発売日 | 2011年12月2日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.5インチ |
重量 | 138g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年1月20日 19:33 |
![]() |
4 | 5 | 2012年1月20日 16:03 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月20日 14:18 |
![]() |
8 | 6 | 2012年1月20日 09:38 |
![]() |
2 | 7 | 2012年1月19日 18:29 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月19日 16:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
以前、REGzAPHONE T-01Cより乗り換えですが、 REGZAの時はよくフリーズしたのでその都度電源長押しで対処できたのですが、
AQUOSPHONEに変えてからフリーズした際に電源ボタンを長押ししても全く反応しません。
これって仕様ですか?
防水端末のためフリーズ→電池パック外し で対処すると・・・ 防水性能即駄目になってしまう気がします。
電源ボタン長押しで強制終了すらできない方ってどうしてますか?
私の場合 電池を外すor電池が切れるのを静かに待つ・・・
ということですかね?
ちなみにですが、
1度目は充電中に通話設定を開いた際に発生。
電源ボタンおよびその他反応せず勝手に再起
※充電台から話しても充電ランプ付いたまま・・・
2度目は動画再生をタップした途端発生→ブラックアウト
ステータスバーのみ回転しそれ以外フリーズ
数分待っても再起不能のため電池パック取り外し
フリーズして強制終了ができないこと以外に不満はないのですがね・・・
早くにAndroid4.0きて改善してほしいですorz
0点

4.0がくるかはわかりませんねぇ
その時は電池パックを抜くしか対処法はないと思います。
書込番号:14044218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電源ボタン長押しで強制終了すらできない方ってどうしてますか?
Ks Launcher for 2.2/2.3
https://market.android.com/details?id=com.kugoweb.launcher.froyo
完璧に回避できるとは言い難いですが、運が良ければ。。。
ホームアプリとして登録ではなく、ステータスバーに登録しておく
↓
フリーズ状態でもステータスバーが動作するようだったら、
上記のアプリでホームの切り替え(左端のアイコンから)でホームアプリを起動させることで、
私(SO-01B,SO-01C)は何度もフリーズ状態から回復に成功しています。
書込番号:14044591
1点

Ryota12228さん 回答ありがとうございます。
やはり電池パックを外すのですか・・・
缶コーヒー大好きさん 回答ありがとうございます
そういうランチャーの回避策があるとは・・・勉強になります。
しかし、精神衛生上良くないパーミッションがあるのでそのソフトは入れません。
やはり 現状どうしようもなくなったときは電池を外す・・・
ということなんでしょうねorz
ソフトのアップで何とかしてもらいたいです。
レグザにできてアクオスにできないわけないでしょうしorz
がんばってほしいです(笑
この機種に入っているメジャーアップデート・・・
やはり気になりますね^^
少なくともシャープはやる気?!がある気がします
2.4は出なさそうなのでDOCOMOがOK出せば4.0てことですかね^^;
このたびは回答ありがとうございました。
書込番号:14046153
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
SH-01Dに機種変更して10日ほどたちますが、電波の感度がよくありません。変更前もFOMAを使っていましたが、アンテナが4本立っていた場所でも2本か3本しか立ちません。うちのかみさんもドコモの別のスマートフォンを使っていますが、感度良好です。皆さんはいかがですか。また、解決方法がありましたら教えてください。
1点

かなり電波の感度は悪いと思いますね(´・ω・`)
前はSH-01A使ってたんですけどね
書込番号:14042324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうかなー俺のはむしろ、ケータイの頃より電波の掴みが良くなったけど。
解決方法ってのはないでしょうね。
機種の特性だと思うから。
書込番号:14042460
0点

防水端末はアンテナ部も防水構造に包まれているので悪くなると、以前インプレスのサイトでシャープの開発者が、別端末ですが書かれていましたよ。
書込番号:14042484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前はどの携帯ですか?
確かにメーカーによってアンテナ感度は多少違いがあると思いますよ。
私のも良くて3本ぐらいですね!
書込番号:14045455
0点

