発売日 | 2011年12月2日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.5インチ |
重量 | 138g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 11 | 2012年1月21日 04:01 |
![]() |
1 | 3 | 2012年1月20日 22:31 |
![]() |
0 | 7 | 2012年1月20日 22:21 |
![]() |
7 | 12 | 2012年1月20日 22:16 |
![]() |
0 | 3 | 2012年1月20日 21:08 |
![]() |
0 | 3 | 2012年1月20日 20:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
前回勝手に通信が切れるのは不具合なのかどうかと質問した者です。
今回の質問ですが、電源を落とし、再起動する度に「SIMカード空き領域なし」との表示がでます。
案内の内容を見ても何も入っていません。
どうすれば表示が出なくなるでしょうか?
何処を操作すればいいのかさっぱりわかりません。
教えてくださいm(。_。;))m ペコペコ…
3点

いろいろありますね〜。
とりあえず151に問い合わせをしてみたらいかがでしょうか?
書込番号:14041200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文二郎のおとうふさんへ>>
あ、どうも!またお世話になります。
こちらの症状は出てないようですね〜・・・検索してみても出ないので・・・私だけなのでしょうか・・・
ありがとうございます!
書込番号:14041211
0点

いろいろと不具合続きでお察しいたします。
メッセージ内容の確認ですが、
「SDカード」ではなくて「SIMカード」
でしょうか?
だとすれば「SIMカード」抜き挿しして
再起動を試すぐらいですかね。
因みに、そのメッセージが表示されたあと
普通にご使用出来るのでしょうか?
書込番号:14041263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさんへ>>
回答ありがとうございます!
はい、表示は確かに「SIMカード」となっています。
使った覚えのないSIMカードの空き容量って何?という感じなのですが・・・
ちなみに上のメニューバー?っていうんでしょうか?状態や実行中のプログラムを確認できるところをスライドさせてタップするとテキストはありませんと表示され、それ以後は何事もなかったかのように動作します。
メッセージが出るのも毎度ではなく、再起動時の8割方です。
先ほどSIMカードを抜き差ししてみました!・・・完全にはずすことはできませんでしたが・・・無理やりはずしたら壊しちゃいそうで怖いですね(笑
とりあえず電源を入れた際にはメッセージが出なかったのでこれ以後出なければ良いのですが・・・ヽ(;´Д`)ノ
書込番号:14041290
0点

SIMカードとは記憶するカード(SDカード)とは異なり、使用者様の電話番号や登録内容が保存されているカードです。
一度SIMカードを抜き差しするか、151に問い合わせか、DSに行ってみてください。
書込番号:14041811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も以前何度かありました!
その度にsimカードを入れ直ししました!
今はもう同じ症状が出来ませんよ!
書込番号:14041985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も全く同じメッセージが時々出ますが
特に問題も無く動いているので無視しています。
書込番号:14045636
1点

Ryota12228さん>>
早速抜き差ししてみました!
現在のところ異変ありません。
hadjiconstantinoさんへ>>
同じですか!
あぁ、良かったです〜安心しました!
私も抜き差ししたところメッセージが現れなくなりました!
誤作動のようですね・・・
COBCOBさん>>
同じですね〜
異常が出ないのに現れるメッセージは不可解で仕方なかったんです。
COBCOBさんも一度SIMカードを抜き差ししてみてください!
私は今のところメッセージが出なくなりました!
書込番号:14045655
0点

スレ主様へ
ひとつ不都合が解決!?して良かったですね♪
書込番号:14046588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえずsimの抜き差ししてみました。
毎回出るわけでは無いのでこの後しばらく様子見です
書込番号:14047388
0点

この機種に限らず、SIMカードの接触不良
は時折、耳にします。
このまま再現しないようお祈りいたします。
書込番号:14047865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
レスポンスゎそれなりの速度でストレスが溜まる程では無いと、評価を見て思いましたが、この機種のネットの通信速度のはどうですか?
やはり遅いですか?
F-05Dと迷っている為、意見をお聞かせ下さい
あと何か不便に感じることがあったらそちらもお聞かせ下さい
0点

