準装備は非常に魅力です
書込番号:13865650
0点

HayashiManさん
迷って決めかねてる方に、そんな無意味なことをわざわざ書かなくとも。(汗)
スレ主さん
私はスマートフォンを検討している身なので、詳しくありませんが、シェア1位のシャープは初心者に向いてるという記述が多いです。
一方、F-03Dは女性をターゲットにしたデザイン重視のモデル。
Web閲覧を重視するならば画面の大きいシャープ。
持ちやすさなら小さい方が良いでしょう。
まずは自分が何を重視したいかですね。
書込番号:13865692
1点

うちの妻が F-03Dを使っています。
選んだ理由は、小ささと デザインです。
まだ使いこなせていませんが、今率直に 失敗したと、言ってます。 人それぞれ使い方が違うでしょうが、デザインはいいけど、小さくて 見づらいし使いにくいとのこと。
主婦で、普段家にいるし 持ち歩く時は、カバンの中なので、 小ささにこだわる必要がなかったなと・・・
置くだけ充電も ちょっと動くとすぐ充電切れちゃうし
大きささえ クリアできれば、私はやっぱりシャープが良い気がします
書込番号:13865864
0点

ありがとございます。デザインはFのが気に入っていましたが、SHのが画面大きいから見やすいですかね。せっかく買うなら画面大きいのにしようかと。あと、ネットで安く本体が買えるみたいなんですが、ショップとどちらで買うのがいいと思いますか?ショップで買うと月々サポートっていうのがあるみたいなんですが。
書込番号:13865938
0点

とくにメインの端末とする場合は、
ショップで正規に購入するほうが安心感があってよいと思います。
書込番号:13868666
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
少し前にスレ立てたんですが回答がもらえなかったので、しつこいですがもう一度質問させてください。
カメラを起動するたびにフラッシュがオフになったり、撮影条件が元に戻りますよね?
アレを常にフラッシュオートや画像サイズを指定サイズに設定しておくことはできないのでしょうか?
書込番号:13865520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今、SH−01Dの入荷待ちをしてるものです。
回答にならないですが・・・。
今はシャープの携帯SH−06Aを使っていますが、
同じような状態でカメラを起動させる度に設定しなおしています。
ショップで聞いたら、そういう機種らしいので諦めていました。
シャープ製はイチイチ設定しないとダメなんですかね。
SH−01Dもそうだと知って、ちょっと残念です・・・。
書込番号:13865768
0点

えぇ、マジですか?
ちょっとショップでいじってなんかよく出来てるなと思っていたんですが・・・
自分のカメラ設定を保持できないのって、そんなのあり?
安いコンデジでも今時あり得ないでしょう、私の古いスマホでも当然自己設定は
ちゃんと保持されるしな。
ま、カメラアプリ使えばいいですが、本当なら本末転倒ですね。
ところで写りの色合いはどうですか?
なんか白っぽく色ののりがあまり良くないようなコメントもあるようですが。
書込番号:13865829
0点

りんこっちさん
私が使えてないだけかも知れないので、なんとも言えないところですが、結構不便なポイントですよね( ノД`)…
山と渓谷さん
写真はやっぽり少し白っぽいです。白いというかふんわりしてるというか…
前のケータイのカメラもちょっと白っぽい写真に写ってたので、最近のケータイはそんな感じのが増えてるのかなぁ…って思い始めました。
書込番号:13866588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆モリっこ☆さん
有難うございます。
そうですか、やっぱ白っぽいというか色味のつき方が悪いのかな?
ま、補正は出来るけどいちいち面倒ですからね・・・
日本の携帯メーカーもいい加減にこんなちっこいセンサーで画素数を売り物に
するのはやめて画質を売り物にしてほしいものです。MAX800万程度で十分!
書込番号:13866862
0点