私のと同じですね。
自動車で走行中、YouTubeが観れず、Googleマップも表示できないので、おかしいと思ったら、圏外でした。
アンテナの近くに行ってもアンテナ表示3本がやっと。
思い返せば、購入時ドコモのカウンターでアンテナ2本でした。
その時は電波状態でたまたまだと気にしませんでしたが、明らかにおかしい。
ドコモショップに行くと、「不具合の報告がありません」と困り顔。
こちらは不具合の報告に来てるんですが。
交換してもいいと言われたのですが、実は展示品もアンテナ2本だったので、交換しても同じかもと言われました。
(レグザは4本、表示の違いでは済まされない差です)
「なんとかしてくれ」と粘ったのですが、現状では修理に出すしかないと言われて、「納得したわけ出はないけど…」仕方なく修理に出しました。
一週間ほどで、[確認できず、基板交換]で返って来ました。
結果、いくらか感度が良くなり、さほど不自由がなくなりました。
それでも、アンテナレベルアプリで、75%以上にはなりません。
もともと4Gなせいか、中国製だからかわかりませんが改善を望みます。
書込番号:14045535
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
バッテーリー残量がゼロの状態から充電をした時の事なのですが
ゼロの状態でないときは普通に充電が開始されて、そのまま操作も
出来るのですが、一度ゼロの状態になってしまうと充電し始めても
充電出来ず。
一度バッテリーを外さないと電源も入らなくなるのですが
皆さんはどうでしょうか。
それと、この間電源が入っているのに着信が出来ない状態にもなりましたが
何か故障でもしてるのでしょうか。
0点

0でもそんなことはないですねー(´・ω・`)
普通に充電できますし
書込番号:14042335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カクカクトット出る さん こんにちは
当方の機種でも同現象が起き、ドコモショップへ行った所、そのような事例は無いので
初期化をしろとの一点張りでした。
仕方なく今は空になる前に充電をしております。
書込番号:14045266
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今日ドコモのアップデートでメディアプレイヤーとdマーケットがありました!
どなたかメディアプレイヤーの改善を感じた方いらっしゃいましたら教えてください!
書込番号:14042027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今のところ… いい感じ?
ゲームと同時に音出してるから逆にわかりづらいのかもしれませんが…
書込番号:14042875
2点

僕も今の所いい感じです!
でももう少し様子を見てみます!
書込番号:14043061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他のとこで超キレられたけど、今のとこまだ全然調子いいです。
これも個体差あるんですかね?
このままメディアプレーヤーのT-01AorT-01Bはお蔵入りかな♪
超コワイっす…あの女の人…
書込番号:14043099
2点

さすがにもう返信はありませんね!
絡まられるのはコワイです!
親切でアドバイスしているのに!
書込番号:14043165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くそー!ダメだー!
30分くらい持ちこたえたんだけど、音跳び始めたー
ま、アップデートで直るなら他の音楽プレイヤーアプリで跳ばないの出てきてるわな…
てことでダメ元の淡い期待は残念な結果に。
書込番号:14044406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々ありがとうございました(^-^)
僕のはまだ一度も音飛びが起こっていません。
でもその内に起きるかもしれませんね!
書込番号:14044431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
着信音の時のイルミネーションとspモードメール(受信時)の時のイルミネーションの色を変えていたのですが。。。
以前はspモードメールの設定の中にイルミネーション設定なるものがあり、色を変えられたのですが、今回この機種を購入しspモードメールをアップデートしたらその項目が設定内から設定出来ないように項目が無くなっていました。
spモードメール受信時の色はどうやって変えればよいのでしょうか?
0点

メール設定 → 受信でイルミネーションカラーの項目がないでしょうか?
Ver.5300です。
書込番号:14038734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ないです…。
一度、旧バージョンに落とした方がいんですかね…。
書込番号:14038955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旧バージョンからずっとイルミネーションの設定はできたはずなんですけどね。
もう一度バージョンと設定画面を確認してください。
だめならアプリケーションの管理からアップデートのアンインストールをして、再度更新を行うしかないですね。
ただし、メールが消えてしまうのでバックアップを取ってからにして下さい。
WiFiメール設定もやり直しになって面倒くさくなりますが・・・。
書込番号:14039108
0点

LBS09さんは現在ちゃんとこの機種(SH-01D)をお使いですか? 私の所でも、この機種に機種変してからイルミネーションの設定項目が出なくなっているので、機種依存の不具合かと思いアップデート待ちしてるのですが、本当にインストールし直せば改善出来るのでしょうか。 他の方の状況はどうでしょうか?
書込番号:14039289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大黒さんさん
機種によって設定内容が変わるんですね。勉強になります。
本体が悪いのではなくて、SPモードメールアプリ自体の不具合(新機種に追いついてない)
と思われますので、アップデートで改善されるのを待つしかないでしょうかね。
ということで、むやみにアンインストールするのはやめておいた方が良いかもしれません。
改善されるかどうかの確証がありませんので・・・。
書込番号:14040061
1点

Ver,5300でした。旧バージョンに戻すのも面倒なので様子見します。
ありがとうございました。
書込番号:14040231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種だけなぜかできません。。
一応DSに申告済みなんですがたぶん放置されてますね。
みなさんでどんどんDSに申告すれば少しは動いてくれるかな。。
でもこの機種のLED制御はなんか特殊な制御をしてるかもしれないです。
過去スレ参照
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13870704/
書込番号:14041877
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主様
直近のスレに同じ質問がありますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=14035350/
書込番号:14040941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)