発売日 | 2011年12月2日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.5インチ |
重量 | 138g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年1月23日 13:27 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2012年1月23日 12:45 |
![]() |
1 | 5 | 2012年1月23日 09:16 |
![]() |
19 | 15 | 2012年1月23日 00:00 |
![]() |
1 | 9 | 2012年1月22日 22:49 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年1月22日 21:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
購入直後よりマチキャラ設定をOFFにしておりましたが、
最近、文字だけ表示されるようになってしまいました。
どなたか表示しない設定方法をご教示いただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

初めから入っているホームアプリのどちらかで、マチキャラが設定されたママではないですか?
書込番号:14057870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mootさん
ご回答ありがとうございます。
まさにその通りでした!
SHのホームアプリを使用しており、ドコモに戻しマチキャラ解除でSHにまた戻すと出なくなりました!
但し、今まで出ていなかったのになぜ今頃になって?と疑問は残りますが解決しましたのでありがとうございました!
書込番号:14057912
0点

実は僕も同様の症状が出ました。先日のマチキャラのアップデート後からですので、アップデートで何か有ったのかな?と思っています。
その際の対処方法でした(^-^)
書込番号:14058157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
昨日AQUOSフォンを購入したのですが、通話で困っています。
相手の声が凄く小さいのです。
サイドボタンで最大まで大きくしてもかなり小さく、外だとほとんど聞こえません。
家の中でかろうじて聞こえる程度です。
何か他に設定の仕方があるのでしょうか?
私は外やトラックの中で通話をするので、今のままでは困ってしまいます。
書込番号:14056685 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以下を試しても直らないようでしたら、
ドコモショップへ持っていってみてはどうでしょうか。
電源OFF→電池パック・SIMカードを取り外し、
少し時間を置いてから再度装着→電源ON
書込番号:14056808
0点

私が持っているSH-01Dは、最大ボリュームにするとかなりハッキリ聞き取れます。
根本的なところになるんですが・・・受話口の位置が耳とずれていませんか?
書込番号:14056860
0点

ドコモショップへ行った方がいいです。
書込番号:14056906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主です。
コメント頂いた皆様、大変申し訳ありません、解決しました(>_<)
電池パックんを外して電源入れ直してもダメで、諦めてDS行くつもりでした。
いま何気にスマホんをめ見ていたら…
液晶フィルムのスピーカーの位置のフィルムが剥がれておらず…
剥がしたとこら問題なくきこえました( ̄∇ ̄*)ゞ
お恥ずかしいかぎりです(涙)
書込番号:14057461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
無事に解決出来て良かったですね。
原因がわかればそれで良いと思いますよ。
これからもスマホ楽しんでくださいね。
書込番号:14057794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん。
ありがとうございます。
いまのところ、受話音量いがいの不都合なく機能してるので、スマホライフ楽しみます。
書込番号:14058018
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
題名の通り、SH-01DかF-05Dとで悩んでいます。
皆さんはどちらを買うべきだと思いますか?
意見を参考にしたいです。
他の機種は考えていません。
今のところ、自分の気持ちはSH-01Dです………
0点

スペック的にはそれ程差はないかと思います。
お住まいの地域がXiエリアに対応しているか?
料金体系はXiでもいいのか?
電池の持ちがF-05Dでも大丈夫か?(電池の持ちはスマホはどれも良いとは言えませんがね)
あたりを考慮にいれて考えてみてはどうでしょうか?
ただスレ主様の気持ちがSH-01Dになっているのであれば、それで良いのかなと思いますよ。
Xi端末は今後のエリア拡大とバッテリーの持ちに期待し、次あたりに検討してはどうかなと個人的には思います。
書込番号:14056409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今晩はスレ主さん
この2機種はほぼ同等のスペックです。
クロッシィが必要なければsh-01dで良いと思いますよ!
クロッシィは今年中でも、差ほど拡大はできないと私は思ってます。仮に拡大してスレ主さんの
地域までクロッシィが拡大したとしても、
クロッシィ通信が殺到して、本来の速度も出ないと思います。 結果的に3G通信と対して変わらない
と予測されます。その事を踏まえれば、
気持ちが傾いているsh-01dを進めます。
書込番号:14056674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はXi圏在住なので、この2択ならばARROWSですね。
ご自身のエリアとバッテリーのもちを考えるのが良いと思います。
書込番号:14056781
0点

