AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-01D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLUE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [WHITE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

(8707件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:15件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

発売と同時時にスマホデビューして、日々習得に専念しており、色々触っているうちに奇怪な現象に遭遇しました。
先日、プリインストールされている「docomo電話帳」のコミュニケーションを開いたところ、受信メールが重複して表示されていることに気が付きました。
特に自らが登録した覚えも無く、ソフトとしても重複表示させる必要が無いのに「なぜ?」と思いながらも、受信メールを全てSDにコピー(バックアップ)させた後に、受信フォルダーから削除し、更に「ゴミ箱」を空にして、「docomo電話帳」のコミュニケーションを開き「削除の反映」を実行したら全ての受信メールは消去されました。
再度、SDから受信メールを受信ボックスに戻すとコミュニケーションに反映され、表示されました。
しかし、一晩過ぎ翌日に再びコミュニケーションを見ると「重複表示」が再発しておりました。
同様の症状を経験された方、対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

書込番号:14000447

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/09 21:32(1年以上前)

僕のは今ではひとつのメールが30、40に重複してい
ます!最初は2、3の重複でした。
今のsh 01dは初期不良で交換してもらったので2台目になります。1台目の時も同じくメールが重複しドコモに電話して問い合わせましたが原因が分からず結局新しいのと交換しました!
今の2台目でも同じくまた電話で問い合わせても原因が分からずそれに他の人からは同じような症状の問い合わせは無いとの事です。
これはドコモのアプリの不良だと思います。
それにこの画面に行くとフリーズします!
もし他の人からの問い合わせが増えればドコモも改良に行きソフトウェアの更新に進むと思います!
もし同じ症状で困っている人達はドコモに苦情を伝えてください。

書込番号:14002509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/01/16 03:49(1年以上前)

私も重複します。
メールボックスで削除せずに残したメールが、コミュニケーションの記録のところで『削除を反映』をする度に増えるようです。
全メールを削除すれば全部消えます。
コミュニケーションの記録なんていらないのに。

書込番号:14028434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

水濡れした人いませんか?

2012/01/14 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:75件

今日お風呂で動画を観て、上がる時にかるくシャワーで洗ったのですが
その後充電できなくなったので、おかしいなぁと思いケースを開けたら水濡れサイン?がガッツリ出ていました・・・・

電池以外のすべて水濡れサインが出ていて、SDカードも濡れていました。

USBさし口はしっかりとしまっていたし、もしカバーが開いていたのなら電池の水濡れサインも反応しても良さそうなのですが
それは一切ありませんでした・・・・。

なんだか納得いきませんが、自分の落ち度がないという証明が出来ない以上
有料保証を使っての交換となりますが、同じように水濡れした人いませんか?

使い方としては、風呂でワンセグや動画を観る。
もちろん水没なし。
上がる時に軽くシャワーで洗う程度。

シェルカバーは付けっぱなし

って感じです。

防水機能があっても、割とザルなところがあるんじゃないかとビビッて交換後はフロでワンセグ観る気になれません・・・。

書込番号:14023449

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/15 00:30(1年以上前)

私はこの機種は使っていませんがSH-07B(防水)にて同じような体験をしました。
その時は水濡れ反応が出ているので修理不可で有償扱いになり保険のお世話になりました。全然納得いかず結構ごねましたが無理でした。それ以降防水機能をあてにしてません。

書込番号:14023693

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/01/15 00:41(1年以上前)

防水ケイタイが出てから、同じ様な書き込み何度も見てますが
やはり、防水機能は「おまけ」として見ないと行けないようですね。

お風呂で、どう言う視聴をされてたのか分かりませんが、余程石けんが付いたり
しない限りは、水洗いは必要無いと思います。今回、それが敗因の様な気がします。

そうそう、シェルカバーは諸刃の剣だと思います。
シェルカバー付けていると、何かの拍子でリアカバーが浮いてても気づきにくい場合が有ります。

書込番号:14023736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2012/01/15 06:23(1年以上前)