通信速度は機種依存ではなくて、お使いの地域環境で変わりますよ。
まぁ、最近のFOMA3Gはハイスピード対応端末でも、良くて下りで2mbps程度ですね。スマートフォンを増えたせいで、回線はパンク寸前なので、混んでいる街中だと、1mbpsも出せないときも有りますね。
例えば17時過ぎの大阪難波駅周辺とか。
書込番号:14044397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガラケーはそれ用のHPなので、
軽いから早いですが、
スマホはパソコン用のページを見るので
遅いですよ
と言ってもイライラするほどではないですよ
書込番号:14044691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ストレスの機会を少なくするため、せめて宅内ではwifi、外出先では3Gで使い分けるしかないでしょうか。wifiは速いが実感できると思います。
書込番号:14046924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
通話中に、キャッチが私の電話に入り、それが相手にも聞こえています。
何回か、色んな人との通話中に、相手にもキャッチの音が聞こえていたのですが、それは仕様ですか??
書込番号:14046422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャッチの音は相手には聞こえないでしょ。
混線してたんじゃないでしょうか?
僕はキャッチ契約してないけど、話中になるのが嫌でキャッチ音が鳴るようにしてますが、相手に聞こえたことはありません。
この機種固有のものなら、わかりませんが…
書込番号:14046454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ペペッチェ様
それが、聞こえるみたいなんですよ。
3人に言われたんで、間違いないんです。
前、不具合があって買って1ヶ月で交換してもらったんですが、不具合機でも、今のでも聞こえるんです。
明日、聞いてみます。やはり、相手に聞こえるのはおかしいですよねぇ。
書込番号:14046477
0点

私のも相手に聞こえるみたいです(^-^;
何人かの友達に
「キャッチきてる!?」
って言われました(^-^;
相手に聞こえてないと思ってたのに
言われた時はビックリしました。
書込番号:14046762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さとさとこ様
やはり、相手に聞こえるんですね??
この機種の仕様なんですかねぇ。
他の機種の方は聞こえないと言われてて。
普通、相手には聞こえないですもんね。
明日、お店で聞いてみます。ありがとうございます♪
書込番号:14046784
0点

聞こえてたみたいです(^-^;
キャッチがきた時に
言われたので聞こえたんだと思います。
じゃなくちゃ自分しか分からない事を
相手が言ってこないと思います。
もし良かったら仕様なのか違うのか
聞いた後にでも教えてくれませんかぁ?
書込番号:14046834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

了解です!
私も、キャッチの度に相手が気付いて言ってきたので、間違いないですよね( ´△`)
明日、聞いたら、ご報告します。
書込番号:14046850
0点

ありがとうございます(≧≦)
書込番号:14046876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
12月2日に普通の携帯電話から、スマートフォンに機種変更したのですが、電話の電波の入りが悪く圏外の時にくるお知らせ通知がよく入っています。
電話をしていても途中で、切れてしまいます。
普通の携帯電話の時は自宅で圏外に成った事はなく常にアンテナマークは全部出ていました。
なので、今はとても不便に感じます。
スマートフォンは普通の携帯電話より電波の受信が弱いのでしょうか?
書込番号:14011024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そんな現象は起きませんね〜と書きたいところですが
電波バリバリなのに同様の現象が起きるときあります
ガガガ問題もありますし困ったものです
1日も早くアップデートをして欲しいと思いますね
書込番号:14011161
2点

自分も、同じ現象が起きます。以前使っていたGALAXY SUでは、自宅では電波ピクトが4本。SH-01Dでは3本です。おまけに走行してると、不在着信通知が頻繁に、入ってきます。電波状況を、場所場所で調べてみますとあきらかに、GALAXY SUの方が、電波の受信感度が良いです。
書込番号:14011222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も電波悪いです。
機種変してから、不在通知や未受信メールが増えました。
こちらから電話するときも、相手が話中じゃなくても話中になったり、
「おかけになった電話は使われておりません」になったこともあります。
113に問い合わせしたところ、このような報告は上がってないとのこと。
(ちなみにガガガも問い合わせは全くないと言われました…)
とりあえず、再起動やFOMAカードを差し直してくださいと…
それでもおかしようでしたらDSに行ってくださいと言われました。
仕事でも使っているので、電波の関係が直らないと正直厳しいです。
書込番号:14011995
0点

書き忘れました。
普通の携帯でもスマホでも同じFOMAの電波なので
スマホだから電波が悪いということはありえないとのことです。
書込番号:14012014
2点

私もこちらから電話したとき、「おかけになった電話は現在電波の届かない・・・」のメッセージが流れましたが、すぐ後に相手に確認したら「普通に家にいた」言われました。
また、こちらが発信してから呼び出し音が流れるまでの時間(プップップッ・・・)が機種変更する前のガラケーに比べて、非常に長いように思います。
アンドロイドスマホの宿命なのか、それとも機種に固有のものなのでしょうか?
書込番号:14012056
0点

