端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2012年5月27日 16:38 |
![]() |
1 | 2 | 2012年5月23日 11:40 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年5月22日 10:07 |
![]() |
1 | 3 | 2012年6月8日 16:11 |
![]() |
2 | 2 | 2012年5月18日 23:20 |
![]() |
5 | 36 | 2012年9月14日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
最近のことなのですが、
寝る前に充電しても70〜80%しか充電されなくなりました。
すでに電池の劣化が始まっているのでしょうか?
普段は10%台や一桁になったら充電するようにしています。
充電しながらも使用しているのもいけないですかね…(^-^;
書込番号:14606126 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

僕のは買った当初、82%までしか充電されませんでした。
そこで、放電(0%まで)&フル充電を数回したところ100%まで行くようになりました。
充電しながら使うこと、充電回数が増えることは避けた方がいいですね。
書込番号:14606641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーを空にしてフル充電されて様子をみたらどうでしょうか?
書込番号:14610648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が、同機種を使っていた時も、卓上ホルダを使った充電の再、頻繁に発生しました。
ただ、その事象はドコモも把握していて、だいぶ以前にソフトウェア更新対応となり、その後は発生しなくなりました。
恐縮ですが、ソフトウェア更新済みで宜しいのですよね。
書込番号:14611564
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
現在この携帯でドライブレコーダーのアプリを使用しているのですが
録画データーが2GBを超えると勝手に録画を停止してしまい
データーも再生できなくなります
解像度ビットレート等いじっても2GBを超えると停止します
ためしに標準のカメラアプリで動画録画したらやはり2GBで勝手に
録画を終了してしまいました
みんなそうでしょうか?
クラス6の8GBのSDカードを使用しています
0点

明確な説明が見つからないのですが、Androidでは、扱えるファイルが2GBが最大のようです。
http://jiroz.blog99.fc2.com/blog-entry-597.html
書込番号:14592327
1点

ありがとうございます
そうなんですか
じゃ機種を変えても同じ
と言うことですね
OSが4.0になったら上限あがるといいですね、
書込番号:14595556
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ピクチャーにある画像を、SDカードに入れる方法はあるのでしょうか?
というのも、SDカードでは表示されない画像が、ピクチャーでは表示されるのでSDカードにコピーをしたいと考えています。
解決法はあるのでしょうか?
書込番号:14590541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリの「QuickPic」を使用すれば、如何でしょうか。
フォルダの作成や画像ファイルの移動等ができます。
QuickPicの右上の画像のアイコンをタップし、ギャラリー(一覧表)形式で表示させると、保存されているフォルダ名も表示されます。
こちらの機種のフォルダ構造がわからないので、間違っているかもしれませんが、フォルダが“/mnt/sdcrad”となっていれば本体に保存されている画像、“/mnt/sdcard/external_sd” となっていればmicroSD カードに保存されている画像だと思います。
【QuickPic】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5hbGVuc3cuUGljRm9sZGVyIl0.
その他、ファイル管理アプリの「アストロファイルマネー ジャー」などで移動させる方法もあります。
【アストロファイルマネージャー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..
書込番号:14591339
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
このスマホに5月初旬にドライブネットを導入しましたが、10分から20分で本体が熱くなり電源が落ちてしまいます、使い物になりませんので5月12日、DSに持って行き状況を説明したところ、新しいSH-01Dに交換してくれました、翌日カーナビとして使ってみると、また以前と同じ状態で10分くらいで本体が熱くなりダウンしてしまいました、5月19日またDSに訪問したところ、対応した女性担当者は、これは仕方がないことで我慢して使ってほしいとのこと、何とか使えるようにしてほしいと粘ったところ、もう一度同じSH-01Dに交換をしてくれました、まだカーナビとして使っていないのでわかりませんが、SH-01Dでドライブネットをまともに使っている方おりますでしょうか?または他の機種でドライブネットを問題なく使えている方おりますでしょうか?
0点

SH-01Dは熱を持つと緊急停止してしまいますね
それが嫌でSO-03Dへ買いなおしました
SO-03Dなら本体がいくら熱くなっても明るさ制限や緊急停止することはないです
発熱で明るさ制限や緊急シャットダウンはSH-01Dの仕様と思ってあきらめるしかないでしょ〜
書込番号:14581958
0点

ドライブネットって、ドコモの正式サービスですよね?
対応機種にもなっているのに、まともに使えないんですか・・・
>>これは仕方がないことで我慢して使ってほしいとのこと
こんなことを平気で言うので無料サービスかと思ったら
なんと、有料サービスなんですねw
書込番号:14584289
1点