水濡れ、水が掛かった際は速やかにカバーは外して
下さい。
とシェルカバーの注意書きにありましたよ!
それに携帯の防水なんて安物で気休め…
あまりの過信は禁物ですね。

書込番号:14024170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ラクドさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/15 08:43(1年以上前)

いくら防水だからといってもシャワーなど高圧な水流には耐えられません。
ましてや携帯などはIPX5や7程度の規格です。
説明書やHPにも防水機能の注意書きとしてどの程度の水流に耐えられるのか規格値が記載してあります。
シャワーではこれを上回ると思いますよ?
説明書の初めの方にも洗い方や洗ったときの処置がちゃんと書いてあるので読みましょう。

書込番号:14024392

ナイスクチコミ!3


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2012/01/15 09:19(1年以上前)

この機種の防水能力ってその程度なんですか!?

雨が降る中で使える程度のものですかね。

防水機能の頼ってお風呂の中では使うのをやめたほうがいいかも。

書込番号:14024480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2012/01/15 09:38(1年以上前)

kittさん
そりゃ、樹脂類で覆われGshock携帯のように
蓋にはボルトロックなど施されているならまだしも
安っぽいパッキンでただ押さえつけてるだけで完全に水をブロックするなんて
無理ですよ。
開け閉めで緩んでくるでしょうし、ホコリも付着
するでしょうし。
お風呂での使用は本体温度も上がりパッキンが多少伸び縮みや歪みもするでしょうし。
だから最近の携帯の防水なんて気休めや急に雨降ってきた時のちょっとした安心感と考えた方が
良いと思いますよ。
それに、このSHは中国製…本体の作り込みが安っぽいのも影響するように思います。

書込番号:14024523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2012/01/15 10:10(1年以上前)

前使っていた機種T-01Cも防水機能付きの機種でしたが、私の使用する範囲では全く問題ありませんでした。

そもそも私は風呂の中で使ったりしませんから。

雨が降ってる中で使って何度かびしょ濡れになった事はありましたが、平気でした。

その程度でしょう。

書込番号:14024629

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/15 15:01(1年以上前)

防水と言っても「常温」が条件ですから、お風呂での使用なんて以ての外でしょうね。

書込番号:14025621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/15 16:33(1年以上前)

風呂場で使用できますと、説明書にはしっかり書かれています。
ただし常温の水に浸けるのは平気だが、湯船にはつけないでくださいと書いてありますね。
シャワーも規定の水圧からしたら範囲外の水流かもしれません。

自分の個体で気になるのが、マイクロUSB端子の蓋が緩めなんですよね。
初めての防水端末だったので、もっと硬いのかと思っていたので意外でした。

書込番号:14025951

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/15 22:05(1年以上前)

お風呂場でお湯を使わないのなら確かに使用できますね。
でも、お湯を使わないでお風呂で動画を視聴する方ってこの時期にいるんでしょうか?
パッキン類は定期的に交換が必要ですので気になるようでしたら、ショップへ、ですね。

書込番号:14027426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/01/15 22:52(1年以上前)

望見者さん 
コメントありがとうございます。
オマケ程度・・・なんですね。

本日DSに行ってきましたが、きっとどう言っても無料保障対象外だろうと思って有償保障を使ってきました・・・・。

防水用の袋でも買おうと思います。

書込番号:14027670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/01/15 22:54(1年以上前)

慎さん☆さん 
コメントありがとうございます。
慎さん☆さんのコメントを読んで、ごねてもダメだろうと思い有償保障を使ってきました。

普通に使っていても、それを証明する術がないですもんね。

書込番号:14027683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/01/15 22:56(1年以上前)

やまpeeeさん
コメントありがとうございます。

気休め程度なんですね。
気休めにもなっていなかった気がしますが(苦笑)

授業料払ったとも思って諦めます。

書込番号:14027686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/01/15 22:59(1年以上前)