早速の返信ありがとうございます。
やはり皆さんも同じ様な事を感じていらっしゃったのですね。
私も、電話を掛けてから呼び出しの音に切り替わるまでが、やたら長くそして、そのままつながる事が無いまま切れてしまいます。
そして、SPモードメールも受信されずにまとめて届く事が、多いです。
今日またまたドコモに相談して見たいと思います。
実は不具合があり、これ迄に二回交換になっています。
正直、スマートフォンに機種変更は時期早々だったかなぁと後悔し始めています。
この機種はとてもシンプルで気に入っていたので何度も不具合でとてもショックです。
書込番号:14012149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前の携帯と比べると少し弱い気がします(´・ω・`)
書込番号:14012408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、買ったばかりの時、ずっと圏外着信メールばかりで、こちらから通話しても、プップッ。。と、繋がるまで時間がかかったり、切れてました!
あまりにも酷いので、docomoショップにもって行ったら、初期不良という事で、全て交換して頂きました。
その後、ビックリする位前とは違い、快適に使えています。
docomoショップに持って行かれたら良いと思います☆
書込番号:14012652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お昼にフリーダイヤルに問い合わせしてみました。
他の方が言っていました事を言われました。
普通の携帯電話もこのスマートフォンも同じFOMA回線を使用しているので、受信する端末が問題点があるのでは?といわれました。
結果はドコモショップでみてもらって下さいと回答でした。
そして、今ドコモショップに行って来ました。
ショップにはSH-01Dを計測する機械がないためメーカー送りになりました。
(無料修理扱いです)
それと気になった点もついでに修理をしてもらえるようです。
外装の左側面USBの差し込み下の、ゴールドのラインが浮いていてそこを触るとベコベコしている所と、あらゆる操作で発生していた音飛び&動画が止まる所等も修理してもらえるらしいです。
しばらくは以前使用していた普通の携帯電話で過ごします。
ちなみに電波受信感度は最高です。
P-06Cです
書込番号:14013498
0点

この機種、多いですね(^_-)
まったく同じような状況です。
SoftBankの友達に隣で電話かけてもらっても
『電源が入っていないか…』とアナウンスされ、
固定電話からかけてもつながりません。
データ通信も遅くてストレスです。
で、電波の調査に来てもらい電波増強装置を設置しました。
ですが、欠陥品が多いという気持ちは払拭されません。
ショップはこの機種の現状を把握できてるのでしょうかね?
書込番号:14014204
0点

私も同じ症状が、ここ10日位で2回ほどありました。
仕事でも電話として使用しているのですが、今までのF-01Bでは全くなかったですが、SH-01Dに変えてから朝から昼まで不通のメッセージが相手に流れていたとの事で、会社の一般回線に電話が何通も掛かってきて、半ばクレーム状態でした。
アップデートで改善できるものですかね・・・・。
書込番号:14014603
0点

今日ドコモから修理が終わり戻ってきました。
まず外装の左側メッキラインが浮いてパキパキと音がしていた部分は綺麗に治っていました。
電波の受信感度は部品を交換したらしいですが…気持ち電波のマークは出てるのかなぁ?
うーんと言った感じです。
音飛び現象いわゆるガガガ現象の部分も部品は交換したらしいです。
しばらく様子を見て下さいと言われました。
ドコモショップのスタッフから聞いてきたのですが、いわゆるガガガ現象が直るソフトウェアの更新が今晩?近々?有るので、実行してみて下さいと言われて来ました。(今日の夕方の話しです。)
本当なのでしょうかね?
書込番号:14046854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
本機を購入して1ヶ月になりましたが、振動センサーの不具合で、先日新品に交換して貰いました。
プリセットされている「マーケット」について質問ですが、音声検索が出来ないのですが仕様の変更になりました?
交換する前では「マーケット」の検索でマイクのアイコンが表示されていて、検索できたのに新しいVerになったのか表示も変わっているし音声検索が出来ません。
0点

デザインの変更は、アップデートによるものらしあです。
自分が音声検索するときは、必ず初回は、「聞こえません」的なメッセージが表示され、検索できません。しかし、2回目は正常に、検索できます。
ちなみに1回目が、反応しないのはso-01bでも起きてました。
解決策無しですいません。
書込番号:14043062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>デザインの変更は、アップデートによるものらしあです。
と言うことは音声検索の機能は廃止されたのでしょうか?
今は「VoiceInput」を入れてみたのですが、もっと簡単に出来る方法があれば教えて下さい
書込番号:14044026
0点

私のAndroidマーケットのバージョンは「2.6.3」だったので、「3.4.4」にアップデートしたところ出来るようになりました。
書込番号:14046540
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
電話がかかってきて、「通話」を押したあと、
右下の「スピーカー」を押したいのに
バックライトが直ぐに消えて困りませんか?
で、スピーカーの所を4〜5回押さないとハンズフリーになりません。
何か対処法orアプリでどうにかならないでしょうか?
「ブルートゥースを買え」以外の方法をお願いします。
書込番号:14044712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
端末設定でスリープに入る迄の時間設定を変更されては如何でしょうか?
デフォルトでは確か15秒とかになってると思いますので、30秒とか・・・選択肢を変更してみては如何でしょうか?
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:14045897
0点

右上にある接近センサーで
耳が近くなると反応して画面を消灯します
そのせいではないでしょうか??
書込番号:14045995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返答ありがとうございます。
うわぁホンマや、何とかセンサーの働きで
バックライトが消えていました。
スマホは難しいですね、まだまだ知らないことが
沢山ありそうです。
お二方共ありがとうございました!!
書込番号:14046438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)