今まで、SHARPのケータイ好きで、今回もSH-01Dを購入しましたが、液晶パネルの作りや全体の作り込みが甘く、ギシギシ軋む音がしたり、修理に出したら液晶パネルないぶが汚れて黒い影が付いて戻ってきたりと、何度もドコモショップに行きました。
しかし、また不具合が発生し、いい加減に疲れたので、アローズに機種変更します。
書込番号:14056923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たくさんの意見
参考させて頂きます
Xi圏外エリアなので
多分、SH-01Dにします。
書込番号:14057497
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
2chでも大きな問題になってるガガガといわれている不具合
いったい、何時になったら直るのでしょうか?
動画や音楽を見てたらガガガ、ゲームをしててもガガガ、動画を撮ると録画データーにガガガ
音がガガガとなるだけでなく、映像が一緒にフリーズします
ゲームももちろん同じ
挙句の果てに、着信音とかでもガガガってなります
あ!録音データーにもガガガが入りますね
こんなに酷い不具合なのに、なぜ何も発表もされないのでしょうか?
いい加減に怒頭にきてます
15日ごろまでにはアップデートがあるであろうと色んな人がいってましたので
期待して待ってましたが・・アップデートが来ません
この機種を買われた方で返品や別機種交換してもらえた方いますでしょか?
3点

これは機械じゃなくてソフトの問題らしいので機械を交換しても無駄でしょう
音楽聞いているのでかなり頭にきます。
書込番号:14042742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#14034949をお読みください。
現状は、ドコモショップの友人等に聞きましたが、お客様センターではなく、お客様相談室へのご相談での機種変更(無償変更対象機種はT-01D・SH-2D等のWithシリーズだそうです。)は一度有りましたが、このお客さんは「修理2回。交換2回」で、液晶の剥がれと通話不良が要因だったそうですので、ガガガ不良では今のところ報告は無いようですが、記載のようにお客様相談室が判断しない限りは機種変更はできないようです。また返品は一切出来ない(購入時の規約書に記載済)とのことですね。
書込番号:14042743
2点

Ryota12228さん
Mootさん
レスありがとうございます
やっぱり返品は難しいですか〜はっきり言って今のままでは欠陥機種ですよね〜
★5つ付けた評価を取り消ししたいくらいです
何時までに直すのか、ちゃんと発表してもらいたいものです
書込番号:14042844
1点

今日のアップデートで直ってればいいんですけどね
今のところいい感じかも…
書込番号:14042867
1点

ケロヤマさん
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/
アップデートなんて無いですよ
まさか、メディアプレイヤーのアップデートのことをいってますか?
あれをアップしてもまったくガガガは直りませんよ
書込番号:14042906
2点

そうです、メディアプレーヤーのアップデートです。
そうですか…
じゃあ、自分のはたまたま直ったのかな?ラッキー♪
書込番号:14042963
1点

今日ドコモのアプリのアップデートにメディアプレイヤーとdメニューのアップデートがありました!
僕も今日夕方更新しました!
今の所ネットをしながらでもメールの着信音はちゃんと再生されていますよ!
書込番号:14042991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メディアプレーヤーのアップデートでは直りません
ゲームでも盛大にガガガなってます
書込番号:14043059
0点

今日のアップデートしましたか?
今年初め?にも一度ありましたけど…
書込番号:14043104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートで直ってないとして、メディアプレーヤーとゲームって直接関係あるんですか?
メディアプレーヤーのゲーム??
書込番号:14043114
1点

メディアプレイヤーは最新です
これをアップしても状況は変わらずですね
だいたい、これでゲームやビデオ撮影のガガガが直るわけがありません
SH-01D本体のアップデート修正が来るのを待たないとどうにもならないと思います
書込番号:14044079
0点

ガガガの件ですが詳細を Moot様が書かれてますのでお読みください
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=14034949/
Moot様の情報が正しければ、シャープが原因を未だに掴めてない様子です
原因がわかり次第、本体のアップデートに着手するとのこと
もうしばらくは我慢のようです
あと、ガガガを軽減するにはキャッシュを削除するソフトが有効みたいです
ゲームをやる前とかにキャッシュをクリアーされてはどうでしょうか?
これでかなり防げるようになりましたよ
いちいち面倒ではありますがお試しください
書込番号:14044138
3点

紺碧の豚さん
もう少しの辛抱のようですね
キャッシュの件、了解しましました
やってみます
情報、ありがとうございました
書込番号:14044211
0点

キャッシュ削除の件ですが効果がある時と無い時がありますね〜
やはりSH-01Dのファームアップが来るまでは無理みたいですね〜
書込番号:14056676
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
SH−01Dにして満足していますが、一つスマフォに困っています。ホーム画面に電話のマークがありますよね、それに間違えて指が触れて電話の履歴画面が出て、その履歴画面のなかのある方に指が間違えて触れて間違えて電話してしまったことが(1月2日にスマフォデビュして以来)何度かあります。その時かけるつもりは全くないときに。親しい人になら「ごめんなさい、スマフォになれていないので間違えて電話しました」で済みますが、あまり親しくない人に、あるいはあまりかけたくない人に間違えて電話してしまうと本当にこまります。ドコモに対策を聞きましたが、タップ操作なので現状ではどうにもならないそうで、ホーム画面に電話マークをおかないようにするしかないそうです。そうすると電話をかけるときに不便になりますが。
このようなことに困っている方はいらっしゃいませんか?何かよい方法がありますか?
0点