ラクドさん
コメントありがとうございます。

注意書きは読んだ上で、よわ〜い水流で直接当たらないように手の甲にシャワーをあてて画面をキュッキュと拭いたのですが、ダメだったようですね。

ちなみに、この機種は2代目なのですが(初期不良で交換)、一代目の時は石鹸使ってガッツリ洗っても水漏れしなかったので2代目でも大丈夫だろう!って気持ちで、水洗いしたのが敗因でした。

まさか水濡れするなんて・・・って気持ちです。

書込番号:14027702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/01/15 23:00(1年以上前)

k.i.t.t.さん
コメントありがとうございます。

こうなってしまうと雨の中でつかうのも結構勇気がいりますね・・・。

今防水カバーを検討中です。

書込番号:14027714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/01/15 23:06(1年以上前)

たぬぽっぽさん
コメントありがとうございます。

お風呂で使っても良いってあるんですか?
それは知りませんでした。

お風呂では、写真立てにスマホをおいて、後はぬれた指でチャンネル変更や音量調節程度でした。

最後にゆる〜いシャワーで直接当たらないように手の甲でカバーしてキュッキュと画面を洗いました。

で、風呂上りにちょうど充電が切れたのでみたら、カメラのレンズに水滴がついてるし、柔電話はできなしで、水濡れを確認したらやられていました。

でも不思議なのが、電池ホルダー?部分2箇所は下の方が完全に色抜けして、上の方は少し赤が残っている状態、USBのところは完全に真っ赤、マイクロSDにも水滴が付着していましたが、電池パックは完全に無事でした。

にじみもありません。

だから、どこからお湯がどうやって入り込んだのか?それが非常に謎です。

ちなみに、表側のカメラ部分の内側にも水滴が付いています。

どこから浸水したんだろう・・・

書込番号:14027750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2012/01/15 23:08(1年以上前)

おびいさん
コメントありがとうございます。

お風呂で使えるって書いてあって「常温」って矛盾した話ですね・・・。

とはいえ、湯船の中につけたわけでもないのに・・・って悔しい気持ちです。

書込番号:14027758

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリのアップデート

2012/01/15 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:10件

妻と同じのをもっているのですがドコモの電話帳アプリのバージョンの末尾が38と40で違うのですが手動でバージョンアップの仕方がわかりません
わかる方いましたら宜しくお願いします。

書込番号:14027550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/15 22:47(1年以上前)

「dmenu」から「お客様サポートへ」をタップし、「ドコモアプリ」の「インストール/アップデート」→「アップデート・再インストール」からアップデート出来ますよ。

書込番号:14027638

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 050pulsについて

2012/01/14 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:2件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

はじめて書き込みさせて頂きます。
SH−01Dで050Pulsの利用方法を教えて下さい。
PCにて申込後、アプリを立ち上げて初期設定を完了して(PCで取得した自分の番号等を入力)
テストコールを行うと、「オーディオディバイスの取得に失敗しました」と表示されます。
動作確認の取れていない機種なので、使用できないのでしょうか?
お手数ですが宜しくお願い申し上げます。

書込番号:14020570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/01/15 08:33(1年以上前)

スレ主です。
このエラーが出たあとはグーグル等の音声検索や音声入力も「音声エラー」となり、
使用できなくなります。
再起動すれば直るのですが、何かの不具合なのでしょうか。

書込番号:14024368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/15 19:53(1年以上前)

ちと、難しそうですね。
一応050plus オーディオデバイス エラーで検索かけましたが、特に参考になるようなものはなかったです。
幸い大手のアプリなんで直接ディベロッパーに問い合わせした方が良いかと思います。
多分使ってる人がすくないんで回答がないのだと思います。

書込番号:14026782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

クダラナイ質問かもしれませんが…

2012/01/14 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

当機種
別機種

上の表示から下の表示に変わってました!

画面に貼り付けてある、Googleネット検索の表示が朝、見た時と違うのですが、この表示に変わったのですか?