3回交換しても駄目でした、この商品は欠陥商品です。メーカーであるシャープにもお願いしましたが、全く取り合ってくれませんメーカーとしての責任も感じないようです。
結局「SO-03D」に交換してもらいました。
書込番号:14655470
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
本機とパナソニックのDIGA DMR-BZTxxxを連携させて使うことができるようですが、
ディーガ側のチューナーで受信している番組をリアルタイムで視聴することはできますか。
0点

少し補足させて下さい。
スマートファミリンクを使ってDIGA DMR-BZTxxxを選択するとチューナーという項目が出てきますが、これを選んで任意のチャンネルを選択して視聴できるか、ということです。
書込番号:14577404
0点

ディーガのチューナー配信は自社製品専用です
クライアントもパナのTVかBDレコーダーが必要です
録画データーはDLNAで見ることが可能です
書込番号:14577592
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
液晶部の左上部縦に・中央少し上部に白い線(すじ)が入ってます。(白い壁紙にしたらよくわかります)
今まで3度この現象で修理(1度はリフレッシュ品交換)をしたのですが、今回また同じ現象になっています。最初は現象が出てないのですが、1〜2週間すると発生します。
皆さんの携帯はこのような現象は出ていますでしょうか?
こういう仕様なのか、たまたま不良に当たっているのか、悩んでおります。
0点

ん〜 わかりますかねぇ (^^ゞ
スクショでは写りませんのでコンデジです。
下手ですいません。
なるべくわかり易い色をバックにしたつもりですが…
左上に縦1本と右上に星のように1個
忙しくて行けなかったので明日DS行きます。
書込番号:14615435
0点

よく見るときったない色でしたね!
皆さんゴメンナサイ。
書込番号:14615544
0点

ホットロードさん、こんばんは。
左上縦筋一緒です。 あと真ん中やや上にも発生しやすいです。
液晶ムラとは少し違うと思われます。(ムラは最初に購入した時に経験、あれは画面がすごくきたなかったです。)
今回は4度目(3回は修理、戻ってきた時のコメントはいずれも液晶部の不良を確認しましたと、防水機能に不具合有りです)。
今回水濡れサイン(USB部分)により携帯保証(5250円)でリフレッシュ品に交換約1週間がたちました。
今のところ前兆は現れてません。来週あたりが心配です。
書込番号:14615706
0点

先日、DSに行きました。
交換ではなく修理預かりです。
約10日〜2週間かかるそうです。
まだ、戻ってきてませんが戻って着てからも不安ですね。
修理出すにはアプリも消えるので邪魔くさいです。
電話帳だけは移動してもらいました。
現在は代替品です。
書込番号:14615920
0点


>くいしんぼんぽーんさん
同じ場所ですね。
本日、アップデート来てますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01d/index.html
書込番号:14618021
0点

本日ドコモショップに行って来ました。
これまでの不具合による交換と修理の内容と履歴を考慮した結果、今回は他のメーカーの機種に交換に成りました。
SH-01Dの機能や、使いやすさ等は気に入っていたので残念ですが、これまでの不具合を考えると仕方が無いのでしょうか。
ドコモショップに推奨されたSO-03Dに交換に成りました。
使いやすさ等は不安ですが…6月初旬入荷待ちです。
書込番号:14618951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、液晶不良ということで本体の交換をして貰いました、今のところ液晶不良は見当たらないみたいです。
書込番号:14618983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のSH-01D修理後の不具合発生報告から暫く経ちましたが…
その後、交換された方、修理上がりの方にお聞きしたいのですが液晶パネルの具合はいかがですか?
実はまだ交換してもらえる機種の入荷待ちなのですが、SO-03Dの取説や機能を見てみたのですが、SH-01Dで使えていた機能が、全然着いていなくてがっかりしてしまいました。
例えば伝言メモ、Bluetooth3.0、持ち出し録画再生、ワンセグ録画、WMA、等です。
可能であれば…
もう一度修理をしてみるか(対策品があるといいんですが)、SH-06Dに変更してもらえればと思っています。
しかし、同じ液晶パネルを使用している点が、不安です。
修理で不具合が治ってくれれば一番良い事なんですが。
書込番号:14695511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種を交換(sh-01d)して貰いましたがやはり白くムラが出てきました、もう少ししてからドコモショップに持って行こうと思います、別の機種に交換して貰えれば検討しますが、SH-06Dはイヤフォンジャックがないのが少し躊躇しますがNOTTVのモニターキャンペーンでSH-06Dを借りましたがNOTTVの受信も家で綺麗に映りましたし、ワンセグのアンテナが一段長くなっていたのでワンセグの感度も少し良かったです、カメラの機能は制限されていたので試していませんが、1200万画素から800万画素に落ち、光学手振れ補正がなくなっているので(手振れ補正自体はあると思いますが)考えてしまいます…
書込番号:14696001
0点