電話のマークをホーム画面の別の場所に移動しておくということではだめですか?
その代わり常に下には出てこないですが。
常に出したいのであれば、左から右側に移動するとかですかね。
書込番号:14049036
0点

「発信確認 Call Confirm 」というアプリを入れています。
発信する前に確認のダイアログが表示されます。
https://market.android.com/details?id=net.nanabit.callconfirm&hl=ja
かけるのに1動作多くなりますが間違いを防ぐいいアプリです。
これも間違えて押せば何にもなりませんが…
書込番号:14049107
1点

「call confirm」というアプリを利用すると解決すると思います。
便利ですよ。
書込番号:14049143
0点

アプリを入れるのも対策のひとつだと思います。
あとは、スマホは使い終わったらちゃんと毎回電源ボタンを押してスリープにする。
こうすることによって、電話以外の誤動作防止にもなります。
さらに、電池の節約になりますので一石二鳥です。
書込番号:14049240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャープのホームは使っていないので確証はありませんが、電話のアイコンをドックバーから外して、ホーム画面のフォルダに入れるだけでも違う気がします
結構、誤操作してしまうことありますよね
せっかくカスタマイズできるので自分の使いやすいようにすると良いですよ
書込番号:14049251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほうぶんさん、ホットロードさん、winkb1さん、やまEXさん、tetraxさん
みなさん、早々にアドバイス頂き、誠にありがとうございます。早速、call confirm を入れてみました。確かにこれなら確認してきますのでよほど酔っぱらってめろめろ出ない限り間違えて発信することはないですね。1行程は増えますけどこれはいいですね。
それからほうぶんさん、tetraxさんに移すというのも大変参考になります。要するにカスタマイズして自分に使いやすいものに作り替えていくということですね。大変参考になりました。私もカスタマイズしてmy スマフォにしていきます。
ありがとうございました。
書込番号:14049381
0点

私の場合、よくかける&メールする相手(妻とか)にはショートカットを作ってます。
何処でも良いので長押しすると「ホーム設定」が出るので、その項目の「連絡先を追加」を選択すると、3つ項目がでます
連絡先を選択すると、その方に何をするか(電話またはメール)のアプリが選べるようにできます。
またその他の項目「直接メッセージを送る」でメールを、「直接発信」で電話をかけられるようになります。
電話帳はSH電話帳ですが、ドコモの電話帳とリンクしているはずなので大丈夫だと思います。
ショートカットはアプリと一緒で移動も可能なので、適当なところにおいて使ってます。
書込番号:14049659
0点

これはスマホの宿命ですね。
初めてガラケーからiPhone3Gに変えたときもそうでした。
職場の上司に無言電話してしまったり・・・。
自分はスマホ歴がそこそこ長いのでやまEXさんが挙げているように必ずスリープにする癖が付きました。
書込番号:14052486
0点

使い始めの頃は「Call Confirm」を入れてましたが、
慣れてきて、操作ミスが無くなりましたので、
今は「Call Confirm」をはずしています。
書込番号:14056285
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
デコメの画像を、保存しても、ダウンロードの履歴を見ると失敗となっており、保存できません。
SDカードを入れなおしてみてもできません。
SDカードを、入れ替えてからできなくなりました。
それまでは、本体を購入したときについてきた2GBのSDカードを入れていたのですが、パナソニック製の4GBのものに変更してから、保存できなくなってしまいました。
何が悪いのでしょうか?
0点

新しく入れ替えるときに、SDカード(パナのもの)を本体側でフォーマットしてみたでしょうか?
フォーマットしていないと正しく認識しない場合があります。
書込番号:14044491
1点

本体でのフォーマットの仕方がよくわからないのですが、
新しいSDカードを入れたら、自動的に本体がしてくれるものなのでしょうか?
ドコモショップにも行ってみましたが、
どうもはずれの店員だったようで、デコメのサイトのほうに問題がある・・・
なんて言い始めて。
SDカードを変えるまではできていたので、そんなことはないはずと言ったら、口ごもってしまいました。
仕方がないので以前のSDカードに戻したら、デコメをダウンロードできるようになりました。
原因は全く不明ですが、とりあえずこれで過ごしてみようと思います。
ご回答いただき、ありがとうございました。
書込番号:14055644
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)