いきなり変わってたので、あれれ!と思って、どうでもいいことですが、思わず投稿してしまいました。

書込番号:14021814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/01/14 17:15(1年以上前)

先日の「Google検索」のアップデートで、デザインが変更されたようですよ。

書込番号:14021848

ナイスクチコミ!4


Q&Aマンさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/14 17:18(1年以上前)

はじめまして、スレ主さん

戸惑う事はありません。きっと皆さんも変わっているはずです!勿論、自分も変わりましたから。

きっとパソコンと同じく、Googleトップ画面が、
定期的に変わるのと同じだと思いますので、
何の問題もないと思いますよ!

書込番号:14021860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/01/14 17:27(1年以上前)

前の方が、デザインも使い勝手も良かったので、アプリケーションの管理から、アップデートのアンインストールをしました。元に戻って、すっきりしました。

書込番号:14021893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/14 17:33(1年以上前)

以和貴さん・Q&Aマンさん

このような質問にお答えくださり、有り難うこざいます!!

少しの時間で表示が変わってたものですから、何か設定をかえてしまったか、携帯の調子が悪いのかと思いました!!

このようなことで、質問するような内容じゃなかったかもしれませんが、気になってしまいまして…。
スマホは初心者でして・・・。

お二人様の返信を見て安心しました!!
有り難うこざいました♪

書込番号:14021909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/14 17:44(1年以上前)

さとのね様

突然、表示が変わってたので、最初は、携帯がおかしくなったのかと思っていまして…。

やはり、前の方が使いやすく見やすかったですよね♪ なので、私も今、アプデ・アンインストールしたら、前の表示に戻りました!! 教えて下さり、有り難うこざいました♪

書込番号:14021961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/14 18:01(1年以上前)

アプリの中にはアップデートで使い勝手が悪くなる場合もあります。
自動アップデートにせず、マーケットの評価をみてから手動でアップデートする事をお勧めします。

書込番号:14022030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/14 18:20(1年以上前)

とんぴちさん

そうなんですね〜。
何でもかんでもアプデすれば言い訳じゃないんですね!!

これからは、ちゃんとマーケットの評価を見てから、アプデするようにします♪

もっと、スマホの勉強しなくてはいけませんね!!
アドバイスを下さり、有り難うこざいました。

書込番号:14022116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/14 20:40(1年以上前)

今のよりgマークの青い以前のほうが使いやすいですよ♪

書込番号:14022698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/15 19:46(1年以上前)

ホッパーエラーさん

そうなんですね〜♪
スマホと長く付き合っていくには、もっと勉強しないといけませんね!

返信、有り難うこざいました♪

書込番号:14026760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 テザリング

2012/01/15 02:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:3件

テザリングを使ってパソコンでインターネット接続するさいに識別されていないネットワークと出て接続できません。

iPodでは普通に接続できます。

どなたか解決方法を教えてください!!

書込番号:14024005

ナイスクチコミ!0


返信する
affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2012/01/15 08:27(1年以上前)

記載されていることからすると、PC側の問題っぽい気がしています。
使っているPC機種、メーカー、OS、テザリングの方法は書いたほうがいいでしょう。
そうすれば、的確なレスがつくものと思われます。

書込番号:14024354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/15 16:16(1年以上前)

富士通
LX70X/D
windows Vista
テザリングの方法とは何でしょうか?

iPodでは普通に接続できるのにパソコンではできないというのはパソコンの設定の問題でしょうか?

しかし以前ギャラクシーを使用でテザリングでインターネット接続できました。
こちらの機種では何故かできません。

書込番号:14025886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/15 16:58(1年以上前)

テザリングの方法とはwifiかUSBかってことでしょうか?
この機種はUSBに対応してないとのことなのでwifiです。

書込番号:14026051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2012/01/15 17:04(1年以上前)

スマホ側のテザリングの設定が難しいとは思わないからPC側の問題なのでは、と書きました。

ということで、PCがWPA2に対応しているのかと無線LANドライバーなどのドライバー類の更新が必要なのではないかというのをこのスレみて最初に思ったことでした。

でもギャラクシーではできた、とのことだそうですので相性なんでしょうか。
意外と、vistaのサポート期限が4月末までというのが関係あったりするんだろうか。
残念ながら、お役に立ちそうではありません。

書込番号:14026079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)