本日、再度交換してもらったsh-01dに液晶ムラがある為、ドコモショップに行き3台目に交換して貰いましたがショップで確認した時には液晶ムラは無かった様に思いましたが、
家に帰って色々設定しようとしたら、交換して貰ったばかりの機種にムラが有りました、もう一度ショップに行き交渉すると、sh-06dなら在庫があるので交換してくれました!?
書込番号:14725689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日曜日ドコモショップから、入荷の連絡が有り行ってきました。
やはり、SH-06Dは同じ液晶パネルを使っているので、お薦めできません。と言われました。
しかし、SO-03Dは使いたい機能が、付いていなかった為、N-05Dに機種交換してもらいました。
まだ慣れていない事も有りますが、やはり、SH-01Dの方が全然使いやすかったです。
不具合さえ無なければなぁ‥
と改めておもいました。
書込番号:14789094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。
私のSH-01Dもいろいろあり4代目で、製造年月は1代目→12月、2代目→1月、3代目→2月、4代目→3月と12月から3月までの製造分すべて使用しましたが、すべての筐体に液晶ムラ(直径3ミリ程度の滲み)が液晶画面中、2〜5個ありました。
写真や情報の表示に影響はないんですが、ネットで表示されるまでの間、白い画面になるとすごく気になるんですよね。気にしなければいいんですが・・・。
今まで使ってきた携帯電話ではこんな事はなかったんですが、この機種はやたらと目立ちます。
これって3D表示用の液晶画面特有のものなんでしょうかね。私のニンテンドー3DSの画面でも液晶ムラや滲みがありますんで・・・。
書込番号:14789208
0点

自分はシミ以外に不具合が出たので修理で出しましたが返ってきたら以前あったシミが消えて別の場所にシミが出ていました。
別メーカーの夏モデルに機種変して何の不具合もありません。
ただし映し出す映像はSHのほうが綺麗だったと思います。
伝言メモがなくなり留守電契約、Xi契約、月々の料金は増えました。
本来ならZETAですが、以前からこの機種のクチコミで散々不具合が取り上げられてるのに良くなったという報告は殆どなく本体交換や基盤交換で渡されてしまうのにはメーカーに対する不安が増すばかり。
>SH-01Dの方が全然使いやすかったです。
>不具合さえ無なければなぁ‥
>と改めておもいました。
メーカーさんに届いて欲しいです。
書込番号:14792323
0点

sh-06dに換えてもらい、今のところ06dには液晶ムラもなくバッテリーが同じアプリを入れて同じ環境で使用していても06dの方が持ちますね、液晶の輝度も01dは0%にしていましたが、06dは自動にしています、機能的にほぼ同じなので06dにしてもらいよかったです。
書込番号:14792822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もその症状出ました。
ドコモショップに持って行ったら、修理になるのかなと思っていたら、新しい機種にお取り替えしますってその場で交換してもらって、保護シールも新しい機種に移し替えてくれました。
書込番号:14857210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶の不具合が出て、交換してもらって一週間後、またまた症状がでて、また新しい機種に交換してもらいました。
不具合また、起こらないことを願います。
書込番号:14880222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種を3月に購入し6月頃に皆さんと同じ2箇所にムラが発生
ドコモショップにて交換してもらいその場で確認するが出ていなかった
その後約1週間後に同箇所に発生
SH社に修理(対策されているのか?)に出す
その間は代替品としてSH-06Dを使っていました。(ムラもなくこのままでも良かったかも)
本日連絡があり、直りましたので取りに来てくださいと
再度「直ったんですね?」と聞くと「はい!」とのこと
この週末に取りに行ってきます
これで出たら最悪のクレーマーになります
書込番号:14972753
0点

SH社から直ったとのことでドコモショップに行ってきました
で立ち上げてみると同じ所にムラがありました
変わっていませんが…?
店員はこれでも気になるようだとまた修理かなんてことを言うもんだから拒否をして他の機種に交換してもらいました
同じwithシリーズでXiじゃなければどれでもと
SH社が良かったのですが気に入るのがなかったのでなのでp-06dにしました
もう何度もドコモショップに行くような不具合ご出ませんように
書込番号:14986606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショップに相談に行ったところ、
このスジはドット抜けです。そんなに目立たないからそのまま使ってください。と言われました。
店員さんの言うようにこの白いスジってドット抜けなんでしょうか?
ねばって新しいのに交換してもらいましたが、1時間もしないうちにまた白いスジがでてました。
書込番号:15065760
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)