多分ですが・・・白っぽく見えていたのはベールビューの設定がしてあったんではないでしょうか?
自分も以前、docomo Cafeにて当機を触ってみたところ
撮った写真がどれも白っぽく見えていたのが気になっていましたが
別の日に見たときには解消されていました。
もちろん、今実機が手元にありますが実に綺麗に撮れてます。
ただ、スレ主様の気にされている件は全くその通りですね。
毎回設定し直さないといけないようです。
特にライトについては点きっぱなしにしてしまうと
バッテリを消費するという観点から、カメラアプリを立ち上げたままでも
3分間までで自動的にOffとなってしまい、再び点灯させるには
カメラアプリを再起動する必要があるそうです。
書込番号:13867662
0点

みっき=さん
ベールビューはさすがに設定してないですね。
白というか、ふんわりした白っぽく見えるような見えないような感じです。
よく女性芸能人のブログの写真にあるような感じといいますか…
ビビットのきいた鮮明って感じではないような映りです
書込番号:13867973
0点

写真が少し白っぽいとの事ですが、もしかして少し厚みのある(シリコンやTPU)ケースをつけてませんか?
ケースによっては色がうっすら入り込んだりするみたいですよ。
書込番号:13868196
0点

家出ちゅう黒さん
返信ありがとうございます。
ケースはTPU素材の赤で、厚みは1oくらいです。
先ほどケースを外して試しましたが、特に何も変わらなかったので、私の場合は違うようです。
この機種で写真を撮った方のブログを見たのですが、写り具合は同じような感じだったので、やはり、もともとそういう感じなんだと思います。
不具合という感じもしないので、もしかしたら気にしすぎかも知れないですねヽ(・∀・)ノ
書込番号:13869575
0点

自分もその白っぽい映りにがっかりしているものです。
ベールビューは設定しておらず、カバーは無しです。
期待が大きかった分「スマホなんでこんなものか」と諦めてたのですが、ひょっとして個体不良!?
書込番号:13869765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種面白そうだと思ってるのですが、この写真画質には疑問ですねぇ。
全体的に露出オーバー、コントラストが甘くて白っぽいのは間違いないですね。
前スレにも似たような記述があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/Page=12/SortRule=1/ResView=all/#13860371
露出補正とかで対応できるならいいですが、設定がいちいち戻ってしまうというのでは、パッと撮る時には間に合わないですものね。
ま、携帯での画素数アップは意味ないと思うし、そう期待するほどのことはないのですが、スマホでも非常にきれいな色のりをする機種もあるので、ここはいまいち残念です。
書込番号:13873126
0点

のーたりさん
なぜかスマホからリンク先が閲覧出来ないので、後でPCから見てみようと思いますが、やはり仕様だったんですね。
カメラ以外は非常に良い機種てすので、ファームウェアのアップデートとかで直ればいいですね♪
書込番号:13874554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

猫背貴族さん、はじめまして。
猫背貴族さんは普通のカメラもお使いのようですから、お気づきだと思いますが、本機種のAUTO露出はちょっとオーバー目に設定されているようですね。
アップされた写真を見ると、見事に暗部が補正されて全体が明るくなっていますので、ある意味AUTOとしては優秀なのかもしれません。
やはり、こういうシュチュエーションでは、露出補正をマイナス側に降って、暗部を落としてやるという手作業は必要かと思います。
昼間の十分光のあたったいる順光の被写体では、そんなに白っぽくはならないと感じてますがいかがですか?
スマホを被写体に向けて、縦に画面をスワイプすると、露出補正バーが出ますから、それでマイナス側に降ってあげればかなり白っぽさは解消するはずです。(補正バーの写真アップしておきますね)横にスワイプするとズームですね。
あと、花火モードにすると露出アンダー目になるようですから試してみてください。(暗部を締めるようです)
ここの設定は電源オンオフされてもキープされますね。
以上ご存知かもしれませんが、他の方はご存知無いかもしれませんので書いてみました。
書込番号:13874973
0点

Pompoko55&5さん
レスありがとうございます。^^
Pompoko55&5さんのサンプルを見ると、悪くないですね♪
露出補正で大分良くなりそうなので、僕も心がけてみようと思います。
あと気付いた事が、12MモードではなくフルHD(1920*1080)で撮影すると、大分色が引き締まる気がします。
花火モードと合わせて使ってみますね!
書込番号:13878395
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)