| 発売日 | 2011年12月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.5インチ |
| 重量 | 138g |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1259スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2012年9月1日 21:50 | |
| 1 | 2 | 2012年8月29日 12:46 | |
| 1 | 1 | 2012年9月13日 15:21 | |
| 1 | 0 | 2012年8月26日 13:14 | |
| 12 | 4 | 2012年8月25日 20:25 | |
| 1 | 2 | 2012年8月24日 12:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種を使い初めて数ヶ月、色んなトラブルが出てくるので
毎日、だましだましで使っています。
今住んでいるマンションでは、家族のFOMAとタブレットの電波は入るのに(アンテナ3本)
私のだけ、夜になると電波が入らないので、WiFiを使用しています。
(ドコモからは、「家の電波の入り具合が悪いのでは?」の一点張りでした)
この機種は、画面を点灯させないと、「3G」が表示されないのでしょうか?
友人からメールを受信しても受信せず
画面を定期的に点灯させて、受信しています。
圏内であれば、電源が入っているだけで、勝手に受信するものだと思っていますが
違うのでしょうか?
0点
節電系のアプリを入れていませんか??
書込番号:15009002 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
有難うございました!! 確かに節電系のアプリを入れてから、おかしくなりました。
こんな些細な質問に、親切に答えて頂き、有難うございました。
書込番号:15009616
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
パソコンからMicroSDに
アプリを入れてインストールボタンを押そうとしても反応しません(;>_<;)
右のキャンセルは反応します。
何か問題があるのでしょか?
いやらしいアプリとかではないです。
書込番号:14994142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
PC内に保存している録画番組をスマホのSDカードに移したくて
USBケーブルでつなぎ、MediaCenterを開いて録画番組一覧から
タイトルを右クリック→「携帯(SDカード)保存」を選択すると
「SDカードの容量を確認しています」と表示が出た後
「他のアプリケーションが転送先を使用中です。転送先を使用している
他のアプリケーションを終了して、この画面を開き直して下さい」と
エラーになります。
他には何もアプリなど使ってるつもりはないのですが
どこかわからないところで使われているんでしょうか?
どうしたら録画番組をSDカードに移せるんでしょうか???
1点
スマートフォン側のUSBの転送モードをMTPモードにすれば良いかと思います。
書込番号:15059557 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今月初旬にタイのバンコクでTrue Move 3G+WiFiというマイクロSIMを購入してSH-01Dのスロットに挿入したところ「ネットワークがロックされました」と表示され、SIMカードが認識されませんでした。
SIMロック解除のピンコードの入力を促す様な画面は出なかったので、モバイルネットワーク設定でAPNを設定し販売店の人に確認したら、APNの設定は正しいがそれ以前にSIMカードが認識されていないのでダメとの事でした。
その時シムロック解除のピンコードが分からなかったのでそれ以上何も出来なかったのですが、同じ様な体験をされた方はいませんか?そして解決された方は是非ご教示下さい。
余談ですが、同じdocomoショップでSIMロック解除したGALAXY Tab7.0+ も一緒に持って行きましたがこちらはさっくりと認識され、何の問題も無く使えました。
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
パターンを忘れてしまい、解除ができません。
何か方法をご存知の方いませんか?Webで探すと、DSで出来るみたいなのですが、携帯自体の初期化になるとの事。
書込番号:14978817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
このアプリをインストールしましたが、解除は出来ませんでした。
書込番号:14978978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
googleアカウントとパスワードを覚えていれば、解除できたような気が…
祖巣を忘れてしまったのですが、検索で出てきませんかね。
うろ覚えで失礼します。
取り急ぎ、情報です。間違っていたらごめんなさい。
書込番号:14979058
5点
前の方もかかれてますが、あえて五回連続で間違った入力をしてみたところ、一定時間のロックがかかり、「忘れた場合」を選択し、Googleアカウントとパスワードの入力で解除できるようです。
書込番号:14980250
5点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今までは数えきれない不具合に悩まされてきました。着信画面で通話、切断ボタンがなくなる、メール送信中の認証中で止まる、動画ガガガ、再起動するとライトバックコントロールにチェックが入り、画面が白がかり、充電がされない、まだまだたくさんあります。
その中でメールとか打ち込んでる時とか操作中に画面が10秒間隔で点滅し、誤入力となるのが常に起きます。DS、サポートセンターは再起動してくださいの一点張り、別のDSに行ったら、DOCOMO安心スキャンは問題あるみたいでアンインストールした。後、削除の達人というアプリでキャッシュをクリアするよう進められて入れたが、フリーズはきえたもの、画面の点滅は変わらず出ます。どうしたらよいか非常に悩んでます。どなたか改善策などありましたら教えて頂ければ幸いです。
書込番号:14972738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も同じように10数秒間隔で点滅などあり、不便を感じていました。
が、ある日、点滅が気になりながらもブラウジングをして、会社についてから
携帯を少し放置しておきましたら、そのまま画面が二度と付くことはありませんでした。
結局、本体を新しいものと交換となりました。
新しいものに代えてから、3週間たちましたがまさに先ほど、画面が点かない
状態になり、物理ボタンをおしたら勝手に再起動して復活しました。
常にSDに様々なバックアップをしておくことをお勧めします。
書込番号:14974415
![]()
1点
ご回答ありがとうございます。サポートに問合せしましたら、端末の初期化してくださいと言われました。入れていたアプリ等また入れ直すのは大変なので避けたいのですが…、困りました。
書込番号:14974978
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


